1: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:37:45.73 ID:Z9rVwCgJ0
引用元: ・青森の弘前市民球場、28億の大改修により3万人規模の球場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:38:08.82 ID:YWzYy+ZId
なぜ八戸でも青森でもなく弘前なんや?
200: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:44.73 ID:mkjKxNBn0
>>2
土地がない
八戸は体育館と屋外スケートリンクの屋内化もあるからな
土地がない
八戸は体育館と屋外スケートリンクの屋内化もあるからな
11: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:39:41.11 ID:/PWPJRGJa
プロ野球できるならええやん(適当)
13: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:39:49.81 ID:5T3mKJLAd
普通に凄いな
15: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:39:54.46 ID:F6TGbi+P0
無駄すぎて笑える
山形にモンテディオのスタジアム作って
山形にモンテディオのスタジアム作って
82: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:44:09.22 ID:3U6tzCiFd
>>15
雑魚はJ1に上がってから言え
雑魚はJ1に上がってから言え
90: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:44:49.20 ID:F6TGbi+P0
>>82
J2でも作れ
J2でも作れ
114: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:18.97 ID:4Ca+Eixt0
>>90
そして北九州のようにJ3へ
そして北九州のようにJ3へ
135: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:11.70 ID:F6TGbi+P0
>>114
とりあえず山形市に新スタジアム作れ
とりあえず山形市に新スタジアム作れ
16: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:40:01.61 ID:H6/H+1E10
弘前ってそんな栄えてんの?
25: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:40:51.59 ID:AfwtlYpbd
>>16
青森、八戸、弘前という三強の一角だよ
青森、八戸、弘前という三強の一角だよ
36: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:41:36.77 ID:ogPPuwxp0
>>25
それしかねーわ
それしかねーわ
20: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:40:24.35 ID:1wdCtq2x0
青森だけ公式戦できる球場ないんだっけか
29: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:41:15.79 ID:xdzb34R/a
楽天以外に試合してくれそうな球団どこかあるんか?
45: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:42:03.89 ID:U0i7Wqul0
>>29
巨人が行くやろ
巨人が行くやろ
40: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:41:51.03 ID:PgIZBm0za
2軍の試合でええからバンバンやっとくれや
42: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:41:55.10 ID:zcOkaL1md
ええやん
岩手も作れや
岩手も作れや
424: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:12:20.28 ID:BIK04y6Ud
>>42
岩手は70億かけて新設するで~
岩手は70億かけて新設するで~
447: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:14:56.02 ID:Z9rVwCgJ0
>>424
コマ?どこにやる気や?
コマ?どこにやる気や?
457: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:16:23.68 ID:QEVyT8ZN0
>>447
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_31003.html
盛岡市は13日、同市永井の盛岡南公園に岩手県内最大級となる2万人を収容できる新野球場を建設する方針を明らかにした。県と共同で整備する。
グラウンドは両翼100メートル、中堅122メートルで、県内初のプロ野球1軍公式戦規格となる。2023年度の完成を目指す。
新球場は盛岡南公園の敷地9.2ヘクタールに建設する。グラウンドは内外野ともに人工芝。
内野スタンドには約1万2000人分、外野には計約8000人分の座席を確保する。夜間照明は6基を設置。1000台分の駐車場も整備する。
球場そばには広さ約2500平方メートルの屋内練習場も建設する。球場内には岩手県出身の野球関係者を顕彰するスペースを設ける。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_31003.html
盛岡市は13日、同市永井の盛岡南公園に岩手県内最大級となる2万人を収容できる新野球場を建設する方針を明らかにした。県と共同で整備する。
グラウンドは両翼100メートル、中堅122メートルで、県内初のプロ野球1軍公式戦規格となる。2023年度の完成を目指す。
新球場は盛岡南公園の敷地9.2ヘクタールに建設する。グラウンドは内外野ともに人工芝。
内野スタンドには約1万2000人分、外野には計約8000人分の座席を確保する。夜間照明は6基を設置。1000台分の駐車場も整備する。
球場そばには広さ約2500平方メートルの屋内練習場も建設する。球場内には岩手県出身の野球関係者を顕彰するスペースを設ける。
44: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:41:58.06 ID:ZUa3n8tZd
弘前市てそんなに景気ええんか?
51: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:42:25.90 ID:MynVMRUj0
>>44
いいわけないだろ
土手町なんか完全にシャッター街だぞ
いいわけないだろ
土手町なんか完全にシャッター街だぞ
91: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:44:49.21 ID:ogPPuwxp0
>>44
全然良くない
人がクソほどもヒロロ無駄に作ったせいですっからかん
全然良くない
人がクソほどもヒロロ無駄に作ったせいですっからかん
101: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:45:20.81 ID:F6TGbi+P0
>>91
ヒロロって駅前のやつか
ヒロロって駅前のやつか
113: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:08.79 ID:MynVMRUj0
>>91
ヒロロとヨーカドーだけで完結する町
ヒロロとヨーカドーだけで完結する町
124: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:38.35 ID:F6TGbi+P0
>>113
弘前城が駅から遠すぎる
弘前城が駅から遠すぎる
127: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:48.01 ID:oX2SGmywa
>>113
さくらのは?
さくらのは?
146: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:06.06 ID:ogPPuwxp0
>>127
青森県民からしたらさくらの>>ひろろだし
青森県民からしたらさくらの>>ひろろだし
161: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:06.92 ID:MynVMRUj0
>>127
東側などない
東側などない
144: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:43.22 ID:1yENshYIa
>>113
ヒロロ 中三 さくらのやぞ
ヒロロ 中三 さくらのやぞ
47: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:42:14.00 ID:aoMwcw2V0
どうせやるなら日ハム戦にすれば北海道からも来そうなのに
なんでオリなん
なんでオリなん
58: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:42:56.93 ID:NkCusEPUd
>>47
日程の関係上仕方がない
日程の関係上仕方がない
50: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:42:21.09 ID:p7hnvtWy0
プロの試合呼びたいんやな
77: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:43:56.88 ID:zX01eXHsd
>>56
その為に改修したのではないかとまことしやかに噂されている。
その為に改修したのではないかとまことしやかに噂されている。
65: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:43:13.14 ID:UJQ6AqoXa
弘前城の桜見えるなら春に行きたい
99: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:45:07.38 ID:2KvuR8hbd
>>65
弘前の桜の時期に開催あるとええな
弘前の桜の時期に開催あるとええな
139: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:19.48 ID:1OjC6+FSK
>>99
まだ寒いからやらない。高校野球の公式戦も始まってない時期
まだ寒いからやらない。高校野球の公式戦も始まってない時期
143: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:42.27 ID:Yjs4C4U30
>>99
宿泊交通パンクするぞ
宿泊交通パンクするぞ
68: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:43:24.86 ID:OjgWbGnz0
弘前周辺出身の選手って誰がいるんや
76: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:43:54.09 ID:MynVMRUj0
>>68
SB細川
中日工藤
あたりは津軽出身
SB細川
中日工藤
あたりは津軽出身
70: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:43:37.20 ID:eGTP1Au+d
てか最寄駅から近いんか?
178: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:53.32 ID:ElnnhY99a
>>70
徒歩2分レベル
徒歩2分レベル
186: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:32.57 ID:MynVMRUj0
>>178
その最寄り駅の路線がね…
その最寄り駅の路線がね…
197: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:41.25 ID:Y5Ld+h/w0
>>186
東北で電車の私鉄が走ってること自体珍しいやろ!
東北で電車の私鉄が走ってること自体珍しいやろ!
97: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:44:55.50 ID:1OjC6+FSK
青森市内もボロい球場しかないからねえ。高校野球の決勝はこっちでやるようになるかな
116: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:20.63 ID:VyMQ57UAd
>>97
来季から全部ここやぞ
高校少ないし楽勝
来季から全部ここやぞ
高校少ないし楽勝
106: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:45:46.64 ID:nZVdOD7w0
青森って東北でもダントツで高校野球が弱いのはなんでや?
118: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:25.42 ID:2tXsf+wwp
>>106
三大会連続準優勝してからまだ5年やぞ
三大会連続準優勝してからまだ5年やぞ
120: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:27.65 ID:uQ/sgM2Q0
>>106
別に弱くなくね
別に弱くなくね
132: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:06.60 ID:VyMQ57UAd
>>106
いや強いやろ
岩手、福島、秋田、山形よりは明らかに上
いや強いやろ
岩手、福島、秋田、山形よりは明らかに上
148: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:13.37 ID:Wfq12jlk0
>>132
最近は岩手が一番ちゃうか
意外と宮城がそんなに強くない
最近は岩手が一番ちゃうか
意外と宮城がそんなに強くない
137: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:14.25 ID:Y6e1ordP0
>>106
一番強いやろ
断トツで弱いのは秋田や
一番強いやろ
断トツで弱いのは秋田や
147: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:09.39 ID:2Pk6k11j0
>>106
今は宮城よか強くないか
今は宮城よか強くないか
108: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:45:48.89 ID:90Y+HveQ0
県営球場じゃなくて市民球場なんか
県の球場はどこにあるんや
県の球場はどこにあるんや
109: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:45:56.26 ID:1yENshYIa
わい学生で弘前にすんでるけど普通に田舎やし津軽弁ハンパないし店ろくにないし地獄やぞ
115: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:20.44 ID:30eqXOzuM
>>109
あーたまに田舎に帰りたい
あーたまに田舎に帰りたい
128: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:46:48.17 ID:1yENshYIa
>>115
4年間住むってだけで憂鬱やで
3日で十分や
4年間住むってだけで憂鬱やで
3日で十分や
131: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:03.75 ID:gHAhVCoT0
>>109
津軽弁なんてほとんど聞かんけどな
津軽弁なんてほとんど聞かんけどな
142: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:36.35 ID:oX2SGmywa
>>109
弘大か?
弘大か?
183: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:13.54 ID:1yENshYIa
>>142
おう もうすこしの辛抱で青森からおさらばや
おう もうすこしの辛抱で青森からおさらばや
199: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:43.83 ID:oX2SGmywa
>>183
ええな、ワイはあと2年や
ええな、ワイはあと2年や
138: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:47:16.36 ID:ZUa3n8tZd
天然芝って寒くても大丈夫なんか?
165: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:17.84 ID:BNAKxFtod
>>138
こういうとこの天然芝は通年じゃなく冬場は枯らして暖かくなったら生やすタイプやな
通年で生やしてるのはコボスタくらいや
こういうとこの天然芝は通年じゃなく冬場は枯らして暖かくなったら生やすタイプやな
通年で生やしてるのはコボスタくらいや
149: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:19.71 ID:F6TGbi+P0
弘前は街の規模としては青森八戸より一回り小さい
157: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:51.08 ID:oX2SGmywa
>>149
けど弘前の方がええわ
うまく言えないけど
けど弘前の方がええわ
うまく言えないけど
166: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:18.28 ID:1yENshYIa
>>149
青森>>八戸>>弘前やな
青森>>八戸>>弘前やな
189: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:50.88 ID:h+t9KQy10
>>166
やっぱり長野と松本みたく仲悪いの?
やっぱり長野と松本みたく仲悪いの?
195: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:30.59 ID:BNAKxFtod
>>189
お互いになに言ってるのか分からんって言い合う程度には
お互いになに言ってるのか分からんって言い合う程度には
203: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:52:07.40 ID:1yENshYIa
>>189
長くすんでないからわかんねえけどジジイは見下し合ってるらしいな
若者はそんなのない
長くすんでないからわかんねえけどジジイは見下し合ってるらしいな
若者はそんなのない
154: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:48:45.39 ID:aoMwcw2V0
オリの日程
6/25(日)京セラ
6/26(月)コボパー
6/27(水)弘前
6/29(金)メットライフ
弘前に行くのも帰るのも1日がかりなんか
6/25(日)京セラ
6/26(月)コボパー
6/27(水)弘前
6/29(金)メットライフ
弘前に行くのも帰るのも1日がかりなんか
164: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:16.18 ID:6pCGagJm0
青森県はとりあえずなんでも分散させるのやめーや
いったん青森市に力入れてからでもええやろ
いったん青森市に力入れてからでもええやろ
184: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:19.01 ID:F6TGbi+P0
>>164
持ち回りでハコモノ建てないと苦情が来るんやろ
持ち回りでハコモノ建てないと苦情が来るんやろ
176: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:49:51.84 ID:aoMwcw2V0
ごめん
日にちまちがってた
6/25(日)京セラ
6/26(月)コボパー
6/28(水)弘前
6/30(金)メットライフ
日にちまちがってた
6/25(日)京セラ
6/26(月)コボパー
6/28(水)弘前
6/30(金)メットライフ
191: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:09.36 ID:HMjKVPnJd
>>176
仙台から弘前は4時間掛からんぞ
秋田よりも
仙台から弘前は4時間掛からんぞ
秋田よりも
185: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:30.79 ID:bwqPUR3i0
費用のうち市の負担は約5億5000万円にとどまっている。
はえ~
はえ~
236: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:54:35.95 ID:F6TGbi+P0
>>185
残りの費用は全部国?県とかも負担?
残りの費用は全部国?県とかも負担?
413: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:11:18.05 ID:Yjs4C4U30
>>236
だいたい28億のうち5億ちょい負担して
後は国の補助金や
だいたい28億のうち5億ちょい負担して
後は国の補助金や
187: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:50:47.18 ID:/NmVXF5q0
青森の高校野球強いと言っても光星と山田やろ?地元民頑張れや
196: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:40.38 ID:h+t9KQy10
>>187
そいつら来たおかげで地元のレベルも上がってるんやろ聖愛とか
そいつら来たおかげで地元のレベルも上がってるんやろ聖愛とか
193: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:51:16.72 ID:Yjs4C4U30
全然知らんけど
誘致にあたって元ハムの人を市役所に入れたから
ハム戦はあるかも
誘致にあたって元ハムの人を市役所に入れたから
ハム戦はあるかも
212: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:53:09.82 ID:oX2SGmywa
>>193
弘前大は北大行けない私立行けない貧乏人の道民が来るからええと思う
弘前大は北大行けない私立行けない貧乏人の道民が来るからええと思う
215: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:53:14.91 ID:OHBN6j460
青森で活躍してるスポーツ選手って県外人ばっかやろ
青森出身のスポーツ選手で活躍してるのとか大相撲しか思いつかん
青森出身のスポーツ選手で活躍してるのとか大相撲しか思いつかん
229: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:54:13.33 ID:mkjKxNBn0
>>215
出身校でいえば秋山と坂本やね、今回の面子
出身校でいえば秋山と坂本やね、今回の面子
243: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:06.85 ID:gHAhVCoT0
>>215
柴崎がいるぞ😤
柴崎がいるぞ😤
251: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:35.07 ID:+mBwyAit0
>>243
申し訳ないが引きこもりはNG
申し訳ないが引きこもりはNG
246: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:13.77 ID:h+t9KQy10
>>215
今話題のサッカーの柴崎が青森やな
今話題のサッカーの柴崎が青森やな
226: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:54:03.67 ID:kwD56c8N0
日本のプロ野球初の完全試合は青森の球場で達成されてるのに青森で最近プロの試合なかったの?
258: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:54.17 ID:rXX77losd
>>226
プロの試合は1988年以来開催が無い
プロの試合は1988年以来開催が無い
267: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:56:37.82 ID:aVOXnMZOa
>>258
県内で見たことあるの全員オッサン世代なんか・・・・
県内で見たことあるの全員オッサン世代なんか・・・・
269: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:56:47.72 ID:h+t9KQy10
>>258
球場の下から三内丸山遺跡が見つかって潰れて以来?
球場の下から三内丸山遺跡が見つかって潰れて以来?
279: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:57:48.04 ID:s5lsAYPA0
>>269
そんなことがあったのか
またすごい場所で出てきたもんやな
そんなことがあったのか
またすごい場所で出てきたもんやな
302: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:00:10.38 ID:h+t9KQy10
>>279
三内丸山遺跡の球場は新しく作ろうとした時に見つかったみたいや
だからプロの試合はやってなかった
すまん
三内丸山遺跡の球場は新しく作ろうとした時に見つかったみたいや
だからプロの試合はやってなかった
すまん
314: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:01:25.11 ID:r52jRs2o0
>>302
マジかよ
それで青森がポシャって弘前か
マジかよ
それで青森がポシャって弘前か
289: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:58:45.23 ID:QEVyT8ZN0
>>269
三内丸山遺跡って野球場建設予定地にあったんか
今調べて初めて知ったわ
三内丸山遺跡って野球場建設予定地にあったんか
今調べて初めて知ったわ
237: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:54:40.94 ID:3ivKyK/DK
県庁所在地 青森
学都、文化都市 弘前
???? 八戸
学都、文化都市 弘前
???? 八戸
247: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:15.81 ID:F6TGbi+P0
>>237
商都、漁港
商都、漁港
248: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:17.66 ID:mkjKxNBn0
>>237
流通の重要地点やで
流通の重要地点やで
252: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:36.78 ID:90Y+HveQ0
>>237
軍都やぞ
軍都やぞ
253: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:55:40.11 ID:Zi5a1H/HM
ふらうぃの聖地やん
264: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:56:25.72 ID:nbSo8VlWM
これに関しては今関と女子ソフトの誰かの功績を忘れてはいけない
ありがとう
ありがとう
299: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:59:27.15 ID:pccUjuhD0
>>264
今関って元ハムの?
今関って元ハムの?
371: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:07:15.75 ID:nbSo8VlWM
>>299
そうだよ
県だったか市の職員として来てもらった
そうだよ
県だったか市の職員として来てもらった
273: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:57:29.19 ID:itFfUeqCd
青森ってまだ楽天ファンより巨人ファンの方が多そう
281: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:58:25.10 ID:rXX77losd
>>273
同じ東北とは言っても、もしかして北海道のほうが近いんじゃないか?宮城より
同じ東北とは言っても、もしかして北海道のほうが近いんじゃないか?宮城より
291: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:58:52.46 ID:F6TGbi+P0
>>281
函館でいいなら近いやろ
函館でいいなら近いやろ
288: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:58:43.74 ID:aJPa79Kka
>>273
太田幸司つながりで近鉄やぞ
太田幸司つながりで近鉄やぞ
287: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:58:39.54 ID:elSqLE+x0
まず弘前の人口何万人なんや
305: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:00:19.24 ID:gHAhVCoT0
>>287
十二、三万ぐらい
十二、三万ぐらい
293: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:59:11.68 ID:XOoXIenU0
>6月28日に「東北楽天ゴールデンイーグルス対オリックス・バファローズ」の対戦を予定している同公式戦。
>開催されると青森県内でプロ野球1軍の公式戦は29年ぶりとなる。
>誘致にあたり、同球場では2015年11月から改修工事に着手。
>観客席増設などの球場整備が必要となり、6700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>現状の約3倍の明るさに照明設備を増強するほか、神宮球場の仕様を採用した人工芝を敷設する。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>開催されると青森県内でプロ野球1軍の公式戦は29年ぶりとなる。
>誘致にあたり、同球場では2015年11月から改修工事に着手。
>観客席増設などの球場整備が必要となり、6700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>現状の約3倍の明るさに照明設備を増強するほか、神宮球場の仕様を採用した人工芝を敷設する。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
>700人だった収容人数を1万4800人まで増やす。
294: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 20:59:11.70 ID:3ivKyK/DK
楽天が出来たおかげで東北各県に無駄に立派な球場が立つ
319: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:02:19.79 ID:Wz3TR718p
アウガが潰れる今、弘前市は青森市に完勝しとるわ
326: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:03:17.67 ID:1yENshYIa
>>319
五所川原市のエルム一つに完敗しそう
五所川原市のエルム一つに完敗しそう
390: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:08:48.25 ID:Wz3TR718p
>>326
五所川原は立ちねぶたの館の印象しかないな…
なんやっけそれ
>>327
三角形のは遠すぎや
ワラッセ周りと第三だけやな、青森は
五所川原は立ちねぶたの館の印象しかないな…
なんやっけそれ
>>327
三角形のは遠すぎや
ワラッセ周りと第三だけやな、青森は
327: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:03:27.47 ID:F6TGbi+P0
>>319
アウガが無くても青森には三角形のやつがあるやろ
アウガが無くても青森には三角形のやつがあるやろ
320: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:02:38.52 ID:kwD56c8N0
1950年6月28日 藤本英雄 巨人 4-0 西日本 青森市営野球場
この球場今もあるんじゃん
何でやらなくなったんだ
この球場今もあるんじゃん
何でやらなくなったんだ
341: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:05:08.03 ID:OtB4MdGB0
青森って税金の使い方本当にセンスねぇよな
364: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:06:32.66 ID:uQ/sgM2Q0
366: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:07:03.33 ID:xw38a9E20
>>364
なにこれ格好いい
なにこれ格好いい
374: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:07:37.34 ID:ZD7JWHEs0
>>366
駅やで
電車が来ると目が光るんやぞ
駅やで
電車が来ると目が光るんやぞ
378: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:07:55.44 ID:7+WVaS4j0
380: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:08:03.73 ID:ruaAwY6z0
去年年末ふらいんぐうぃっちの聖地巡礼で弘前行ったけどもうその時から来年プロ野球が来る!!ってウキウキやったで
まあ青森で30年ぶりの開催やし
まあ青森で30年ぶりの開催やし
385: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:08:37.08 ID:QdxVBCHN0
>>380
来年から高校野球の決勝の地にもなるぞ
来年から高校野球の決勝の地にもなるぞ
438: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:13:43.78 ID:ruaAwY6z0
>>385
はえー決勝もうつるんか 青森は市街地の再開発もしくじったしホンマあれやな
はえー決勝もうつるんか 青森は市街地の再開発もしくじったしホンマあれやな
405: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:10:37.88 ID:QACQZPrXd
聖愛専用球場
428: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:12:46.30 ID:mkjKxNBn0
坂本北條田村秋山を育てた八戸を信じろ
川上はごめんなさい
川上はごめんなさい
434: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:13:23.80 ID:dMTnj6em0
>>428
青山と塩見も忘れずに
青山と塩見も忘れずに
472: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:18:07.10 ID:hxFgxgQl0
金あるんやなぁ
480: 風吹けば狗鷲 2017/02/24(金) 21:19:36.59 ID:K8Ro1lt80
青森は高校野球の応援を外野スタンドでやるからすき
コメント
コメント一覧
いつの間にか弘前市の職員になっていたのか
みたいな事を言ってたけどまさか一年でできるとは
もっと青森で試合やって欲しくなる
コメントする