1: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:30:58.32 ID:i9yv3rLv0
楽天・梨田監督が今季先発で開幕ローテーション入りした釜田を、来季は中継ぎで起用する可能性を示唆した。
「今季もセットアッパーで使おうかなとも思った。それくらい球に力もあるし、闘争心もある」と評価。
14年までに3度手術を受けた右肘の状態を見ながら、準備させていく考え。
さらに今季、中継ぎで起用した菅原は先発転向の可能性が浮上。「佐藤投手コーチが“面白い。先発で”と言っている」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000028-spnannex-base
「今季もセットアッパーで使おうかなとも思った。それくらい球に力もあるし、闘争心もある」と評価。
14年までに3度手術を受けた右肘の状態を見ながら、準備させていく考え。
さらに今季、中継ぎで起用した菅原は先発転向の可能性が浮上。「佐藤投手コーチが“面白い。先発で”と言っている」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000028-spnannex-base
引用元: ・楽天・梨田監督 釜田中継ぎ起用示唆「球に力もあるし闘争心も」
2: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:31:18.48 ID:175dTrbv0
いけるやろ
3: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:31:52.93 ID:oONyyeTt0
こいつ去年7勝してるのにアンチに終わった扱いされてるよな
4: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:32:17.16 ID:oVhVgGm00
>>3
今年154キロ出したのにな
今年154キロ出したのにな
5: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:32:23.57 ID:QkOozsTpM
7回釜田
8回福山
9回フサァテ
の勝利の方程式や!
8回福山
9回フサァテ
の勝利の方程式や!
6: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:32:26.24 ID:rt6hyRW+d
今年のロッテ戦で150越え出してた時の投球だったらよさそう
8: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:33:56.92 ID:5HlzQ11Ya
オラついてるからな
11: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:34:28.63 ID:ydSuDAB40
>>8
釜田は真面目な感じじゃね?
動揺はしないけど
釜田は真面目な感じじゃね?
動揺はしないけど
9: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:33:57.53 ID:A1nthjLS0
菅原先発で草
13: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:35:12.38 ID:8p7ZLm3F0
松井裕樹を先発にさせるくらい活躍しねえかな
14: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:35:38.59 ID:x7Cdkhhed
3回も手術してんのかよ
まだ20代中盤くらいやろ
まだ20代中盤くらいやろ
18: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:37:05.81 ID:G7zkQBlu0
速くてメンタル強くてスライダーあるから確かにリリーフ向き
でもコントロールも三振もクソだよな
でもコントロールも三振もクソだよな
19: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:37:12.89 ID:pwMBrDdtK
手術3回もしてるのに中継ぎやってもつのか
20: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:37:49.12 ID:T9lzUg9V0
手術しまくってるのに中継ぎ持たんやろ
美馬は負担軽減のために先発になったんだよな
美馬は負担軽減のために先発になったんだよな
26: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:39:57.14 ID:8OCSeZwF0
>>20
負担考えたら先発やけど釜田は実力がな...
先発だとチャンスないわ
負担考えたら先発やけど釜田は実力がな...
先発だとチャンスないわ
27: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:40:42.39 ID:vIFtq3MZ0
>>20
負担軽減ってもう連投が無理出来ない
負担軽減ってもう連投が無理出来ない
21: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:37:57.72 ID:AwWnPprB0
突発性四球ボーイズだからちょっと心配やが
23: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:38:58.98 ID:d3ZD23VQ0
トミージョンしてから一回も離脱してないから肘は大丈夫だと思う 多分
25: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:39:41.24 ID:G8MQh+6L0
去年大谷と投げ合った頃がピークだったな
31: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:42:02.23 ID:Q4hyr6c10
美馬は肘だけ手術4回やから釜田より重症だわ
33: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:42:33.13 ID:b/s1VYGX0
菅原は菊池枠か
34: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:43:07.81 ID:spIjwW5z0
安楽よりは期待できたのに
36: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:44:17.67 ID:aGX/51Co0
>>34
安楽の負けが多いのは菊池と当たりまくったからやぞ
安楽の負けが多いのは菊池と当たりまくったからやぞ
38: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:45:56.56 ID:8OCSeZwF0
>>34
去年も今年も安楽の方がマシやろ
去年も今年も安楽の方がマシやろ
35: 風吹けば狗鷲 2017/12/22(金) 10:43:50.06 ID:uVViBcUnd
釜田辛島塩見とかいうスタミナなさすぎトリオ
美馬は抜け出した
美馬は抜け出した
コメント
コメント一覧
交流戦で打ってたような
左打ちにさせてショート守らせよう
それだと勿体無いから中継ぎで経験積ませた方がいいという判断やろな
1軍 則本 岸岸 美馬 藤平 塩見 辛島
2軍 古川 安楽 池田 菅原 森森 (近藤)(渡辺)
釜田ってガチで投げると速いけど「速さに拘る必要がないと気付いた」
みたいなことちょっと前に言ってなかったっけか?
せっかく力まず投げるコツみたいなのを掴んだのに
中継ぎだとスピードも大事になるから
また力任せで怪我するんじゃないかって方が心配
菅原は見てみないと何とも言えんね
我慢される時期は過ぎたわけだからリリーフで結果を出して先発に戻れるかどうかだな
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20171009-12
先発候補多い
なんて贅沢な悩みなんでしょ
突然四球連発して大炎上したりするからな…中継ぎでノーコンの方の釜田が顔出さなければ良いが
まだ先発やりたいみたいだけど
敗戦処理とかのロングリリーフが戸村のレベル、ってのは楽天の隠れた強みだからなぁ。日の当たらない仕事だけど頑張って欲しいわ。
釜田はしっかり者だし、やってくれると思う。
応援してるで。
これほどまでに毎年何も成長が見られないと、諦めるしかないと思う。
元の才能はあるけど、それを伸ばせないタイプ。もったいないなあ
今永コーチを信じろ
コメントする