1: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:42:39 ID:h43
新人離れしたピッチングしとるのに
引用元: ・森原って何で取り上げられないの?
2: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:43:14 ID:Maq
社会人上がりやからちゃう
3: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:45:18 ID:h43
このままいけば新人王確実で、もしかしたら最優秀中継ぎ取れるで
4: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:45:40 ID:qmv
コントロールがものすごく良いわけでもない
奪三振がずば抜けてるわけでもなく、148前後の問キレ直球で打ち取る
登板数以外何とも取り上げにくい成績
でも絶対必要
奪三振がずば抜けてるわけでもなく、148前後の問キレ直球で打ち取る
登板数以外何とも取り上げにくい成績
でも絶対必要
6: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:46:40 ID:PDF
>>4
コントロールめっちゃええぞ
贔屓目に見てもインローのコントロールは一級品
高めに浮いても問キレで前に飛ばないからそこもいい
コントロールめっちゃええぞ
贔屓目に見てもインローのコントロールは一級品
高めに浮いても問キレで前に飛ばないからそこもいい
7: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:47:37 ID:qmv
>>6
勝負どころで凄くええとこ投げる印象や
勝負どころで凄くええとこ投げる印象や
8: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:50:01 ID:h43
多くのバッターがボールの下こすってフライ打ち上げてまうストレート投げれるピッチャーやぞ
タイプでいうと藤川っぽいと思う
タイプでいうと藤川っぽいと思う
9: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:52:05 ID:cnQ
前評判よりスライダーが良いからストレート一辺倒にならないのもええな
10: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:54:05 ID:PDF
ストレート被打率
松井裕樹:.032
森原:.088
ハーマン:.250
福山:.444
流石に見逃し率や空振り率は松井裕樹が化物だけど
被打率という観点では肉薄できるれベル
松井裕樹:.032
森原:.088
ハーマン:.250
福山:.444
流石に見逃し率や空振り率は松井裕樹が化物だけど
被打率という観点では肉薄できるれベル
13: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:57:05 ID:h43
>>10 データありがとやで 多分普通のピッチャーとは違うストレートなんやと思う スピン量とかかな
11: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:56:05 ID:8ta
とにかく1年もってほしい
14: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:57:32 ID:HLT
コントロールいいね
見ててハラハラする中継ぎが多いから無駄な四球が無いのは良い
見ててハラハラする中継ぎが多いから無駄な四球が無いのは良い
15: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:58:40 ID:h43
>>14 一番信頼できる中継ぎだよな いつも3凡で抑えてるイメージ
16: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:58:51 ID:qmv
森原くんの投球割合
ストレート77.14%
フォーク15.43%
スライダー7.43%
スライダー思ったより少なかった
ストレート77.14%
フォーク15.43%
スライダー7.43%
スライダー思ったより少なかった
17: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)22:59:13 ID:PDF
>>16
左打者にはあまり使えないからね
左打者にはあまり使えないからね
19: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:00:13 ID:cnQ
>>16
フォークこんなに投げてたんか
フォークこんなに投げてたんか
18: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:00:10 ID:h43
しかもドラ5っていうのが
掘り出し物やで
掘り出し物やで
21: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:01:32 ID:cnQ
>>18
それ石橋の時も聞いたような…
それ石橋の時も聞いたような…
25: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:08:42 ID:Uv8
>>21
あいつを掘り出し物と思った場面がシーズン一度でもあったような話をするのはNG
あいつを掘り出し物と思った場面がシーズン一度でもあったような話をするのはNG
20: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:01:28 ID:PDF
森原のフォークはほとんど落ちなくて
タイミングをずらすために使われてる感じ
よくカットされてるし、空振り率も悪い(ストレート以下)
タイミングをずらすために使われてる感じ
よくカットされてるし、空振り率も悪い(ストレート以下)
23: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:03:36 ID:cnQ
>>20
澤村のスプリットみたいなやつと思った方がいいかな
澤村のスプリットみたいなやつと思った方がいいかな
22: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:03:02 ID:ixM
ドラ5社会人で1年目から大活躍のリリーフっていうと摂津みたいやな
24: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:06:29 ID:PDF
先発時代はカーブとか色々球種があったけど
リリーフになってストレート一本+おまけ程度のスライダーフォークに絞ったら
うまく言ったというハム増井の正反対の結果
リリーフになってストレート一本+おまけ程度のスライダーフォークに絞ったら
うまく言ったというハム増井の正反対の結果
26: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:12:16 ID:PDF
武藤に始まり、相沢相原、石橋を経験した楽天ファンは
大卒入社社会人を信用しなくなってたからな
美馬一人じゃどうにもならんかったし
かく言うワイもそうやった
大卒入社社会人を信用しなくなってたからな
美馬一人じゃどうにもならんかったし
かく言うワイもそうやった
27: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:13:58 ID:44m
忍者とか言ってたのって誰やっけ
28: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:15:13 ID:PDF
ドラ10の西口直人やな
専門学校入団の高卒社会人(20歳)扱い
2軍で三振かヒットかみたいな登板してるで
イニング数より三振もヒットも多いという
専門学校入団の高卒社会人(20歳)扱い
2軍で三振かヒットかみたいな登板してるで
イニング数より三振もヒットも多いという
29: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:16:38 ID:x7T
今この人の一番不安なところは登板過多による怪我やな
30: 風吹けば狗鷲 2017/04/30(日)23:20:14 ID:h43
浜崎あゆみファンっていうのも何か好感もてるわ
コメント
コメント一覧
石橋のせいで誰も信じてなかったけどw
畜生顔やけど中身は大人
それくらい安心感がすげーよ。
まぁこの活躍を続けていけばピックアップも対策も間違いなくされるけど
ハーマン→ファルケンボーグ(どちらも新外国人)
松井→馬原(どちらも実績十分の抑え)
今年の勝ちパターンは09年のホークスっぽい
ハーマン<ファルケン
松井>馬原
って印象かな
悪い夢以外の何物でもなーい!ってなっちゃうやんけ!
みたいに言われてるよなー。それでいて140後半出て制球力あるからマジ即戦力
騒がれてほしいならオールスターの佐藤達みたいにセンセーショナルなことやらんと無理よ
新人の奴らが口揃えて森原のキャッチボールはすごいって言ってたし
ルーキーとは思えない貫禄あるからやろ
プロで10年食ってますみたいな雰囲気漂ってるわ
楽天の中継ぎは無駄に四球出したりすぐボール先行してフルカウントになったりとかで見てて爽快感が無いからね
その点森原は球数少なくストライク先行であっという間にイニング終わらせてくれるから胃にも優しい
いちいち誰かを貶めないと誉めること出来ないんですかね?
そんな気に触るか…?
リード通りに投げられるいいPやねっことやんけ
森原はコマンドがええよなぁ、特に左右の内角
ただケガだけは注意で
コメントする