1: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:56:30.97 ID:CWJ2OOVld
毎日新聞 2/4(土) 20:26配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000081-mai-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00000081-mai-base
2: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:56:43.90 ID:+1ZCY0zg0

WBC本番に似せたマウンドでフォームを確認しながらタオルを使ってシャドーピッチングする松井裕=2017年2月4日午後3時27分、荻野公一撮影
◇楽天・松井裕樹
苦い経験が頭をよぎる。一昨年秋の国際大会「プレミア12」の準決勝で逆転負けした韓国戦。九回、2点リードの無死満塁の場面で登板した楽天の松井裕は、押し出し四球で救援に失敗。WBCでも抑えを担うが「不安はあるか」との問いに苦笑いを浮かべた後、「プレミアで失敗しているので取り返す立場。向かっていくだけ」と言い切った。
WBC公認球に慣れようと自主トレーニングから使ってきた。キャンプではキャッチボールもWBCで先発の一角を担う則本と組んで行っているが、確かに日本のボールより滑ると感じるという。
3: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:56:57.76 ID:+1ZCY0zg0
ただ「言えないですけど対策はある」。田中(ヤンキース)らWBC経験者らから受けたアドバイスを試している。ブルペンでも「球への指の掛かり具合が良くなった」と手応えを得る。同時に、シーズンを見据えた挑戦も。左打者への攻めの幅を広げるためツーシームを習得中で、打者の反応次第ではWBCから使うつもりだ。
「あの(日本代表の)ユニホームを着るとかかる重圧が違う」。過去3回のWBCはテレビで見て、ワンプレーごとに一喜一憂した。今回は自身がプレーする立場に変わり「見ている子供たちにどういう思いをさせてあげられるか」も意識する。抑えはより大きな重圧がのしかかるが、押しつぶされない覚悟はある。【久米島・荻野公一】
「あの(日本代表の)ユニホームを着るとかかる重圧が違う」。過去3回のWBCはテレビで見て、ワンプレーごとに一喜一憂した。今回は自身がプレーする立場に変わり「見ている子供たちにどういう思いをさせてあげられるか」も意識する。抑えはより大きな重圧がのしかかるが、押しつぶされない覚悟はある。【久米島・荻野公一】
4: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:57:20.78 ID:F55dCN6u0
正直準決勝の9回はあの回投げた三人ともそこまで悪くないだろ
松井なんて特に
松井なんて特に
5: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:57:45.42 ID:FI5FPvC10
期待してるぞまっちゃん
6: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:58:17.36 ID:5G0GM7CY0
新球ツーシームで抑えてくれや
7: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:58:38.31 ID:Uj6QFUep0
選ばれたからには頑張ってほしい
9: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:59:01.03 ID:WvdyovRi0
後半戦は調子良かったし期待してもいいでしょ
11: 風吹けば狗鷲 2017/02/04(土) 20:59:59.96 ID:byxMGHDm0
シーズンも頼むぞ
目指せ100セーブ
目指せ100セーブ
コメント
コメント一覧
けがなくやるんやで
ちな他だけど応援してるで!リベンジや!
投げてた球自体は悪く無かったしな。頑張るんやで
もう30こえたオッサンくらいの風格がある
森友哉もそう
去年もそうだったな 「田中直伝のフォークを覚えて」どうのこうの、、、
松井裕は4シーム カット チェだけでOK
伸ばせるところかどうかもわからんけどな
ツーシームはそもそもWBC球だとチェンジアップが落ちにくかったから、その対策って話じゃなかったか?
コメントする