1: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:52:47.09 ID:2MskBN9F00808
秋田の公立高校
地元出身(潟上市立天王中→金足農業)
最速150キロのノビのあるストレート
甲子園初戦で157球14K完投
地元出身(潟上市立天王中→金足農業)
最速150キロのノビのあるストレート
甲子園初戦で157球14K完投
2: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:53:39.17 ID:2YQNIr0500808
広島が4位で指名しそう
43: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:05:17.30 ID:lMIpegG4a
>>2
秋田県・・公立高校のエース・・甲子園出場
うっ頭痛が
秋田県・・公立高校のエース・・甲子園出場
うっ頭痛が
4: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:54:04.37 ID:FyrmMX4Hd0808
プロ入りしてなんかしらんけど外野手になってそう
7: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:55:20.88 ID:+i2zFCRwa0808
>>4
なんやかんや打つからな
なんやかんや打つからな
16: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:58:54.36 ID:FyrmMX4Hd0808
>>7
こういう謎ピッチャーって身体能力クッソ高いからな
進学は勿体ないわ
こういう謎ピッチャーって身体能力クッソ高いからな
進学は勿体ないわ
5: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:55:11.20 ID:5F8CHce500808
後10センチ高かったら文句なしの競合ドラ1やったな
10: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:57:48.22 ID:gBLdQrb0K0808
保坂君ってどうなったん
45: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:05:30.51 ID:I8Lg9sd30
>>10
県の職員やで
県の職員やで
563: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:46:40.55 ID:+e06Mcj+0
>>45
有能
有能
13: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:58:08.76 ID:cXLfbm0gr0808
今まで見た量産型則本の中で1番則本に近い投手やわ
20: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:59:20.46 ID:LXkqe/fh00808
>>13
変化球がショボい…
変化球がショボい…
103: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:13:21.59 ID:Kbcl6XpAM
>>13
則本なら今日6点取られて負けるぞ
則本なら今日6点取られて負けるぞ
281: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:21.99 ID:CYOehyUsr
>>103
一回負けたら終わりの甲子園で則本登板とか今駆り出されても負けそう
一回負けたら終わりの甲子園で則本登板とか今駆り出されても負けそう
15: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:58:43.87 ID:chtjJlRB00808
秋田の勝ち進む投手っていっつも地元出身やな
173: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:20:02.94 ID:I70lMAcu0
>>15
そや有望なやつは秋田になんか行かんし
そや有望なやつは秋田になんか行かんし
17: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:59:07.36 ID:MTmeVMnE00808
そういや今日明桜の山口君がスタンドに応援に来てたらしいな
39: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:03:55.81 ID:9TETcOKxd
>>17
決勝の最終打席で二人ともニコニコしながら対決してるのよかったンゴねぇ
ぐう青春やった
決勝の最終打席で二人ともニコニコしながら対決してるのよかったンゴねぇ
ぐう青春やった
42: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:04:52.38 ID:MTmeVMnE0
>>39
あれよかったね
まさにライバルって感じや
あれよかったね
まさにライバルって感じや
18: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:59:13.95 ID:0ypmfvUZa0808
吉田くん!秋田と同じ東北で則本の後継になってみないか!
19: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 21:59:15.59 ID:lD3QVwAQ00808
アウトハイで三振量産するピッチャーは怖い
地方大会の映像ではあそこまでバラついてなかったけど
地方大会の映像ではあそこまでバラついてなかったけど
23: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:00:15.21 ID:1kGhddfv0
天空は秋田は楽天ファン多いんか?
197: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:22:27.76 ID:UB3F98INd
>>23
クソジジババは巨人ファンが多い
若者は楽天ファンも増えてきた
クソジジババは巨人ファンが多い
若者は楽天ファンも増えてきた
27: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:01:19.69 ID:VWm61WW7H
今大会のMAX球速トップって誰や?
35: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:03:04.74 ID:Bjs3p3620
>>27
星稜 奥川 150キロ
星稜 奥川 150キロ
167: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:42.92 ID:VWm61WW7H
>>35
ありがとう
ありがとう
30: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:02:15.94 ID:hcGQdXz20
オリックスどうや?
吉田シリーズに加えたい
吉田シリーズに加えたい
31: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:02:22.53 ID:AO+Ofj0Xd
高めの糞ボールでばかり三振取ってたからどうかなと思うわ
570: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:47:21.26 ID:tNULy9/z0
>>31
高めのボール玉振らせられるピッチャーは今の時代じゃめちゃくちゃ優位やで
高めのボール玉振らせられるピッチャーは今の時代じゃめちゃくちゃ優位やで
605: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:34.00 ID:bQbU3AdR0
>>570
プロは振ってくれんやろ
プロは振ってくれんやろ
766: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:29.20 ID:tNULy9/z0
>>605
フォーシームのキレで勝負するタイプなのは間違いないやろ
上方向の変化が大きいから高め振らされるんやから
今どきの高校生はスピードだけなら140台なら付いてくるんやで
鹿実の選手も同じくらいの球速の投手と対戦した事あるけど吉田のストレートは異次元に早く感じたって言っとったし
というか高めのフォーシーム武器にする投手がプロで通用しにくいみたいな理論が意味不明だわ
フォーシームのキレで勝負するタイプなのは間違いないやろ
上方向の変化が大きいから高め振らされるんやから
今どきの高校生はスピードだけなら140台なら付いてくるんやで
鹿実の選手も同じくらいの球速の投手と対戦した事あるけど吉田のストレートは異次元に早く感じたって言っとったし
というか高めのフォーシーム武器にする投手がプロで通用しにくいみたいな理論が意味不明だわ
616: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:50:17.09 ID:vSLkJrosM
>>570
だって相手鹿実だし・・・
だって相手鹿実だし・・・
34: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:02:48.75 ID:mFPztA0NM
1速でヒット打たれまくって5速とかにギアチェンして150球って無駄感すごない
37: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:03:40.51 ID:FyrmMX4Hd
>>34
それだけ読むと井川やな
それだけ読むと井川やな
57: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:06:55.47 ID:+i2zFCRwa
>>34
地方大会の時から三振稼ぐタイプやね
中盤球威落ちたかと思ったら終盤140台連発とか
地方大会の時から三振稼ぐタイプやね
中盤球威落ちたかと思ったら終盤140台連発とか
279: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:06.31 ID:PwX3iTXsa
>>57
どこの劣化版茂野ゴローや
どこの劣化版茂野ゴローや
59: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:07:08.84 ID:wCMzfjfmd
>>34
ランナーは出すけどギアチェンして抑えるってまんま今村と被るからな
まあプロでもセットアッパーで使えるなら普通に欲しいわ
ランナーは出すけどギアチェンして抑えるってまんま今村と被るからな
まあプロでもセットアッパーで使えるなら普通に欲しいわ
99: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:13:07.68 ID:LkCxdCi90
>>34
150も投げる羽目になった主因は周りが足引っ張るからだよ
150も投げる羽目になった主因は周りが足引っ張るからだよ
114: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:14:57.57 ID:mnasPm9i0
>>34
他に投手居らんので自分で投げきらないといけないから、守備信用してギアで調整して1人でやるためにしてるらしいで
勝つには仕方ないって言ってる
他に投手居らんので自分で投げきらないといけないから、守備信用してギアで調整して1人でやるためにしてるらしいで
勝つには仕方ないって言ってる
477: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:41:23.96 ID:rqhC/Cs10
>>114
またプロ入りした時にはもうぶっ壊れてたパターンか‥
またプロ入りした時にはもうぶっ壊れてたパターンか‥
150: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:18:28.01 ID:PyQ35fL40
>>34
則本みたいに常に全力投球しすぎて少し甘い球が全部くそボールに見えるよりかマシ
則本みたいに常に全力投球しすぎて少し甘い球が全部くそボールに見えるよりかマシ
601: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:22.13 ID:tNULy9/z0
>>34
ボールに威力あってコントロール微妙なピッチャーはボール当たらんから球数は多くなっちゃう
ボールに威力あってコントロール微妙なピッチャーはボール当たらんから球数は多くなっちゃう
46: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:05:31.22 ID:alaG1UQl0
フォークは今持ってる小さめのスプリット程度でもええやろけど
上でやるんやったらスライダーとチェンジアップはかなりレベル上げなプロのスイングは崩せんやろね
上でやるんやったらスライダーとチェンジアップはかなりレベル上げなプロのスイングは崩せんやろね
47: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:05:39.27 ID:l5hYOTddK
石山2世ってことでヤクルトにこないか
54: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:06:39.35 ID:pKlpz48g0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1027035144241078272/pu/vid/1088x608/Why114jJah4rC2MI.mp4
http://twitter.com/okura_toin/status/1027035972108660736
動画すごいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://twitter.com/okura_toin/status/1027035972108660736
動画すごいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:22:36.66 ID:VY4TpHrs0
>>54
プロじゃ二軍でも高めの振ってくれんやろ
プロじゃ二軍でも高めの振ってくれんやろ
436: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:38:28.93 ID:SaOFJGrz0
>>54
みんな下降るな
みんな下降るな
490: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:42:12.44 ID:SgSY9YOa0
>>54
最後から2つ目の三振はええなら
あの高さで144ならプロでもどうにかなるかも
最後から2つ目の三振はええなら
あの高さで144ならプロでもどうにかなるかも
55: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:06:40.34 ID:Urws2BLp0
吉田君!神宮の本願寺が君を待っとるで!
63: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:08:08.91 ID:trkwkQq/0
今年の大卒投手の面子見ちゃうと1位はない
楽天が地元枠として13番目でとるかもな
楽天が地元枠として13番目でとるかもな
95: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:12:01.37 ID:cPjWjvN0a
>>63
言うほど今年の大卒投手良いか?
言うほど今年の大卒投手良いか?
72: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:09:29.48 ID:L1rSKoTpa
秋田って投手は結構いいの出てくるけど野手は落合以来いなくね
81: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:10:16.01 ID:gCyYE0UOd
>>72
石井浩郎
石井浩郎
89: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:11:29.27 ID:L1rSKoTpa
>>81
おったか
おったか
88: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:11:06.72 ID:MTmeVMnE0
>>72
石井浩郎とか後藤光尊ぐらいか
なかなか出てこないね
石井浩郎とか後藤光尊ぐらいか
なかなか出てこないね
222: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:24:29.07 ID:+GFcUqPe0
>>88
中嶋聡「」
中嶋聡「」
253: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:19.41 ID:MTmeVMnE0
>>222
忘れてたわ
忘れてたわ
109: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:14:10.60 ID:uBMmnh4ga
>>72
山田久志
山田久志
120: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:15:26.56 ID:t744GHpxd
>>109
せやな
せやな
76: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:09:45.15 ID:vcqbqRkG0
成田商と違ってちゃんと野手は味方してくれてるんか?
85: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:10:56.73 ID:jA/alDWla
>>76
ダブルエラーしてて吉田農業か?って実況で言われてたで
ダブルエラーしてて吉田農業か?って実況で言われてたで
80: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:10:15.14 ID:VqcwzK2I0
吉田農業の金足くん?
90: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:11:31.91 ID:xiWdbzs60
金足農業って吉田以外に替えの投手いないんか?
101: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:13:20.18 ID:ziQpUkz30
秋田の公立校って秋田は公立校しか出んやろ
110: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:14:21.59 ID:chtjJlRB0
>>101
明桜
明桜
121: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:15:27.21 ID:uBMmnh4ga
>>101
経法大附
経法大附
106: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:13:50.56 ID:+/jdaX2U0
サクセスモード吉田
115: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:14:57.71 ID:dQM3IuWB0
なお彼の代わりがおらんから酷使されてる模様
122: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:15:30.40 ID:G9HzKjX4a
吉田雄と入れ替えでオリックス入りや
吉田の定員は4人、山崎鈴木は3人や
吉田の定員は4人、山崎鈴木は3人や
127: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:16:04.51 ID:KvwlqvNJ0
低身長が足引っ張って2-3位に落ち着きそう
楽天2位だと早いし3位には残ってないやろな
楽天2位だと早いし3位には残ってないやろな
143: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:17:41.86 ID:jA/alDWla
>>127
成田もだったけど甲子園補正で3位以上で取ったら負けやと思うわ
山本みたいに4位あたりで取れたら儲けって感じちゃうの
成田もだったけど甲子園補正で3位以上で取ったら負けやと思うわ
山本みたいに4位あたりで取れたら儲けって感じちゃうの
158: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:15.87 ID:KvwlqvNJ0
>>143
高校生の評価はこの時期がピークやしそういう意見もあるやろな
個人的には成田の良さはわからんくて吉田の伸びはワクワクするけど
高校生の評価はこの時期がピークやしそういう意見もあるやろな
個人的には成田の良さはわからんくて吉田の伸びはワクワクするけど
128: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:16:15.08 ID:TNLc+gRga
柿木や引地の方が余裕で凄いけどな
公立のワンマンエースだからって騒ぎすぎ
公立のワンマンエースだからって騒ぎすぎ
139: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:17:06.01 ID:TCLieoRD0
>>128
引地も公立のワンマンエースやけどな
引地も公立のワンマンエースやけどな
144: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:17:56.18 ID:AvRosYZW0
1 名前: 風吹けば名無し@ 投稿日: 2015/08/20(木) 19:01:46.25 ID:uF0YPYtz0
●1915年夏 秋田 1-2 鳥羽(第一回大会の延長戦、秋田オールスターでも勝てず)
●1969年夏 三沢 2-4 松山商(夏将軍を最後の最後まで追い詰めた延長再試合)
●1971年夏 磐城 0-1 桐蔭学園(都会っ子相手に奮戦した雑草集団、決勝でスタミナ切れ)
●1989年夏 仙台育英 0-2 帝京(戦力的には育英が一枚上、ココで勝てずにいつ勝つのか)
●2001年春 常総 7-6 仙台育英(終盤反撃するも木内マジックの前に力尽きる)
●2003年夏 常総 4-2 東北(コレも戦力的には東北が上、しかしまたしても木内マジックに屈する)
●2009年春 清峰 1-0 花巻東(菊池擁して投手戦、最後は今村の快投に沈没)
●2011年夏 光星0-11日大三(日大三の猛打の前に手も足も出ず完敗)
●2012年春 光星 3-7 大阪桐蔭(不調の藤浪を打ち崩すも力負け)
●2012年夏 光星 0-3 大阪桐蔭(春以上に力の差を感じた春夏同一カード)
●2015年夏 東海相模 10-6 仙台育英(6回に3点差を追いつくも9回ソロHRで意気消沈)←New!!
今年こそ・・・・!
●1915年夏 秋田 1-2 鳥羽(第一回大会の延長戦、秋田オールスターでも勝てず)
●1969年夏 三沢 2-4 松山商(夏将軍を最後の最後まで追い詰めた延長再試合)
●1971年夏 磐城 0-1 桐蔭学園(都会っ子相手に奮戦した雑草集団、決勝でスタミナ切れ)
●1989年夏 仙台育英 0-2 帝京(戦力的には育英が一枚上、ココで勝てずにいつ勝つのか)
●2001年春 常総 7-6 仙台育英(終盤反撃するも木内マジックの前に力尽きる)
●2003年夏 常総 4-2 東北(コレも戦力的には東北が上、しかしまたしても木内マジックに屈する)
●2009年春 清峰 1-0 花巻東(菊池擁して投手戦、最後は今村の快投に沈没)
●2011年夏 光星0-11日大三(日大三の猛打の前に手も足も出ず完敗)
●2012年春 光星 3-7 大阪桐蔭(不調の藤浪を打ち崩すも力負け)
●2012年夏 光星 0-3 大阪桐蔭(春以上に力の差を感じた春夏同一カード)
●2015年夏 東海相模 10-6 仙台育英(6回に3点差を追いつくも9回ソロHRで意気消沈)←New!!
今年こそ・・・・!
149: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:18:20.10 ID:063BmliTd
プロだと吉田みたいなタイプより星稜奥川みたいな投手の方が人気だろうな
あっちはまだ2年だけど
あっちはまだ2年だけど
166: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:38.18 ID:lD3QVwAQ0
>>149
奥川は中日の中田ムネオがめっちゃ好きそう
奥川は中日の中田ムネオがめっちゃ好きそう
152: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:18:33.26 ID:76Xg2v840
中学軟式なんよな
163: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:26.98 ID:xPoWQJaEK
>>152
秋田だと大半はそうやで
秋田だと大半はそうやで
155: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:01.92 ID:TiROUYXZ0
ノビがエグいな
ギア云々は臭いが
ギア云々は臭いが
170: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:19:57.71 ID:vcJeAShyp
身長なんて石川雅規投手見てれば関係ないの分かる
179: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:20:45.79 ID:OUtohfbU0
来年は佐々木奥川西が中心やろか
どれも今の時点でドラフト掛かりそうやし楽しみやね
どれも今の時点でドラフト掛かりそうやし楽しみやね
185: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:21:16.86 ID:KvwlqvNJ0
>>179
及川
及川
189: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:21:47.79 ID:ncmPxR20p
>>185
横浜めっちゃ好きそうドラ1で獲ってきそうだわ
横浜めっちゃ好きそうドラ1で獲ってきそうだわ
204: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:23:09.48 ID:OUtohfbU0
>>185
及川もおったな
制球改善すれば目玉やろね
及川もおったな
制球改善すれば目玉やろね
181: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:20:57.75 ID:oalXhd2F0
何cmなん?
186: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:21:23.43 ID:pbpJvMGLp
>>181
176。根尾とほぼ同じ
176。根尾とほぼ同じ
202: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:22:59.51 ID:oalXhd2F0
>>186
サンガツ
チビって訳でもないんか
サンガツ
チビって訳でもないんか
205: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:23:17.12 ID:HVXcVQhH0
成田商業は秋田以外敵ばっかだったけど吉田農業は金足の味方が多いのでセーフ
209: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:23:36.53 ID:6agveyM+p
成田君は今何してるんや?
232: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:24:58.11 ID:VGYFtnN50
>>209
ロッテやで
ロッテやで
217: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:24:11.72 ID:ziQpUkz30
243: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:25:46.24 ID:uBMmnh4ga
>>217
センターのこんなところに客入れるんか?
センターのこんなところに客入れるんか?
630: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:51:20.17 ID:6ALdk5Xs0
>>243
外に記念館があってそこからバックスクリーンのところに出れるようになってる
外に記念館があってそこからバックスクリーンのところに出れるようになってる
645: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:17.06 ID:fhHXfSCZ0
>>630
歴史館のあのボール一応県大会出た全校分あるらしいな
まあだからどうした
歴史館のあのボール一応県大会出た全校分あるらしいな
まあだからどうした
224: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:24:31.51 ID:tuJEtNNgM
農業高校ってのがなんかええわ
231: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:24:57.12 ID:zdzVdga/0
138のストレートでボールがバットの上をいく空振りとか信じられんわ
150投げるよりウキウキや
150投げるよりウキウキや
262: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:57.98 ID:trkwkQq/0
>>231
140前後が最も打者の始動を遅らせられるらしい
上原も使っていた球速帯
140前後が最も打者の始動を遅らせられるらしい
上原も使っていた球速帯
235: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:25:07.80 ID:3cZwf0Q30
佐々木希の母校なんか
237: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:25:10.80 ID:Zj1tz8pu0
吉田のワンマンチームかと思ったら他のメンバーもよく打ってたな今日
250: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:10.10 ID:IQSBCfMT0
ちなみに吉田のジッジとパッパも金足農業のエースやったぞ
259: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:50.48 ID:ncmPxR20p
>>250
なんやそれすげえな子供可哀想や
なんやそれすげえな子供可哀想や
260: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:52.62 ID:VGYFtnN50
>>250
マンガかな?
マンガかな?
295: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:32.54 ID:GrnBS2e40
>>250
世代が行くごとにパワーアップしてる…?
世代が行くごとにパワーアップしてる…?
256: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:29.56 ID:PctAkqWC0
今日のスレタイ変遷
金足農業→吉田農業→金本農業
金足農業→吉田農業→金本農業
276: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:27:55.77 ID:JutbjKNdp
>>256
吉田くんが壊れたら金(本の)肩農業にでもなるんか
吉田くんが壊れたら金(本の)肩農業にでもなるんか
353: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:54.66 ID:yIjrjKpo0
>>256
スクイズ成功させてる時点で金本と一緒にするのはかわいそう
スクイズ成功させてる時点で金本と一緒にするのはかわいそう
261: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:26:55.54 ID:KUu6DOiK0
則本小川野上山岡美馬、全員1位か2位だけど大学生か社会人からプロなんだな
高校生の身長ない投手で1位2位って思い浮かばないしなぁ
高校生の身長ない投手で1位2位って思い浮かばないしなぁ
272: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:27:45.50 ID:YnZ2jNCvM
>>261
松井裕樹
まあ左だけどな
松井裕樹
まあ左だけどな
280: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:06.70 ID:OUtohfbU0
>>261
桑田かな
由規も180cm無い
桑田かな
由規も180cm無い
288: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:53.50 ID:dd2Po2sL0
>>261
くわわ
くわわ
422: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:37:14.51 ID:FD6Ldluq0
身長ガーって馬鹿の一つ覚えで言ってる奴は山本なんかもプロじゃ通用しないって言ってたんだろうな
>>261
釜田とか
>>261
釜田とか
730: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:06.81 ID:bLN+shvXd
>>422
山本って誰や
山本って誰や
740: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:34.50 ID:eKaX9ipd0
>>730
由伸ちゃう?
由伸ちゃう?
778: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:59:01.95 ID:bLN+shvXd
>>740
忘れてた
どうでもいいけど身長調べようと思ってベースボールタイムズの選手名鑑見たら左投げ左打ちになってて動画見直したわ
忘れてた
どうでもいいけど身長調べようと思ってベースボールタイムズの選手名鑑見たら左投げ左打ちになってて動画見直したわ
745: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:09.86 ID:60ZuxDxs0
>>730
由伸やろ
由伸やろ
722: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:37.55 ID:HheNXqet0
>>261
藤平って身長どうなん?
藤平って身長どうなん?
731: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:07.11 ID:Q4mwnpTTa
>>722
185あるぞ
185あるぞ
739: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:34.48 ID:vcqbqRkG0
>>722
藤平はあの年のメンツの中でもデカイほうやろ
藤平はあの年のメンツの中でもデカイほうやろ
760: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:07.00 ID:C8FfZ1zI0
>>261
雄平
3球団競合やろ
雄平
3球団競合やろ
799: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:00:22.66 ID:Q4mwnpTTa
>>760
高井さんは左だからね
左は低身長あんま関係ないやろ
高井さんは左だからね
左は低身長あんま関係ないやろ
264: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:27:09.02 ID:+Tcx7BG8d
ソフトバンクが2位で取ってそう
285: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:48.54 ID:trkwkQq/0
>>264
SBは恵体信仰強いよ
右腕は長身ばかり
斉藤和己の幻影を追いかけてる
SBは恵体信仰強いよ
右腕は長身ばかり
斉藤和己の幻影を追いかけてる
268: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:27:24.22 ID:Rm+ReBS3M
秋田とか第1回で優勝してたはずなんだよなあ
292: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:20.20 ID:VGYFtnN50
>>268
金足農業は清原と桑田率いる最強PL学園から途中まで勝ってて幻の桑田のホームランのせいで負けてベスト4止まりだったな
金足農業は清原と桑田率いる最強PL学園から途中まで勝ってて幻の桑田のホームランのせいで負けてベスト4止まりだったな
306: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:23.03 ID:Rm+ReBS3M
>>292
幻のホームランってなに?
幻のホームランってなに?
320: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:10.38 ID:VGYFtnN50
>>306
本当はファールなのにホームランになってしまった。
本当はファールなのにホームランになってしまった。
271: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:27:35.84 ID:k2qZenjs0
身長的にはオリックス山本と同じ感じだけど、山本は普通に変化球のほうが良いタイプだし明らかに吉田とは違うわね
活躍したけりゃコントロールと変化球どうにかするしかないだろうね
活躍したけりゃコントロールと変化球どうにかするしかないだろうね
317: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:01.19 ID:G9HzKjX4a
>>271
どちらかというと近藤大亮っぽい
ストレートの伸び、高めに抜けるコントロール、微妙な変化球
どちらかというと近藤大亮っぽい
ストレートの伸び、高めに抜けるコントロール、微妙な変化球
352: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:53.35 ID:k2qZenjs0
>>317
あー確かにオリックス特有のストレート馬鹿みたいな感じではあるね
山本はどっちかと言うと低め中心のピッチャーだしね
あー確かにオリックス特有のストレート馬鹿みたいな感じではあるね
山本はどっちかと言うと低め中心のピッチャーだしね
385: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:53.11 ID:G9HzKjX4a
>>352
山本の武器はカットボールとフォークやしな
吉田は少なくともリリーフでは使えそうなタイプに見える
山本の武器はカットボールとフォークやしな
吉田は少なくともリリーフでは使えそうなタイプに見える
410: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:39.35 ID:k2qZenjs0
>>385
サトタツにはなれそうな感じはするね
ただ高卒上位で取るような感じは個人的にはしないと言うかあの山本ですら4位だからやっぱり高卒上位って相当きつそう
サトタツにはなれそうな感じはするね
ただ高卒上位で取るような感じは個人的にはしないと言うかあの山本ですら4位だからやっぱり高卒上位って相当きつそう
435: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:38:15.79 ID:G9HzKjX4a
>>410
山本はよく4位まで残ってたなという気がする
まぁ高卒投手豊作やったしな
今年は不作やし、やはり2位~3位では消えるんちゃうかな
山本はよく4位まで残ってたなという気がする
まぁ高卒投手豊作やったしな
今年は不作やし、やはり2位~3位では消えるんちゃうかな
465: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:40:26.59 ID:k2qZenjs0
>>435
確かにBIG3やらなんやらでやたら充実はしてたね
まあ吉田もストレートだけはいいから、大卒社会人の候補との兼ね合いだろうけどたしかに3位ぐらいには来そうではあるね
2位は大卒の野手が結構はいってきそうな気配あるし
確かにBIG3やらなんやらでやたら充実はしてたね
まあ吉田もストレートだけはいいから、大卒社会人の候補との兼ね合いだろうけどたしかに3位ぐらいには来そうではあるね
2位は大卒の野手が結構はいってきそうな気配あるし
480: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:41:31.02 ID:G9HzKjX4a
>>465
大卒野手って良いのいたっけ?
辰己を筆頭に中川中山あたり?
大卒野手って良いのいたっけ?
辰己を筆頭に中川中山あたり?
495: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:42:33.59 ID:LspYkfev0
>>480
その辰巳ですら大したことないレベルで今年は不作やろ
その辰巳ですら大したことないレベルで今年は不作やろ
542: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:45:50.31 ID:rqhC/Cs10
>>495
今年のドラフトは5年後くらいには記録的な大凶作のドラフトだったって言われてそうなレベルでヤバイわな
今年のドラフトは5年後くらいには記録的な大凶作のドラフトだったって言われてそうなレベルでヤバイわな
565: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:46:58.11 ID:EyLKMXx40
>>542
去年の方がヤバくね?高卒野手組で何となく誤魔化してる風だけど
去年の方がヤバくね?高卒野手組で何となく誤魔化してる風だけど
597: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:12.18 ID:trkwkQq/0
>>565
高卒投手1番手が吉住で2番めが石川やもんな
川端あたりプロ志望してれば良かったんだけど
高卒投手1番手が吉住で2番めが石川やもんな
川端あたりプロ志望してれば良かったんだけど
646: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:19.09 ID:EyLKMXx40
>>597
大社以下でもまともに投げたの東田嶋くらいしかおらんのは少なすぎるわ
毎年中位以下で使い物になるのが何人かいるのに今年はドラ2以下ですらおらんやろ、ギリギリ高橋くらいか
大社以下でもまともに投げたの東田嶋くらいしかおらんのは少なすぎるわ
毎年中位以下で使い物になるのが何人かいるのに今年はドラ2以下ですらおらんやろ、ギリギリ高橋くらいか
732: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:11.30 ID:rqhC/Cs10
>>565
去年の高校生は5年後モノになってる奴多そうだけど
今年の候補はさすがに小粒すぎる
去年の高校生は5年後モノになってる奴多そうだけど
今年の候補はさすがに小粒すぎる
790: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:59:54.36 ID:EyLKMXx40
>>732
特にそうは思わんな
大社投手の層は段違いで去年が死んでると思うが
特にそうは思わんな
大社投手の層は段違いで去年が死んでると思うが
847: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:34.21 ID:rqhC/Cs10
>>790
スカウト的にも今年は不作評だろ
根尾くらいで話題性も少ないし
スカウト的にも今年は不作評だろ
根尾くらいで話題性も少ないし
576: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:47:42.05 ID:LspYkfev0
>>542
今年は選手のレベルバラつきすぎやわ
大社投手&高卒野手はまぁまぁ粒ぞろいやけど
大社野手&高卒投手がペンペン草も生えんレベルで不作とか
今年は選手のレベルバラつきすぎやわ
大社投手&高卒野手はまぁまぁ粒ぞろいやけど
大社野手&高卒投手がペンペン草も生えんレベルで不作とか
599: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:17.34 ID:b9vXzrsta
>>576
社会人も投手はまあまあいいな
野手はアレ
社会人も投手はまあまあいいな
野手はアレ
540: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:45:44.58 ID:k2qZenjs0
>>480
辰巳、頓宮、中川に明治の吉田がショートっていう希少価値で絡んできそう
辰巳、頓宮、中川に明治の吉田がショートっていう希少価値で絡んできそう
571: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:47:27.72 ID:b9vXzrsta
>>540
遊撃なら社会人の石川や吉田のが評価高いやろ
石川は打つだけ吉田は守るだけだけど
遊撃なら社会人の石川や吉田のが評価高いやろ
石川は打つだけ吉田は守るだけだけど
617: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:50:18.34 ID:k2qZenjs0
>>571
社会人でそれだと三位でしょ
藤岡見てると両方そこそこの方が順位は上がる感じだし
社会人でそれだと三位でしょ
藤岡見てると両方そこそこの方が順位は上がる感じだし
717: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:15.82 ID:b9vXzrsta
>>617
野手いなさすぎてワンチャン
実際は笹川くらいか
辻野とか大城よりよさそうだけどどうだろ
野手いなさすぎてワンチャン
実際は笹川くらいか
辻野とか大城よりよさそうだけどどうだろ
747: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:17.50 ID:2dq/PTmia
>>717
キャッチャーは来年の大卒が大豊作だしどうだろうね
今年キャッチャー欲しそうなのってぶっちゃけそこまでない気がするし
キャッチャーは来年の大卒が大豊作だしどうだろうね
今年キャッチャー欲しそうなのってぶっちゃけそこまでない気がするし
438: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:38:34.16 ID:lD3QVwAQ0
>>410
山本由伸は都市伝説的存在だったからなあ
でも甲子園出た高田萌生が5位だったか
やっぱりチビ右腕の評価は厳しい
山本由伸は都市伝説的存在だったからなあ
でも甲子園出た高田萌生が5位だったか
やっぱりチビ右腕の評価は厳しい
282: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:27.84 ID:nQB3He8GH
No.1ピッチャーとか公立補正やろ
素材としては良いけど現状では制球と変化球がアカンわ
素材としては良いけど現状では制球と変化球がアカンわ
294: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:29.04 ID:sr7FaQLV0
>>282
単純に今年の投手がショボいからでしょ
上位数名の一角なのは間違いないよ
単純に今年の投手がショボいからでしょ
上位数名の一角なのは間違いないよ
299: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:44.97 ID:pbpJvMGLp
>>282
本人も30パーセントと言ってるしな。秋田民も今日調子悪い吉田やばいって言ってたからな。高めに浮くし制球よくないと。
本人も30パーセントと言ってるしな。秋田民も今日調子悪い吉田やばいって言ってたからな。高めに浮くし制球よくないと。
313: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:48.41 ID:xPoWQJaEK
>>299
それに押さえられた鹿実って
それに押さえられた鹿実って
342: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:19.39 ID:pbpJvMGLp
>>313
ランナー出たらギアチェンジしてたしええんやない。調子いいときはランナー出る前も高めには浮かないらしいから
ランナー出たらギアチェンジしてたしええんやない。調子いいときはランナー出る前も高めには浮かないらしいから
345: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:35.29 ID:PctAkqWC0
>>313
高めの伸びるストレート分かってても振ってまうからしゃーない
高めの伸びるストレート分かってても振ってまうからしゃーない
301: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:56.42 ID:OUtohfbU0
>>282
じゃあ誰がナンバーワンやと言うと他も決め手がないのが事実やろ
引地も出てきてないし
じゃあ誰がナンバーワンやと言うと他も決め手がないのが事実やろ
引地も出てきてないし
304: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:17.06 ID:TNLc+gRga
>>301
柿木だろ
柿木だろ
315: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:55.06 ID:EK2VwXT+0
>>304
柿木より根尾の方がええし
柿木より根尾の方がええし
316: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:00.76 ID:UB3F98INd
>>304
普通に佐々木やろ
あいつだけ別格だよ
見たやつはわかると思うが
普通に佐々木やろ
あいつだけ別格だよ
見たやつはわかると思うが
287: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:51.31 ID:Ozcf3Ju/0
ストレート凄かったけど変化球結構抜けてたよね
球数多いしもう少し様子見やな
球数多いしもう少し様子見やな
350: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:46.51 ID:fvZC2jgJa
>>287
確かに強烈なすっぽ抜けがいくつかあった
もしかして本気で投げたら制球ヤバすぎるんかな
確かに強烈なすっぽ抜けがいくつかあった
もしかして本気で投げたら制球ヤバすぎるんかな
290: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:28:59.29 ID:Qo0S7RZ7d
進学確定なん?
プロ直なら下位で指名ありそうやけど
プロ直なら下位で指名ありそうやけど
302: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:05.60 ID:zdzVdga/0
>>290
雑誌の評価みるとドラフト上位確定やで
雑誌の評価みるとドラフト上位確定やで
297: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:29:42.36 ID:nqvLFXUwa
大船渡佐々木は先週三重の菰野と練習試合
18奪三振完封で最速は153キロだった
18奪三振完封で最速は153キロだった
319: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:02.52 ID:lD3QVwAQ0
>>297
菰野も引退した3年に150近い球投げるピッチャーいるよな
菰野も引退した3年に150近い球投げるピッチャーいるよな
346: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:35.41 ID:nqvLFXUwa
>>319
田中法彦やな
彼も特別に投げて最速は148やった
2年の岡林も148
田中法彦やな
彼も特別に投げて最速は148やった
2年の岡林も148
366: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:03.73 ID:lD3QVwAQ0
>>346
菰野って謎に毎年のように速球派出てくるよな
ほんま謎や
菰野って謎に毎年のように速球派出てくるよな
ほんま謎や
311: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:30:42.37 ID:7vWaKpcM0
秋田くんを甲子園で破った佐藤セナこそどこに消えたんや。弟はセンバツで見たけど
大河、オコエ、高橋、ムサシ、一個下だが清宮とスター候補が揃ったあのベストエイトの並びで一番頑張ってるのが優勝投手の小笠原というのがなんか嬉しい
大河、オコエ、高橋、ムサシ、一個下だが清宮とスター候補が揃ったあのベストエイトの並びで一番頑張ってるのが優勝投手の小笠原というのがなんか嬉しい
331: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:37.89 ID:6qjtnZwl0
>>311
オリファンならわかるやろ
オリファンならわかるやろ
337: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:09.49 ID:G9HzKjX4a
>>311
今日高山に3ラン食らってたで
今日高山に3ラン食らってたで
340: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:14.16 ID:L1rSKoTpa
>>311
うなカッス以外みんな大苦戦しとるのがな
清宮はまだいいとして他はそろそろ言い訳効かなくなってくるわ
うなカッス以外みんな大苦戦しとるのがな
清宮はまだいいとして他はそろそろ言い訳効かなくなってくるわ
351: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:49.12 ID:UB3F98INd
>>340
いやまだまだ言い訳聞くだろ
高卒3年目捕まえて大苦戦とか頭いける?
いやまだまだ言い訳聞くだろ
高卒3年目捕まえて大苦戦とか頭いける?
373: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:17.41 ID:L1rSKoTpa
>>351
それくらいみんな期待度が高かった
それくらいみんな期待度が高かった
387: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:58.34 ID:UB3F98INd
>>373
確かにそうやな
すまんな
確かにそうやな
すまんな
405: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:13.30 ID:L1rSKoTpa
>>387
ええんやで
ワイもちょっと誇張しとったわ
ええんやで
ワイもちょっと誇張しとったわ
362: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:33:48.23 ID:YRnaErtea
>>340
でもオコエ世代にはまだ郡司がいるから…
でもオコエ世代にはまだ郡司がいるから…
357: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:33:04.61 ID:zdzVdga/0
>>311
セナ君はアーム投げな上に既に怪我してたしな
よく取ったなってレベルや
セナ君はアーム投げな上に既に怪我してたしな
よく取ったなってレベルや
330: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:31:36.79 ID:YnZ2jNCvM
大阪桐蔭の横川や山梨の垣越のほうがプロ受けええやろな
高卒は身長が大正義
高卒は身長が大正義
364: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:33:54.31 ID:trkwkQq/0
>>330
垣越は予選の奪三振率吉田以上だったのに高知商にボコボコ打たれたな
明徳市川を攻略してきた打線は半端ないわ
垣越は予選の奪三振率吉田以上だったのに高知商にボコボコ打たれたな
明徳市川を攻略してきた打線は半端ないわ
386: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:56.24 ID:PctAkqWC0
>>364
慶応生井と星稜奥川も捉えられそうやな高知商なら
慶応生井と星稜奥川も捉えられそうやな高知商なら
388: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:35:01.03 ID:sr7FaQLV0
>>330
垣越はともかく横川とか育成ですらかかるかどうかのレベルだろ
垣越はともかく横川とか育成ですらかかるかどうかのレベルだろ
347: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:32:36.74 ID:3yodZ/sY0
聖光にこんな投手がいればベスト4いけるのに
358: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:33:07.87 ID:ziQpUkz30
383: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:46.41 ID:VGYFtnN50
>>358
佐藤大って椿鬼奴の夫じゃん
佐藤大って椿鬼奴の夫じゃん
390: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:35:12.78 ID:qZYOdCUy0
>>358
石山目指して東北福祉大学行くか
石山目指して東北福祉大学行くか
421: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:37:11.23 ID:7vWaKpcM0
>>358
アンダースローの足利ってここやったんか
アンダースローの足利ってここやったんか
486: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:41:55.51 ID:0CZ7K4zW0
>>358
佐々木希ちゃん!
佐々木希ちゃん!
913: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:51.62 ID:vrRcC1pY0
>>358
ヤクルト入り不可避
ヤクルト入り不可避
372: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:17.26 ID:76Xg2v840
今年って2年にもう150超えが3人もおるんやろ
来年がやばそうやな
来年がやばそうやな
409: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:37.31 ID:trkwkQq/0
>>372
奥川も甲子園ガンとは言え150出したから4人やな
奥川も甲子園ガンとは言え150出したから4人やな
412: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:43.04 ID:WXoOAI20M
>>372
高知に150km出す奴が入学するで
高知に150km出す奴が入学するで
429: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:37:35.59 ID:KRlDt6poa
>>412
高知高校入って全国で見れるんか?
高知高校入って全国で見れるんか?
459: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:40:10.18 ID:WXoOAI20M
>>429
1回くらいは明徳倒せるやろ、たぶん
1回くらいは明徳倒せるやろ、たぶん
381: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:34:43.99 ID:0KrdyrdG0
秋田が勝つ時って大体投手のワンマンだよなぁ
吉田成田保坂・・・
保坂アマまでの好投手って感じでめっちゃ好きだったんだけど秋田ファン以外もう覚えてる人いなさそう
吉田成田保坂・・・
保坂アマまでの好投手って感じでめっちゃ好きだったんだけど秋田ファン以外もう覚えてる人いなさそう
398: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:35:34.73 ID:9TETcOKxd
>>381
対戦相手から二人も犯罪者出てしまった模様
対戦相手から二人も犯罪者出てしまった模様
408: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:37.08 ID:xPoWQJaEK
>>398
松本と誰やと思ったら柿沢か
松本と誰やと思ったら柿沢か
402: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:35:49.29 ID:lD3QVwAQ0
>>381
保坂くん対せんとくんすき
保坂くん対せんとくんすき
415: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:59.14 ID:VGYFtnN50
>>402
能代商業の保坂も良いピッチャーだった
能代商業の保坂も良いピッチャーだった
414: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:52.11 ID:tqmi0pIPd
>>381
11能代商業は保坂のイメージが強いけどワンマンかと言われるとまた違う気がする
バックの堅い守備あってのサクサク打ち取るピッチングだったし、英明松本から打って勝つだけの打力もあったし
11能代商業は保坂のイメージが強いけどワンマンかと言われるとまた違う気がする
バックの堅い守備あってのサクサク打ち取るピッチングだったし、英明松本から打って勝つだけの打力もあったし
419: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:37:08.17 ID:Y55ko0t00
>>381
保坂くん地元帰って県職員なってクラブチームで野球続けてるって記事見たな
保坂くん地元帰って県職員なってクラブチームで野球続けてるって記事見たな
472: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:40:51.82 ID:0KrdyrdG0
>>419
結局その後は準硬式でやってたって言うしプロは行けなかったにしても硬式で見たかったわ
結局その後は準硬式でやってたって言うしプロは行けなかったにしても硬式で見たかったわ
494: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:42:27.38 ID:tqmi0pIPd
>>472
まあ中大の準硬に行ったのも能代で部のキャンプやってる縁もあったからなぁ
まあ中大の準硬に行ったのも能代で部のキャンプやってる縁もあったからなぁ
462: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:40:18.62 ID:FD6Ldluq0
>>381
如水館戦で崩れ落ちたシーンは今も目に焼き付いとるで
如水館戦で崩れ落ちたシーンは今も目に焼き付いとるで
397: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:35:34.57 ID:7vWaKpcM0
セナくんは色々とお察しなんやな。言い方が変だけど凄く綺麗なアーム投法やったしなあ
404: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:02.80 ID:G9HzKjX4a
>>397
サイド転向して132キロ位のストレート投げてるよ
サイド転向して132キロ位のストレート投げてるよ
411: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:40.78 ID:vHOmkeb7a
>>404
ぐう凡
ぐう凡
413: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:36:49.15 ID:YHzCduxMa
金足農業2018
1 吉田 輝星 3年 .353 176 81 右右
2 菊地 亮太 3年 .000 172 73 右右
3 高橋 佑輔 3年 .385 178 77 右右
4 菅原 天空 3年 .294 175 69 右左
5 打川 和輝 3年 .389 185 90 右右
6 斎藤 璃玖 3年 .333 175 67 右左
7佐々木大夢 3年 .538 171 73 右右 主将
8 大友 朝陽 3年 .188 174 72 右右
9 菊地 彪吾 3年 .385 180 77 右右
1 吉田 輝星 3年 .353 176 81 右右
2 菊地 亮太 3年 .000 172 73 右右
3 高橋 佑輔 3年 .385 178 77 右右
4 菅原 天空 3年 .294 175 69 右左
5 打川 和輝 3年 .389 185 90 右右
6 斎藤 璃玖 3年 .333 175 67 右左
7佐々木大夢 3年 .538 171 73 右右 主将
8 大友 朝陽 3年 .188 174 72 右右
9 菊地 彪吾 3年 .385 180 77 右右
437: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:38:31.41 ID:cZmRBnSn0
東北の一回戦全滅の危機を救ってくれた
448: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:39:36.82 ID:WXoOAI20M
来年のナンバーワンは大船渡の佐々木やろなあ
最高球速より平均球速がヤバい、既に高校時代の藤浪レベルやわ
チームが助っ人ボート部にやられる程弱いのが難点やな
最高球速より平均球速がヤバい、既に高校時代の藤浪レベルやわ
チームが助っ人ボート部にやられる程弱いのが難点やな
497: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:42:45.88 ID:PctAkqWC0
金足農業
大垣日大
横浜
花咲徳栄
まぁまぁ見所あるブロックやね
その次のやつよりは流石に見劣りするけど
大垣日大
横浜
花咲徳栄
まぁまぁ見所あるブロックやね
その次のやつよりは流石に見劣りするけど
501: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:42:52.38 ID:KiSihkYK0
8藤原 桐蔭
6小園 報徳
9根尾 桐蔭
5野村佑 花咲
2野村大 早実
3山下 健大
7森下 相模
D万波 横浜
4山田 桐蔭
P吉田 金足
今年こそ優勝いけるやろこれ
6小園 報徳
9根尾 桐蔭
5野村佑 花咲
2野村大 早実
3山下 健大
7森下 相模
D万波 横浜
4山田 桐蔭
P吉田 金足
今年こそ優勝いけるやろこれ
504: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:43:15.20 ID:9GNuwitq0
>>501
アジアだぞアメリカとかいない
アジアだぞアメリカとかいない
507: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:43:18.87 ID:42idPMiLd
>>501
今年はアジア大会やぞ
今年はアジア大会やぞ
521: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:44:13.37 ID:VGYFtnN50
うちのジッジが吉田の投球みて伸びのある良い球投げるからプロで活躍するなこいつ!って言ってたで
525: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:44:42.26 ID:9TETcOKxd
>>521
サンキュージッジ
サンキュージッジ
547: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:45:58.99 ID:+ReQ0yiId
エースタイプというよりはどちらかというとセットアッパータイプやろな
558: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:46:23.64 ID:p1oi3biJ0
>>547
つまりオリックス向きというわけや
つまりオリックス向きというわけや
569: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:47:09.03 ID:aLwEfvYr0
>>547
リリーフだとタイプ的に森唯斗かね
リリーフだとタイプ的に森唯斗かね
609: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:46.33 ID:+ReQ0yiId
>>569
今村の清峰時代みたいにランナー出してからのギアチェンが凄まじいからな
タイプは違うかもしれないけど今村とダブるわ
今村の清峰時代みたいにランナー出してからのギアチェンが凄まじいからな
タイプは違うかもしれないけど今村とダブるわ
586: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:48:05.14 ID:9VQZ2Trf0
つよい(確信)
金足農 150キロ右腕・吉田“3段変速投法”で圧倒 甲子園鮮烈デビュー
高レベルの“3段変速投法”で圧倒した。吉田は「(まっすぐは)ランナー無しならギア1で、138キロから142キロ。
ランナー1塁もしくは三振を取るときはギア2で、143キロから145キロ。
得点圏にランナーがいるときにはギア3で145キロ以上」と説明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000105-spnannex-base
金足農 150キロ右腕・吉田“3段変速投法”で圧倒 甲子園鮮烈デビュー
高レベルの“3段変速投法”で圧倒した。吉田は「(まっすぐは)ランナー無しならギア1で、138キロから142キロ。
ランナー1塁もしくは三振を取るときはギア2で、143キロから145キロ。
得点圏にランナーがいるときにはギア3で145キロ以上」と説明。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000105-spnannex-base
641: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:51:57.95 ID:9GNuwitq0
>>586
暑いからな勝ち進むには抜かないとな
暑いからな勝ち進むには抜かないとな
602: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:49:28.00 ID:PctAkqWC0
大会11日目
龍谷大平安vs鳥取城北
明石商vs八戸学院光星
報徳学園vs聖光学院
愛工大名電vs白山
この日楽しそう
龍谷大平安vs鳥取城北
明石商vs八戸学院光星
報徳学園vs聖光学院
愛工大名電vs白山
この日楽しそう
615: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:50:11.16 ID:8bzm9qyvd
>>602
レイプ多そうと見せかけて接戦続きになりそう
鳥取以外
レイプ多そうと見せかけて接戦続きになりそう
鳥取以外
625: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:50:56.49 ID:vcqbqRkG0
>>602
3試合続いて近畿勢が登場!
なお原田が出鼻を挫かれる模様
3試合続いて近畿勢が登場!
なお原田が出鼻を挫かれる模様
640: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:51:56.95 ID:eDQiRo01a
>>625
原田と倉野はどっちか高笑いしてどっちかは血の涙流す対照的な結末迎えそうな気がするんだよなぁ
原田と倉野はどっちか高笑いしてどっちかは血の涙流す対照的な結末迎えそうな気がするんだよなぁ
613: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:50:09.11 ID:K+O1lM37d
635: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:51:46.69 ID:JdldI4IX0
>>613
実況スレにおった小学生ニキやんけ
実況スレにおった小学生ニキやんけ
667: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:53:14.88 ID:VGYFtnN50
>>613
小学生の特別席かな?
小学生の特別席かな?
643: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:06.09 ID:RHjYOfeg0
653: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:35.34 ID:6qjtnZwl0
>>643
おっさんやんけ
おっさんやんけ
658: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:51.02 ID:fhHXfSCZ0
>>643
面影はあるな
面影はあるな
660: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:57.71 ID:aLwEfvYr0
>>643
武勇伝語りそう
武勇伝語りそう
664: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:53:09.97 ID:L1rSKoTpa
>>643
ワイの知ってるセナに髭生やしただけで草
ワイの知ってるセナに髭生やしただけで草
698: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:12.08 ID:6KKAcgve0
>>643
きたない
きたない
890: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:06:01.95 ID:3Wwn5SFNa
>>643
顎の下にカブトムシついてるやん
顎の下にカブトムシついてるやん
895: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:06:25.85 ID:VGYFtnN50
>>890
セミやで
セミやで
920: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:08:23.10 ID:Ah7LG+MUa
>>643
吉見か?
吉見か?
655: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:52:40.49 ID:x3J0bQtpd
釜田佳直、上野翔太郎、三浦銀次あたりとダブる
似たタイプの成功例おる?
似たタイプの成功例おる?
713: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:58.81 ID:trkwkQq/0
>>655
三浦は高めの速球で勝負するタイプじゃなくてコマンドが凄いタイプちゃう
今大会だと柿木に近い
三浦は高めの速球で勝負するタイプじゃなくてコマンドが凄いタイプちゃう
今大会だと柿木に近い
682: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:53:44.23 ID:XmfSIbRBp
2018年6月の吉田
東北に被安打12
弘前東に被安打14
羽黒に被安打15
東北に被安打12
弘前東に被安打14
羽黒に被安打15
694: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:02.19 ID:/BGRyrRu0
>>682
アカンやん
アカンやん
701: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:13.76 ID:MTGjlQKv0
>>682
ギアチェンジ定期
ギアチェンジ定期
684: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:53:47.92 ID:00idQVvQp
駒大行った上野に似てる
724: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:47.18 ID:n64+OcJz0
>>684
リリースの瞬間とボールの軌道が被るよな
リリースの瞬間とボールの軌道が被るよな
685: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:53:50.86 ID:8wQFe0qI0
金足農業は絶対的エース、スクイズ、雑な守備、
ムラのある打線と昭和感のある高校野球のチームで
なんか好感持てるわ
ムラのある打線と昭和感のある高校野球のチームで
なんか好感持てるわ
707: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:42.57 ID:fvZC2jgJa
なんJで吉田らの集団とか弄られてたけど理由が今日わかったわ
ホンマ良いピッチャーや
怪我なく投げ抜いて欲しいなぁ
ホンマ良いピッチャーや
怪我なく投げ抜いて欲しいなぁ
709: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:54:48.48 ID:XElnjcv30
地方大会で700球近く投げて今日150球は壊れそう
723: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:45.96 ID:vcqbqRkG0
>>709
??「投げ過ぎという印象はない」
??「投げ過ぎという印象はない」
716: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:14.91 ID:2dq/PTmia
と言うか巨人の高田っぽいっちゃぽいんだよね
あいつもストレート恐ろしかったし
あいつもストレート恐ろしかったし
746: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:13.19 ID:bYhbWSsad
>>716
質は吉田のが圧倒的に上やな
高田も速かったけどポコポコ打たれてた
質は吉田のが圧倒的に上やな
高田も速かったけどポコポコ打たれてた
761: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:08.03 ID:2dq/PTmia
>>746
まあコントロールがさらにあれだったからね高田は
しかもムラが恐ろしいほどあったし
まあコントロールがさらにあれだったからね高田は
しかもムラが恐ろしいほどあったし
757: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:46.79 ID:lD3QVwAQ0
>>716
高田はなぜかストレートで空振り取れんかったな
モリフが異常だったのかもしれんが
高田はなぜかストレートで空振り取れんかったな
モリフが異常だったのかもしれんが
772: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:50.21 ID:trkwkQq/0
>>757
高校時代とはいえ160キロ大谷をボコる謎の高校やし
高校時代とはいえ160キロ大谷をボコる謎の高校やし
775: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:54.54 ID:2dq/PTmia
>>757
意外と癖があったのかも
高田って打たれるときはつるべ打ち食らってたし
意外と癖があったのかも
高田って打たれるときはつるべ打ち食らってたし
767: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:30.53 ID:ldlRKfG00
>>716
ストレートのキレは吉田が全然上やろ
高田はアマの頃からストレートポンポン打たれる
ストレートのキレは吉田が全然上やろ
高田はアマの頃からストレートポンポン打たれる
797: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:00:20.87 ID:2dq/PTmia
>>767
でも高田が打たれた相手って盛岡大とか高松商業なんだよね
あのクラスを相手にすると吉田も打たれそうな気がする
でも高田が打たれた相手って盛岡大とか高松商業なんだよね
あのクラスを相手にすると吉田も打たれそうな気がする
820: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:01:51.78 ID:lD3QVwAQ0
>>797
ワイもそう思う
ワイもそう思う
839: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:09.16 ID:2dq/PTmia
>>820
特に盛岡大の方は化け物だったしね
あいつら最初打てなかったけど修正してぼこぼこにしてきたし
特に盛岡大の方は化け物だったしね
あいつら最初打てなかったけど修正してぼこぼこにしてきたし
794: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:00:10.55 ID:tNULy9/z0
>>716
球速は出てたけど高田のストレートは高校レベルでもボコボコ打たれてたし
球速は出てたけど高田のストレートは高校レベルでもボコボコ打たれてたし
817: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:01:47.71 ID:2dq/PTmia
>>794
次抑えられたら吉田の方が良いってことだろうね
正直今日の鹿実は参考記録ってぐらいショボかったし
次抑えられたら吉田の方が良いってことだろうね
正直今日の鹿実は参考記録ってぐらいショボかったし
827: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:02:24.37 ID:/U8PuxIeM
>>817
ヒットは出てたしそう悪くはないようには見えたけどなぁ鹿実打線
ヒットは出てたしそう悪くはないようには見えたけどなぁ鹿実打線
862: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:04:29.81 ID:2dq/PTmia
>>827
高め振って相当助けてたからね
吉田の方もランナーだしたら高めで三振狙ってたから、吉田の術中に嵌められたって感じもしたし
高め振って相当助けてたからね
吉田の方もランナーだしたら高めで三振狙ってたから、吉田の術中に嵌められたって感じもしたし
945: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:10:04.44 ID:tNULy9/z0
>>862
高め振るのは全部打者のミスやと思ってんのか?
というか君の場合ピッチャーが高めに投げるのをミスやと思ってんのか?
メジャーでもスピンレートの高い投手は高めフォーシーム多投して抑えてるぞ
投手は低めにだけ投げとけっていうのは古い価値観やぞ
高め振るのは全部打者のミスやと思ってんのか?
というか君の場合ピッチャーが高めに投げるのをミスやと思ってんのか?
メジャーでもスピンレートの高い投手は高めフォーシーム多投して抑えてるぞ
投手は低めにだけ投げとけっていうのは古い価値観やぞ
957: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:05.59 ID:bLN+shvXd
>>945
ミスはミスやろ
本来手を出したら駄目なものやし
ミスはミスやろ
本来手を出したら駄目なものやし
985: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:13:06.83 ID:tNULy9/z0
>>957
普通の軌道のフォーシームじゃないから振るんやぞ
全盛期藤川やって高め多投してたやろ
鹿実のミスというより吉田の吸湿がエグいだけや
普通の軌道のフォーシームじゃないから振るんやぞ
全盛期藤川やって高め多投してたやろ
鹿実のミスというより吉田の吸湿がエグいだけや
855: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:54.49 ID:tNULy9/z0
>>817
高田って予選でもストレートであんまり空振り取れてなかったで
高田って予選でもストレートであんまり空振り取れてなかったで
897: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:06:34.62 ID:2dq/PTmia
>>855
まあ確かに空振りバシバシとるタイプでは無かったね
嵌まれば三振とれるって感じだったし
まあ確かに空振りバシバシとるタイプでは無かったね
嵌まれば三振とれるって感じだったし
719: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:31.27 ID:tAg98loF0
やっぱオリックスかな?
738: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:28.37 ID:fhHXfSCZ0
>>719
東海大系列行ってJRかどっか行ってからなら考えてやらんでもねえな
東海大系列行ってJRかどっか行ってからなら考えてやらんでもねえな
721: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:55:36.54 ID:x+yiM4z40
低身長右腕で良いのって誰や?美馬とか?
733: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:12.30 ID:3yodZ/sY0
>>721
由
規
由
規
762: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:58:13.65 ID:x+yiM4z40
>>733
言うほど低身長か?
由規は絶対活躍すると思ったのになぁ怪我がほんまに勿体無い
言うほど低身長か?
由規は絶対活躍すると思ったのになぁ怪我がほんまに勿体無い
735: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:20.73 ID:qjxNSY1Lp
>>721
則本
則本
756: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:43.21 ID:l3EvRB86r
>>721
近年だと美馬、谷元、小川、福山、山岡くらい
近年だと美馬、谷元、小川、福山、山岡くらい
777: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:59:01.90 ID:x+yiM4z40
>>756
則本にイイコイイコされてた美馬と山岡思い出したわ
則本にイイコイイコされてた美馬と山岡思い出したわ
791: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:59:56.16 ID:bHJDcN2yr
>>756
こう見ると低身長右腕はパリーグの方が合ってるんかな
こう見ると低身長右腕はパリーグの方が合ってるんかな
816: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:01:47.26 ID:x+yiM4z40
>>791
その中にセリーグ行っておかしくなったやつと入団から2年でセリーグクビになったやつおるしな
その中にセリーグ行っておかしくなったやつと入団から2年でセリーグクビになったやつおるしな
728: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:56:03.62 ID:fmg2tjwMd
東北枠で楽天
吉田枠でオリックス
どっちかやろな
吉田枠でオリックス
どっちかやろな
754: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:34.54 ID:q4ATVVvc0
吉田 チビ
どう考えてもあそこが指名しますわ
どう考えてもあそこが指名しますわ
759: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:57:56.67 ID:g9yurAkw0
>>754
スペりそう
スペりそう
804: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:00:45.36 ID:+ReQ0yiId
>>754
オ リ ッ ク ス 吉 田
オ リ ッ ク ス 吉 田
784: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 22:59:35.87 ID:Xyvcl+Fu0
好投手
荒木
桑田
ハンカチ
松井裕樹
そして吉田輝星
怪物投手
江川
松坂
ダルビッシュ
大谷
そして佐々木
こんなイメージだな
俺の中では
吉田くんは怪物感は無い
イケメンだし
荒木
桑田
ハンカチ
松井裕樹
そして吉田輝星
怪物投手
江川
松坂
ダルビッシュ
大谷
そして佐々木
こんなイメージだな
俺の中では
吉田くんは怪物感は無い
イケメンだし
821: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:01:52.56 ID:bLN+shvXd
>>784
大谷は野手としては凄かったけど投手として怪物というほどではなかったやろ
夏は2年の甲子園でも3年の地区予選でも打たれてるし
大谷は野手としては凄かったけど投手として怪物というほどではなかったやろ
夏は2年の甲子園でも3年の地区予選でも打たれてるし
843: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:30.12 ID:Xyvcl+Fu0
>>821
160km投げた投手が怪物じゃなかったら怪物なんていないやろ
160km投げた投手が怪物じゃなかったら怪物なんていないやろ
861: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:04:25.99 ID:3yodZ/sY0
>>843
江川くらい抑えんと
江川くらい抑えんと
879: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:26.31 ID:dbWiTBD20
>>784
近年では藤浪がズバ抜けてるやろ
近年では藤浪がズバ抜けてるやろ
829: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:02:42.01 ID:OJc/Fl5Ka
ヤクルトの石山泰稚投手が8日、母校・金足農の23年ぶりの夏1勝を祝福した。
この日、甲子園で鹿児島実に勝利。「家で見ていました。校歌まで見たら、ちょっと来るの遅れちゃった…」と言いながらもうれしそうな様子。「秋田勢は初戦敗退が多かった中、まず1勝して良い流れに乗ったのではと思います」とさらなる進撃を期待した。
14三振を奪って完投したエースの吉田には「自信を持って直球を投げていると思う。凄く良い直球でうらやましい。14三振も取ってうらやましい」と笑顔。現在抑えを務めて17セーブを挙げている守護神にとっても後輩たちの姿は刺激的だったようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000121-spnannex-base
この日、甲子園で鹿児島実に勝利。「家で見ていました。校歌まで見たら、ちょっと来るの遅れちゃった…」と言いながらもうれしそうな様子。「秋田勢は初戦敗退が多かった中、まず1勝して良い流れに乗ったのではと思います」とさらなる進撃を期待した。
14三振を奪って完投したエースの吉田には「自信を持って直球を投げていると思う。凄く良い直球でうらやましい。14三振も取ってうらやましい」と笑顔。現在抑えを務めて17セーブを挙げている守護神にとっても後輩たちの姿は刺激的だったようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000121-spnannex-base
845: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:32.25 ID:fhHXfSCZ0
>>829
やっぱ見るんやな
やっぱ見るんやな
852: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:49.97 ID:xPoWQJaEK
>>829
石山も調子いい時はエグいストレートなげるから…
石山も調子いい時はエグいストレートなげるから…
863: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:04:35.13 ID:zdzVdga/0
>>829
石山は初心にかえってバント練習しろ
石山は初心にかえってバント練習しろ
872: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:08.77 ID:ziynsmJp0
>>829
言うて石山は背もあるからなあ
言うて石山は背もあるからなあ
887: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:54.68 ID:5C1tVl9wM
>>829
そういや石山も牽制糞上手いよな
そういや石山も牽制糞上手いよな
888: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:55.35 ID:P+z7P4H8r
>>829
うらやましい
うらやましい
うらやましい
うらやましい
906: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:12.64 ID:9TETcOKxd
>>829
石山かわE
石山かわE
925: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:09:00.19 ID:VGYFtnN50
>>829
石山良いやつだな
石山良いやつだな
959: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:13.42 ID:d0CvDE72x
>>829
石山の差し入れが気になる
石山の差し入れが気になる
846: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:03:32.92 ID:WXoOAI20M
佐々木(大船渡) MAX154km 平均速い
及川(横浜) MAX152km 左腕
奥川(星陵) MAX150km
西(創志学園)MAX150km
森木 (高知中→高知高) MAX150km
来年の世代ナンバーワンは誰か
及川(横浜) MAX152km 左腕
奥川(星陵) MAX150km
西(創志学園)MAX150km
森木 (高知中→高知高) MAX150km
来年の世代ナンバーワンは誰か
864: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:04:37.55 ID:dSQY2vqSM
>>846
佐々木は藤浪クラス
及川は小池クラスって感じやな
佐々木は藤浪クラス
及川は小池クラスって感じやな
868: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:04:54.79 ID:LspYkfev0
>>846
まぁ順当にいけば佐々木やろな
こいつはちょっと他とはスケールがちゃうわ
まぁ順当にいけば佐々木やろな
こいつはちょっと他とはスケールがちゃうわ
871: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:04.62 ID:q+Khngpka
>>846
来年ほんとやべえわ
ロマンありすぎる
来年ほんとやべえわ
ロマンありすぎる
883: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:40.96 ID:bLN+shvXd
>>846
怪我しない限り100%佐々木
怪我しない限り100%佐々木
884: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:41.31 ID:OUtohfbU0
>>846
例年なら奥川西でも目玉クラスやのに
例年なら奥川西でも目玉クラスやのに
889: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:57.29 ID:5dcBQAlfp
>>846
佐々木が別格や
及川は県大会レベルでも打ち込まれてるし評判ほど良くなさそう
佐々木が別格や
及川は県大会レベルでも打ち込まれてるし評判ほど良くなさそう
908: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:16.21 ID:OUtohfbU0
>>889
及川は制球がね
現時点じゃ万波以下の信頼度やし
スペックはめちゃくちゃ魅力あるけど
及川は制球がね
現時点じゃ万波以下の信頼度やし
スペックはめちゃくちゃ魅力あるけど
905: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:06.55 ID:1vKUdejXa
>>846
佐々木は154出してるのに伸び代がまだまだある感じだし余裕でドラ1やろなあ
佐々木は154出してるのに伸び代がまだまだある感じだし余裕でドラ1やろなあ
962: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:20.40 ID:ov8xZYzj0
>>846
これ見ても今年の谷間感がすごいわ
根尾レベルでキャッキャしてるのが恥ずかしくなる
これ見ても今年の谷間感がすごいわ
根尾レベルでキャッキャしてるのが恥ずかしくなる
970: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:52.98 ID:bLN+shvXd
>>962
野手指名濃厚な根尾と比べる意味あんのか
野手指名濃厚な根尾と比べる意味あんのか
978: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:12:18.56 ID:trkwkQq/0
>>962
ショートは今年かなりの当たり年や
それはそれで悪くない
ショートは今年かなりの当たり年や
それはそれで悪くない
986: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:13:14.13 ID:Ikm7ePyb0
>>978
代わりにスラッガーがいない
代わりにスラッガーがいない
992: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:13:58.13 ID:OUtohfbU0
>>986
去年ほどスラッガーが揃う年はもう無いやろなあ
清宮だけじゃなく安田村上もいたとか
去年ほどスラッガーが揃う年はもう無いやろなあ
清宮だけじゃなく安田村上もいたとか
881: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:05:28.53 ID:NL0Xk5330
や秋田県民として今回は応援しがいがあるわ
山口くんには申し訳ないけど
山口くんには申し訳ないけど
907: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:13.62 ID:bAbh19oG0
>>881
ほんまやな吉田くんもそうやが
全員地元民やから応援しがいがある
ほんまやな吉田くんもそうやが
全員地元民やから応援しがいがある
924: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:08:53.76 ID:NL0Xk5330
>>907
古い考えだとか強豪校じゃ外人部隊当たり前だとか言うけどやっぱ雑草魂の地元チームの方が熱入るわ
山口くんにはガチで申し訳ない
古い考えだとか強豪校じゃ外人部隊当たり前だとか言うけどやっぱ雑草魂の地元チームの方が熱入るわ
山口くんにはガチで申し訳ない
937: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:09:41.63 ID:bAbh19oG0
>>924
せやなあの二人には是非プロで再戦してほしいわ
せやなあの二人には是非プロで再戦してほしいわ
969: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:46.22 ID:NL0Xk5330
>>937
バッターとしての可能性はまだ残ってるしな
これでどこも山口取らなかったら怒るわ
バッターとしての可能性はまだ残ってるしな
これでどこも山口取らなかったら怒るわ
951: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:10:45.69 ID:tqmi0pIPd
>>924
明桜に地元民が行かなくなったからこそ金農が復活したり県北県南勢も底上げされてきたってのは理解できるんだけどなぁ
そこんところは明桜には悪いがやっぱりそうなるよね
明桜に地元民が行かなくなったからこそ金農が復活したり県北県南勢も底上げされてきたってのは理解できるんだけどなぁ
そこんところは明桜には悪いがやっぱりそうなるよね
898: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:06:38.67 ID:G/CQGVvOp
佐々木は甲子園出れなそうやね…
素直に花巻行けば良かったのに
素直に花巻行けば良かったのに
904: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:07:03.62 ID:Q4mwnpTTa
>>898
木佐貫パターンやな
木佐貫パターンやな
919: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:08:08.94 ID:ldlRKfG00
吉田はストレートのキレはマジで凄いわ
球速は出てもあそこまでストレートのキレ感じるのそう見たことないわ
球速は出てもあそこまでストレートのキレ感じるのそう見たことないわ
954: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:10:56.80 ID:Ikm7ePyb0
吉田引地米倉誰かの高校生投手四天王だな
967: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:11:42.17 ID:dSQY2vqSM
>>954
文理の鈴木
正直思ったほど伸びなかったけど
文理の鈴木
正直思ったほど伸びなかったけど
994: 風吹けば狗鷲 2018/08/08(水) 23:14:08.83 ID:MTmeVMnE0
明日花巻東やな
応援しとるで
応援しとるで
コメント
コメント一覧
厳しい予選を勝ち抜いてきた鹿児島実業の各バッターが
傍から見ればなぜ振るのというボールを振ってるからな。
球のキレや伸びは尋常じゃないんだと思う。
秋田大会の時の動画を見ても、本来はコントロールはもっと安定しているピッチャー。
フィールディングも良いしメンタルも強そうだし、今年の高校生ドラフト候補でNo.1投手だと思う。
何より楽天のバッターが高めクルクルや
わいは一位でいっても良いと思うぞ、単独指名できそうだし
とはいえ今年の大卒はあんまり期待できないんやったか
甲子園までに酷使しすぎてプロ入る頃にはボロボロみたいなケースは無くしてほしいなあ
頼むから内野取ってくれ
少し前に解説で低めに集めるボールも悪くないが力いっぱい投げる高めの浮き上がるストレートの方が魅力的に見えるって桑田も言ってたし
個人的には1位で小園獲って欲しい
2位でならギリギリ獲れるんじゃないか
今年の上位は即戦力しかない
外れ一位か二位での指名が現実的ちゃうか
地元枠の投手はこのままいけば来年の大船渡の佐々木くんを軸に考えてるやろうし
打球がフェンス際で失速するのを苦にしておクスリに手を出したんかな?
アマダー……がっかりだ
いきなりスタメン外れたのはこれだったのね
来シーズンも観れると思ってたのに…
インチキ!
てめえなんか野球選手でもなんでもねえ
こんなんでたらもう今年応援できない、ファンもおとなしくしてるしかない
終わった
ドラフトだけは参加させてけろ
他球団はいい迷惑だわ
あと全員検査したほうがいいな
まだまだやってるやついるんじゃないの
アマダーこれクビやんけ
後半戦はいってやっと野球楽しいって思えたのにどん底に落とされたよ
泣きそう
他球団からしたら迷惑過ぎやろ
そろこそ買収とか八百長レベルやろ……
辞退しないと
それぐらいの案件だろ
アマダーが出場した試合全部黒星にしてもらいなよ
申し訳ないよ・・・
動きが早い!笑
否定できないってマジ?
いやー、ファンの鑑だねぇ
ウィーラーが離脱してそんな中必死に頑張ってるアマダーが大好きだったのに辛いです、辛すぎます。
7月アマダー10本もホームラン打っとるやろ
月間MVP争いするくらいやったのに、アマダーの殊勲打なんていっぱいあるやろ
なんでだよ…がっかりだよ
これに限ってはボロクソ言われてもしゃーないわ。
ドーピングという反則行為をしたのは事実なんだし。
岸返せよ
なあ
ワクワク!
それ考えて則本だって花粉症の薬使わなかったんだから
検知されたのはクロルタリドンとフロセミド
どちらも利尿作用で他の薬品を排泄する効果がある、いわゆる隠蔽薬ということで禁止されているもの
どちらも直接的に筋力とかを強化するものではない
前者は日本では入手不可(メキシコから持ち込んだ薬に使われてた?)、後者は市販薬にも入ってるらしい
ソースはwiki
血圧の薬って事は、アマダー血圧高かったんじゃないの?あの体型だし。
薬物をこの手にー 薬物 薬物 イーグルス♪
余計にタチ悪いわ
あっちは別に筋力上げるやつだったり今回の隠蔽剤ではないんだけども
しばらく5chもまとめも見れなくなるなぁ
身から出た錆だし、動向見守るしかない
こんな話題でコメント欄を埋められる吉田くんスレが不憫や
他の選手は、こんな事をやっていない事を祈るよ・・・。
6/13 中日戦後に検査
7/23 分析機関からNPBに報告
7/30 球団立ち会いで面会 本人否定
8/01 本人の希望で再検査、また陽性
8/08 制裁決定
8/09 発表
この流れみたいだ
んで成績と見比べると
28日までずっとマルチヒット
29日からノーヒット
8月からスタメン外れ
弁解のしようがない
これまでの野球人生においてドーピング行為を行ったことは決してありません。禁止物質を意図的に摂取したことも一度もありません。興奮剤や筋肉増強剤などを利用したこともなく、利尿剤や隠蔽薬を利用することも考えられません。過去数々のドーピング検査を受けてきましたが、全て陰性でした。
今回の陽性反応には大変な驚きとともに、身に覚えのないことでとても不安でもあります。引き続き原因追及のための調査には全面的に協力していく所存です。皆さま、ご心配をおかけしていること申し訳ございません。
ショック受けてるだろうけど早く記事まとめてくれ。みんな言いたい事はそこで言おう
もしドーピングしてる自覚あるなら1回目の検査のあとには使用止めるやずだからやっぱり意図しない摂取(確認不足)の線が濃厚かね
※83は※77に対して。
気持ち悪いコメントでいっぱいだ
誰の代筆や? こんなに理路整然と話せるヤツやないやろ。ちゃんと準備してたんやな。
「都合悪く」解釈するなら、ドーピング検査があった後も薬変えるなどの対策もせず呑気にドーピング続けて、陽性出た後にはまた引っかかると分かりきってる再検査を自信満々で受けたってことになるけど
アマダーがそこまでバカだと仮定することこそ「都合いい解釈」じゃねーの?
何連敗することやら。
薬の効果ってそんなちょっとやそっと止めた程度で反応無くなるか?
なんすたナンプラより遅いのは流石にダメだろ
2ヶ月前に飲んだ薬の効果が残るんなら世の中医者も患者も苦労せんわな
他所にこんな事されてたら普通に腹立つもん
○薬物ブースト
楽天の選手はモチベーション下がるだろうな。
※92
効果は数十時間で切れても、検査では数か月陽性反応が続く薬もあるから
なんとも言えんよ。
ごめんよくわからない
麻薬検査と同じやで?2ヶ月前だろうが麻薬やったならやった、ってわかるやろ?
有り得る
ただそれだと別の意味でやばいことになるね
1番可能性高いの楽天関係者なわけやし
今年 アマダーショック
やめたげてよお
好調なのはアマダーだけじゃないから…
今江とアマダーのお立ち台もう一回見たかった
そっか
そうでないと再検査自体無意味やしな
巨人と一緒に消えてしまえ犯罪者球団め
何も言わず続報待つわ
来年以降も何やっても叩かれるだろうな
試合に勝てば「どうせドーピングしてるんだろ」、負ければ「ドーピングざまぁ」
もうどうにもならない
序盤酷かったけど持ち直してるなと思っていたら、主砲がインチキして勝っていただけかよ
アマダーに盗まれた白星を他球団に返してくれよ
アマダーは言い訳してないでさっさとクビになってメキシコに帰れ
続報が来るのを待とうよ。
楽天嫌いだし正直そうなってくれたら嬉しい
これがオープン戦3位の呪いなのかな?
続報がでるまではとりあえず静観する他ないね。
ただただただただショックや
もう会えないんか?
ショックや....
だったらまとめて発表しろや
▽ガトームソン投手(ソフトバンク) 07年8月10日、出場停止20日間、球団に制裁金750万円。使用していた発毛剤に禁止薬物「フィナステリド」が含有(当時)。
▽ゴンザレス内野手(巨人) 08年5月26日、通称「グリーニー」と呼ばれる興奮剤に特徴的なアンフェタミンなど3種類の薬物が検出され1年間の出場停止処分。巨人は契約解除した。
▽リオス投手(ヤクルト) 同6月28日、筋肉増強剤「ハイドロキシスタノゾロール」が検出され、1年間の出場停止処分。ヤクルトは同7月14日に契約を解除した。
▽井端弘和内野手(中日)11年9月1日 禁止物質のプレドニゾロン(抗アレルギー剤)などが検出されたため、ドーピング(薬物使用)違反でけん責処分を科したと発表した。
慢性的な眼病治療のために服用していたもの。申請に不手際があった中日球団にも制裁金300万円が科せられた。07年の制度導入以来、違反者は4人目。日本人選手の違反は初めて。
悪質か否かでここまで処分の内容が変わる
現状では限られた情報しか出てないが、弁明もあった中で重い処分を下されてるんだからお察し
故意ではなく服用していたのならガトームソンや井端程度の処分で済んでいるはず
ネットでは、既に筋肉増強剤的な薬物だという認識になってますよ。柿沢の時以上に楽天叩きで溢れてますし、荒れてます。
でも、禁止薬物使用していたなら、余程の間抜けじゃない限り、1度目の検査の後で服用をストップすると思うんですよね。
外れ1位で消えそう
プロで活躍できるかは知らん
コメントする