1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 08:56:00.99 ID:jCA9ixcC0
楽天・松井裕にマー君直伝のスプリット「2球だけは完璧なボールだった」
楽天・松井裕樹投手(19)が27日、“マー君直伝”のスプリットを新たな武器に、2年目の飛躍を誓った。コボスタ宮城の室内練習場で自主トレを公開。新球について「(完成度は)まだまだ厳しいけど、キャンプで練習して試合で使えるボールにしたい」と意気込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000010-dal-base
楽天・松井裕樹投手(19)が27日、“マー君直伝”のスプリットを新たな武器に、2年目の飛躍を誓った。コボスタ宮城の室内練習場で自主トレを公開。新球について「(完成度は)まだまだ厳しいけど、キャンプで練習して試合で使えるボールにしたい」と意気込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000010-dal-base
引用元: ・【朗報】松井裕樹、スプリットを覚える
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 08:56:44.71 ID:jCA9ixcC0
今月上旬から行った、ヤンキース・田中将大投手(26)らとの自主トレで、「130キロ台の速い落ちるボールが欲しかった」と習熟に励んだ。
教えを請うたのは、スプリットの使い手である田中。握り方や手首の使い方など毎日のようにアドバイスを受けた。
この日は、今年初めて捕手を座らせてのブルペン投球。34球中4球、新球を試した。
「2球だけは完璧なボールだったので続けていければ」と、今後も精度を高めていく。ボールを受けた塚田ブルペン捕手も「悪くない。もっとスピードが上がれば十分に決め球になる」とうなずいた。
教えを請うたのは、スプリットの使い手である田中。握り方や手首の使い方など毎日のようにアドバイスを受けた。
この日は、今年初めて捕手を座らせてのブルペン投球。34球中4球、新球を試した。
「2球だけは完璧なボールだったので続けていければ」と、今後も精度を高めていく。ボールを受けた塚田ブルペン捕手も「悪くない。もっとスピードが上がれば十分に決め球になる」とうなずいた。
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 08:57:00.19 ID:jCA9ixcC0
1年目の昨季は制球に苦しみ、4勝に終わった。真価が問われる2年目。「ケガなく1年間、ローテーションを回る」と目標を掲げた。新たなウイニングショットがハマれば、投球の幅は確実に広がる。松井裕はまだまだ進化する。
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:00:31.09 ID:by/MccJ+0
ストレートの精度だけやろ後は
真ん中に集めるだけで劇的に成績上がる
真ん中に集めるだけで劇的に成績上がる
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:01:12.73 ID:gwulodks0
今年は伸びそうだな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:02:24.66 ID:H2OwkSrI0
あかん30勝してまう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:02:26.32 ID:jCA9ixcC0
プロ入りしてからは菊池よりは松井のほうが期待感持てる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:02:37.22 ID:ZN4TXG2Na
左はあんまりスプリット投げないよな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:03:07.30 ID:KJxEQzvnM
マエケンと同じようにならんとええけどな
スライダーの感覚が狂うとか一番最悪なケースにならないことを祈るわ
スライダーの感覚が狂うとか一番最悪なケースにならないことを祈るわ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:03:35.34 ID:VGzZAxU1a
左のスプリットって珍しいな
投げてる投手が思いつかない
投げてる投手が思いつかない
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:04:33.31 ID:HtOlJjvBa
縦スラで代用効くのに必要なくね?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:04:40.20 ID:BP5rUMZo0
フォーム直さへんと肘肩に負担かかるやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:04:52.07 ID:MdRk5eS0p
楽しみやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:05:06.28 ID:PzZpOzeyr
アカン優勝してまう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 09:08:00.22 ID:Li9p9K8Q0
一方則本は
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/27/kiji/K20150127009701950.html
技術面でも田中の宝刀スプリットの投げ方を教わった。則本の決め球も同じ縦に落ちる変化球で球速の遅いフォーク。
「投げる意識を聞いたら考え方は変わらなかった」と話し、勝負どころでの使い方はスプリットもフォークも同じと確認。
違うのは「呼び方の部分。フォークの精度を上げたい」とあえて「フォーク」のまま、勝負する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/27/kiji/K20150127009701950.html
技術面でも田中の宝刀スプリットの投げ方を教わった。則本の決め球も同じ縦に落ちる変化球で球速の遅いフォーク。
「投げる意識を聞いたら考え方は変わらなかった」と話し、勝負どころでの使い方はスプリットもフォークも同じと確認。
違うのは「呼び方の部分。フォークの精度を上げたい」とあえて「フォーク」のまま、勝負する。
コメント
コメント一覧
辛島みたいに持ち球の精度を上げるのも良いし試行錯誤した上で1流になれば。
それにしても楽天は岩隈・田中ラインの繋がりがあるから益々エースが育ちやすくなっとるね。
あとは山崎みたいな4番を生え抜きで育てられれば…内田!ルシアノ!頼む!
すげーアホ
フォークやスプリットはストレートにかなり似てる。そこが強みやね
コメントする