1: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:04:46.09 ID:c5OjmaKZd
凄い
マー君 日本人初の球宴勝利投手!初登板で1回1安打無失点「あっという間に終わった」

【オールスター ア・リーグ4―3ナ・リーグ ( 2019年7月9日 クリーブランド )】 ヤンキース・田中将大投手(30)は9日(日本時間10日)、オールスター戦(クリーブランド)に初登板を果たした。ア・リーグの2番手として2回から登板し、1イニングを打者4人で1安打無失点、1三振。試合はア・リーグが4―3でナ・リーグに勝ち、田中は日本人選手で初めてオールスター戦の勝利投手になった。ヤンキースの投手としては71年ぶりの勝利投手。
「とりあえずホッとしています。2回から投げなければいけなかったので、すぐ準備して、あまり雰囲気に浸る時間もなく、あっという間に終わったなという感じでしたね」
先頭は今季打率・336、30本塁打、71打点と絶好調の4番ベリンジャー(ドジャース)。落差のある自慢のスプリットで空振り三振に斬った。
続く5番は打率・312、20本塁打、67打点のアレナド(ロッキーズ)。外角高めの92マイル(約148キロ)で押し込み中飛とした。
6番ベル(パイレーツ)は打率・302、27本塁打、84打点と強打で売り出し中のスイッチヒッター。スプリットで二ゴロに打ち取ったかに見えたが、チャレンジの結果、判定が覆り二塁内野安打で出塁を許した。
7番コントレラス(カブス)は打率・286、18本塁打、52打点で、外野や一塁も守る二刀流捕手。スライダーを強烈なピッチャー返しとされたが、巧みなフィールディングでさばき投ゴロとして、夢舞台のマウンドを無失点で終えた。
「凄い顔ぶれと当たったので。対戦のない打者でしたけど、自分のボールを投げられて、抑えられたかなと思います」と田中。後半戦へ向けて「いいきっかけとしたい」と位置付けていた球宴で、結果も内容もそろった登板となり、大きな弾みとなりそうだ。
マー君 日本人初の球宴勝利投手!初登板で1回1安打無失点「あっという間に終わった」

【オールスター ア・リーグ4―3ナ・リーグ ( 2019年7月9日 クリーブランド )】 ヤンキース・田中将大投手(30)は9日(日本時間10日)、オールスター戦(クリーブランド)に初登板を果たした。ア・リーグの2番手として2回から登板し、1イニングを打者4人で1安打無失点、1三振。試合はア・リーグが4―3でナ・リーグに勝ち、田中は日本人選手で初めてオールスター戦の勝利投手になった。ヤンキースの投手としては71年ぶりの勝利投手。
「とりあえずホッとしています。2回から投げなければいけなかったので、すぐ準備して、あまり雰囲気に浸る時間もなく、あっという間に終わったなという感じでしたね」
先頭は今季打率・336、30本塁打、71打点と絶好調の4番ベリンジャー(ドジャース)。落差のある自慢のスプリットで空振り三振に斬った。
続く5番は打率・312、20本塁打、67打点のアレナド(ロッキーズ)。外角高めの92マイル(約148キロ)で押し込み中飛とした。
6番ベル(パイレーツ)は打率・302、27本塁打、84打点と強打で売り出し中のスイッチヒッター。スプリットで二ゴロに打ち取ったかに見えたが、チャレンジの結果、判定が覆り二塁内野安打で出塁を許した。
7番コントレラス(カブス)は打率・286、18本塁打、52打点で、外野や一塁も守る二刀流捕手。スライダーを強烈なピッチャー返しとされたが、巧みなフィールディングでさばき投ゴロとして、夢舞台のマウンドを無失点で終えた。
「凄い顔ぶれと当たったので。対戦のない打者でしたけど、自分のボールを投げられて、抑えられたかなと思います」と田中。後半戦へ向けて「いいきっかけとしたい」と位置付けていた球宴で、結果も内容もそろった登板となり、大きな弾みとなりそうだ。
引用元: ・【朗報】オールスター勝ち投手田中将大wwwwwwwwwwwwwwww
2: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:04:58.95 ID:vATR07y3a
うおおおおおおおおお
5: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:05:07.14 ID:awK0sB4JM
これは神の子
9: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:05:21.15 ID:3BloBZJjd
シーズンでは全然勝てんのに
11: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:05:28.64 ID:hnWAZL9Q0
これは神の子
16: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:05:36.76 ID:fDmvfX9ra
日本人初の快挙か
20: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:05:40.40 ID:GtB8/G540
ほんま勝ち運もっとる
31: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:06:33.88 ID:rSvIm/Gx0
今度はワールドシリーズでベリンジャーと対戦頼んだぞ
34: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:06:55.63 ID:XmOThM8o0
しかし、この勝ちでレギュラーシーズンの勝ち運を使い果たしてしまわないか心配だな。
156: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:14:21.98 ID:C4SSZ0LBa
>>34
むしろ今まで貯蓄してたんだろうな!
むしろ今まで貯蓄してたんだろうな!
40: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:07:15.45 ID:SImZNqFJ0
昨日今日とほんま飽きさせない面白さやった
今年は神やった😂
今年は神やった😂
42: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:07:32.57 ID:GtB8/G540
1年に1人しか出ないオールスターゲームの勝ち投手
80: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:10:17.39 ID:5Zc3GEKW0
今までマークソとか言ってすまんやで
85: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:10:38.18 ID:Ervbm8LXa
勝つために生まれてきた男
90: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:10:52.94 ID:BGvTTmUgd
100: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:11:22.92 ID:gLyR93oQ0
>>90
チャップマンすごヨ
チャップマンすごヨ
211: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:17:32.53 ID:7TtGmSk4M
>>90
アウトが16/27三振なのはオールスターあるあるなんか?
それとも比較的今年は多いんか?強振してるから増えるのはわかるんやけども
アウトが16/27三振なのはオールスターあるあるなんか?
それとも比較的今年は多いんか?強振してるから増えるのはわかるんやけども
235: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:19:05.28 ID:OkWhokkvd
>>90
グリーンってドラフトのときめっちゃ騒がれたやつか
グリーンってドラフトのときめっちゃ騒がれたやつか
96: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:11:15.69 ID:e4V2gAnSa
ほんと全てにおいてもってるな
ええ人生やなあ
ええ人生やなあ
108: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:11:41.05 ID:LHdHmv8td
ア・リーグは田中が1イニングを無失点に封じた直後の2回、アストロズのブラントリーが適時二塁打を放って1点を先制した。 5回にはヤンキースのサンチェスが二塁打で出塁し、ツインズのポランコの適時内野安打で追加点を奪った。
7回にはレンジャーズのギャロのソロ本塁打などで2点を加えてリードを広げた。 2回の先制点が決勝点となり、田中は記念すべきオールスターでの勝ち投手となった。
7回にはレンジャーズのギャロのソロ本塁打などで2点を加えてリードを広げた。 2回の先制点が決勝点となり、田中は記念すべきオールスターでの勝ち投手となった。
141: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:13:58.96 ID:vATR07y3a
マー糞てポストシーズンやら大舞台だと別人になる気がする
148: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:14:10.42 ID:G84twYGQd
田中投手やはり持ってますね。NYYでオールスター勝ち投手は1948年以来だとか。
ほえー
ほえー
155: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:14:21.88 ID:FttErYntd
マーカスの代役として出たマーカスが勝利とは
174: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:15:23.32 ID:7Fy0INtJ0
>>155
もうこれ実質マーカス勝利やろ
もうこれ実質マーカス勝利やろ
201: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:16:51.64 ID:2r5D1shkd
アメリカンリーグ7年連続勝利らしいけど、パ>>セみたいな力の差あるんか?
221: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:18:11.61 ID:lFOn/3oWM
>>201
DHあるほう強いんやなかったっけ
DHあるほう強いんやなかったっけ
232: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:18:54.43 ID:Po2QGEWz0
260: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:20:39.90 ID:M2EYC56m0
>>232
あれ?二人目は?、
あれ?二人目は?、
321: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:26:44.86 ID:qft93YzXa
交流戦通算(去年まで)
ア・リーグ3032勝 ナ・リーグ2732勝
圧倒的格差
ア・リーグ3032勝 ナ・リーグ2732勝
圧倒的格差
366: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:32:17.06 ID:LHdHmv8td
ある投手の任務中、あるいは代打者または代走者と代わって退いた回に、自チームがリードを奪い、
しかもそのリードが最後まで保たれた場合、その投手に勝投手の記録が与えられる。
※但し先発は5回まで投げきらないと駄目(5回コールドゲームは4回)
みんな1回ずつ投げるとかだと公式記録員次第だけど基本先に投げたほうが勝ち投手
しかもそのリードが最後まで保たれた場合、その投手に勝投手の記録が与えられる。
※但し先発は5回まで投げきらないと駄目(5回コールドゲームは4回)
みんな1回ずつ投げるとかだと公式記録員次第だけど基本先に投げたほうが勝ち投手
229: 風吹けば狗鷲 2019/07/10(水) 12:18:48.02 ID:2i7+uyq0p
ワイ楽天、泣く
帰ってきてクレメンスー😭
帰ってきてクレメンスー😭
コメント
コメント一覧
って思ってもやっぱり最終的には投手有利なんだよなあ
まあまず球宴に呼ばれるのが凄いからね、流石ですよ😍
後半戦10勝宜しくメンスな
なんか草
コメントする