1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:41:31.42 ID:XoVAWJTP0.net
防御率2.25 2勝0敗 2先発 16イニング 奪三振率9.00 与四球率1.13 WHIP0.44
去年も左腕で唯一の規定投球回到達
イニング食えるし三振取れるしコントロールもいいと揃っている模様
去年も左腕で唯一の規定投球回到達
イニング食えるし三振取れるしコントロールもいいと揃っている模様
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:43:15.60 ID:r8xzqAEs0.net
三振は西武打線から稼いだだけやから参考記録やぞ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:44:31.48 ID:XoVAWJTP0.net
>>4
巨人からも8回9奪三振
巨人からも8回9奪三振
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:43:57.52 ID:cAZc1HaAr.net
去年もナンバーワン左腕扱いだったぞ
援護無さすぎて星取の見映えクッソ悪かったけど
援護無さすぎて星取の見映えクッソ悪かったけど
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:44:32.09 ID:yPuK4jEOp.net
去年は左腕規定こいつしかおらんかったからな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:46:01.73 ID:XoVAWJTP0.net
巨人戦 8回 9奪三振
西武戦 8回 7奪三振
西武戦 8回 7奪三振
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:46:13.27 ID:tKmpmqkB0.net
最初の2試合なら大隣が凄かった気がする
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:47:41.97 ID:cOlaFM9R0.net
辛島「二桁勝てなかったら引退」
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:47:43.53 ID:ZMGB2Epua.net
辛島 吉川 大隣 塩見
このへんか
このへんか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:47:43.63 ID:Z3eYU3IQr.net
わりとこれあるわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:48:09.30 ID:MGaQM/1V0.net
認めてやるから藤岡と塩見交換しろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:49:00.23 ID:3kZ/RpH90.net
これからも平均7~8イニング投球出来たら凄いと思う
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:50:17.20 ID:n3OE94KjD.net
じゃあ左ずらりと並べたドミニカ打線に辛島でいいのかって話よ
まだ雄星のがマシ
まだ雄星のがマシ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:51:19.61 ID:tKmpmqkB0.net
>>23
遊星出すなら制球と緩急ある分辛島のが信頼出来る
遊星出すなら制球と緩急ある分辛島のが信頼出来る
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:51:39.75 ID:8VZVFv9Ha.net
>>23
大隣も嫌
大隣も嫌
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:50:58.61 ID:XoVAWJTP0.net
なおドラフト6位の模様
球史に残るレベルの成功例やな
球史に残るレベルの成功例やな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:55:52.23 ID:DvROIjt30.net
>>26
流石に草
流石に草
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:57:31.87 ID:XoVAWJTP0.net
>>47
6位レベルの指名で辛島クラスの活躍した先発って全然いないで
しかも高卒左腕という屈指の難易度の高さ
6位レベルの指名で辛島クラスの活躍した先発って全然いないで
しかも高卒左腕という屈指の難易度の高さ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:51:25.38 ID:2HeO2HAj0.net
パ・リーグだと年間通すと大した成績は残さないから
セ・リーグのチームはトレード申し込んだら
巨人だけにはめっちゃ通用するから
セ・リーグのチームはトレード申し込んだら
巨人だけにはめっちゃ通用するから
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:52:45.55 ID:Mjq6RqWJ0.net
何が長所かわからん
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:55:06.59 ID:8VZVFv9Ha.net
>>33
チェンジアップと低めの制球
チェンジアップと低めの制球
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:56:16.47 ID:2pLXlvIU0.net
>>33
覚悟
覚悟
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:53:04.16 ID:e1KnV69Ka.net
1800年前の高卒左腕やけどやっと育ったか
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:53:22.87 ID:5vuI/rg/0.net
FA取ったら福岡に帰りそうな雰囲気満々やな
辛島以外にも福岡の選手多いからちょっと怖E
辛島以外にも福岡の選手多いからちょっと怖E
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:54:48.66 ID:ND997x+Mp.net
>>35
まあホークスにも東北出身結構おるしな
まあホークスにも東北出身結構おるしな
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:54:26.13 ID:Xu0hBBzo0.net
今年このペースでちゃんと10勝までいったら候補に上がる
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:54:33.56 ID:pxCnbV0z0.net
カツオみたいになれるとええな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:55:13.44 ID:XoVAWJTP0.net
確か則本と同い年だよな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:56:57.26 ID:l9VtqJLu0.net
西武 8回 1安打
巨人 8回 4安打
巨人 8回 4安打
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/01(月) 17:57:23.21 ID:w/qc2huo0.net
なんで飯塚いったんやろ
コメント
コメント一覧
逆にうざい
単純に防御率なら塩見、勝ち星なら吉川が現状ナンバーワンやな
楽天の先発はQS率がNo.1というが5〜6回で降りる奴ばかりなんだから
コメントする