1: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:14:42.73 ID:x3UQRxGP0.net
引用元: ・コボスタ綺麗になりすぎやろ・・・
28: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:20:57.72 ID:axvQk0C50.net
2: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:15:13.90 ID:jNCloqGu0.net
一気にあか抜けたな
4: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:15:36.26 ID:Wx3q6+cl0.net
飯も旨いしチケットも安いし最高や
8: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:16:22.29 ID:duQa0AxGd.net
綺麗だけど暗くなったな
9: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:16:27.75 ID:Xo56MW7vd.net
天然芝ええな
10: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:16:33.85 ID:buOYj6el0.net
めっちゃええやん
楽天いよいよ本気出したか
楽天いよいよ本気出したか
11: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:16:45.27 ID:q60uy2nT0.net
今シーズン中に一回は行きたいわ
12: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:17:01.25 ID:Ko1h4QnSa.net
しかも球団も強くなったし良いことばかりだな
16: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:17:36.22 ID:lziqdtkQ0.net
>>12
去年も一昨年も序盤は五分定期
去年も一昨年も序盤は五分定期
18: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:18:18.51 ID:lxK6eFyW0.net
>>16
去年は中継ぎを犠牲にして勝ってたからね
去年は中継ぎを犠牲にして勝ってたからね
23: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:19:52.42 ID:lziqdtkQ0.net
>>18
内容が全然違うのはわかるわ
去年の先発と一昨年のユーさんがいた頃の打線合わせたくらいはある
内容が全然違うのはわかるわ
去年の先発と一昨年のユーさんがいた頃の打線合わせたくらいはある
13: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:17:13.48 ID:Xo56MW7vd.net
改善点は土の色やろな
17: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:17:47.22 ID:0A0Pdv/n0.net
>>13
管理してるのが阪神園芸やからな
管理してるのが阪神園芸やからな
14: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:17:20.35 ID:zv01Wa1a0.net
観覧車とかいう謎ギミックも付くもよう
19: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:18:39.15 ID:0B7rRffW0.net
観覧車はほんとに草
20: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:19:08.87 ID:sMv4YSOf0.net
屋外球場は全部天然芝にせぇよ
22: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:19:31.27 ID:nHOEbIGT0.net
>>20
マリンはなんでしないんや
マリンはなんでしないんや
21: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:19:09.46 ID:DTlbJU9V0.net
宮城球場時代から知る地元民は絶頂射精やろ
24: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:20:07.31 ID:hPEDVGek0.net
なんで黒土にしたんや
25: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:20:17.38 ID:EDRSG9NV0.net
飯は本当に旨いよな
松島の牡蠣とか食える時あるし
松島の牡蠣とか食える時あるし
26: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:20:52.98 ID:FQhpIeIod.net
ボールパーク目指してるってことは
隣に子供が遊べるような公園もあるの?
隣に子供が遊べるような公園もあるの?
27: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:20:55.85 ID:E5n/ydJKa.net
前のファール音すきやったのに
29: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:21:01.85 ID:KdxPtqcF0.net
正直前から日本一のボールパークだと思ってた
30: 風吹けば狗鷲 2016/04/03(日) 19:21:04.98 ID:ejhzH1yvp.net
ええな!行ってみたい
コメント
コメント一覧
クッソ楽しみ。
秋晴れが似合う球場
天然芝とかどうでもええからドームにしてください
ライブも東京から札幌まで飛ばされて悲しいです
公園法とか何かそんな感じので
できないんだろ
つうか屋外球場だから天然芝と相まって良いんだろ
俺も2・3年前はドーム作れって言ってたが、ドームいらんな
作るなら開閉式でセーフコみたいなの以外いらん
屋外球場の良さが分かった
あと土は暖色にしろ 寒い地方なので 明るい色のが良い
俺も2・3年前はドーム作れって言ってたが、ドームいらんな
作るなら開閉式でセーフコみたいなの以外いらん
屋外球場の良さが分かった
あと土は暖色にしろ 寒い地方なので 明るい色のが良い
俺も2・3年前はドーム作れって言ってたが、ドームいらんな
作るなら開閉式でセーフコみたいなの以外いらん
屋外球場の良さが分かった
あと土は暖色にしろ 寒い地方なので 明るい色のが良い
阪神園芸が黒土のノウハウを知ってるから?
甲子園のも火山灰混ぜてるとかで黒い。でもマツダは赤土だから出来ない話ではないのかな?
気候も結構違うしそもそも詳しくないしよく分からん
広島は瀬戸内海気候で仙台ほど雨が降らないから赤土
黒土だと一気に昭和の感じになるわ
おまいら 楽天公式問い合わせフォームから茶色土にしろと文句入れろ
。。。。
子供の遊び場は外じゃなくて球場内にボヨンボヨンとエアートランポリンがあるんだよ
コメントする