1: 風吹けば狗鷲 2019/01/24(木) 23:43:44.96 ID:M9ljSaKT0

ニッカウヰスキー仙台工場を見学後、報道陣の質問に答える渡辺佳(撮影・浅見桂子)
ご褒美が決まった。楽天ドラフト6位の渡辺佳明内野手(22=明大)が24日、他の新人選手とともにニッカウヰスキー仙台工場を訪問。プロ入りへ勝負の1年だった昨年はほとんどアルコールを口にしなかったそうだが、年末年始など家族で集まれば、祖父で横浜高前監督の渡辺元智氏(74)とも酒を酌み交わした。
「もともとハイボールが好きで(試飲で)5、6杯飲んじゃいました。活躍した時に飲みたい。じいちゃんもお酒が好きなので、実家に送ろうかな」とお土産コーナーで熱心に品定めした。
できた時は無色透明で荒々しい味がするというウイスキーは、5年、10年とたるの中で熟成される過程で美しい琥珀(こはく)色となり、深みのある豊かな味わいと木の香りが加わる。「ウイスキーは何年も何年も時間をかけて、いいお酒になる。自分も何年も何年もプレーして、いい選手になっていきたい。1年でも長くやれる選手になりたい」と誓いを新たにした。
引用元: ・楽天6位渡辺「何年も…」ウイスキーに例え誓い新た
2: 風吹けば狗鷲 2019/01/24(木) 23:44:24.82 ID:M9ljSaKT0
3: 風吹けば狗鷲 2019/01/24(木) 23:45:07.84 ID:YiCJXePvd
奥新川のところか
4: 風吹けば狗鷲 2019/01/24(木) 23:45:24.56 ID:NcHOtLSEd
ほんまじいちゃん好きやな
5: 風吹けば狗鷲 2019/01/24(木) 23:45:42.53 ID:YoFZUUQf0
打つ方もハイボールヒッターかな?
コメント
コメント一覧
平日昼に応援酒をタンと飲ませてくれ!
この年の選手から
楽天の始まりを予感させる何かがある
上位だけじゃなく渡邊、小郷、鈴木と下位まで期待持てる選手が揃ってるからな
辰己を見てると、自分がイーグルスを背負って立つんだと思っている感じが伝わってくる。
この同期たちの繋がりと、辰己のリーダーシップに期待してるし、ほんとここから何か始まるような。
こっからあと何年で新世代にシフトチェンジするか分からないけど、それは現役を続行したいベテランとレギュラーが欲しい若手の切磋琢磨で行われていくんだろうから、皆頑張って強い鷲に育って欲しい。
次期キャプテン、辰己になるかもな。
今まで楽天にいなかったタイプの選手がいよいよ入ってきたな!プロの壁にぶつかりながらも成長して、辰己なら自らキャプテンシー発揮して、チームを明るくまとめてくれそうな予感。
ドラフトで辰己獲れてほんま良かったよ。藤原君はどんな感じかわからないが、これも運命やな。
今年のルーキー、ドラフトに石井GMが加わった効果が少なからずあるんやろな。
この世代交代って、2013日本一を経験してないメンバーが3分の2以上になる頃かな…なんとなくだけど。
則本がルーキーだったんだから、それより下の子は少なくともいなかったし。引退、移籍、戦力外なんかで軒並み減ってきてるしな。
あれは、なんだかんだ言っても、神の子田中の24勝0敗があったからこそやしな。
次に優勝するときは、あのとき以上に、皆んなで勝ち取った、と言える一丸のチームが見たいな。
コメントする