1: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:30:51.20 ID:ukfBBtwMd
何やねんこれ
3: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:31:13.34 ID:tpCktRyK0
島井も酷いけどそれ以上に茂木のエラーあかんやろ
6: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:31:39.90 ID:va1LxIFka
ペゲーロ全打席三振はあかんやろ
7: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:31:58.77 ID:Z6m4XN2x0
茂木島井茂木島井茂木島井茂木島井茂木島井茂木島井
11: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:32:34.33 ID:u7Hg7jma0
もうこれ春の楽天じゃん
12: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:32:34.36 ID:VZTK/0Mq0
ペギーもここ16試合ぐらい連続で出塁してたけどアカンな
30: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:35:09.37 ID:8s7VRl0f0
>>12
HRすら出ないのは何やろうな
本人すらどの球打てばいいのか分ってない気がする
HRすら出ないのは何やろうな
本人すらどの球打てばいいのか分ってない気がする
16: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:33:26.75 ID:1uB1rrDV0
オリックスに追いつけそう?
29: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:35:07.77 ID:diELzgWE0
>>16
追いつく追いつかない考えるより
最下位から上位陣引っ掻き回してると思う方が楽だわ
追いつく追いつかない考えるより
最下位から上位陣引っ掻き回してると思う方が楽だわ
31: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:35:53.28 ID:hw6iAeRtd
>>29
まあロッテのほうがAクラスに近いしロッテに勝たれる方がいややろな
まあロッテのほうがAクラスに近いしロッテに勝たれる方がいややろな
18: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:33:40.22 ID:Bq0NMBsQ0
【悲報】絶命パーク
21: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:33:51.25 ID:Li0PWVYm0
足だけならオコエでいいわもう
25: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:34:25.78 ID:hw6iAeRtd
>>21
ずっと前からはオコエのほうが上やろ
ただオコエには打席を与えたいそれだけ
ずっと前からはオコエのほうが上やろ
ただオコエには打席を与えたいそれだけ
34: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:37:16.55 ID:TVs3ygQq0
実況「逆をつかれたァー!アウト!」←わかる
解説「1塁牽制・・・アウッ・・・!?」←わからない
解説「1塁牽制・・・アウッ・・・!?」←わからない
38: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:38:23.37 ID:8s7VRl0f0
島井
45試合 盗塁企画7 成功4 失敗3 得点14
代走専がここまで企画少ないのはもはや代走必要なのかってレベル
45試合 盗塁企画7 成功4 失敗3 得点14
代走専がここまで企画少ないのはもはや代走必要なのかってレベル
39: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:39:06.80 ID:AiFhzxT90
茂木コイツいつもエラーしてんな
41: 風吹けば狗鷲 2018/08/03(金) 21:39:39.32 ID:hyfNPAeK0
茂木はコンバートするしかねぇな
コメント
コメント一覧
明日は岸に勝ち付けてくれ~
打線も投手も華がないやつらで、応援も人の名前連呼してるアホ面なのに
明日は勝てよイーグルス 今江にブーイングあびせた最低の球団をボッコボコにしろ
紙一重の負けだね
うちならショートで使えるし
今度から代走1番手はYMSKにヤラせようぜ
その前に2塁スタメンかもしれないけど
早く謝って
その程度でよけりゃ芋やペゲーロでもできるだろw いや芋は結構盗塁決めてたもんな
まあアウトやね
際どかったけど
プロ病院って…離脱コースかな(´・ω・`)
今江と藤田の時のブーイング
「はぁ?セーフだろ!誤審するな!」
「審判下手くそ!!!」
「ロッテ!審判買収するなー!!!」
島井のアウトの時のヤジ
「コラァ!何度同じ失敗するんだ!」
「島井!一生試合出るな!」
「2軍行け!島井!」
「二度と出るな!牽制井 アウト仁!」
明日もダメなら終戦かもなぁ…
んで結局今日みたいに延長戦で競り負けるっていうのが俺の予想なんだが?アルバースといい今年の外国人P優良すぎないか?
昨日の活躍見て、そんなこと言えるのか?おぉ?
現在パリーグ最強投手相手に岸を投げさせなきゃいけないっていう展開
今日負けたことがボディーブローのように効いてくるぞ
野球技術のない選手は見てて苦しい
もったいない試合を落としたわ
みんな劇的勝利連発に酔いしれてるけど、裏を返せば試合の主導権を握れてないって事だからね。
明日のエース対決に負けると、勢い萎むだろうなあ。正念場だね。
島井がいて良かったことあった?
これっていう活躍したことある?
岸より打線だなぁ…ボルシンガー打てるやろか…
素人が叩くなっての
あのやらかした守備だって、運が悪かっただけだし
島井は素人だから叩けや
茂木決勝エラー
ペゲーロ三振王
Return of April´s
これでペゲーロ下げ岡島スタメンにしたらウィーラー復帰も相まっていよいよ終わりだな
いい夢を見れたわ
もっとデカいの頼むで
ほんとこれ
楽天初の生え抜き2桁本塁打達成者だぞ!
叩くとかありえんわ
井口のリクエストはしつこすぎるわ
インチェ
ラズナー
ねづじんぱち
今に始まったことではないけどさ。
あまり選手叩きたくはないけど、島井はもうほんと、見たくない。
ID丸見えですよ
だが負けはまだわからんかった
島井さんが出てきた時点で、こりゃ全力で負けに行ってるなぁと思い、けん制しした時点で「負け」を決定づけられた
島井さんの何がムカつくかって、代走専門なのに一軍枠を一つ潰してるところだ
代走専門(やきう脳なし走塁下手)に枠一つ与えるのは戦略室のごり押しなの?
ねぇねぇどうなのよ…今日は勝てたよ…サヨナラできたよ…首脳陣、何を考えてるの…
恥ずかしい(笑)
あ、でも島井の叩かれ具合に比べたら屁でもねぇや(笑)
俺にはあんなこと出来ないもん(笑)
そういう時は嶋も含めてバッテリーで褒めてやって
間違えた、50やったわ
ペゲーロ三振、茂木エラー、島井牽制死、全体としては貧打、先発好投→見殺し、守備で投手の足を引っ張る、走塁死複数
前半の酷い所を詰め込んでますわ
比較的マシに見えるウィーラーも併殺してるのも似てる
それはさておき、今日は負けるべくして負けたな。
銀次ヒットでの今江の本塁への暴走、ノーアウトで無理する場面じゃないし(足の悪い今江ならなおさら)本塁に突入してるなら銀次もその間に二塁を陥れてなきゃいけない。それができてないから結果的にゲッツーになる。
嶋ヒットの際の藤田の三塁への暴走、レフト前なのに一塁から無理して三塁狙う場面じゃない。
茂木のエラー、島井の牽制死はもう言うまでもない。打てない、打たれるで負けるのは我慢できるがミスで負けるのはイライラするな。前半戦の暗黒楽天が戻ってきたな。この雰囲気の悪さが明日の残ってなければいいが。
野村克也とかいう老害の発言が間違ってたことを教えてやれ!
完全に攻略されとるように見える
茂木のはイレギュラーとは言えエラーはエラー、せめて前に落としていれば三塁まで行かなかっただろうし犠牲フライもなかった。明日からの奮起に期待、もちろん他の野手陣も2連勝に向けて頑張って欲しいね
茂木、ぺゲーロ、岡島とか野球って短期間で別人のように打てなくなるもんなのか?
岡島だって首位打者狙えるようなバッターだったのに一割台ってどうなってんだ
●シマイ速い!殺人バファロー走法に鷲将仰天
●ド迫力の鷲新助っ人シマイ、雰囲気崩し任せろ
●死角なし!楽天・シマイ、泉でも25発
●鷲将不敵!.000歓迎、シマイの弱点探して
楽天のリクエスト
成功 2回 失敗 2回
ロッテのリクエスト
成功 1回 失敗 1回
ほらな?お互い平等だぞ。
貢献もしてくれてる
だがしかし島井は無理
大事なランナーなのに牽制で死ぬの何度目だ
代走で出てきて牽制で死ぬって、しかも1度や2度じゃない
1枠割くだけの価値ないです
ごめんなさい無理です
ペゲーロは、バレンティンがクソンティンモードに入ってる時みたい。それが一年間続いてる感じ。小川監督みたいにお目付け役がいれば良いのかもしれんが、年俸考えたらもう切っても良いと思う
岡島はそもそもそんなに伸びしろ無かったんじゃね?元々大して指標も良くないし、野手の希望が少ないチームだったから過大評価されてきたと思うわ
3位はやはり夢見すぎか
ペゲーロは一旦2軍行って調整したはずなんだけどな…2週間ほどだったけど
今江と藤田は三塁コーチの指示に従っただけだと思うよ。
大事なランナー今江の足の状態、ヒットの方向を考えたら、ストップをかけなきゃいけない。
↓
敗戦
↓
4連勝
↓
敗戦
↓
3連勝
↓
敗戦 ←イマココ
なんか見えてきた...?
茂木辺りからマシなの取ってきたんだし
だからこそ、茂木叩くのはおかしい!
平石の寵愛を受けてるからこれでも落ちないんだろうか
ペゲーロも4三振はきついわ
代走もライトも出来るオコエはどこへ行ってしもうたんや…
草
二度と来なくていいよ
明日から2連勝やな!
いると邪魔するだけや
捕手だからサイン伝えるの問題無いだろうし、画面映えするし、タケローファンも姿見れて嬉しいだろう
島井もっとボロクソ言われると思ったのになぁ
一応タケロー推ししてるから耳が痛いけど、一理あるな。
ペギーは弱点が明らかなんだから、そこを克服する工夫とかしないとだめ。でも、しないしできないのならもう助っ人のお役御免だよな。
家族だけやろ応援してるの(笑)
こちらこそ、余計なツッコミ入れてごめん。
そうかもしれないけどさ、論点はそこじゃないよね
走塁死が一番悪い
オリに競り勝った要因も相手の走塁死だ
慌てる何とかは貰いが少ないという事だ
※64
岡島のバビの低さは実は野球界最大の謎だw
阿部みたいに内野の頭越えられない非力な打者ならバビの低さは必然と言えるが、岡島はそうではない
しかも左打者で脚も遅くない
単に運が悪いだけと解釈するのが本来は正解だが、運が悪いだけにしてはあまりにも長期的、慢性的、恒常的すぎる
でもたぶんやっぱり運だ
ロッテの岡田にヒットが出ないのも運だが、究極的な不運が長期的に積み重なってるんだろう
打撃の不調ってね1度ハマると泥沼のように抜け出せんのよ。
茂木岡島は流れ的なものだから来年からは落ち着くと思う。
ペゲは外を意識しまくってるから余計入ってるインコースはボールに見えて体引くしど真ん中はインに見えて打ち損じ凡打コース、外は案の定クルクルカットの悪循環です。
島井のあれは本当に意味不明
しかも今期すでに同じやらかしやってるというね
確かにそうだが、相手の益田も今年は良くないし、あの場面でランナーがすべきことは盗塁でも何でもなくて、塁上でプレッシャーだけ与えて、バッターを打ちやすくさせること。牽制で死ぬなんて論外、一番やっちゃいかん
アウトになったという結果よりも、それを考える頭の無い奴が一軍で代走の切り札をやってることが一番問題なわけですよ
枡田の様に一振りの為に即気合いを入れれるタイプじゃないし。
平石さんもアウトって分かってて仕方なくリクエストしてたもんね
恥かかせやがって
ペゲーロは嶋の前の打順が悪いんだよ
いっその事8番嶋、9番ペゲーロにしたら成績上がるよ
あと四球にインセンティブつける契約にする事かなw
まあたぶん来年は打つぞw
島井さんお願いだから死んでください
打率 .000
盗塁成功 4回
盗塁失敗 3回
牽制死 2回
今日も自分が牽制死すれば枡田が同点弾を決めてくれる可能性に賭けた可能性が微レ存
現地だから楽しめたけど、画面越しだったら絶対発狂してたな
7,8回のリクエスト両方アウトなの納得いかんのだけど、やっぱ現地だからなのかな、スレ民の反応はいかに
審判買収くらいしてるよ
結果論だがランナーいるのといないのではプレッシャーも違うし何かは起きたかもしれんやろ?
ヤフーニュースの報知の記事見てみ、茂木は自分の改善点分かってるからこれも経験やなって思えるけど島井は自分の役割すら理解してなかったんだから論外だわ
どうりで選手叩きや殺害予告まがいが消えないわけだ
心底ガッカリ
それに対して異を唱える人も少ないし
はぁ?お前、今それやる・・・おま・・ハァァッッッ!!?ってなったわ
誹謗中傷する奴は自分の贔屓やそのファンが周りからどう見られるか考えた方がいいんじゃない?
確信した。島井は馬鹿だわ
点差、状況、自分の役割、何一つ理解できてない。こいつに一軍の代走は一生無理
これで万が一桝田が打って山下打ってクロスプレー誤審でもされたらどうすんだ?
もうお島井!
こいつ対立煽りだからはやく削除して管理人
色々な考え持ってるファンがいるのは当然だと思うんだけどなぁ
私のレスに強制力はありませんし、変なこと言わないでくれたらいいなあってだけですよ
※133
楽天ファンではあると思うなあ…
野村だったら→即刻二軍
星野だったら→ベンチ裏で怒鳴り付ける。また起用するが、もう一度ミスしたら干して二度と使わない
デーブだったら→積極的な姿勢だと何故か褒める
梨田だったら→特にお咎めもなく明日も使う
平石→???
次の試合勝てばいい
嫌なら無理にまとめブログなんかしなくてもいいのに
まだ今江サードでウィーラーDHならギリ分からんけど
だが現実は則本と同期、なぜに代走要因として残っているのか
善良なファンでも今日の島井は苦言の一つは言いたくなるだろ。氏ねとかは良くないが
そこはミス取り返すほど打って返してもらう他ない
それからみんな島井叩きすぎやろ…一般人が一生懸命プロ野球の一軍で代走やってるんやぞ?今日はたまたま牽制で刺されたけど素人なりの努力は認めてあげようよ
フォローしたかと思わせて乏してて草
どうだろ…試合中の書き込みの内容も文調も一貫してないし…
好き嫌いで叩く、叩かないことに難色示す殊勝な書き込みしてると思えば、正直非難されても仕方ないプレーした茂木を徹底的に擁護、岡島にファンなんていないとかいう書き込みしてるし…
>さらに1点を追う直後の10回裏。先頭のウィーラーが中前安打で出塁し、代走に走塁のスペシャリスト・島井が起用されたが、まさかのけん制死で万事休すとなった。島井は「けん制で戻る事だけを考えることもできた。でも、あの場面で使ってもらったということは次の塁を狙ってほしいということだと思う。自分の実力不足です」とうなだれた。
ああ、これ本当だめだわ、なんにもわかってないわ
どんなに身体能力があろうが必ず失敗はある。そんなときに「正しい反省のしかた」がわからないようじゃいくらうなだれてみても何にも変わりようがない
まあそれにしても良くない荒れ方だとは思うけどね。
島井はセンスがない。それはわかってた。
今日のを見て、やはり数年程度の努力じゃセンスはカバーしきれない。
努力で走塁のスペシャリストになるにはかなり時間がかかる。
なら、走塁しかできない島井を支配下に置いておく必要なんてないんだよ。
よそから取ってくるなり、ドラフトで取るなりすればいい。
にわかだからよく分からなかったんだけど、打順を8番嶋9番ペゲーロに入れ換えた方が成績よくなるのってなんで?
読んできた
これじゃ次に同じ状況になっても牽制で死ぬ
ヤフコメで色々ツッコまれてるけどその通り
島井さんはこれ読んで2軍に行ってください
島井は若くもねぇしなあ・・・
若い頃に結果が出ないなら長い目で見ようとも思うけど、28でこれじゃあね
結果が第一のプロで中堅の島井がど素人ならそれもうプロ野球選手として失格なんじゃないですかね
試合で誰がエラーしようが牽制で刺されようがどうも思わなかったし。
今回酷かったけど茂木は切り替えて頑張ってほしいね。
名前を言いたくもないあの人はまあ…うん。
よし森山コーチを現役復帰させよう
塩見は8.2回1失点なんて本当凄いし、戻ってきてから平均7回以上食ってくれてる
リリーフの防御率もハーマン0.97、青山2.18、宋2.18、久保2.30、高梨2.96と充分よくやってる
8番で後続が嶋だと4球覚悟で厳し目に行ける。結果4球と三振が増えるとかなんとか。
9番にすると後続は好調田中だから必然的に勝負しなければならなくなる。
って答えだと思うけどペゲーロはそれでも改善しないと思うわ。
ずっと1軍にいるから現場の判断だと思うけど、決断してください
ただのアウトじゃない、チームの勢いを止めるアウト
楽天イーグルスを殺してしまう程のアウト
投手はすごい頑張ってます、今日もあそこまで頑張ってた!
だからこそそれを、あり得ないアウトでドブに捨てたのが許せません
そうだな、投手陣はホント頑張ってるわ
投手がよくて打線がダメって楽天っぽいけど、今日の二木もよかったからしょうがない面もあるわな
普通に打線が湿って負けたんなら納得できるけど、致命的なエラーからの失点と
その裏同点のランナーの一番やってはいけない牽制死っていう負け方はストレス溜まるわ
汚名挽回してくれるだろう
ここまで盗塁成功率5割くらいしかないくせに他に何を求められてると思ってんだ?
いい歳してんだからいい加減自分のレベルくらい知れよ。だから何回も牽制で刺されてんだろ
ウィーラー出て、今日もイケるぞってなってたやん
悪意のある誤用で草
自己レスであれだけど誤用でない説もあるんやな
これはあかんとワイですら思った
次の塁は狙って欲しいが牽制死したら代走未満なんだよ
最低限死なないことが大前提なのに何を実力不足だとか呑気なことを言ってるんだこいつ
盗塁のセンスがそもそもないんじゃないか
ありがとう!
益田の牽制がかなりうまかったけど、そんなん言い訳にならないのよ!!
あそこで死んだら勢いも死ぬんだよっ!!!!!(´;Д;`)
去年のチーム盗塁王様やぞ
監督の非難コメントのバランスは相当難しいと思うよ、ここでバッサリコメントで斬って即二軍とかやったら次の代走で多用される選手が縮こまって良い走塁が出来なくなるかもしれない
プロなんだからそんなもんはね除けろって言っても足で自信と実績のある選手が岡島位しかいない訳だし、ましてや若手なんてその辺りは経験積まないと自信は中々持てるもんじゃないだろうし
こういうモチベーションに関するところは名門強豪で主将であり続けた平石さんは俺達が考えるよりずっと長けてる分野だろうから平石さんを信頼しよう
島井もゴミだったけど
でも口汚い言葉で貶す奴は違いなく悪いし、そいつはファンじゃない
死ねとかゴミとか買収とか言う奴は楽天ファンどころか野球ファンですらありはしない
去年楽天が調子よかった頃のウィーラーは盗塁成功7失敗0で成功率100%
コラレス以後は成功0失敗3で成功率0%()
見てないけど前カードは見てて言えることは、ロッテ戦のペゲーロって永遠インハイ攻めされてるから今後も絶対に打てないと思う
ぼくが言いたいのは永遠
投手戦は見応えがあったし悪くなかったぞ
点取られてもすぐ取り返せたし割と楽しかった
最終的にエラーから決勝点献上した挙げ句その裏で先頭ランナーの代走が牽制死しただけやから
塩見はよかったみたいだし他もエラーがなければ失点しなかったのかな?
なんとなくチームが下降気味だし明日以降も悪い意味で心して見ないといけないかな
映す価値なしって判断なら間違っちゃいないんだけど、ちゃんと晒せよ
負けた瞬間他の番組に切り替えてるわ
今シーズンは徹底的に島井を応援する
一死一塁から茂木がゴロを後逸し一三塁→犠牲フライだから戦犯度は高いが、バウンドが変わったっぽいのとこれまでの貢献度が高いのとで茂木はひとまず置いておく
問題は楽天戦を非常に苦手とする益田相手に先頭が出たところで代走として登場し牽制死した島井
ロッテファンの悲鳴が聞こえてくる中であれでは、どれだけ相手を助けたことになったか
もうそれ次第でしょ
まあ、自分も島井代走させるくらいなら岡島でいいと思ってるけど
…実はボーク狙いの島井の過剰リードという作戦だったのでは、と一瞬考えたけどあり得ないし、その作戦だとしてと戻れないんじゃダメだわw
今日はしゃーなし、二木が良かったし好返球に泣かされた、逆にエラーで勝つことだってあるんだから切り替え切り替え、ネガり続けるより岸のベストピッチに期待していきましょ
茂木のエラーも酷いが高梨も自分がヒット打たれてランナー出しといて偉くなったもんだな
島井もミスはしゃーないけど、アウトになった瞬間にちょっと笑ってリクエストのサイン?(指で四角形を描くやつ)すぐ出したのは腹立ったわ
とりあえずリクエストしとこ!的な自分のミスを棚にあげるところが腹立ったわ
聖澤や内村は最初は代走でたくさん出て、そのうち打撃や守備を伸ばしていった
オコエもドラ1だけど特別扱いしなくていい
最初は代走守備固めで出して、そのうちスタメンでいい
勝ってる時は茂木がエラーして失点しようが走塁死しまくろうが打って勝ってたし
ヒットは1本打たれたけど、あの凡ゴロ普通に捌いてりゃゲッツーで終わりだからね
あの一瞬じゃイレギュラーしてるかなんて分からないし
中継ぎは一つの登板を抑えられるかどうかで生活かかってんだからそれだけ必死なんだよ
茂木は来年コンバートやね…
今年の辛島とか可哀そすぎるし
去年の岸の査定を見る限りちゃんと他の成績を見てるようにも思うが
あ、松井のは負け数はじっくり見てもらってもいいです
しかもそれで結構お金もらえるらしい
まさに天職だな
28歳育成上がりとか一度のミスも許されない立場でしょうわかってる?って感じ
本人の試合後コメの限りではわかってないみたいだけど
まあでも平石ご自慢の島井らしいので下げはしないでしょう
平石も贔屓起用は前半の岡島・松井で雰囲気悪くするだけとヘッド時代に目の前で見てて気付かないようでは一番評価されてる部分のモチベーター()としても失格
下げなきゃこのまま最下位街道まっしぐら、下げたらまあ5位ワンチャンくらいかなー
余計なリクエストアピールのせいで益田も投球練習する暇出来て落ち着いちゃうしさ
がっかりしたな、本当にがっかりした
言葉が悪いのは好きじゃないけど
皆積もりに積もってた島井への不満が爆発しちゃった気持ちはわかるよ…
相手を応援するのと同価値の牽制死で流れを完全に譲渡しつつ、ちょっと数分ベース上でボーッと立ってるだけで給料もらえるんだし
完全にロッテはイケイケ、楽天は4月のどーーーーんよりムードになってそのまま次カード以降もずるずると負け重ねて後半戦スタート地点まで逆戻りさ(泣)
その分俺は応援するから
どうやってもチームの選手が好きだから罵声を浴びせることが出来ず応援するしか出来ないからね
この時の鈴木尚広が34歳。
キャリアがない分ファンの評価も低いし
もちろん戦力外になる可能性も高いけど
一回育成落ちて再評価されてその位置にいるってことは一軍で経験させて長期的な代走育成するのかなと思ってたりする。
とりあえず練習して結果出せよ!!身体能力あるんだから!!
大学時代は同じ釜の飯食べてた仲だからこそね
一回や二回じゃないからだろ茂木は
『絶命パークでの』茂木がなぁ
だから不調でも使われ続けてる
本当は少し休ませなきゃダメだと思う
銀次はファーストたまにサードで藤田は年齢的な問題もあるから茂木のバックアップで
スポーツやった人なら分かると思うけどチームメイトにブチ切れるなんてまず有り得ないから。
島井はリクエスト相当自信あったんじゃないかな。けど判断材料が1つの角度からでしかも見づらいものだったから結局近くでみてた審判の判断が採用された。
リクエスト合戦だったけどなんかカメラ他の球場より少ないんじゃないかなと思ったわ。モヤモヤが残るものが多かった
プロの世界は少し違うと思う
プロ選手は個人事業主なんだから
チームが優勝しても個人成績が悪いとクビを切られる
切れてる人を擁護するつもりはないが、それだけ必死なんだろう
勝手に想像してニヤニヤして気持ち悪いわ
野球は個人競技じゃないんやからお前らみたいに1つのミスごとにチームメイトにぶち切れてたらそれこそプロになんてなれないぞ
野球未経験の一般人や芸能人がワンバン始球式しようがあさっての方向にボールを投げようが温かい拍手を送るやろ?
それと一緒だよ。牽制できちんと戻れたら歓声、牽制アウトで刺されても温かい拍手を送るくらいでちょうどいいわ素人が試合に出てるんだから
応援団代表 岡島
茂木にキレたのかどうかは不明
普通に考えれば抑えきれなかったという結果そのもの、あるいは自分自身に怒ったというところだろう
島井のことかな
これは火の玉ストレート
代走関連でネタにされまくるけど仮にもシーズン100試合以上出て規定到達こそしなかったものの30盗塁しつつOPS.763ぐらい打てたこともある人のキャリア晩年を引き合いに出すのは無理がある
失敗率が5割越えてる代走の意味があるのだろうか
ファンとしてのスタンスが違うだけやで
金払ってるからプロのミスを批判し扱き下ろす人もいれば
その場面ではがっかりして不満も言うけど励みになるような応援をして選手を盛り上げようとする人もいる
批判をバネにする人もいれば応援を力にする人もいるだろうからチームのプラスになることを思い思いにすればええ
ただ人格否定の罵倒は論外
西田中川村田使え
管理人含めてネガコメ大好きだな。
お前もう掲示板運営やめろよ。
ロッテから来たんだっけ?
代わりに誰か2軍にまともなのにいないの?
しかも余裕でアウトやったし・・・
あなたが見なければいいだけの問題ですね
調子がいいときにミスで負けると、テノヒラクルーで阪神ファンになるで。
越えてはならない一線を越えてるからね
仕方ないね
ましてや育成落ちまで経験して常に崖っぷちなのに、この驕りよう
クソ度上げたてらりゅだわ
お前だけの場所じゃないんやで
ウィーラーはレフト。どうせサードでもレフトでも下手だからレフトに置く方がマシ。センター田中和ライト島内なら今の外野陣と守備力の差はないでしょ。
島井は去年の阿部みたいに散々使われたけどクビになるんじゃない?代走専門なんて巨人の鈴木だからこそ成り立ったわけで本来若手の足速いのにさせとけばいい話。「牽制で戻ることだけ考えることもできたが次を狙った」とか言ってるけど、牽制に対応したうえで次の塁を高確率で狙えるようじゃないと代走専門なんていらないんだわ。言ってることのレベルが低すぎる。こんなん島井じゃなくてもできる。
守備難易度としては セカンド>ショート だよ?
ショートがまともに務まってないのにセカンドやらせたら今以上に内野の守備力下がる
元々やってたサードにコンバートならわからんでもないけど、セカンドだけは絶対にないわ
嫌なら見るなよ情けない
ロースコアになるだろうけど、ホームなんだからサヨナラでもなんでもいいから勝ってくれ!
今日も投手戦になりそうだし一つのミスが致命傷になりそう。昨日の反省踏まえて選手たちは踏ん張って欲しい。今日負けると流石に流れが消える
流石に情けないのは君やで...
難易度はさすがにショートやろ……
やること多い守備熟練度って意味ならセカンドやけど、センス・パワー・頑丈度どれをとってもショートが上。セカンド出来ない奴こそショート無理。
とりあえず藤田プロの抹消なしで一安心
島井の末梢も無いけどw
その管理人が作ったサイトなのに何を言ってるんだ?
スポニチによるとプロ抹消の西巻INみたいだよ…
プロは昨日ので肋骨挫傷だって
これだけやらかしといて、ずっと一軍なんてありえんわ
あれをセーフと思うんだったらまたやるぞ
他の選手のミスとは次元が違う
とんねるずの野球盤の人型パネル置いといたほうがマシなレベル
試合開始の時間が違うから公示のタイミングも違うゾ
プロー。・゜・(ノД`)・゜・。
島井ショック言われるな
サンガツ
ほげえーマジかあ…
そんなんプロ野球選手ちゃうからな
お前のことやで、終いさんよ~
相手のミスで勝つまでずーっと連敗
西武とか強いチームなら、昨日みたいなアホな負け方してもすぐ切り替えられるのになぁ
お、オリックス延長に勝ち越した!
それは今日の試合が終わってからするコメントじゃね?
コメントする