1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:37:40.60 ID:qcsyyNQ10.n
このチームだけは優勝無理だろ
ってチームを悉く優勝させてきたが
ってチームを悉く優勝させてきたが
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:38:06.94 ID:CE0AhkD40.n
楽天優勝さした時はマジでビビッタ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:38:29.98 ID:DiUP8Bi10.n
>>2
ワイ阪神ファンは阪神優勝にビビったで
ワイ阪神ファンは阪神優勝にビビったで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:38:17.95 ID:E+mbsM9X0.n
3球団で優勝の時点ですごいよ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:39:47.90 ID:/aEqxpVz0.n
北京が汚点すぎる
あれはどうしても擁護できんからな
あれはどうしても擁護できんからな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:40:21.33 ID:ud56ZQePa.n
ノムワシという黄金リレー
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:15:13.30 ID:AJiLBPuK0.n
>>14
ノムワシデーブとかいう大どんでん返し
ノムワシデーブとかいう大どんでん返し
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:40:40.37 ID:Cf3aRnsL0.n
人事はうまい
采配は普通
采配は普通
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:41:05.46 ID:6cRtz79fK.n
名監督だろ
3球団優勝セ・パで優勝 いずれも前年最下位からの就任で優勝だもん
3球団優勝セ・パで優勝 いずれも前年最下位からの就任で優勝だもん
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:45:16.02 ID:l2uOsHvk0.n
>>17
星野の凄いところは3球団、そして4政権で全て優勝したこと
4回やって4回とも優勝したのは星野だけ、任されたチーム全て優勝
星野の凄いところは3球団、そして4政権で全て優勝したこと
4回やって4回とも優勝したのは星野だけ、任されたチーム全て優勝
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:11:30.69 ID:SprkFpG80.n
>>17
阪神って最下位からすぐ優勝やったっけ
1回3位くらいはさんでたやろ
阪神って最下位からすぐ優勝やったっけ
1回3位くらいはさんでたやろ
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:16:40.93 ID:rLJqecHQ0.n
>>247
2002年に4位、次の年に優勝
2002年に4位、次の年に優勝
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:42:00.28 ID:7VY6/j4X0.n
縁のなかった有能コーチも簡単に呼び寄せるからな星野は
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:42:33.40 ID:l2uOsHvk0.n
いや歴代屈指の名将やろ
昭和の三原、平成の星野
昭和の三原、平成の星野
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:43:06.03 ID:FvzpXkQnp.n
5段階評価で
編成力5
モチベーター3.5
采配力2.5
って感じ
編成力5
モチベーター3.5
采配力2.5
って感じ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:43:16.03 ID:7x2/Tt9z0.n
北京で嫌われたのは負けたのもあるけど醜い言い訳したから?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:44:03.57 ID:E+mbsM9X0.n
>>25
アテネの時の中畑馬鹿にしたりと前フリもあった
アテネの時の中畑馬鹿にしたりと前フリもあった
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:45:17.78 ID:9m5sc5r5K.n
>>25
カレーでファイトやろなあ
カレーでファイトやろなあ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:49:05.59 ID:6Z0GlOUer.n
>>25
商売っけだしすぎた
商売っけだしすぎた
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:50:03.37 ID:+I/Meyw6p.n
>>25
WBCも既定路線みたいやったのがもう
WBCも既定路線みたいやったのがもう
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:46:19.64 ID:E+mbsM9X0.n
ノム遺産っていうほどないよな
阪神の時の矢野井川ぐらいちゃう?
嶋が成長したのはブラウン時代やと思う
阪神の時の矢野井川ぐらいちゃう?
嶋が成長したのはブラウン時代やと思う
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:00.78 ID:o4QvIhnu0.n
>>43
鉄平さんだな
鉄平さんだな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:41.68 ID:E+mbsM9X0.n
>>46
2013年の鉄平ってどれぐらい優勝に貢献したかな…
2013年の鉄平ってどれぐらい優勝に貢献したかな…
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:28.35 ID:OP+lvWKi0.n
>>43
赤星「・・・」
赤星「・・・」
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:15.53 ID:vdTOq7Mb0.n
今生きてる監督経験者の中で最も名将だろ明らかに
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:25.32 ID:OtQfh9F70.n
キャラとかツキみたいなもんを感じるが
実際の所どうなんやろな
落合はあんまり良く思ってなかったみたいやが
実際の所どうなんやろな
落合はあんまり良く思ってなかったみたいやが
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:48.82 ID:+VzGxL6k0.n
金引っ張って3チームで勝ったしそりゃ名将
その後何も残らんけど
その後何も残らんけど
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:47:54.01 ID:+xE+lDE90.n
長期戦を見据えた体制作りは得意だけど、ここ一番の短期決戦の用兵は苦手
五輪は白羽の矢を立てる相手を間違っただけや
五輪は白羽の矢を立てる相手を間違っただけや
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:49:37.15 ID:l2uOsHvk0.n
中日 2位→5位→5位→星野2位→1位
中日 2位→2位→5位→星野2位→6位→2位→1位
阪神 6位→6位→6位→星野4位→1位
楽天 5位→2位→6位→星野5位→4位→1位
中日 2位→2位→5位→星野2位→6位→2位→1位
阪神 6位→6位→6位→星野4位→1位
楽天 5位→2位→6位→星野5位→4位→1位
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:51:11.39 ID:MIFGbXoM0.n
>>73
すごいな
すごいな
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:53:37.64 ID:I0oAn4oG0.n
>>73
1年目戦力把握
2年目大幅な血の入れ替え
3年目成果が出始める
だいたいこんな流れ
1年目戦力把握
2年目大幅な血の入れ替え
3年目成果が出始める
だいたいこんな流れ
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:14:03.64 ID:dQtuAxo60.n
>>73
1年目で順位上げてるのもすごいちゃすごいな
1年目で順位上げてるのもすごいちゃすごいな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:49:38.59 ID:I0oAn4oG0.n
星野は名監督やと思うわ
楽天ファンで星野を名監督と思わない奴はいないよ
岡島島内は星野が獲れっていった選手
銀次枡田を戦力にしたりチーム作りに関してはうまい
楽天ファンで星野を名監督と思わない奴はいないよ
岡島島内は星野が獲れっていった選手
銀次枡田を戦力にしたりチーム作りに関してはうまい
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:50:09.94 ID:I0oAn4oG0.n
NHKで星野監督復帰ってやってるけどマジ?
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:50:39.44 ID:I0oAn4oG0.n
>>80
人事を一任だったわ
人事を一任だったわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:53:12.50 ID:ePm30sgsa.n
>>80
監督にはもう興味ないやろ
狙っとるのはコミッショナーやろ
監督にはもう興味ないやろ
狙っとるのはコミッショナーやろ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:52:02.20 ID:CnBX3XGGa.n
この人って少し変わった打線の組み方するよな
山崎大豊を下位に置いたり
今岡1番 矢野7番とか
山崎大豊を下位に置いたり
今岡1番 矢野7番とか
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:52:50.42 ID:+VzGxL6k0.n
>>92
チャンスでクソだったんだ・・・
チャンスでクソだったんだ・・・
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:53:07.61 ID:LsBdG2rS0.n
>>92
確かに
銀次を下位におくのが好きだった
確かに
銀次を下位におくのが好きだった
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:23.65 ID:I0oAn4oG0.n
>>104
銀次は2番、3番、5番での起用だったぞ
下位では使ってないぞ
銀次は2番、3番、5番での起用だったぞ
下位では使ってないぞ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:17.47 ID:E+mbsM9X0.n
>>92
どこまで本人が決めてるのかわからんけど能力より信頼度順って感じはする
どこまで本人が決めてるのかわからんけど能力より信頼度順って感じはする
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:52:25.33 ID:l2uOsHvk0.n
落合、金本、稼頭央とか軸になるベテラン連れてきて
それでいて脇はしっかり生え抜きで固めてる
星野が作るチームは凄い魅力ある
それでいて脇はしっかり生え抜きで固めてる
星野が作るチームは凄い魅力ある
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:55:32.43 ID:13WEYywl0.n
>>94
中日の黄金期も仙一の遺産やしね
て言うとヘンなの湧いてくるんやけど・・・今の中日再建してほしかったわ
中日の黄金期も仙一の遺産やしね
て言うとヘンなの湧いてくるんやけど・・・今の中日再建してほしかったわ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:58:27.46 ID:08uybHxtp.n
>>121みたいなのか味噌信者にはうじゃうじゃいる現実
宗教の教祖様みたいなもの、マスコミ使って洗脳するのはうまいかと
宗教の教祖様みたいなもの、マスコミ使って洗脳するのはうまいかと
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:53:15.53 ID:PA1iP1070.n
チーム作りは上手い。補強も入れてだけど。
采配はいたって無難、だから短期決戦では残念な結果になることもある
采配はいたって無難、だから短期決戦では残念な結果になることもある
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:48.03 ID:iQz4AUS60.n
>>106
短期決戦でもシーズン中と同じ采配を貫こうとするんだな
だから、則本をリリーフで使った時は驚いた
短期決戦でもシーズン中と同じ采配を貫こうとするんだな
だから、則本をリリーフで使った時は驚いた
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:55:52.16 ID:E+mbsM9X0.n
>>116
北京の時の岩瀬ほど信用できるリリーフが楽天にはいないからなw
北京の時の岩瀬ほど信用できるリリーフが楽天にはいないからなw
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:26.51 ID:5/k4EmcI0.n
まぁ、そこそこ補強させてるからな。ってか優勝するまで補強続けてるし、あんまり巨人監督変わらないような気もするが
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:56:17.35 ID:iCDGbR2/0.n
>>111
それだけでごみチームが簡単に優勝できるんやったら苦労ないけどな
それだけでごみチームが簡単に優勝できるんやったら苦労ないけどな
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:33.60 ID:OtQfh9F70.n
今思えばD時代の暴力もファンサービスやったんやろか
珍プレー好プレーで星野監督コーナーあったよな
珍プレー好プレーで星野監督コーナーあったよな
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:17:46.18 ID:SprkFpG80.n
>>113
ファンサービスで警察まで動かすのか(困惑)
ファンサービスで警察まで動かすのか(困惑)
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:54:38.69 ID:FpP0Qig40.n
管理野球とはまた違うんだろな
根性論など無駄と言われるが
個性の強い選手たちをあの浪花節で納得させた上で支配してるんだろう
根性論など無駄と言われるが
個性の強い選手たちをあの浪花節で納得させた上で支配してるんだろう
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:55:11.47 ID:DkVovSnv0.n
80年代、90年代、00年代、10年代、それぞれ4世代で優勝してる
こんな監督他におるんかな なかなか難しいと思うで
こんな監督他におるんかな なかなか難しいと思うで
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:55:56.38 ID:yanHIJlaK.n
星野GM
ノム監督
落合二軍監督
ウットリ
ノム監督
落合二軍監督
ウットリ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:56:32.86 ID:/rcY+pIK0.n
名監督なんて存在しない
補強の運が全て
星野はゴメス金本アリアスマギーなど補強が成功した年は強く
ディンゴやユーキリスなど失敗した年は弱い
全ての監督と同じ
補強の運が全て
星野はゴメス金本アリアスマギーなど補強が成功した年は強く
ディンゴやユーキリスなど失敗した年は弱い
全ての監督と同じ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:58:00.22 ID:l2uOsHvk0.n
4回監督やって4回優勝させたのは星野だけ
1球団で無双してる監督は複数球団で結果残す監督には及ばない
複数球団で結果残してる中で誰が凄いかとなると三原と星野がツートップ
1球団で無双してる監督は複数球団で結果残す監督には及ばない
複数球団で結果残してる中で誰が凄いかとなると三原と星野がツートップ
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:06:59.93 ID:Vw2t1/ra0.n
>>142
阪急近鉄という2大弱小球団を強豪にして上田仰木と後継者まで用意した西本幸雄も入れてええやろ
阪急近鉄という2大弱小球団を強豪にして上田仰木と後継者まで用意した西本幸雄も入れてええやろ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 18:59:20.97 ID:zyigX87q0.n
結局星野は戦力あるかどうか、補強費引っ張ってくる政治力だけはある
まあ原と一緒、戦力なきゃゴミクズ
まあ原と一緒、戦力なきゃゴミクズ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:01:19.57 ID:I0oAn4oG0.n
>>150
戦力なきゃゴミクズなのはどこも同じやろ
星野は戦力自分でつくりだしてくタイプ
戦力なきゃゴミクズなのはどこも同じやろ
星野は戦力自分でつくりだしてくタイプ
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:02:26.20 ID:/rcY+pIK0.n
>>163
それは違うだろ
岩瀬や胃皮やマーをつくったとは言えない
それは違うだろ
岩瀬や胃皮やマーをつくったとは言えない
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:04:10.79 ID:I0oAn4oG0.n
>>177
中村武とか銀次とかは星野の功績だろ
岡島島内もな
中村武とか銀次とかは星野の功績だろ
岡島島内もな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:00:30.75 ID:pzGC0O/g0.n
1001の面白いところはチームが変わる度にスタンスが変わってるとこやなあ
闘将星野のワンパターンやなかったな
闘将星野のワンパターンやなかったな
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:02:00.03 ID:fJidpKT7r.n
>>159
単純に歳取って丸くなったのとパワーなくなっただけだと思うけどな
単純に歳取って丸くなったのとパワーなくなっただけだと思うけどな
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:01:57.87 ID:ZrIAAljs0.n
>>159
本拠地が名古屋ドームに変わってHR攻勢が出来ないとしるとすぐにチームの方針を変えたりな
イメージと違って柔軟性の男だよ
本拠地が名古屋ドームに変わってHR攻勢が出来ないとしるとすぐにチームの方針を変えたりな
イメージと違って柔軟性の男だよ
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:03:39.31 ID:fJidpKT7r.n
>>168
データ見てなさそうでかなり研究してる気するわ
データ見てなさそうでかなり研究してる気するわ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:02:05.97 ID:wYPzwucv0.n
>>159
楽天時代は普通におじいちゃんやったな
楽天時代は普通におじいちゃんやったな
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:03:22.39 ID:E+mbsM9X0.n
>>174
ドア蹴ってへこませてたけどな
ドア蹴ってへこませてたけどな
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:05:54.41 ID:wYPzwucv0.n
>>183
最初はそんな話も結構あったンゴねぇ
2年目以降はあんまり聞かんかった気がするわ
方針転換したんちゃうか
コーチには厳しく選手には割と柔らかい印象やった
最初はそんな話も結構あったンゴねぇ
2年目以降はあんまり聞かんかった気がするわ
方針転換したんちゃうか
コーチには厳しく選手には割と柔らかい印象やった
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:07:10.01 ID:E+mbsM9X0.n
>>205
ユーキリスに「腰悪いのに物蹴るな」って言われてたで
ユーキリスに「腰悪いのに物蹴るな」って言われてたで
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:07:53.13 ID:wYPzwucv0.n
>>216
草
物にはずっと当たっとったんか
草
物にはずっと当たっとったんか
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:08:13.45 ID:+KWAQ1IS0.n
>>205
選手がミスするとコーチが怒られるから選手は委縮しなくて済んでたらしい
選手がミスするとコーチが怒られるから選手は委縮しなくて済んでたらしい
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:10:20.84 ID:wYPzwucv0.n
>>223
今時の選手は~言うて昔とやり方変えてたのは確かやな
今時の選手は~言うて昔とやり方変えてたのは確かやな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:01:41.71 ID:Cf3aRnsL0.n
ノムは弱いチームでもファンに面白く野球を見せるのがうまいと思うわ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:02:47.61 ID:wYPzwucv0.n
>>166
わかる
わかる
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:03:48.20 ID:+KWAQ1IS0.n
>>166
それはあるな
采配が面白いのはノムだよ
それはあるな
采配が面白いのはノムだよ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:05:21.78 ID:I0oAn4oG0.n
>>166
ノム本人も「弱い球団ばっかやらされる」ってボヤいてたな
「俺の野球は弱者の野球」ってな
ノム本人も「弱い球団ばっかやらされる」ってボヤいてたな
「俺の野球は弱者の野球」ってな
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:04:52.10 ID:59r/TJyB0.n
ペナントでは有能短期では無能
西本監督の系譜やな
西本監督の系譜やな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:05:29.85 ID:E+mbsM9X0.n
ノムさんはプロデュース力がすごいあると思う
コメントでボヤきつつ選手の名前出すのが上手い
コメントでボヤきつつ選手の名前出すのが上手い
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:07:05.34 ID:gL+pW0Lg0.n
>>201
その意味では二年目の楽天にはこれ以上ない人材やったな
その意味では二年目の楽天にはこれ以上ない人材やったな
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:07:14.37 ID:wYPzwucv0.n
>>201
マーですらノムさんのおかげってのがあるよな
神の子とか
マーですらノムさんのおかげってのがあるよな
神の子とか
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:08:16.22 ID:E+mbsM9X0.n
>>217
ノムはブルペンでマーの球受けたからな
もちろん本気で投げてないやろけど情熱がすごいわ
ノムはブルペンでマーの球受けたからな
もちろん本気で投げてないやろけど情熱がすごいわ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:05:52.12 ID:+VjyBJ390.n
ノム→星野
誰か忘れられてねえか・・・
誰か忘れられてねえか・・・
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:08:41.42 ID:ucrMnrd90.n
国際大会で退場食らったのに退場しなかった監督って星野ただ1人だろ
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:09:53.85 ID:MpcD7t05M.n
>>227
全スポーツ通してもいなそうやな
全スポーツ通してもいなそうやな
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:09:52.10 ID:J7YjroaO0.n
荒木森野福留岩瀬・・・数え切れないほど有能選手をドラフトで獲って落合政権に渡した
落合というと8年間で平田大島藤井しか有能な野手獲ってない
落合というと8年間で平田大島藤井しか有能な野手獲ってない
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:10:41.21 ID:DdTiDOpia.n
>>229
川上「もう(中日ファンから覚えられて)ないじゃん」
川上「もう(中日ファンから覚えられて)ないじゃん」
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:13:24.57 ID:fttLwyLr0.n
ジャーマンを復活させたのは田尾さんだからな
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:13:48.08 ID:I0oAn4oG0.n
>>267
田尾とノムやな
田尾とノムやな
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:14:10.14 ID:gL+pW0Lg0.n
>>267
田尾と野村と池山やぞ
あと現役続行勧めた昌
田尾と野村と池山やぞ
あと現役続行勧めた昌
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:15:06.33 ID:mWQXtBq60.n
>>267
ラジコンやぞ
ラジコンやぞ
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:14:49.16 ID:l9Pl4oqap.n
なんで星野は楽天の監督を引き受けたの?
やれると思ったんやろか?
やれると思ったんやろか?
286: 大田ふぁん ◆2M7NbRDXeI 投稿日:2015/09/23(水) 19:15:22.48 ID:VZFldy/60.n
>>279
縁起のいい野村の後だから
縁起のいい野村の後だから
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/09/23(水) 19:16:04.89 ID:N5Xozutt0.n
>>286
野村の後はブラウンだぞ
野村の後はブラウンだぞ
コメント
コメント一覧
基本数打ちゃ当たるだから埋もれた奴はいっぱいおるが
今のご時世を考えると
育てると決めたら我慢強く使い続けるのも良い
あと外国人選手ときちんとコミュニケーションを取って上手くやるあたりも長所
コメントする