1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:16:58.99 ID:bQQLW1wKr.net
いずれも普通か普通以下な模様
引用元: ・【悲報】Mr.Children、HANABI(2008年)以降良曲なし
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:17:47.49 ID:BNjb6kSUp.net
言うほどHANABIって良曲か?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:21:05.84 ID:C/hqbtzT0.net
>>5
カラオケで歌ってほしいくらい良曲
カラオケで歌ってほしいくらい良曲
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:18:51.01 ID:EJI3GX7U0.net
まあたしかにHANABIの名曲ぷりは凄かった
個人的にはロックンロールは生きているとか最高やけど
個人的にはロックンロールは生きているとか最高やけど
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:19:15.28 ID:qzA7x7R90.net
擬態やロックンロールは生きているもええやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:19:23.02 ID:pi4HZuB60.net
足音ぐう名曲やん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:19:40.32 ID:TBmXkBif0.net
擬態
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:19:55.04 ID:qzA7x7R90.net
Preludeもええな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:20:59.96 ID:MZSomN/o0.net
I'm talking about Lovin
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:21:08.60 ID:qzA7x7R90.net
過去と未来と交信する男
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:21:27.93 ID:gulz0HQjp.net
6月に出るクソ高いアルバムなんや
通常盤で十分ちゃうんか
通常盤で十分ちゃうんか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:21:31.61 ID:0NQiyMjJ0.net
足音は久々に良かった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:22:13.19 ID:nPtYp8J00.net
hypnosis滅茶苦茶名曲なのにタイトルで損してる
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:24:55.42 ID:ORMn8mWA0.net
>>26
これは一理ある
これは一理ある
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:22:54.52 ID:i0LBNT450.net
最近のやと箒星がええわ
ミスチルらしからぬ前向きな詞やけど
ミスチルらしからぬ前向きな詞やけど
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:23:42.41 ID:qzA7x7R90.net
>>29
もう9年前やで
もう9年前やで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:23:43.98 ID:TBmXkBif0.net
>>29
最近(9年前)
最近(9年前)
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:23:54.57 ID:l+H/SdOC0.net
>>29
最近とは
最近とは
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:26:04.42 ID:Ygw4HIVO0.net
>>29
桜井曰く、この年になって歌う歌詞じゃない
桜井曰く、この年になって歌う歌詞じゃない
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:24:17.83 ID:613/ipzq0.net
REFLECTION期待しとるで!
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:24:21.04 ID:IHzDeXTpp.net
車のcmの曲が良さげだから期待してる
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:26:20.30 ID:Emhq1CYP0.net
Prelude好きやけどなあ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:38:06.05 ID:63SAe1iPr.net
>>44
ヘイユー
ヘイユー
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:26:25.80 ID:+NIPqQAH0.net
桑田佳祐がもうキャッチーなイントロなかなか作れないと嘆いとったけど
ミスチルもその傾向があるな
ミスチルもその傾向があるな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:27:35.44 ID:g9SBtIZ+0.net
なお、30作連続オリコン1位の模様
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:28:38.43 ID:jsFJlbzka.net
HANABI以降
終末の、エソラ、声、口がすべって、水上バス、東京、ロックンロール、花の匂い
I、擬態、HOWL、talkin' lovin'、365日、ロックンロールは生きている、ロザリータ、fanfare、ハル、蒼、Prelude、Forever
かぞえうた、祈り、pieces、End of the day、hypnosis、Marshmallow、常套句、Happy Song、過去と未来、インマイ、イミテーション
REM、放たれる、足音、Melody、斜陽、運命、進化論、街の風景、fantasy、FIGHT CLUB
蜘蛛の糸、ROLLING、未完、I can make、忘れ得ぬ、Jewelry、you make me、WALTZ、幻聴、Reflection
遠くへと、I wanna be、starting over
終末の、エソラ、声、口がすべって、水上バス、東京、ロックンロール、花の匂い
I、擬態、HOWL、talkin' lovin'、365日、ロックンロールは生きている、ロザリータ、fanfare、ハル、蒼、Prelude、Forever
かぞえうた、祈り、pieces、End of the day、hypnosis、Marshmallow、常套句、Happy Song、過去と未来、インマイ、イミテーション
REM、放たれる、足音、Melody、斜陽、運命、進化論、街の風景、fantasy、FIGHT CLUB
蜘蛛の糸、ROLLING、未完、I can make、忘れ得ぬ、Jewelry、you make me、WALTZ、幻聴、Reflection
遠くへと、I wanna be、starting over
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:31:40.12 ID:OPDz9VZVa.net
>>48
幻聴はええな
幻聴はええな
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:41:02.64 ID:J2STVM0f.net
>>48
聞けばわかるんやろうけど名前見てもわからんな
聞けばわかるんやろうけど名前見てもわからんな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:29:20.98 ID:mtfPCi2Q0.net
もう十分稼いだからええやろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:29:36.99 ID:qzA7x7R90.net
斜陽はええな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:29:38.27 ID:Ibr3d2r60.net
ミスチルは基本長い曲ばっかりやからカラオケで歌いにくい
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:30:32.81 ID:qzA7x7R90.net
>>51
So Let's get Truthええで
So Let's get Truthええで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:29:59.87 ID:hNhtjBAM0.net
もうただのおっさんやから
深海みたいなのは作れないし作る気ないやろなあ
深海みたいなのは作れないし作る気ないやろなあ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:32:53.54 ID:EJI3GX7U0.net
>>52
そもそも深海みたいなのは桜井が病んでないと無理
そもそも深海みたいなのは桜井が病んでないと無理
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:35:58.81 ID:hNhtjBAM0.net
>>63
もう一回夫婦仲ズタボロになってもらわなきゃねニッコリ
もう一回夫婦仲ズタボロになってもらわなきゃねニッコリ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:31:13.92 ID:X49og/7l0.net
深海がもうほぼ20年前という事実
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:33:40.44 ID:qzA7x7R90.net
>>57
ワイも年を取るわけだ
ワイも年を取るわけだ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:34:48.94 ID:wINiaekCp.net
>>57
ありふれたラブストーリーみたいな名曲はもう出てこないな
ありふれたラブストーリーみたいな名曲はもう出てこないな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:32:04.84 ID:2SLDJRtQ0.net
コバタケとは完全に縁切ったん?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:33:16.49 ID:r9wHGtX90.net
バラードはもうくるみ辺りで燃え尽きとらんか?
サインとかしるしとかほーんとしか思わん
サインとかしるしとかほーんとしか思わん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:33:26.73 ID:QEdkxJOV0.net
ミスチルは1999~2004くらいが好き
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:34:44.92 ID:pgBNvo4Ka.net
bmwのcmの曲良さそう
フルで聞きたい
フルで聞きたい
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:34:54.41 ID:bboTrOBsp.net
esのあ~あ^~って部分好き
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:35:00.37 ID:r9wHGtX90.net
あ、REMも久々に良かったと思うで
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:35:18.12 ID:w8TWlDMva.net
終末のコンフィデンスソングとかIとかhypnosisとか一曲目は良いの多い
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:35:19.11 ID:EJI3GX7U0.net
ニシエヒガシエ、光の射す方へ辺りの曲は、たまに聴き返すと癖になる
鬱々としてるのにアップテンポな曲最高や
鬱々としてるのにアップテンポな曲最高や
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:35:43.17 ID:+Q2XYUs80.net
10年くらい惰性でやってんだろ
曲調固定されて違いが分からん
曲調固定されて違いが分からん
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:39:52.29 ID:qzA7x7R90.net
>>80
REM「せやろか」
REM「せやろか」
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:37:09.22 ID:wSl6qp8X0.net
深海→Q→ワンダの流れでアーティストとしては完結であとは惰性やなあ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:38:52.44 ID:EJI3GX7U0.net
>>85
ワンダの集大成感ホントすき
あれでミスチルは一旦完成されたんやと思ってる
ワンダの集大成感ホントすき
あれでミスチルは一旦完成されたんやと思ってる
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:39:56.79 ID:wSl6qp8X0.net
>>93
わかる長すぎるのが欠点やけどあのアルバムの空気は最高
わかる長すぎるのが欠点やけどあのアルバムの空気は最高
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:37:12.16 ID:i0LBNT450.net
予備知識なしで私は貝になりたい観にいったときスタッフロールでミスチル流れて草生えたわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:38:48.80 ID:qzA7x7R90.net
>>86
花の匂いとかいうメメントモリよりガチ花葬
花の匂いとかいうメメントモリよりガチ花葬
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:40:00.11 ID:mFwpiiLF0.net
>>92
あれ花葬か なるほど
あれ花葬か なるほど
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:38:43.73 ID:TBmXkBif0.net
アイルビーとALIVEが至高
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:39:43.14 ID:Vde+6tEia.net
ワイはover大好きやでー
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:39:45.13 ID:5dnJ0TZE0.net
REMってアルバム入るかな
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:41:12.61 ID:5gxQV1gF0.net
>>96
どっち買っても入ってるやで
どっち買っても入ってるやで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 00:40:06.91 ID:U/VqdI650.net
退屈なヒットチャートにドロップキックかましてくれや
コメント
コメント一覧
俺は、昔からミスチルいいと思わんかったし。
アイラブユーとかいう過小評価アルバム
まあそうやけどこの場合は一般的なミスチル好きがどう思うかやと思うで。
ワイはミスチルあまり聞かないけど足音はめっちゃ好き
アルバム曲全部好き捨て曲なし
なんや好きな曲ばっかりやないか!
皆変わっていくってことじゃないかな
コメントする