1: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:27:43.06 ID:siH6agT50

「清宮世代」の野手がついに1軍から姿を消した。“最後の1人”となっていた楽天のドラフト6位・西巻賢二内野手(18)=仙台育英高=が21日、茂木の昇格と入れ替えで2軍に合流。
30日の開幕まで10日となったが、今季入団した高卒野手は暫定的に1人もいなくなった。
ロッテ1位・安田尚憲内野手(18)=履正社高=はオープン戦8試合で13打数1安打と結果が出ずに16日に降格が決定。
ヤクルト1位・村上宗隆内野手(18)=九州学院高=は18日にオープン戦デビューで2安打を放つも、球団の方針から再び2軍に戻った。
大注目の日本ハム1位・清宮幸太郎内野手(18)=早実=も限局性腹膜炎でチームを離脱中。最後のとりでだった西巻は11試合に出場し、13打数3安打と健闘したが、開幕1軍は極めて厳しくなった。
【楽天】ドラ6西巻、2軍落ちで「清宮世代」1軍から“消滅”
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180321-OHT1T50166.html
引用元: ・楽天西巻の二軍降格により清宮世代全滅!
3: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:28:22.96 ID:gWpO1PWwa
西巻めっちゃ頑張っとったやんけ
4: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:28:25.09 ID:iDtwDsg+a
そんな世代あったんや
5: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:28:45.00 ID:Kn0M+5230
将来は楽しみやで
6: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:28:52.92 ID:OTU4iqFY0
まあ高卒野手なんかそんなもんだろ
7: 風吹けば狗鷲 2018/03/21(水) 19:29:03.24 ID:siH6agT50
西巻ってよくスレ立ってたけど最後まで生き残ってたあたりええ選手なんやな
コメント
コメント一覧
今年のルーキーで1番成長が楽しみになったでー
暖かくなってきた時期に
前進のための後退や
まあ育成プランがあるか
岩見、山崎あたりあがってくるのを期待しよう
次おかしなコメントしたら使い物にならない位ケツ掘るからな覚えとけ
実力足りないとかではなく育成方針で落としたんやろな
ただオコエみたいに最初先発が上がる前の数試合だけ一軍経験させるのかなと思ってただけに個人的には残念だわ
ショートだと村林と吉持とかいるけど
これ
試合見るときのワクワクが減るけど、将来のためにも二軍でいっぱい経験積んでまた一軍に上がってきて欲しい
どちらも1年間健康体で一軍なんてありえんからそれまでの辛抱でしょ
野手でやろな
西巻もまだ体小さいし、体でっかくしてくれや
来年藤田も歳やろし、入れ替えでがんばってくれ
先発6リリーフ7捕手2外野5として内野8
ウィーラー、アマダー、茂木、銀次、内田、今江、三好、藤田で終わりなのでは
おかえり直人が開幕辺り残って、あとは怪我なり調子落とすなりした一軍とすぐ入れ替えるポテンシャルの高さあるで
それまでちゃんと体作りして欲しいわね
3人とも好きな選手だから辛いわ
直人が2軍に行くとしたら、また西巻の教育係も兼ねることになりそうやね
同ドラフトの山崎岩見の大卒野手コンビも頑張っちくり
はよ、お前が上がってこい。ていうか、お前は今どこに居るんだよ(定期)
守備センスは明らかに茂木よりあるし将来的に一軍ショートスタメンも狙える
Viberに今日の吉持の写真が載ってる
池山監督の特守に耐えた吉持って書いてあるし順調に回復してるのかな
※19
外野はペゲーロ、島内、岡島、田中、島井かなあ
オコエはいったん2軍に落として調整しなおした方がいい気がする
7.12の弘前FASで活躍するから見とけよ見とけよー
直人は内野全部守れるからスーパーサブで
藤田は今日の試合見てたら銀次より良さそうだし開幕スタメンでもいいわ
むしろ銀次は二軍でバット振り込んでこいや
更にクオリティアップして戻ってきてくれ~
うちには150m飛ばせる赤ちゃんおるしへーきへーき
数年後の主力として期待してるで
健太やります!並に脅威の成長率やね
せめてあと5センチくらい伸びると嬉しいけど
今年はシーズン途中出場で.298、2HR、20打点、CSでMVPが関の山。
ポジりすぎや
せいぜい新人王が関の山やぞ
さっさとクビにした方いい
コメントする