1: 風吹けば狗鷲 2019/02/09(土) 13:55:47.90 ID:qKRnSYJw0

1軍の練習に参加し、遊撃手として投内連係に取り組む茂木
2軍キャンプで調整中の茂木が、1軍の守備練習に参加し軽快な動きを披露した。終了後は「アウェー感が半端じゃなかった。疲れました」と笑顔を見せた。
2軍では攻守に格の違いを見せている。フリー打撃やロングティー打撃は力強いスイングで次々と柵越えを放つ。巨人から移籍してきた橋本も「打撃の技術は別格」と驚く。
守備でも積極的に声を出し、プレー中に気付いたことがあれば、チームメートに助言するなど引っ張っている。
キャンプで重点的に取り組んでいるのが、「課題」と自覚するスローイングだ。
基本のキャッチボールからしっかり投げることを意識し、守備練習では捕球してから送球するまでの動作を繰り返し確認する。
三木2軍監督は「一番元気がある。動きを見ても自主トレーニングをしっかりしてきた印象を受ける。走攻守全てで状態はいい」と太鼓判を押す。
ただ、茂木自身は「2軍でまずは心身を鍛えて、1軍に上がったらけがを気にせず、思い切ってプレーできるようにしたい」と慎重に構える。
シーズンを通して1軍の戦力になるため、攻撃的遊撃手はじっくり牙を研いでいる。(中村紳哉)

https://sp.kahoku.co.jp/sports/eagles/20190209_02.html
https://i.imgur.com/40i9V6T.gif
引用元: ・元巨人橋本「楽天・茂木のバッティングは巨人の選手と比べても別格」
コメント
コメント一覧
序盤はしっかり土台固めて中盤から大暴れしてくれ
そのあたりの見極めは本当お願い
ミスったンゴ
さすがにちょっといないだけで遊撃のレギュラー奪われる状態ではないからとにかく怪我を完全に治してから合流してくれ、焦る必要は全くない
とは思いたいが
問題ないからここまでやってるのか、椅子に縛り付けてないからこんなことしてるのか、イマイチよく分からん。
浅村はファースト専で打撃に集中、内田はサード固定、指名打者外国人、これだけで脅威だと思う
ショートは打てなくても守れる奴にするべきだいないけど
なんで茂木のために浅村がセカンド譲らなければならないのか
浅村の腰、今年はともかく数年後にはそうなってた方がいいのでは
超攻撃的オーダーみたい
何かおかしいな…
てかフルスイング前より力強くなってる気がするw
どのタイミングで1軍に上げるのか分からないけど今年はマジで楽しみや
茂木の17前半の打撃は凄いけど、弱肩過ぎる
守備負担の少ないセカンドコンバートが妥当
外野は飽和状態
お前はセカンド浅村のままで茂木ファーストコンバートしろと言うのか
ショートとセカンドの負担の差なんて、100と80ぐらいの違いでしかないわ。セカンド舐めすぎだろ
茂木がショート拘ると鼻息荒くしてるやんけ
個人的な嗜好だけどその意思を汲んであげたいと思うわけで、コンバート案飲ませるなら茂木にはショート落第点付けるくらいのメリハリを与えたい(鬼)
将来的な展望というならアリな玉突きコンバートなのは分かるけどもそれなら本職な分セカンド山崎が台頭してきたほうが年齢的にバランス良いし
お前アホだろ
ふんわり送球見てんのか
ピッチャーの気持ち考えろ
なんならファーストでもいいけどな
.300 20HR期待できるの楽天野手の中では本当に茂木だけやし
内田がいなかったら大学時代のサードに戻すだけなのだが
ファーストでベストナイン争える打力持ってるの楽天で茂木だけだし
全然ありよな
遅くてもオープン戦後半の静岡あたりから合流する気がする
浅村は腰が悪いなんて情報あったっけ?
コメントする