楽天のドラフト1位・近藤弘樹投手(22)が6日の巨人戦(東京D)で初先発する可能性が4日、急浮上した。6日に先発予定だった塩見が、へんとう炎による体調不良で急きょ登録抹消。パ・リーグのドラフト1位ルーキーが交流戦の巨人戦で先発デビューすれば、史上初となる。
楽天は交流戦にここまで5戦全敗。泣きっ面に蜂とも言える緊急事態のため、ギリギリまで状態を見極めての判断となるが、森や池田らとともに近藤が候補に挙がった。この日は、1軍本隊とともに新幹線で東京入り。プロ初登板初先発のチャンスが舞い込んできた。
186センチ、96キロの恵まれた体から投じる最速153キロの直球が武器。岡山商大で頭角を現し、3年時には大学日本代表候補に選出された。4年春には大学選手権にも出場。キャンプでは2月中旬に2軍落ちし、イースタンでは5月上旬までは苦しんだが、同16日のロッテ戦(森林どり泉)から3試合、16回連続無失点で3安打しか浴びておらず、「やっとよくなってきた」と手応えを口にしていた。
大学4年間を過ごした岡山は、1月に亡くなった星野副会長(享年70)の故郷。外れ外れ1位で闘将が指名し、昨年12月には初対面。直接指導も望んでいた。借金が今季最多17の犬鷲軍団。闘将の思いを継ぎ、救世主となるべく新風を吹かせる。
◆近藤 弘樹(こんどう・ひろき)1995年6月27日、広島市生まれ。22歳。安佐北高では1年夏からベンチ入りも甲子園出場はなし。岡山商大では1年春にリーグ戦デビューし、4年春の全日本大学選手権に出場。初戦の近大戦で8K2失点で完投勝利した。今季イースタンでは9登板で4勝3敗、防御率3・46。背番号12。186センチ、96キロ。右投右打。家族は両親と兄。年俸1500万円。
- タグ :
- ドラフト一位
- プロ初登板
- 初先発
コメント
コメント一覧
去年の藤平みたいにチーム状況最悪なときで可愛そうだけど頑張ってくれ
塩見離脱関係なくどっかで投げてたろうな
しかし藤平は時間かかってんなー
少し安心した
藤平と美馬の見通しが甘かったな
ユーリみたいにジエンゴできるかなw
まぁ試合作ってくれたら上出来やね
近藤6回3失点 なお無援護な模様
田中 ホークス戦1回6失点 勝敗付かず
則本 ホークス戦6回4失点 敗戦投手
松井 オリックス戦6回3失点 敗戦投手
藤平 阪神戦5回2失点 敗戦投手
ところで初先発ホークス戦で6回無失点勝利投手になった安楽智大さんは今何してるんですかね…
この間、投げたよ。
ノーヒットノーランだな
思いっきり投げて❤
相当体酷使しなきゃこんなんならないだろ
どんな練習したんだ
へんとう炎ってちょっと症状が酷い風邪みたいなもんだぞ
体調管理が甘かっただけだろ
野手狙いのはずなドラフトでこれだもんな、案の定ゴミすぎて泣けて来るわ。明日マジでなんでも良いから勝ってくれよほんと
もともと喉が弱いと扁桃炎になりやすい
扁桃炎常習犯で医者にも太鼓判押されてるワイが教えたるわ(どうでもいい)
風邪と違って季節関係ないし常習犯のワイでもここ5年以上罹ってないから正直防ぎようがない…と思う
あまり塩見を責めないでクレメンス
近藤が、去年のDENA戦で先発した森雄大みたいに自滅しなければ、可能性はあるね。
ちな腰痛もち
ワクワクするねぇ!!
緊張すると思うが、バックを信じて投げてくれ!
………訂正します
ルーキーらしい投球を魅せてくれ!
ワイも扁桃腺でかいからなりやすいし知っとる
ただ、何もしてなくてなるかって言ったらそういうわけじゃないし、なりやすいなら常にマスクして寝るとか加湿とか考えてほしかった
プロ野球選手でそういうとこにかける金はあるわけだし
もししてた上でなったならすまんな塩見
記事にあるように池田森が先発行くならその代わりのリリーフ上げるはずやし
さあ楽しみになってきた!
調子いい時に上げてもらえて良かったな
ビールでいい
かなり防げると思う
ただし先発系の野球選手でそれやっていいかどうかは知らん
6回自責0
7回自責0
3回自責0
だから妥当な昇格なんだよなあ
コメントする