1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:09:39.25 ID:RhhvgF6Gd.net
デーブ凄過ぎワロタ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:11:07.01 ID:DgXzoRnb0.net
得点もさぞかし多いんやろなあ…
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:13:37.62 ID:TCBHJxpM0.net
12/12
引用元: ・楽天盗塁数トップ 成功率100%
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:11:27.45 ID:9x76Ykkp0.net
成功率マ?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:11:43.96 ID:qDIJoP92K.net
なお生還率
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:13:26.32 ID:xsA3IF+P0.net
銀次とかもやれば出来るんやなって思った
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:13:46.82 ID:F2kDpnMLa.net
満塁でも返せないんだから盗塁しても意味ないよね
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:14:37.56 ID:6HLd9YI50.net
盗塁はどうでもいいが笘篠の3塁コーチャーが有能過ぎる
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:14:39.09 ID:wVLDYyW7p.net
ただ単にどんな場面でも走らせるだけやなくて阻止率が高い炭谷がいる西武戦では走らせてなかった有能
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:14:48.48 ID:k10tCTU40.net
出ても長打ないから帰ってこれ編
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:17:39.24 ID:82CVWnjI0.net
>>13
得点圏打率は高いのにタイムリーは少ないという
得点圏打率は高いのにタイムリーは少ないという
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:26:13.06 ID:292I3FF50.net
>>24
つまりアヘ単がアカンってこと?
つまりアヘ単がアカンってこと?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:35:31.17 ID:MDqKQ8dr0.net
>>24で得点圏打率が高いって書いてたけど2割切ってんのかよ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:15:29.77 ID:oCNxO96W0.net
盗塁成功率が高いのは良い事だけど
生還率が低いんじゃ意味ないわ
生還率が低いんじゃ意味ないわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:15:42.54 ID:jnm524+A0.net
最近のデーブ
デーブ「2番は強打者のウィーラーで!藤田は9番でいい」→デーブ「やっぱり藤田2番がしっくりくるやで」
デーブ「サンチェスとウィーラーは1ヶ月は使い続ける」→デーブ「無理や、守れんし二軍落ちや」
デーブ「中継ぎは投入すれば投入するほど有利」→デーブ「だめや、中継ぎ投入するより先発引っ張ろ」
デーブ「先発は6回90球で代えて次に備えよう」→デーブ「中6日なんだから140球くらい投げてもええやろ」
デーブ「中継ぎはローテーションで行くでー」→デーブ「ローテーションする人材がいないから固定しよう」
デーブ「ボールを見たい選手はいらない初球は振ってけ」→デーブ「相手の状態見て時にはボールを見ていこう」
デーブ「2番は強打者のウィーラーで!藤田は9番でいい」→デーブ「やっぱり藤田2番がしっくりくるやで」
デーブ「サンチェスとウィーラーは1ヶ月は使い続ける」→デーブ「無理や、守れんし二軍落ちや」
デーブ「中継ぎは投入すれば投入するほど有利」→デーブ「だめや、中継ぎ投入するより先発引っ張ろ」
デーブ「先発は6回90球で代えて次に備えよう」→デーブ「中6日なんだから140球くらい投げてもええやろ」
デーブ「中継ぎはローテーションで行くでー」→デーブ「ローテーションする人材がいないから固定しよう」
デーブ「ボールを見たい選手はいらない初球は振ってけ」→デーブ「相手の状態見て時にはボールを見ていこう」
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:19:40.11 ID:Dajpb2jh0.net
>>17
臨機応変に戦術を変えられる有能
臨機応変に戦術を変えられる有能
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:20:16.13 ID:jnm524+A0.net
>>32
??「行き当たりばったりやないんか?」
??「行き当たりばったりやないんか?」
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:30:06.06 ID:Erwo/fGO0.net
>>17
思ったより早く気づいただけマシといえる
思ったより早く気づいただけマシといえる
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:30:33.57 ID:yFpKsGPl0.net
>>17
一部ん?って思う点はあるが普通に成長してるやん
一部ん?って思う点はあるが普通に成長してるやん
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:33:47.42 ID:PJX6fbYVK.net
>>54
常識を疑え!
常識に捕らわれない斬新な戦術や!
↓
やっぱ定石って神だわ
ってスタートラインに立っただけじゃねーの
常識を疑え!
常識に捕らわれない斬新な戦術や!
↓
やっぱ定石って神だわ
ってスタートラインに立っただけじゃねーの
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:34:40.66 ID:ambggiKT0.net
>>17
工藤とデーブそっくりやな
工藤とデーブそっくりやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:17:38.90 ID:e1q7xSOIK.net
盗塁出来ても走塁が糞過ぎるんだよね
スタート遅れて2塁ランナーが3塁ストップっての何回あったよ
ぶっちゃけ盗塁なんかより走塁のが遥かに重要だわ
スタート遅れて2塁ランナーが3塁ストップっての何回あったよ
ぶっちゃけ盗塁なんかより走塁のが遥かに重要だわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:18:50.29 ID:Od/0tz//p.net
鷲 盗塁12 得点18
公 盗塁10 得点61
なんでやろなぁ…
公 盗塁10 得点61
なんでやろなぁ…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:19:17.88 ID:m2mTjn3Wd.net
>>27
トリプルスコアやないか
トリプルスコアやないか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:19:14.42 ID:TCBHJxpM0.net
逆に考えろ
揺り戻ると
揺り戻ると
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:31:51.30 ID:2UhzkjFD0.net
>>29
盗塁成功率と得点力とどっちにゆり戻しが来るんですかねぇ…
盗塁成功率と得点力とどっちにゆり戻しが来るんですかねぇ…
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:19:18.77 ID:IBIstRNmK.net
正捕手ないし一番手の阻止率(水曜日終了時点)
.000 松井雅、田村、近藤
.111 鶴岡
.125 會澤、嶋
.167 黒羽根
.250 中村
.286 伊藤
.300 炭谷
.500 梅野
酷い酷い
.000 松井雅、田村、近藤
.111 鶴岡
.125 會澤、嶋
.167 黒羽根
.250 中村
.286 伊藤
.300 炭谷
.500 梅野
酷い酷い
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:23:42.51 ID:DgXzoRnb0.net
ただわかったのは銀次でも盗塁できるんだということ
その点は意識づけできて結果も残せてるしデーブ有能や
その点は意識づけできて結果も残せてるしデーブ有能や
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:24:16.19 ID:gocRCvS50.net
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:29:45.75 ID:e1q7xSOIK.net
>>39
ホンコレ
楽天にタイムリーが出ない原因の一つが正にこれ
長打が無い上に走塁が致命的に下手くそ
だから直ぐに満塁になりあと一本が~という状況になる
あと一本じゃなくて前の一本で帰れよと
ホンコレ
楽天にタイムリーが出ない原因の一つが正にこれ
長打が無い上に走塁が致命的に下手くそ
だから直ぐに満塁になりあと一本が~という状況になる
あと一本じゃなくて前の一本で帰れよと
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:26:34.12 ID:eRxcW9gjp.net
楽天にとってランナー2塁は得点圏じゃないから
3盗練習しろ
3盗練習しろ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:30:13.78 ID:+ico/MGL0.net
単打マンしかいないからって言ってもそもそもの得点圏打率が.197やん
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:31:38.08 ID:21F1WzqK0.net
>>53
再現性のない指標で批判されても楽天さんサイドも困惑するばかりなんだよなあ
再現性のない指標で批判されても楽天さんサイドも困惑するばかりなんだよなあ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:33:53.34 ID:v0w9GiVEM.net
>>56
得点圏かそうでないかでシフトが変わるから再現性がないわけではないんだが
得点圏かそうでないかでシフトが変わるから再現性がないわけではないんだが
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:34:21.64 ID:e1q7xSOIK.net
ぶっちゃけ今の楽天で一番走塁上手いのペーニャちゃう?
ライナーに見えたから2塁ランナースタートしませんでした
結果ホームに帰れず満塁に成りました
満塁でゲッツーですとかそんなんばっかやん
ライナーに見えたから2塁ランナースタートしませんでした
結果ホームに帰れず満塁に成りました
満塁でゲッツーですとかそんなんばっかやん
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:38:44.28 ID:uphqvmKAH.net
>>64
去年もAJが一番美味かったな楽天は足速いのいてもみんな走塁下手すぎるねん
去年もAJが一番美味かったな楽天は足速いのいてもみんな走塁下手すぎるねん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:35:26.70 ID:nouwg/HR0.net
得点圏打率
日 .286(105-30)
西 .183(*71-13)
鴎 .302(*96-29)
鷹 .183(*93-17)
楽 .197(*76-15)
檻 .207(*87-18)
日 .286(105-30)
西 .183(*71-13)
鴎 .302(*96-29)
鷹 .183(*93-17)
楽 .197(*76-15)
檻 .207(*87-18)
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:36:22.82 ID:ambggiKT0.net
>>66
西武とホークス…
西武とホークス…
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:38:15.35 ID:hreaIHDl0.net
>>66
確かにパで四番目に高い
確かにパで四番目に高い
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:37:14.55 ID:eRxcW9gjp.net
デーブいちいちマウンドに上がるなよって声が届いたのか
こないだの試合は高村がマウンド行ってたな
こないだの試合は高村がマウンド行ってたな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:40:06.26 ID:2UhzkjFD0.net
>>69
普通にマウンドに集まるときはコーチ
デーブは投手交代の時に出てくる
最近は少ないから目立たんね
普通にマウンドに集まるときはコーチ
デーブは投手交代の時に出てくる
最近は少ないから目立たんね
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:44:46.01 ID:eRxcW9gjp.net
>>78
デーブは指示出すためにマウンド上がってたんやで
デーブは指示出すためにマウンド上がってたんやで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:37:54.32 ID:2dSIrwra0.net
チームIsoPが .068やぞ
これで走塁まで下手くそなんだから、そら点なんて入りませんわ
これで走塁まで下手くそなんだから、そら点なんて入りませんわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:38:18.83 ID:ambggiKT0.net
楽天の得点圏打率は銀次の調子が上がらんことには増えそうにないな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:39:24.91 ID:xik6RG4m0.net
楽天だけで盗塁の得点相関をガンガン下げてるな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:40:27.11 ID:s0LjfxNB0.net
本盗してどうぞ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:41:18.62 ID:By/7E+lo0.net
楽天っていっつも満塁になってるよな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:42:17.64 ID:+ico/MGL0.net
2塁からの走塁判断だとぶっちゃけサードコーチャーも関わってくるやろ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:43:10.41 ID:ujX3ZfX10.net
前から楽天は出塁するのはうまいけど帰ってくるの下手糞なイメージあるわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 12:45:09.30 ID:2UhzkjFD0.net
楽天の得点が少ないのは
聖澤・岡島・新外国人の不調 松井の一時離脱 銀次もイマイチ(松井と岡島は復帰)
早打ち指令で貧打(撤回した模様)
塁に出た後の進塁打等の指示が細かくて打撃に思い切りがない(ノーサインだと6点取れるが併殺連発する)
走塁ヘタ
三塁コーチが代わって、壊れた信号機が黄色は止まれ信号機になる
こんなとこ
なんだかんだでデーブは修正能力はあるっぽい
聖澤・岡島・新外国人の不調 松井の一時離脱 銀次もイマイチ(松井と岡島は復帰)
早打ち指令で貧打(撤回した模様)
塁に出た後の進塁打等の指示が細かくて打撃に思い切りがない(ノーサインだと6点取れるが併殺連発する)
走塁ヘタ
三塁コーチが代わって、壊れた信号機が黄色は止まれ信号機になる
こんなとこ
なんだかんだでデーブは修正能力はあるっぽい
コメント
コメント一覧
連続暴行犯から道端のウンコくらいまでは格上げになったんじゃね?
オリックスの得点圏打率がリーグ3位とは知らなかった
でも案外デーブ悪くないな…あとは中継ぎが充実してくれば松井を先発に戻せるんだが
選手なくそなだけ
でも道端のうんこはくっさいからさっさと掃除されて、どうぞ
コメントする