1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:44:42.26 ID:uFb3vnJVd.net
もう戻らんもよう
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:45:35.97 ID:FtXgyHLT0.net
てっぺええええええええ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:47:31.32 ID:lNd7nMhl0.net
何でもそつなくこなすパワプロで言うならオールDのイメージ
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:32.08 ID:zXFv5yxn0.net
>>213
同点の9回裏1アウト2塁でNEXTに高須
勝った(確信)
同点の9回裏1アウト2塁でNEXTに高須
勝った(確信)
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:46:00.34 ID:z+D1zXxDD.net
星野で優勝した時よりノムで2位の年のほうがロマンあった
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:46:35.38 ID:yGQBjn+uK.net
>>4
せやな
せやな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:46:49.60 ID:SPRVCPRc0.net
>>4
マーと外人におんぶに抱っこやからな
マーと外人におんぶに抱っこやからな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:47:48.57 ID:uFb3vnJVd.net
>>7
2009は岩隈田中永井しかおらんけどなw
2009は岩隈田中永井しかおらんけどなw
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:48:10.24 ID:lNd7nMhl0.net
>>7
09年もリンデンいなかったらCS厳しかったわ
09年もリンデンいなかったらCS厳しかったわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:55.09 ID:j+pNh5XW0.net
>>4
わかる
わかる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:48:24.11 ID:SGWq6QK7p.net
優勝したときにその頃のメンバーがおよそいなくて感慨があまりなかった
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:51:39.83 ID:yGQBjn+uK.net
>>12
強くなるってことはそういうことよ
選手が覚醒なりレベルアップなりなんてほとんどない
強くなるってことはそういうことよ
選手が覚醒なりレベルアップなりなんてほとんどない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:49:35.11 ID:uFb3vnJVd.net
2013活躍した選手は2012に大体出てきた
逆に言うと2012はかなり楽しかった
逆に言うと2012はかなり楽しかった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:50:48.25 ID:zXFv5yxn0.net
>>15
これ
これ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:51:41.33 ID:JmQY+ygC0.net
福盛とかいう途中でメジャーから出戻ってきて中継ぎで必要な存在になり最後にスレッジに打たれたデカマラ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:53:00.76 ID:yGQBjn+uK.net
>>19
ワイは一番好きな選手やった
ワイは一番好きな選手やった
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:52:02.49 ID:3wtT/XaN0.net
野村時代は代走の塩川、対左の中島、得点圏の高須みたいに小粒だけど輝いた選手多くてすきだった
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:59:48.20 ID:Qv1IHtFZ0.net
>>21
わかる
めっちゃわかるわ
わかる
めっちゃわかるわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:53:29.83 ID:z+D1zXxDD.net
田尾監督もう一回みたいな
あのメンツじゃ貧乏クジみたいなもんやった
あのメンツじゃ貧乏クジみたいなもんやった
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:56:10.58 ID:nCkExPO3K.net
>>25
フロント「今年の最下位はしゃーない。来年の展望を聞こう」
田尾「戦力が足りない、俺は悪くない。あの選手が欲しい」
フロント「なんやこいつ‥‥」
フロント「今年の最下位はしゃーない。来年の展望を聞こう」
田尾「戦力が足りない、俺は悪くない。あの選手が欲しい」
フロント「なんやこいつ‥‥」
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:57.29 ID:mpPTQ2Xu0.net
>>36
田尾は広島から玉木譲ってもらったのに「本当は栗原が欲しかった」とか言ってて嫌いやった
田尾は広島から玉木譲ってもらったのに「本当は栗原が欲しかった」とか言ってて嫌いやった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:53:58.18 ID:zXFv5yxn0.net
6渡辺直
4高須
9鉄平
D山﨑
3フェルナンデス
7リック
5草野
8聖澤
2嶋
まさに楽天っていう打線 実際にこれはなかったけど
4高須
9鉄平
D山﨑
3フェルナンデス
7リック
5草野
8聖澤
2嶋
まさに楽天っていう打線 実際にこれはなかったけど
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:54:47.22 ID:lNd7nMhl0.net
>>26
あぁ^~たまらねえぜ
あぁ^~たまらねえぜ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:55:55.91 ID:SGWq6QK7p.net
>>26
その中だと聖澤だけちょっと後な感じがする
その中だと聖澤だけちょっと後な感じがする
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:02.97 ID:zXFv5yxn0.net
>>33
レギュラーになったのは2010年からやからな
実際はリンデンレギュラーで併用起用中島宮出代走聖澤高波代打憲史 みたいな感じやった
レギュラーになったのは2010年からやからな
実際はリンデンレギュラーで併用起用中島宮出代走聖澤高波代打憲史 みたいな感じやった
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:00.84 ID:RAa/heDB0.net
>>26
ショートとかいうショート守られへんユーティリティプレイヤー
ショートとかいうショート守られへんユーティリティプレイヤー
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:55:04.43 ID:zXFv5yxn0.net
9岡島
4藤田
3銀次
DAJ
5マギー
7枡田
6松井稼
2嶋
8島内
こっちもいいけど
4藤田
3銀次
DAJ
5マギー
7枡田
6松井稼
2嶋
8島内
こっちもいいけど
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:55:27.99 ID:lNd7nMhl0.net
>>29
やっぱ別のチームやなぁ……
やっぱ別のチームやなぁ……
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:00:12.63 ID:SGf9kzQPd.net
>>29
ワイはこっち
どこからでも得点が望めるのは最高
ワイはこっち
どこからでも得点が望めるのは最高
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:41.43 ID:nCkExPO3K.net
野村楽天が王SBに勝ち越したという事実
これは月見草の意地ですわ
これは月見草の意地ですわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:50.13 ID:psPOPtoR0.net
ジャーマンの存在って今考えると奇跡やな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:58:45.63 ID:yGQBjn+uK.net
>>45
和製大砲他におらんからな
和製大砲他におらんからな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:57:58.40 ID:VThb2f1M0.net
未だに楽天の四番は山崎の印象が強い
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:05.43 ID:53clLsdKp.net
>>48
AJは四球選ぶ様になったジャーマンにしか見えない
AJは四球選ぶ様になったジャーマンにしか見えない
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:53.34 ID:vqtX4Lag0.net
>>67
充分やん
充分やん
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:58:35.46 ID:p1wT7ioq0.net
山崎武司(39) .292 43 108
すごい
すごい
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:59:04.95 ID:zXFv5yxn0.net
9礒部
6沖原
3吉岡
D山﨑
5ロペス
7鷹野
4高須
2藤井
8関川
控え 中村長坂 酒井山下トレーシー 竜太郎飯田森谷
この頃から応援してるので感慨深いですわ
6沖原
3吉岡
D山﨑
5ロペス
7鷹野
4高須
2藤井
8関川
控え 中村長坂 酒井山下トレーシー 竜太郎飯田森谷
この頃から応援してるので感慨深いですわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:59:40.13 ID:XV2UKA5K0.net
>>54
沖原の瞬間的救世主感すき
沖原の瞬間的救世主感すき
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:00:51.11 ID:3wtT/XaN0.net
>>54
山崎飯田関川が同じチームってロマンありまくりだよな
山崎飯田関川が同じチームってロマンありまくりだよな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 12:59:45.88 ID:u7HMh9Sk0.net
有銘が戦力だった頃
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:43.45 ID:dEhNKM8xp.net
>>57
なんか一試合だけ超覚醒した試合があったな
なんか一試合だけ超覚醒した試合があったな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:00:34.26 ID:8qUwlnNg0.net
九回一点ビハインド走者一二塁の馬原対高須力wwwwwwww
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:00:39.10 ID:nCkExPO3K.net
仙台じゃ未だに1001よりノムが人気とかマジ?
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:03:34.75 ID:uFb3vnJVd.net
>>62
仙一は西のノリだからな完全に
ノムも西だけど陰湿な感じが東北に合う
仙一は西のノリだからな完全に
ノムも西だけど陰湿な感じが東北に合う
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:43.07 ID:undQW1i70.net
>>62
なお関西でのノム人気は
なお関西でのノム人気は
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:00:49.12 ID:x3hdC36qp.net
楽天は創設から2年連続で最下位逆に言えば2年あればどんな雑魚チームも建て直せる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:45.59 ID:FtXgyHLT0.net
>>63
岩隈田中レベルがいないと無理や
岩隈田中レベルがいないと無理や
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:10.33 ID:uFb3vnJVd.net
野村楽天は一芸特化
悪球打ちの中村真人とか
悪球打ちの中村真人とか
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:01:12.43 ID:vqtX4Lag0.net
ゲームじゃ再現出来ない謎のチーム
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:03.24 ID:psPOPtoR0.net
有銘川岸の方程式っていつだっけ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:37.37 ID:zXFv5yxn0.net
>>74
2010年
2010年
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:27.48 ID:psPOPtoR0.net
>>80
ブラウンか
翌年が三山か
ブラウンか
翌年が三山か
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:05:10.10 ID:zXFv5yxn0.net
>>93
ちがう
最初の方有銘川岸
後半三山
ちがう
最初の方有銘川岸
後半三山
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:03.63 ID:zXFv5yxn0.net
8鉄平
4高須
3リック
5フェルナンデス
D山﨑
9礒部
6塩川
7関川
2カツノリ
ちな2006年
4高須
3リック
5フェルナンデス
D山﨑
9礒部
6塩川
7関川
2カツノリ
ちな2006年
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:11.62 ID:p1wT7ioq0.net
初期メンだと酒井忠晴が東京ドームで打った流し打ちホームランが忘れられない
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:20.97 ID:mpNdqAU90.net
鉄平とれよ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:26.11 ID:XnEaTfhEp.net
09は逆転というかゾンビみたいに点差開いてても追いついた恐怖の打線
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:02:32.28 ID:XV2UKA5K0.net
愛敬107試合連続無敗記録
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:03:46.91 ID:3wtT/XaN0.net
>>79
メディアに持ち上げられて先発にしたら普通に負けて草生えた
メディアに持ち上げられて先発にしたら普通に負けて草生えた
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:03:01.41 ID:SPRVCPRc0.net
スリーマウンテンとかいう特に盤石でもないのに名付けられた方程式
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:03:10.89 ID:342EkJjQ0.net
楽天は高須にコーチのオファー出さなかったんかいな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:22.67 ID:vqtX4Lag0.net
>>85
話はしたけど現役続けたい言うて自由契約
話はしたけど現役続けたい言うて自由契約
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:35.12 ID:KKjuizS80.net
>>85
球団発表では要請したが現役にこだわりあったみたいにしてたけど
本人がそんなのなかったって
球団発表では要請したが現役にこだわりあったみたいにしてたけど
本人がそんなのなかったって
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:25.84 ID:8qUwlnNg0.net
子供の頃からの楽天ファンがプロ入りし始めたという事実
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:05:21.36 ID:uFb3vnJVd.net
>>92
阪神のドラ一が子供の頃からの楽天ファンてマジ?
阪神のドラ一が子供の頃からの楽天ファンてマジ?
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:30.95 ID:zXFv5yxn0.net
2007年
6渡辺直
4高須
5草野
D山﨑
7リック
3フェルナンデス
8礒部
9鉄平
2嶋
6渡辺直
4高須
5草野
D山﨑
7リック
3フェルナンデス
8礒部
9鉄平
2嶋
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:05:17.34 ID:j+pNh5XW0.net
>>95
なんかこんな感じのオーダーが一番落ち着く
なんかこんな感じのオーダーが一番落ち着く
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:04:50.92 ID:nCkExPO3K.net
09年終盤は勝ち方も神掛かってたな
セギノールリンデン中谷三連発とか鉄平勝ち越し満塁ホームランとか
創設以来一度も勝てたことなかった帆足をボコボコに打ち崩したりとか
セギノールリンデン中谷三連発とか鉄平勝ち越し満塁ホームランとか
創設以来一度も勝てたことなかった帆足をボコボコに打ち崩したりとか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:06:01.49 ID:zXFv5yxn0.net
>>97
帆足唐川武田勝金子攝津
この五人打てへんかった
後者二人は未だに
帆足唐川武田勝金子攝津
この五人打てへんかった
後者二人は未だに
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:05:56.25 ID:w1kdH1BSp.net
楽天って今の大物路線の前はどんな補強やったんや?
なんか中途半端な成績の外人ばかりいた印象やが
なんか中途半端な成績の外人ばかりいた印象やが
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:06:39.32 ID:uFb3vnJVd.net
>>102
中古路線
中古路線
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:07:21.75 ID:vqtX4Lag0.net
>>102
安物買いの銭失い路線
安物買いの銭失い路線
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:08:01.97 ID:53clLsdKp.net
>>102
ゴミ拾いと数千万ぐらいの外人クジ乱発
自前外人発掘に関しては巨人以下
ゴミ拾いと数千万ぐらいの外人クジ乱発
自前外人発掘に関しては巨人以下
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:05:57.64 ID:XnEaTfhEp.net
藤崎とかいう創設年のオープン戦まで高評価のカスP
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:06:00.42 ID:cK91h939p.net
微妙になんJ民より前だからそこそこ歴史あるんだよなニコ生
初期ニコ生楽天ファンの方がなんJ民より歴史が古いねんなつまり
初期ニコ生楽天ファンの方がなんJ民より歴史が古いねんなつまり
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:06:41.30 ID:zXFv5yxn0.net
>>104
数週間くらいの差やけどな
数週間くらいの差やけどな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:06:58.91 ID:qw7C3YpY0.net
宮出が微妙に活躍してたのって何年やっけ?
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:07:29.41 ID:uFb3vnJVd.net
>>108
2009
2009
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:08:03.61 ID:Qv1IHtFZ0.net
>>108
宮出 憲史の左右の代打コンビすき
宮出 憲史の左右の代打コンビすき
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:07:41.58 ID:nCkExPO3K.net
ノムがJFKにあやかって有銘グウィン小山あたりで名前つけたら
三人ともその日の試合で打たれてノムが「即解散や」とぼやいたのはさすがに草不可避
三人ともその日の試合で打たれてノムが「即解散や」とぼやいたのはさすがに草不可避
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:11.01 ID:HdEdstBB0.net
>>114
その後勝手に三山ができてたなw
その後勝手に三山ができてたなw
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:51.24 ID:KKjuizS80.net
>>114
アリメ、グィン、福盛のAGF
アリメ、グィン、福盛のAGF
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:08:27.82 ID:j+pNh5XW0.net
有銘って昨年あたりに首になったんだっけ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:08:44.37 ID:e5LaoeSPp.net
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:04.74 ID:zXFv5yxn0.net
>>119
太すぎるッピ!
太すぎるッピ!
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:30.69 ID:342EkJjQ0.net
>>119
バッセンかな?
バッセンかな?
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:44.50 ID:lNd7nMhl0.net
>>119
野手転向まったなし
野手転向まったなし
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:15.97 ID:XV2UKA5K0.net
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:10:28.57 ID:Qv1IHtFZ0.net
>>123
豊田はこの辺からケチがつき始めたイメージ
豊田はこの辺からケチがつき始めたイメージ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:09:58.29 ID:VJ7PThxl0.net
知り合いの鷲ファンが楽天日本一になった時
「あそこに塩川がいないのが一番悲しい」とか言ってボロボロ泣いてた
「あそこに塩川がいないのが一番悲しい」とか言ってボロボロ泣いてた
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:15.41 ID:P94AR9Cz0.net
>>127
おぉもう…
おぉもう…
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:10:07.80 ID:Co5b0nN/K.net
セギノールの応援のときバナナボート抱えて応援してた
サッカーの応援でやったら大問題やろなあ
サッカーの応援でやったら大問題やろなあ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:10:59.88 ID:bsQRnwDWp.net
野村で2位やった時が一番楽しかった
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:12:29.84 ID:8xpHgNNFp.net
>>133
尖った人材が集まってチームになってた感じはあったわ
尖った人材が集まってチームになってた感じはあったわ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:02.24 ID:cK91h939p.net
初期楽天ファンは松崎が勝てないかで楽しんでた記憶
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:55.12 ID:zXFv5yxn0.net
>>134
前の年の一場もそうだったからな
んで初勝利は違和隈からヌッス
前の年の一場もそうだったからな
んで初勝利は違和隈からヌッス
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:13:26.64 ID:cK91h939p.net
>>139
ちょっとそれは間違ってる
わりと一場バカにするか評価するかでファンの歴が分かる
ちょっとそれは間違ってる
わりと一場バカにするか評価するかでファンの歴が分かる
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:26.34 ID:20Cdw/d1p.net
補強に関しては今の方が魅力的だよな
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:12:26.83 ID:uFb3vnJVd.net
>>136
ノム時代はドラフトがうんこすぎる
断られてたんだろうけど
ノム時代はドラフトがうんこすぎる
断られてたんだろうけど
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:11:50.76 ID:p1wT7ioq0.net
ナベツネ背番号18塩川背番号1のイメージはあるよな
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:12:23.24 ID:zXFv5yxn0.net
違和隈とかいう岩隈の蔑称
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:13:15.89 ID:342EkJjQ0.net
>>141
あったなあ
メジャーに行ったらそういうのなくなったな
別に日本時代手を抜いてたわけじゃないんだろうけど
あったなあ
メジャーに行ったらそういうのなくなったな
別に日本時代手を抜いてたわけじゃないんだろうけど
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:13:49.05 ID:lNd7nMhl0.net
>>141
違和隈がメジャーでローテ守ってるのにビビる
ノムのエース完投主義とあわなかったんだろうな
違和隈がメジャーでローテ守ってるのにビビる
ノムのエース完投主義とあわなかったんだろうな
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:24:09.29 ID:s7sIY7nK0.net
>>141
違和隈病蔓延からのワシンガン継投で勝ち消されノムのメディア通じての批判
2位になったのは大躍進やけどベンチは成績ほどいい空気じゃなかったな
変な年やった
違和隈病蔓延からのワシンガン継投で勝ち消されノムのメディア通じての批判
2位になったのは大躍進やけどベンチは成績ほどいい空気じゃなかったな
変な年やった
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:24:49.28 ID:zXFv5yxn0.net
>>209
7月まではマー以外は普段と変わらんシーズンやったしな
7月まではマー以外は普段と変わらんシーズンやったしな
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:24:58.54 ID:uFb3vnJVd.net
>>209
無言会やからしゃーない
無言会やからしゃーない
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:25:31.66 ID:F9a8M7d40.net
>>209
ベンチの雰囲気でいえば今が最高だろ
なお来季監督
ベンチの雰囲気でいえば今が最高だろ
なお来季監督
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:25:49.61 ID:cK91h939p.net
>>209
あのシーズンはなぜか楽天と当たるチーム主力がインフルエンザにかかるというネタやった
あのシーズンはなぜか楽天と当たるチーム主力がインフルエンザにかかるというネタやった
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:12:51.80 ID:bwlV6t4vK.net
朝井があんなに早く引退するとは思わなかった
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:13:40.43 ID:zXFv5yxn0.net
>>145
栂野とかいうゴミとトレードされたンゴw
あのころのフロントはおかしい(断言)
栂野とかいうゴミとトレードされたンゴw
あのころのフロントはおかしい(断言)
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:14:05.82 ID:p1wT7ioq0.net
>>145
髪がね…
髪がね…
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:13:08.39 ID:XV2UKA5K0.net
ねえ入野は?
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:14:20.40 ID:zXFv5yxn0.net
>>146
そのネタようやく使えるようになったなw
そのネタようやく使えるようになったなw
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:14:40.27 ID:4ZdDhCk3p.net
リンデン
フェルナンデス
リック
AJ
マギー
ユーキリス
フェルナンデス
リック
AJ
マギー
ユーキリス
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:14:46.68 ID:Y7RbDuVK0.net
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:14:48.80 ID:XnEaTfhEp.net
一場でしか勝てない時期もあったんだから初代エースは一場君で決まり
なお
なお
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:15:06.47 ID:uFb3vnJVd.net
岸に断られ、結果的にドラフト4位の森福にも断られ
って時代やったな
永井当たりだったけど
って時代やったな
永井当たりだったけど
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:15.47 ID:zXFv5yxn0.net
>>156
最初岸に行こうとして断られて森福を自由獲得で取ろうとしたらまた断られた
これでいいんだっけな
最初岸に行こうとして断られて森福を自由獲得で取ろうとしたらまた断られた
これでいいんだっけな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:17:43.19 ID:p1wT7ioq0.net
>>159
根回しなしでいこうとするからなぁ
根回しなしでいこうとするからなぁ
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:17:44.10 ID:uFb3vnJVd.net
>>159
岸が「西武さんには高校時代から見てもらった」ってその頃楽天ねえだろ!
って東北学院OBらが激怒
岸が「西武さんには高校時代から見てもらった」ってその頃楽天ねえだろ!
って東北学院OBらが激怒
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:21.53 ID:KtZ1OoiGp.net
>>156
野村だったのに
野村だったのに
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:17:59.98 ID:+81mZCro0.net
>>156
チームが弱いししゃーない
2005年の自由枠で獲った松崎もドラフト1位レベルじゃないって言われてたし
チームが弱いししゃーない
2005年の自由枠で獲った松崎もドラフト1位レベルじゃないって言われてたし
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:08.17 ID:cK91h939p.net
小倉を中継ぎエース言うてた時代
なおその頃の中継ぎ主力小山は地味に生き残ってて草
なおその頃の中継ぎ主力小山は地味に生き残ってて草
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:08.21 ID:uFb3vnJVd.net
一場の見せ場は後半戦6連勝だろ
バズーカストレートやった
バズーカストレートやった
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:40.01 ID:lNd7nMhl0.net
今野って地元枠だと思ったら150km投手とか結構な掘り出し物だな
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:18:54.95 ID:undQW1i70.net
>>161
部員10数名の高校でエースやったやつや
地区大会3回戦が最高成績
部員10数名の高校でエースやったやつや
地区大会3回戦が最高成績
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:16:53.27 ID:bsQRnwDWp.net
永井の復活見たいんじゃ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:17:13.30 ID:zXFv5yxn0.net
>>162
(もう)ないです…
(もう)ないです…
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:18:30.65 ID:F9a8M7d40.net
>>162
中継ぎ以外無理やろ
中継ぎ以外無理やろ
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:18:08.40 ID:HdEdstBB0.net
でも岩隈と田中が一緒に居たとか凄い強かったんやろな
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:18:57.47 ID:zXFv5yxn0.net
>>170
4位5位2位6位5位
うーんこの
4位5位2位6位5位
うーんこの
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:19:15.92 ID:cK91h939p.net
>>170
岩隈は初期はスペというかほぼプブやったし
田中はまだ若いしスペ気味やったし
揃ったら2009みたいになるけどね
岩隈は初期はスペというかほぼプブやったし
田中はまだ若いしスペ気味やったし
揃ったら2009みたいになるけどね
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:31:11.76 ID:D9FNIaij0.net
>>170
岩隈 田中 永井がおって最下位になったブラウンンゴ・・・・・・
岩隈 田中 永井がおって最下位になったブラウンンゴ・・・・・・
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:18:48.49 ID:vqtX4Lag0.net
鉄平トレードした結果後藤レフトとか訳わからん
まあトレード志願したんやろうけど
まあトレード志願したんやろうけど
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:19:19.86 ID:uFb3vnJVd.net
>>172
キャプテンやって失敗したもん同士やろ
補強ではない
キャプテンやって失敗したもん同士やろ
補強ではない
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:19:26.65 ID:PlwZYptc0.net
石田隆司
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:20:23.76 ID:zXFv5yxn0.net
>>177
うんこと一般人に挟まれて全く話聞かなかった選手
うんこと一般人に挟まれて全く話聞かなかった選手
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:19:32.13 ID:XV2UKA5K0.net
なお岸は割と打ってる方で
ノックアウトするとファンから歓声も上がる模様
ノックアウトするとファンから歓声も上がる模様
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:19:42.90 ID:SPRVCPRc0.net
楽天セギノールって活躍したっけ?
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:22:38.08 ID:8xpHgNNFp.net
>>179
魔送球を受け止める壁として活躍したぞ
魔送球を受け止める壁として活躍したぞ
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:23:55.17 ID:uFb3vnJVd.net
>>179
08後半途中加入で活躍したと思ったら
09も後半戦しか活躍しなかっあ
08後半途中加入で活躍したと思ったら
09も後半戦しか活躍しなかっあ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:20:30.46 ID:KuqHfdsNK.net
4位確定しただけで大喜びしてた楽天公式サイト
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:48.48 ID:pmZ2eZqU0.net
>>183
当時のKスタでも「Bクラス優勝!」って歓喜してたファン多かったで
当時のKスタでも「Bクラス優勝!」って歓喜してたファン多かったで
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:20:32.88 ID:hn6KR6Lx0.net
たまに出るフェルナンデスの名言 すき
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:22:24.74 ID:uFb3vnJVd.net
>>184
毎日出てたんだよなあ
毎日出てたんだよなあ
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:20:36.05 ID:++r1qqopp.net
1大西(中).270 4 26
2石井(遊).262 2 18
3内川(一).378 14 67
4村田(三).323 46 114
5吉村(右).260 34 91
6仁志(二).265 11 50
7ビグ(左).255 8 29
8相川(捕).255 7 22
楽天はええやんけ横浜なんてこれで最下位やぞ
2石井(遊).262 2 18
3内川(一).378 14 67
4村田(三).323 46 114
5吉村(右).260 34 91
6仁志(二).265 11 50
7ビグ(左).255 8 29
8相川(捕).255 7 22
楽天はええやんけ横浜なんてこれで最下位やぞ
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:15.43 ID:zXFv5yxn0.net
>>185
コボスタでこんな打線だったら優勝不可避なんだよなぁ
コボスタでこんな打線だったら優勝不可避なんだよなぁ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:25.32 ID:svCS1Xrg0.net
>>185
そら出て行くわ
そら出て行くわ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:27.11 ID:VThb2f1M0.net
>>185
チックの打点が色々と物語ってるよな
チックの打点が色々と物語ってるよな
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:51.77 ID:+81mZCro0.net
>>185
むしろなんでこれで最下位になるのか
むしろなんでこれで最下位になるのか
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:23:05.52 ID:hj9S3Or90.net
>>185
この打線だったら今年の辛島の勝敗数も逆になってるな
この打線だったら今年の辛島の勝敗数も逆になってるな
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:23:39.53 ID:vqtX4Lag0.net
>>204
前半ほんまに可哀想やったな
前半ほんまに可哀想やったな
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:26:05.81 ID:lNd7nMhl0.net
>>206
小関とかいう貧打捕手と組まされてたからな
小関とかいう貧打捕手と組まされてたからな
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:00.07 ID:bsQRnwDWp.net
割と数年前から次期投手王国とか言われつつ、その完成はまだ見れない
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:22.27 ID:F9a8M7d40.net
>>187
そろそろやで
そろそろやで
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:21:17.69 ID:khiLoCGI0.net
半袖が主力で輝いてた時は好きやった
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:23:02.13 ID:QeacK7zh0.net
ラ ス ?
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:27:21.94 ID:3wtT/XaN0.net
>>203
ス ク ル メ タ ?
ス ク ル メ タ ?
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:25:13.11 ID:bsQRnwDWp.net
1年目の磯辺のホームランは感動的やった
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:25:15.35 ID:8xpHgNNFp.net
代走高波からの詰将棋殿下サヨナラタイムリー
野球の醍醐味ですわ
野球の醍醐味ですわ
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:25:50.17 ID:XV2UKA5K0.net
>>213
やっぱり相手は王SBで草
やっぱり相手は王SBで草
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:27:35.22 ID:KKjuizS80.net
>>213
これな
どうしても高須と勝負せざるを得ない状況に持ってくとことか最高だったわ
これな
どうしても高須と勝負せざるを得ない状況に持ってくとことか最高だったわ
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:28:41.89 ID:bry8LBHm0.net
>>213
バント成功でみんな勝利を確信したよな
バント成功でみんな勝利を確信したよな
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:27:01.32 ID:p1wT7ioq0.net
真中中央とともに永遠に語り継がれる佐竹健太
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:27:37.21 ID:8xpHgNNFp.net
バッテリーの交代をお知らせします←えっ
キャッチャー嶋にかわりまして藤井←おっ
ピッチャー川岸にかわりまして、、、岩隈←!?!!!
キャッチャー嶋にかわりまして藤井←おっ
ピッチャー川岸にかわりまして、、、岩隈←!?!!!
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:38:32.07 ID:SPRVCPRc0.net
>>224
CSでホームラン喰らったやつやっけ?
CSでホームラン喰らったやつやっけ?
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:39:39.06 ID:8xpHgNNFp.net
>>264
スレッジハンマーにやられて完全終戦よ
でも岩隈で終われた夢ならね拍手するしかなかったよありがとうと
スレッジハンマーにやられて完全終戦よ
でも岩隈で終われた夢ならね拍手するしかなかったよありがとうと
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:27:54.56 ID:CAdVa0qH0.net
このスレ見てたら嶋が出て行くわけねえってのが分かるわ
デーブなんか大した問題でもねえわな
デーブなんか大した問題でもねえわな
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:29:09.68 ID:uFb3vnJVd.net
>>225
野村時代から残ってんのほとんどおらん
野村時代から残ってんのほとんどおらん
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:53.29 ID:hj9S3Or90.net
>>229
昔からいる銀次や枡田は星野が監督になってから使われるようになったしなあ
昔からいる銀次や枡田は星野が監督になってから使われるようになったしなあ
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:34:05.52 ID:qw7C3YpY0.net
>>229
野村時代からの主力で残ってるの永井小山青山川井牧田くらいやな
野村時代からの主力で残ってるの永井小山青山川井牧田くらいやな
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:36.93 ID:KtZ1OoiGp.net
>>225
楽天を象徴する選手やな
楽天を象徴する選手やな
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:33:38.96 ID:qAz0uKYs0.net
>>225
なわけねぇだろ
デーブが問題やなかったらそもそもFA流失かって話すら出ないやろうが
なわけねぇだろ
デーブが問題やなかったらそもそもFA流失かって話すら出ないやろうが
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:29:44.05 ID:D9FNIaij0.net
西武ファンだけど
ノムの時のがおもしろかったな
試合後のコメントとか
ノムの時のがおもしろかったな
試合後のコメントとか
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:55.64 ID:uFb3vnJVd.net
>>230
ワイは西武とは2012が面白かったわ
デブが西武のデータ持ってるのか、ノーガードの殴り合いだった
ワイは西武とは2012が面白かったわ
デブが西武のデータ持ってるのか、ノーガードの殴り合いだった
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:32:29.31 ID:hj9S3Or90.net
>>230
今年西武に開幕3連勝でやっとシーズン勝ち越し出来ると思ったら
おかわり帰還メヒア投入で結局負け越し・・・
今年西武に開幕3連勝でやっとシーズン勝ち越し出来ると思ったら
おかわり帰還メヒア投入で結局負け越し・・・
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:42.84 ID:GhHYd/1l0.net
今のDeみたいな感じか
監督の方が目立ってるあたり
監督の方が目立ってるあたり
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:34:43.12 ID:XV2UKA5K0.net
>>233
何故か相手チームの主力がよく遊びに来てたな
西岡とか
何故か相手チームの主力がよく遊びに来てたな
西岡とか
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:43.29 ID:bry8LBHm0.net
ホセの西武優勝阻止グランドスラムも興奮したわ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:32:10.20 ID:XV2UKA5K0.net
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:30:51.41 ID:ofbZ1iPk0.net
開幕投手岩隈←わかる
第二戦先発藤崎← …誰?
第二戦先発藤崎← …誰?
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:39:34.98 ID:EOEmcTT60.net
>>235
オープン戦までは覚醒してたのになあ藤崎
オープン戦までは覚醒してたのになあ藤崎
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:31:22.20 ID:3AfPWM4hK.net
この時代やと06ドラフトと09シーズンが大きかったな、この二つなかったらどうなってたんかな
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:32:39.85 ID:ofbZ1iPk0.net
>>239
80年代の南海ホークスだと思う
門田=山崎
佐々木=鉄平
80年代の南海ホークスだと思う
門田=山崎
佐々木=鉄平
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:31:23.24 ID:WDOinyrT0.net
忘れ去られるブラウン
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:32:33.28 ID:998yU+XB0.net
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20141123-1400097.html
戻ってきてくれー(棒読み)
戻ってきてくれー(棒読み)
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:33:06.85 ID:s7sIY7nK0.net
嶋→代打藤井→和田降板→代打の代打草野で勝ち越しタイムリーすき
あのころSBはもう秋山やったかな
あのころSBはもう秋山やったかな
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:34:15.83 ID:uFb3vnJVd.net
>>245
嶋に代打藤井って今じゃ考えられんな
嶋に代打藤井って今じゃ考えられんな
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:33:25.05 ID:KYCsU9PQ0.net
ブラウンが見出してなかったら聖澤ずっとスタベンだったやろなぁ
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:33:31.44 ID:uFb3vnJVd.net
ブラウンの時はガチで途中からみなかった
今年は見た
今年は見た
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:34:45.03 ID:qAz0uKYs0.net
>>247
ワイはブラウンの頃の方がすき
というか今年はブラウン年以下の勝率やったらしいやん
ワイはブラウンの頃の方がすき
というか今年はブラウン年以下の勝率やったらしいやん
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:34:37.58 ID:WDOinyrT0.net
勝ちゃええってもんでもないんよな
09と13どっちが魅力的かと言えば圧倒的に09
09と13どっちが魅力的かと言えば圧倒的に09
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:35:06.48 ID:uFb3vnJVd.net
ノムはよく炭谷とか大野を戦術でいじめてた
細川にはいじめられてた
細川にはいじめられてた
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:35:45.89 ID:XV2UKA5K0.net
>>254
細川ベタ褒めしてたな
炭谷はスペシャルーで
細川ベタ褒めしてたな
炭谷はスペシャルーで
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:36:11.62 ID:D9FNIaij0.net
>>254
銀はノムさんに遊ばれてたわ・・・・・・
銀はノムさんに遊ばれてたわ・・・・・・
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:45:20.20 ID:3AfPWM4hK.net
>>258
なんかクッソ盗塁決められてた試合があったような
今の楽天どうこうとかやなく、09はマジで漫画見てるような感じやったな
なんかクッソ盗塁決められてた試合があったような
今の楽天どうこうとかやなく、09はマジで漫画見てるような感じやったな
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:35:45.96 ID:URz+/1soE.net
高須ってなんであんなに得点圏に強かったんやろか
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:37:40.16 ID:zXFv5yxn0.net
>>257
センター返しの軽打に徹してるから
低い弾道で鋭い打球打とうとしてるからやろな
センター返しの軽打に徹してるから
低い弾道で鋭い打球打とうとしてるからやろな
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:39:31.36 ID:URz+/1soE.net
>>261
打率は並じゃなかった?
パはほとんど見ないからわからんけど
打率は並じゃなかった?
パはほとんど見ないからわからんけど
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:40:53.86 ID:zXFv5yxn0.net
>>266
270近辺やね
270近辺やね
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:36:12.69 ID:zXFv5yxn0.net
2009 采配で勝った年
2013 チーム力で勝った年
スタメンコロコロ変わった前者と夏場以降9番以外ほぼ不変の後者
2013 チーム力で勝った年
スタメンコロコロ変わった前者と夏場以降9番以外ほぼ不変の後者
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:38:14.94 ID:8xpHgNNFp.net
09年のcs3位争い西武6番勝負ほんとすき
昇天涌井とか天敵帆足攻略とか絶頂射精ばっかやった
昇天涌井とか天敵帆足攻略とか絶頂射精ばっかやった
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:38:58.38 ID:zXFv5yxn0.net
>>263
岩隈涌井で負けたあとに涌井にリベンジサヨナラ勝ちするところとかな
岩隈涌井で負けたあとに涌井にリベンジサヨナラ勝ちするところとかな
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:40:37.07 ID:D9FNIaij0.net
>>263
セギノールリンデン中谷の三連発は
マジで印象的ですわ
セギノールリンデン中谷の三連発は
マジで印象的ですわ
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:40:20.99 ID:H9X4T08sp.net
ワイの楽天の英雄は今も草野と磯部やで
楽天ファンやないがこの2人は大好きやった
楽天ファンやないがこの2人は大好きやった
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:41:53.86 ID:lNd7nMhl0.net
岩隈vs田中の投げあいまだ時間かかりそうですかね~?
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:43:31.53 ID:8qUwlnNg0.net
打率 得点圏
2005年 .278 .348
2006年 .300 .378
2007年 .283 .386
2008年 .282 .297
2009年 .304 .339
2010年 .268 .358
2011年 .277 .291
2012年 .244 .156
2005年 .278 .348
2006年 .300 .378
2007年 .283 .386
2008年 .282 .297
2009年 .304 .339
2010年 .268 .358
2011年 .277 .291
2012年 .244 .156
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:45:57.55 ID:lNd7nMhl0.net
>>274
これは必殺仕事人ですわ
これは必殺仕事人ですわ
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:45:56.03 ID:exxAwkUb0.net
2009と2013の違いはマーが進化中か完全体かの違い
やはり進化中のがロマンがある
代走の聖やブルペンエース青山にすごく夢があった
でも優勝した時もやっぱり感動したで
やはり進化中のがロマンがある
代走の聖やブルペンエース青山にすごく夢があった
でも優勝した時もやっぱり感動したで
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:46:39.85 ID:8Sa9pmq5E.net
岩隈がメジャー行って高須の影が薄くなっていよいよ違うチームと感じたワイ近鉄残党
何となく応援してたのもそんころまでやったわ
何となく応援してたのもそんころまでやったわ
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:47:22.37 ID:qnEY4UHb0.net
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:50:32.86 ID:ULMj7Vqg0.net
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:51:57.71 ID:qnEY4UHb0.net
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:54:02.03 ID:Y7RbDuVK0.net
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:50:20.73 ID:qnEY4UHb0.net
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/25(火) 13:53:29.58 ID:nCaZmR8H0.net
鉄平が選手として完全に終わってしまったのがかなC
コメント
コメント一覧
よく立て直せたわ
セギノールの事を「魔送球を受け止める壁として活躍したぞ」
この表現はホンマもんの楽天ファンやな直人さんの送球酷かったからなぁ
途中入団年の活躍は凄かった。ビニールのバナナ持って応援したわ
もめてた時のドキドキ感と、実際に楽天に来てくれた感動が今でも忘れられない。
>鉄平が選手として完全に終わってしまったのがかなC
まだだ!まだ終わらんよ!ちな檻
それじゃあ優勝争いも出来ないだろと総ツッコミ喰らったが(笑)
チームとして成長してきて、毎年楽しみだったわ
ある程度成績残した後は、お決まりのように最下位かその近辺を彷徨くのも笑えるw
色んな意味で驚かされるわ 今も昔も
濡れたスポンジに殺された
嶋が誰よりも大きな声出して盛り上げてたりカツノリが一人で壁当てキャッチボールしてたりで楽しかったなぁ
捕手を放出したものだが結果として川井がファンに愛される外様のベテラン枠に収まったという奇跡
ギター取り上げろ!もう一度蘇ってくれ!!
オトンがとってたんやなあ
あとやっぱりメチャメチャ勝負強かったっけな。
創設年度から応援してるけど、強くなったよな~
2011の聖澤内村コンビとか2012に出てきた銀枡島内とか
阪神から来た牧野が先発してたり もうだいぶ昔なんだな・・・
一場だって他贔屓にはバカにされてるけど楽天を支える大黒柱やったんやで。
塩川も震災の時は怪我で仙台におってその年に戦力外、ホンマに2013の時に1軍にいてほしかった。
ほんこれ
コメントする