1: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:34:35.68 ID:nDga946B0
/1200
島内 29.9
近藤 16.2
吉田正 0.5
中村晃 -0.3
アルモンテ -9.9
福留 -12.4
筒香 -12.7
バレンティン -25.2
RngR
島内 15.4
近藤 7.3
吉田 2.5
中村晃 -1.5
アルモンテ -9,8
福留 -6.6
筒香 -8.4
バレンティン -14.1

島内 29.9
近藤 16.2
吉田正 0.5
中村晃 -0.3
アルモンテ -9.9
福留 -12.4
筒香 -12.7
バレンティン -25.2
RngR
島内 15.4
近藤 7.3
吉田 2.5
中村晃 -1.5
アルモンテ -9,8
福留 -6.6
筒香 -8.4
バレンティン -14.1

引用元: ・楽天・島内宏明(29) UZR+29.9 RngR15.4
22: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:39:47.40 ID:/B4+RmMcr
辰巳が物になったら外野はいい感じやな楽天
ところでオコエどこいった
ところでオコエどこいった
24: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:39:55.74 ID:cHibus8Qa
実際島内うまいやん
36: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:42:23.21 ID:UUPr7VxQH
てかそんなにポジる若手外野手が田中島内といてオコエも一応いるのに何故辰巳小郷を指名したのか。
40: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:43:07.13 ID:aj9odrgs0
>>36
その3人しかおらんから仕方ない
その3人しかおらんから仕方ない
41: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:43:14.30 ID:cQKoAnED0
>>36
別に島内若手じゃないし
別に島内若手じゃないし
43: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:43:30.13 ID:qoyQTU1lM
ワイバーサスでバレ外して島内使ってる
理由は左打ち。
理由は左打ち。
44: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:43:35.89 ID:DPzP5UKcd
やっぱ外野の中でもポジション適正ってあるんすねえ
54: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:45:16.26 ID:nDga946B0
島内は計算できるやろ
田中は未知数でオコエは不振なのに危機感がないから
辰己オコエ橋本と取るのは普通(あとブラッシュ)
田中は未知数でオコエは不振なのに危機感がないから
辰己オコエ橋本と取るのは普通(あとブラッシュ)
74: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:48:49.78 ID:nDga946B0
ちなみに島内の出塁率は.373
セイバーの申し子
セイバーの申し子
78: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:49:30.10 ID:GypMkaXY0
楽天の数少ないプロ野手
外国人と浅村と島内と田中ぐらい
外国人と浅村と島内と田中ぐらい
92: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:51:47.07 ID:cQKoAnED0
田中は微プラスだな
穴だったセンターをふさげて
レフトは大幅プラス
いいことづくめだよね
穴だったセンターをふさげて
レフトは大幅プラス
いいことづくめだよね
118: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:56:04.71 ID:/gVaeQ7aM
ドラフト下位入団で外野手で年齢も名字も近いのに島井と島内なぜ差がついたのか
125: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 12:57:22.04 ID:TRUdEsiYa
レフト島内
センター田中
ライト辰巳
この外野の走攻守のバランス12球団1位だろ
センター田中
ライト辰巳
この外野の走攻守のバランス12球団1位だろ
232: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 13:10:56.82 ID://T+pVV30
島内って良い意味で楽天らしくない選手やな
241: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 13:12:37.52 ID:hC6YTYT30
3年秋からいきなり覚醒して実績が薄く
星野の明治閥のコネ指名と言われた島内の方が
六大学最多安打で競合ドラ1の高山さんより遥かに役に立つという現実
星野の明治閥のコネ指名と言われた島内の方が
六大学最多安打で競合ドラ1の高山さんより遥かに役に立つという現実
287: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 13:19:10.21 ID:1fG9UcZlM
楽天の六大学出身は有能多いな
早稲田茂木高梨明治島内立教田中
ということで慶応大学の岩見さんもきっと活躍するで
早稲田茂木高梨明治島内立教田中
ということで慶応大学の岩見さんもきっと活躍するで
290: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 13:19:23.80 ID:+fEXewU00
楽天生え抜きで一番育成成功した野手ちゃうか
295: 風吹けば狗鷲 2018/12/26(水) 13:20:10.06 ID:FfzQgDVsa
タナモギアイランドの語感すこ
タナホモアイランドの語感もっとすこ
タナホモアイランドの語感もっとすこ
コメント
コメント一覧
打順どこにおいても面白いから色々妄想するの楽しい
更改で怪我に気をつけるって言ってたし期待してるわ。
+5.6の大幅プラスやぞ
今では立派な優良魔法
ゲッツー少し多いからそれ目指してくれ
鳥丼とどこで差がついてしまったのか
ルーキーぶっこんで12球団1とか・・・。
楽天ファンらしいというか何というか。
バカかよ
君のコメントすごいねー
投稿して1分たたずにハートが10個もついてるんだから
自演でしょ
これが噂の呪術師島内かと、妙に納得した。
特に今年はバレンティンやら福留やら筒香やらが下げまくってるし
数少ない頼もしい中堅やし頼りにしてるで
適当言ったらあかんよ
CF島内のUZR
2012 −2.1
2013 −2.4
2014 −5.8
2015 不明(怪我のため出場激減)
2016 +3.8
2017 −4.8
2018 −5.6
センターはドがつくほど下手やぞ本当に
下手って言うか、負担に耐えれてないが正しいと思うわ。数試合だけならそこまでマイナスでもなかったはず
覚醒すれば3割30本打てるポテンシャルはある
3割20本出塁率4割。…盗塁も20は決めて欲しいな。
いや、負担に耐えてレギュラーシーズン守り抜ける選手がうまい選手やぞ
源田、島内がおかしいだけで5.6でも全然いいんだよな
島内にある程度吸収されてるし
そういうコメやめて欲しい。
縁起でもない。
近藤が本来プラマイ0かマイナス程度だろう
昔の清水隆行思い出す
誇張無しで稼頭央さんと同じくらいあったわ
森林どりスタジアムが新しくなったせいでお着替えが見れなくなったの残念だわ
見るからにごつくはなってるけど、そこまで凄いんか
他の選手の体作りの参考になるといいなあ
今年の春季キャンプで島内が上脱いで着替えしてたの見たけどムキムキでびっくりした
稼頭央さんもそうだけどユニホーム着てると実際より痩せて見える
島内も田中も守備力はパ・リーグトップクラスというか最強。島内は長打力と走力以外はほぼ筒香なので、ここに長打力入れればそりゃあもう凄い事になるんですよ。25本が欲しい。
打率3割、出塁率4割、盗塁15本、ホームラン25本更に鉄壁守備で最強のレフトが完成だ‼いや、ここまで行けると思うんよ。
コメントする