

◆オリックス5―3楽天(18日・京セラドーム)
29歳の誕生日だった楽天・菊池保則投手が3回無死一、二塁から2番手で登板。今季初登板ながら、6回までの4イニングを3安打無失点と好投を見せた。
プロ11年目の右腕。今季はここまでファーム生活が続き、1軍での登板はなかったが、バースデーに今季初登板が巡ってきた。140キロ台中盤の直球を軸にカーブやスライダー、フォークなどを織り交ぜながらオリックス打線を手玉に取り「もう後のない立場。絶対に抑えるという気持ちで投げた」とホッとしたような表情を見せた。
悔いも残った。自身の失点にはならなかったが、同点でマウンドに上がって2連打を浴びて勝ち越しを許した。予想外に早い出番となり難しい登板だったが「なんとかあそこを抑えたかった。あそこでランナーを返してしまったのが本当に悔しい」と反省も忘れなかった。
平石監督代行は「真っすぐに力があって、変化球の精度もよかった。よかったんじゃないですかね」とたたえていた。
コメント
コメント一覧
次の登坂は誕生日じゃないけど好投しろよ
防御力詐欺です
このまま0続けても厳しいだろうけど
ってか安楽よりも投げてる球良かったと思うぞ
4回以降は抑えたし評価はできる
俺達かな?
これから短い期間でも結果残せば戦力外逃れられるかもしれんし、たとえクビになっても他の投手いないチームが拾ってくれる可能性高くなる
やっと巡ってきたチャンスに本人は必死なんだし見守ってやろーよ
てか昨日ボールも良かったよ 真っ直ぐもキレあったしスライダーでも空振り取れてて
まあ両方バッサリの可能性もあるけど
緊急登板なんどもやってくれたから
菊池とは比較にならんでしょ
年齢がね
菊池も一応100イニング以上投げて3点代だった年もあるし、あまり馬鹿にすべき投手ではない
結局その年だけじゃん
それ以外うんこじゃ話にならんわ。戸村にも安楽にも同じことは言えるけど
34くらいかと
せやろ
戸村にも同じことが言えるねん
だから、年齢が上の戸村のがあぶない
菊池も戸村もクビでええわ
コメントする