1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:15:23.79 ID:ahxXC7K8.net
こいつらが後半戦覚醒しなきゃ借金20近いままだったわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:17:40.13 ID:9zEcUmB4.net
(う)除いて言うほど覚醒か?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:20:15.73 ID:ahxXC7K8.net
>>4
塩見と松井は前半そびえ立つ糞だったのから復調したし
塩見と松井は前半そびえ立つ糞だったのから復調したし
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:22:01.04 ID:RxDtD4Ss.net
安楽小野は?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:24:01.15 ID:ahxXC7K8.net
>>9
安楽1年目投入はない
小野は釜田にスペック似てるし投入あるかもな
安楽1年目投入はない
小野は釜田にスペック似てるし投入あるかもな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:25:40.94 ID:RxDtD4Ss.net
>>11
安楽は肘もあるから1年間はファームで育てて欲しいけどねぇ
安楽は肘もあるから1年間はファームで育てて欲しいけどねぇ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:27:52.16 ID:ahxXC7K8.net
>>13
古川、今野みたいに中1日の1イニングずつで様子見て終盤球速戻ったはお試しやろ
古川、今野みたいに中1日の1イニングずつで様子見て終盤球速戻ったはお試しやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:26:39.25 ID:pZhclfg9.net
(う)の覚醒が思ったより長かった
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:28:30.39 ID:RxDtD4Ss.net
>>14
ストライク投げればフォアボール出さないって気づくの遅かったよな
ストライク投げればフォアボール出さないって気づくの遅かったよな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:29:12.52 ID:v7/LK870.net
>>14
なお来年には間に合わん模様
なお来年には間に合わん模様
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:27:26.06 ID:OhQ6jLXJ.net
釜田は怪我だっけいつごろかえってくるんや
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:30:01.81 ID:ahxXC7K8.net
>>15
今年来るかこないか程度やろ
今年来るかこないか程度やろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:29:11.83 ID:/EqOZ8WU.net
来シーズンこそは開幕から塩見に期待してもええんやろか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:29:31.15 ID:OSabMzvI.net
安楽は自称即戦力だし投入あるんちゃう
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:30:20.20 ID:/EqOZ8WU.net
>>21
怪我のこともあるし一年寝かせてほしいけど使うんやろな
怪我のこともあるし一年寝かせてほしいけど使うんやろな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:29:56.44 ID:M20MVPjv.net
塩見は10勝しても10敗ぐらいしそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:32:30.76 ID:2N2Wtw25.net
>>22
9勝9敗だろ!
9勝9敗だろ!
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:30:30.99 ID:DUYmqYoj.net
安楽今球速どれくらい出るんや
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:31:48.55 ID:ahxXC7K8.net
>>25
140前半平均のMAX149じゃね
140前半平均のMAX149じゃね
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:31:53.37 ID:RxDtD4Ss.net
投手陣のキーマンは青山
打撃陣のキーマンは聖澤
だと思うんやけど
打撃陣のキーマンは聖澤
だと思うんやけど
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:32:53.54 ID:ahxXC7K8.net
>>27
どっちもいなくてもどうとでもなる気しかせえへんな
やっぱ新外国人やろ
どっちもいなくてもどうとでもなる気しかせえへんな
やっぱ新外国人やろ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:34:47.06 ID:RxDtD4Ss.net
>>29
やはり補強ポイントはこれかな
・10勝計算できる先発
・絶対的守護神
・5番打てる強打者
やはり補強ポイントはこれかな
・10勝計算できる先発
・絶対的守護神
・5番打てる強打者
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:36:43.64 ID:ahxXC7K8.net
>>33
理想は
松坂かサバシア
藤川
ペーニャ
だな
妄想だけど
理想は
松坂かサバシア
藤川
ペーニャ
だな
妄想だけど
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:36:51.47 ID:S3/Xnl7j.net
>>33
打者に関してはワクワク補強次第
抑えはクルーズと心中
先発は長い目で若いのを根気良く使うしかないなあ
個人的に山井さん欲しいけど
打者に関してはワクワク補強次第
抑えはクルーズと心中
先発は長い目で若いのを根気良く使うしかないなあ
個人的に山井さん欲しいけど
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:38:00.28 ID:ahxXC7K8.net
>>40
山井はおっさん過ぎるなあ
松坂と藤川に全力がいいけど日本人はデーブの関係で取れないかもな
山井はおっさん過ぎるなあ
松坂と藤川に全力がいいけど日本人はデーブの関係で取れないかもな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:33:45.65 ID:v7/LK870.net
>>27
野手のキーマンは枡田やろ
安定して打ってくれさえすれば
野手のキーマンは枡田やろ
安定して打ってくれさえすれば
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:34:24.02 ID:/EqOZ8WU.net
>>31
守る場所あるんか?
守る場所あるんか?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:35:23.05 ID:v7/LK870.net
>>32
レ、レフト・・・(小声)
レ、レフト・・・(小声)
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:37:15.87 ID:/EqOZ8WU.net
>>34
シーズン終盤通りやと
レフト稼頭央サード銀次ファースト外人でいくやろし厳しいのう
シーズン終盤通りやと
レフト稼頭央サード銀次ファースト外人でいくやろし厳しいのう
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:39:31.54 ID:v7/LK870.net
>>42
期待してないわけじゃないんやけど正直カズオは今年がピークやと思うからレフトは枡田島内新人で争うやろう
期待してないわけじゃないんやけど正直カズオは今年がピークやと思うからレフトは枡田島内新人で争うやろう
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:42:57.84 ID:/EqOZ8WU.net
>>50
その二人は稼頭央の交代要員で競うと思うで
守備負担減った稼頭央がどれだけやれるか見たいやろし
その二人は稼頭央の交代要員で競うと思うで
守備負担減った稼頭央がどれだけやれるか見たいやろし
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:46:23.76 ID:v7/LK870.net
>>58
まあ活躍してくれるならそれに越したことはないんやけどな枡田好きやからつい推してしまう
>>59
どうせならセカンド銀次が見たい
まあ活躍してくれるならそれに越したことはないんやけどな枡田好きやからつい推してしまう
>>59
どうせならセカンド銀次が見たい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:47:33.07 ID:S3/Xnl7j.net
>>72
セカンドはあかんやろ
併殺取れへん
セカンドはあかんやろ
併殺取れへん
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:50:41.47 ID:v7/LK870.net
>>75
>>76
ですよね
>>76
ですよね
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:51:45.81 ID:cLjG2Bqw.net
>>81
セカンド銀次は言うほど悪くないぞ
藤田と比べられるから酷なだけ
セカンド銀次は言うほど悪くないぞ
藤田と比べられるから酷なだけ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:55:42.65 ID:RxDtD4Ss.net
>>86
試合見てるんですかねぇ・・・
試合見てるんですかねぇ・・・
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:57:54.70 ID:cLjG2Bqw.net
>>95
枡田ショートは論外だけど
銀次セカンドは10段階評価で3、4あたりやれないことはないやろ
打撃に影響出るやろうけど
枡田ショートは論外だけど
銀次セカンドは10段階評価で3、4あたりやれないことはないやろ
打撃に影響出るやろうけど
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:58:37.96 ID:/EqOZ8WU.net
>>106
その評価はやれるうちに入るんやろか
その評価はやれるうちに入るんやろか
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:59:05.23 ID:RxDtD4Ss.net
>>106
それ最悪じゃないんですか
それ最悪じゃないんですか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:33:07.95 ID:S3/Xnl7j.net
菊池は来年リセットされてる
これは間違いない
まあ塩見がそれなりにやれるのがわかったのはでかいんじゃね
辛島 塩見 松井と左に偏りがちになるが
これは間違いない
まあ塩見がそれなりにやれるのがわかったのはでかいんじゃね
辛島 塩見 松井と左に偏りがちになるが
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:37:13.10 ID:pZhclfg9.net
最悪守護神はファル川でもええからとにかく打てる五番打者や
前半の貧打は見るに耐えんかった
前半の貧打は見るに耐えんかった
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:39:53.89 ID:S3/Xnl7j.net
>>41
立花が外人野手3人体制言うてるから外人クリーンアップじゃないかな
試して欲しいのは銀次2番 藤田8番の布陣
銀次の打撃なら上位打たせてもええと思う
立花が外人野手3人体制言うてるから外人クリーンアップじゃないかな
試して欲しいのは銀次2番 藤田8番の布陣
銀次の打撃なら上位打たせてもええと思う
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:40:54.11 ID:ahxXC7K8.net
>>52
銀次は返す方やろ
同じ程度のOPSの岡島が二番適任じゃね
銀次は返す方やろ
同じ程度のOPSの岡島が二番適任じゃね
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:42:02.00 ID:S3/Xnl7j.net
>>53
岡島は一番に戻してええと思う
岡島は一番に戻してええと思う
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:43:00.59 ID:ahxXC7K8.net
>>57
一番は西田がええと思うな
一番は西田がええと思うな
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:44:45.49 ID:S3/Xnl7j.net
>>60
トップバッターとして育てるのか打点稼げる打者に育てるのか楽しみやな西田は
来年は全試合出場狙って欲しい
トップバッターとして育てるのか打点稼げる打者に育てるのか楽しみやな西田は
来年は全試合出場狙って欲しい
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:46:06.14 ID:ahxXC7K8.net
>>66
一番か下位がええと思うわ
ブンブン振り回すのが向いてる
一番か下位がええと思うわ
ブンブン振り回すのが向いてる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:41:44.08 ID:v7/LK870.net
>>52
銀次は割とゲッツーもあるからどうせなら2番岡島がええと思う
銀次は割とゲッツーもあるからどうせなら2番岡島がええと思う
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:43:00.58 ID:S3/Xnl7j.net
>>56
せやった
終盤悉く銀ゲしとったな
2番ファースト銀次はロマンあると思ったが
せやった
終盤悉く銀ゲしとったな
2番ファースト銀次はロマンあると思ったが
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:50:52.04 ID:cLjG2Bqw.net
>>52
外人野手3人体制ってマジ?
ホントだったらくっそ嬉しい
外人野手3人体制ってマジ?
ホントだったらくっそ嬉しい
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:52:03.16 ID:S3/Xnl7j.net
>>83
確かそんなん言ってたはず
逆にそれやと投手はクルーズとファンミルで打ち止めになりそうやが
確かそんなん言ってたはず
逆にそれやと投手はクルーズとファンミルで打ち止めになりそうやが
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:54:48.12 ID:Ad4easPc.net
>>87
先発6人目どうすんのや
先発6人目どうすんのや
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:55:46.96 ID:ahxXC7K8.net
>>94
中5とかで回しそうじゃね?
じゃなきゃ横山か破魔矢だな
中5とかで回しそうじゃね?
じゃなきゃ横山か破魔矢だな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:56:52.46 ID:S3/Xnl7j.net
>>94
森とか使って行くんじゃないかな
あとは青山を完全に先発に戻すとか
森とか使って行くんじゃないかな
あとは青山を完全に先発に戻すとか
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:38:02.03 ID:S3/Xnl7j.net
枡田はトレードの球にされそうな気がするわ
あと牧田は自慢の守備も怪しくなってきてるから来年あたり首が寒い
あと牧田は自慢の守備も怪しくなってきてるから来年あたり首が寒い
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:38:57.40 ID:/EqOZ8WU.net
>>46
まともに守れるの出てくるまで安泰ちゃう
まともに守れるの出てくるまで安泰ちゃう
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:41:06.24 ID:S3/Xnl7j.net
>>47
福田がどれくらい守れるかだなあ
足と守備は定評らしいが
福田がどれくらい守れるかだなあ
足と守備は定評らしいが
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:44:14.26 ID:/EqOZ8WU.net
>>54
守備要員がおらんから聖沢いなくなったら大変なことになったからな
守備要員がおらんから聖沢いなくなったら大変なことになったからな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:39:38.50 ID:Ad4easPc.net
こいつら全員26以下?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:41:08.53 ID:i1x9M2/5.net
>>51
最年長塩見だからそうかも
最年長塩見だからそうかも
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:43:23.89 ID:Ad4easPc.net
>>55
ヤバいな
毎日若手ニーできるなんて
ヤバいな
毎日若手ニーできるなんて
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:44:17.96 ID:ahxXC7K8.net
>>61
若手しかいないから手本がいない
若手しかいないから手本がいない
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:44:51.64 ID:RxDtD4Ss.net
>>64
小山(小声)
小山(小声)
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:44:27.18 ID:enQBMjwW.net
辛島は期待したいけど、ローテ守ってくれるだけだろ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:45:47.25 ID:S3/Xnl7j.net
>>65
言うても元は高卒ドラ6左腕やで
ローテ守ってくれるだけ十分やないか
言うても元は高卒ドラ6左腕やで
ローテ守ってくれるだけ十分やないか
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:51:20.28 ID:enQBMjwW.net
>>68
ワイは辛島がバンバン三振ショーやるの見たいんやが
ワイは辛島がバンバン三振ショーやるの見たいんやが
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:47:44.25 ID:EC/0Pdin.net
ドラフト前松井「じっくり育成してくれるところに行きたい」
一年目からフル回転させられたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一年目からフル回転させられたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:48:16.12 ID:Ad4easPc.net
>>77
2軍で無双してたししゃーない
2軍で無双してたししゃーない
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:48:43.37 ID:Py8+YsFv.net
>>77
デーブ「二年目は壊れるまでやで」ニッコリ
デーブ「二年目は壊れるまでやで」ニッコリ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:52:24.84 ID:wjfu3GDJ.net
藤田がいつまでもレギュラー安泰ならアカンわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:54:12.32 ID:S3/Xnl7j.net
>>88
というより2番藤田からそろそろ脱却したい
というより2番藤田からそろそろ脱却したい
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:53:43.86 ID:ahxXC7K8.net
野手外人三人ってAJレフト外野か?
枡田いったああああ
枡田いったああああ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:55:53.01 ID:S3/Xnl7j.net
>>89
普通に考えたら一塁 DH 左翼 の3ポジションやろけど
なんか間違ってセンターの外人取ってくる可能性も否定出来ん
実際センター島内は心許ない
普通に考えたら一塁 DH 左翼 の3ポジションやろけど
なんか間違ってセンターの外人取ってくる可能性も否定出来ん
実際センター島内は心許ない
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:58:17.35 ID:ahxXC7K8.net
>>97
サイズモアとかなら大物で元センターだな
サイズモアとかなら大物で元センターだな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:54:33.98 ID:v7/LK870.net
銀次がセカンドできてバッティングも崩さなければかなりチームの打力は向上すると思うんやけどなあ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:56:08.38 ID:/EqOZ8WU.net
>>92
どれだけ願っても無理なもんは無理なんや
どれだけ願っても無理なもんは無理なんや
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:58:40.67 ID:enQBMjwW.net
>>92
たられば言い出したら
西田が不動のショートになって、.280 20本 打って
岡島が20本 OPS.800行って
妄想しても銀次は送球うんこのままなんや
たられば言い出したら
西田が不動のショートになって、.280 20本 打って
岡島が20本 OPS.800行って
妄想しても銀次は送球うんこのままなんや
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:55:58.82 ID:N5dvuP7n.net
カズオってすげーよな
ちょっとレフトやっただけなのにその辺の外野手よりうめーんだもん
ちょっとレフトやっただけなのにその辺の外野手よりうめーんだもん
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:57:17.22 ID:v7/LK870.net
>>98
別にうまくはなかっただろ
最低限はこなしていたしカズオがすごいのは確かなんだけど
別にうまくはなかっただろ
最低限はこなしていたしカズオがすごいのは確かなんだけど
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:56:11.55 ID:Z9poYq/5.net
セカンド銀次はショート枡田とかいう呪いの装備付けてたから...
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 02:57:01.86 ID:RxDtD4Ss.net
>>100
あの時のドキドキ感は忘れられない
あの時のドキドキ感は忘れられない
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:00:42.14 ID:S3/Xnl7j.net
銀次は捕ることに関してはあのノリさんも褒めてたくらい
ただ一塁専にするにはなあ ほんとレフト挑戦して見て欲しい
ただ一塁専にするにはなあ ほんとレフト挑戦して見て欲しい
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:00:42.45 ID:2ouX7DTk.net
則本ってそろそろ壊れそう
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:01:07.97 ID:wjfu3GDJ.net
サード、ファースト、DH、レフト
ここに外人3つぶっこんで全部当たりなら銀次コンバートありなんやけどまず当たらない
ここに外人3つぶっこんで全部当たりなら銀次コンバートありなんやけどまず当たらない
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:01:11.82 ID:ahxXC7K8.net
現状守備が劣化しない限り
藤田の打率が.230になろうがセカンドは藤田だよ
他球団はそういう選手1人はいるじゃん
藤田の打率が.230になろうがセカンドは藤田だよ
他球団はそういう選手1人はいるじゃん
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:02:05.97 ID:RxDtD4Ss.net
>>119
その当たり前のことがわからない人がいるのが悲しい
その当たり前のことがわからない人がいるのが悲しい
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:02:52.12 ID:S3/Xnl7j.net
>>119
その打率でもきっちり最低限の仕事してくれればお釣りが来る守備やしな
その打率でもきっちり最低限の仕事してくれればお釣りが来る守備やしな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:02:32.05 ID:wjfu3GDJ.net
銀次セカンドに回してまで使いたいサードがいません
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:03:41.69 ID:S3/Xnl7j.net
>>122
中川(震え声)
中川も外野にしようよもうしてるんだっけ?
中川(震え声)
中川も外野にしようよもうしてるんだっけ?
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:03:04.97 ID:Ad4easPc.net
まあ藤田は単純に打順下げろって話だな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:04:17.29 ID:RxDtD4Ss.net
>>125
でも下げたところで2番打てる打者誰にするのって話だよな
でも下げたところで2番打てる打者誰にするのって話だよな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:05:40.26 ID:ahxXC7K8.net
>>129
聖沢、岡島、西田、銀次とかでいくね
聖沢、岡島、西田、銀次とかでいくね
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:05:53.32 ID:S3/Xnl7j.net
>>129
わいは岡島銀次で1.2番ええなと思ったけど
西田岡島で1.2番も悪くないなと思い始めた
わいは岡島銀次で1.2番ええなと思ったけど
西田岡島で1.2番も悪くないなと思い始めた
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:05:10.73 ID:enQBMjwW.net
2番藤田でええやろ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:07:12.48 ID:v7/LK870.net
>>133
二番藤田は早めに変えたいとこやないか?
早打ち単打マンやから下位に置きたい
二番藤田は早めに変えたいとこやないか?
早打ち単打マンやから下位に置きたい
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:10:03.60 ID:enQBMjwW.net
>>140
バントとたまに出る巧打あるけど、
藤田下位にしたらしたで余計仕事しないんだよな
バントとたまに出る巧打あるけど、
藤田下位にしたらしたで余計仕事しないんだよな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:07:37.52 ID:wjfu3GDJ.net
枡田とか正直期待できんし、松井フルで使えそうにないし、西田スペったらしいし、三好はまだまだやし
ナカジ獲得は動くべきや、獲れんくても
ナカジ獲得は動くべきや、獲れんくても
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:08:12.61 ID:ahxXC7K8.net
銀次は返す側
今年はっきりとわかったわ
二番三番は向いてない
今年はっきりとわかったわ
二番三番は向いてない
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:09:04.45 ID:S3/Xnl7j.net
>>143
となると5.6あたりやろかな
銀次を7番に置けるくらい打線になれば最高なんやけどな
となると5.6あたりやろかな
銀次を7番に置けるくらい打線になれば最高なんやけどな
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:09:33.66 ID:vlufYEQp.net
たぶん一年後に誰もいなくなってる
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:17:14.63 ID:Xa1p18EX.net
>>150
楽天の場合ふつーにあるから笑えないよね
楽天の場合ふつーにあるから笑えないよね
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:09:43.15 ID:RWj6bj7d.net
デーブやし思い切ったことするかもしれんぞ
1番銀次とか
1番銀次とか
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:10:26.20 ID:cLjG2Bqw.net
>>151
戦力揃ってたら適任やろな
戦力揃ってたら適任やろな
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:10:35.27 ID:S3/Xnl7j.net
>>151
まあ1番ならいきなりゲッツーないし下位打線作ったチャンスを返せるから悪くはないかもな
まあ1番ならいきなりゲッツーないし下位打線作ったチャンスを返せるから悪くはないかもな
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:10:49.39 ID:vBqR3Zef.net
走れそうで走れない打者が多いんだよ楽天は
銀次とか岡島やら藤田が30とは言わんが15くらい盗塁出来たら打線は劇的に変わると思う
銀次とか岡島やら藤田が30とは言わんが15くらい盗塁出来たら打線は劇的に変わると思う
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:12:10.67 ID:S3/Xnl7j.net
>>156
鉄平も20走れればと言われ続けて最高で15とかやったっけ
鉄平も20走れればと言われ続けて最高で15とかやったっけ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:14:02.64 ID:w3XRz6u+.net
>>156
まーた藤田が俊足選手にくくられてしまったのか
まーた藤田が俊足選手にくくられてしまったのか
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:11:33.71 ID:ahxXC7K8.net
聖沢は六番とか試せばいい
369の返す側のバッターだよこいつも
毎年打点高いし
369の返す側のバッターだよこいつも
毎年打点高いし
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:12:24.52 ID:RxDtD4Ss.net
>>157
盗塁王とった奴を6番?
盗塁王とった奴を6番?
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:12:53.08 ID:cLjG2Bqw.net
>>159
もう走れないから
もう走れないから
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:13:46.81 ID:RxDtD4Ss.net
>>164
走れないというより試合に出れない
走れないというより試合に出れない
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:12:39.16 ID:Xa1p18EX.net
流石にこの糞ローテじゃポジれんわ
普通に全員ローテ守れない可能性あるだろ
普通に全員ローテ守れない可能性あるだろ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:13:04.06 ID:w3XRz6u+.net
最悪センター岡島として、両翼の内一人が日本人やろ
そこの一枠を争う日本人が頼りないんよなあ・・・
枡田聖澤島内(福田ルシアノ)
このなかから一人でも定着してくれればいいんやけど
そこの一枠を争う日本人が頼りないんよなあ・・・
枡田聖澤島内(福田ルシアノ)
このなかから一人でも定着してくれればいいんやけど
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:13:26.91 ID:ahxXC7K8.net
しかし、嶋のFAだけが心配だな
東スポ死ねって思っても万が一ソースあらかもしれんし
東スポ死ねって思っても万が一ソースあらかもしれんし
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:14:44.53 ID:RxDtD4Ss.net
>>167
田尾もジャーマンも嶋FAって明言してるからなぁ
田尾もジャーマンも嶋FAって明言してるからなぁ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:17:07.62 ID:S3/Xnl7j.net
>>173
田尾はともかくジャーマンはファン多いから申し訳ないけど
その2人がソースは居酒屋のおっちゃんレベルに近いとしかおもえん
田尾はともかくジャーマンはファン多いから申し訳ないけど
その2人がソースは居酒屋のおっちゃんレベルに近いとしかおもえん
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:19:04.22 ID:RxDtD4Ss.net
>>183
そうなんやけど
そう思いたいんやけど
そうなんやけど
そう思いたいんやけど
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:21:07.01 ID:S3/Xnl7j.net
>>192
まあ本当になるようにしかならんから待つしか無いやん
まあ本当になるようにしかならんから待つしか無いやん
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:16:22.03 ID:SQvN1NM/.net
昨日のスポッチに安楽出てたな
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:16:51.79 ID:ahxXC7K8.net
>>178
頭良さそうだった
頭良さそうだった
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:18:21.71 ID:S3/Xnl7j.net
>>181
ドラフトの時もそうやけど高校生離れした喋りしとったな
ドラフトの時もそうやけど高校生離れした喋りしとったな
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:21:33.09 ID:3KGFoNPa.net
>>190
入団当初のマーより恵体に見えた
少なくともビデオレターしてた松井が先輩に見えなかったw
入団当初のマーより恵体に見えた
少なくともビデオレターしてた松井が先輩に見えなかったw
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:18:21.98 ID:OsLG4UR7.net
他やけど銀次は2番がええんちゃう
出れる繋げれるそしてある程度攻撃的なかなかいいと思うんだが
出れる繋げれるそしてある程度攻撃的なかなかいいと思うんだが
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:19:54.11 ID:S3/Xnl7j.net
>>191
わいもそう思ったがよくよく考えるとゴロゲッツーの割合多いねん銀次
わいもそう思ったがよくよく考えるとゴロゲッツーの割合多いねん銀次
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:22:21.67 ID:wjfu3GDJ.net
>>199
1番が盗塁できれば銀次2番はクソハマるで
三振ないし2ストから3割近く打てるし無理やり引っ張れるしバントもできる
つまり聖澤1番にすべき
1番が盗塁できれば銀次2番はクソハマるで
三振ないし2ストから3割近く打てるし無理やり引っ張れるしバントもできる
つまり聖澤1番にすべき
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:20:56.75 ID:RWj6bj7d.net
>>191
銀次2番はありやな
引っ張ったらゲッツーシフト抜けると思う
銀次2番はありやな
引っ張ったらゲッツーシフト抜けると思う
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:22:54.21 ID:OsLG4UR7.net
銀次粘れるし引っ張れるから2番に置かれたらかなりいやらしいと思うわ
ゲッツー多いのは知らんかった
ゲッツー多いのは知らんかった
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:23:57.84 ID:v7/LK870.net
>>215
調子悪くなると2ゴロマシーンなるからワイは2番岡島を推してるんやけどみんな銀次の方がええと思ってるんやな
調子悪くなると2ゴロマシーンなるからワイは2番岡島を推してるんやけどみんな銀次の方がええと思ってるんやな
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:24:06.82 ID:S3/Xnl7j.net
>>215
前の打者が足早くないAJってのも起因しとると思うけど>併殺の数
前の打者が足早くないAJってのも起因しとると思うけど>併殺の数
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:24:33.66 ID:SKMCuQRD.net
でも銀次はやっぱ5番やろ
打点稼げるし
打点稼げるし
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:25:53.53 ID:Xa1p18EX.net
>>220
AJいなくなったらだいぶ減りそうだけどね
長打ないし
AJいなくなったらだいぶ減りそうだけどね
長打ないし
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:26:51.05 ID:S3/Xnl7j.net
>>220
そこは外人次第やろなあ
退団したらという前提条件付きでペーニャやブランコの名前は出てるけど難しいやろし
AJの去就もどうなるかなあ 減俸で残留やと思うけど年齢もあるから
そこは外人次第やろなあ
退団したらという前提条件付きでペーニャやブランコの名前は出てるけど難しいやろし
AJの去就もどうなるかなあ 減俸で残留やと思うけど年齢もあるから
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:32:45.80 ID:S3/Xnl7j.net
まあまず外人が当たる可能性は低いやろから
来年はルシアノ君がレギュラーとると思うで!
来年はルシアノ君がレギュラーとると思うで!
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:32:50.76 ID:qJwPTo87.net
評価基準のセイバーで、
状況やチーム構成によるバントを一切否定するあたり、
セイバーだけ信じる奴はほんと危うい
状況やチーム構成によるバントを一切否定するあたり、
セイバーだけ信じる奴はほんと危うい
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:33:26.69 ID:Gt6vWz/7.net
星野消えたし島内が使われることないだろな
ルシアノが優先される
ルシアノが優先される
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:35:41.05 ID:Xa1p18EX.net
>>247
今年のドラフトでルシアノと入野この二人が活躍してくれたらかなり嬉しいな
特にルシアノよ
こいつにはでっかく育ってもらいたい
今年のドラフトでルシアノと入野この二人が活躍してくれたらかなり嬉しいな
特にルシアノよ
こいつにはでっかく育ってもらいたい
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:33:36.67 ID:ahxXC7K8.net
まずは嶋の残留や
残留しなかったら見る気が失せる
残留しなかったら見る気が失せる
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:35:21.55 ID:S3/Xnl7j.net
>>248
ドラフトで1人もとらんかったところみると
ある程度話はついてるんじゃないかと思うけどなあ
どちらにせよトライアウトで小田なり小池なり拾わんと頭数そのものが少な過ぎる
ドラフトで1人もとらんかったところみると
ある程度話はついてるんじゃないかと思うけどなあ
どちらにせよトライアウトで小田なり小池なり拾わんと頭数そのものが少な過ぎる
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:36:34.40 ID:ahxXC7K8.net
>>253
信じてないワイには嶋の交渉へのプレッシャーかけともとれる
楽天捕手四人しかいないから残ってください!信じてます!みたいなら
信じてないワイには嶋の交渉へのプレッシャーかけともとれる
楽天捕手四人しかいないから残ってください!信じてます!みたいなら
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:35:05.51 ID:ahxXC7K8.net
ルシアノって凄いのはデータだけって説もあるから過度な期待はな
データだけといえばエバンスおるし
データだけといえばエバンスおるし
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:37:10.65 ID:S3/Xnl7j.net
>>252
外人枠使わずに 強打 の 右打ち外野 を補充出来たのはやっぱ大きいで
とりあえずオープン戦はある程度起用されるだろうからそこで結果残して欲しい
外人枠使わずに 強打 の 右打ち外野 を補充出来たのはやっぱ大きいで
とりあえずオープン戦はある程度起用されるだろうからそこで結果残して欲しい
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:36:21.99 ID:3KGFoNPa.net
嶋2番が一番理想なんじゃね
楽天の中ではバント上手い方だし、走者1塁なら12塁間に流せるバッターが理想だし
楽天の中ではバント上手い方だし、走者1塁なら12塁間に流せるバッターが理想だし
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:37:52.22 ID:/EqOZ8WU.net
>>256
嶋2番は毎年言われるけどボロボロになるから無理
嶋2番は毎年言われるけどボロボロになるから無理
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:39:20.62 ID:3KGFoNPa.net
>>263
>>266
そんなに話題に上がってたんか
知らんかった
>>266
そんなに話題に上がってたんか
知らんかった
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:38:17.22 ID:v7/LK870.net
>>256
楽天スレで何度も繰り返されてきた話題はNG
楽天スレで何度も繰り返されてきた話題はNG
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:38:20.72 ID:wjfu3GDJ.net
>>256
それ語り尽くされたけどわりと考えるべき
それ語り尽くされたけどわりと考えるべき
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:39:56.82 ID:6hEjv45j.net
>>256
前に解説(誰か覚えてないけど)が
「捕手は守備からリズムを作るから、初回に打順が来ると落ち着いて試合に入れなくなる」
って言ってたよ
前に解説(誰か覚えてないけど)が
「捕手は守備からリズムを作るから、初回に打順が来ると落ち着いて試合に入れなくなる」
って言ってたよ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:37:30.18 ID:ahxXC7K8.net
入野は即戦力リリーフだよ
又吉くらいやるかもしれん、
又吉くらいやるかもしれん、
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:39:53.57 ID:S3/Xnl7j.net
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:37:54.04 ID:RxDtD4Ss.net
AJって残るのかどうか心配
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:39:15.66 ID:ahxXC7K8.net
>>264
残らなかったら引退やろ
オリックスが可能性なくもない程度で
コスパ悪すぎる
残らなかったら引退やろ
オリックスが可能性なくもない程度で
コスパ悪すぎる
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:40:21.85 ID:RxDtD4Ss.net
>>268
なんかもったいないというか残念
AJのHRは見ていて気持ちよかったのに
なんかもったいないというか残念
AJのHRは見ていて気持ちよかったのに
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:39:56.73 ID:ZOHksg8D.net
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:41:33.36 ID:v7/LK870.net
>>272
小山は来年復活してくれるんやろうか
今年のブルペンぐちゃぐちゃやったで
小山は来年復活してくれるんやろうか
今年のブルペンぐちゃぐちゃやったで
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/30(木) 03:41:42.92 ID:RWj6bj7d.net
>>272
正直その中で期待してるの森とファンミルだけやわ
正直その中で期待してるの森とファンミルだけやわ
コメント
コメント一覧
FAするまで怪我せずに頑張るんやで
絶対的なセットアッパー、守護神ではなく、試合を壊さない投手だ
その程度ならなんとかして欲しい
あと中、長距離打者は育成出来てないのが創設以来から今日まで続いて、それが果たせない限り安定したチーム成績は無理だ 楽天打線にしっかりした核を作らなきゃ
コメントする