1: 風吹けば狗鷲 2019/09/12(木) 08:15:45.04 ID:h+dbj79L0

現役続行を明言した楽天・久保
11日に約1か月ぶりに1軍昇格した楽天・久保裕也投手(39)がスポーツ報知の単独取材に応じた。同世代でヤクルトの館山昌平投手(38)が9日に引退を表明したばかり。
「松坂世代」と呼ばれる同学年の投手がまた1人、現役を退くことになった。今季2勝の右腕は「僕はもうひとあがき、頑張ります」と現役続行へ決意を語った。(聞き手・高橋 宏磁)
引用元: ・【楽天】久保裕也が現役続行宣言…松坂世代「僕はもうひとあがき、頑張ります」
2: 風吹けば狗鷲 2019/09/12(木) 08:16:10.73 ID:h+dbj79L0
―11日に1か月ぶりに1軍に昇格。平石洋介監督(39)は、重圧のかかる終盤戦で、ベテランならではの活躍を期待する。本人としてはこの時期に昇格した意味を、どう考えているか?
「残り試合も少ない状況の中で、クライマックスシリーズに出られるところまで順位を持っていけたら。与えられたところで役割を果たせるよう、しっかりと準備だけはして。なんとか、チームに勢いをつけられるように頑張りたい」
―9日にヤクルトの館山投手が引退を表明。また同世代の現役選手が1人減った。率直に、今はどんな思いでいるのか?
「やっぱり、さみしいですよね。でも、明日は我が身なので。僕は来年のこととか、考えていられるような立場ではない。
とにかく今は、1日でも長くユニホームを着られるように。やれることをしっかりやって。球団から『来年も必要だ』と思ってもらえるように、頑張るだけなので。僕はもうひとあがき、頑張ります」
「残り試合も少ない状況の中で、クライマックスシリーズに出られるところまで順位を持っていけたら。与えられたところで役割を果たせるよう、しっかりと準備だけはして。なんとか、チームに勢いをつけられるように頑張りたい」
―9日にヤクルトの館山投手が引退を表明。また同世代の現役選手が1人減った。率直に、今はどんな思いでいるのか?
「やっぱり、さみしいですよね。でも、明日は我が身なので。僕は来年のこととか、考えていられるような立場ではない。
とにかく今は、1日でも長くユニホームを着られるように。やれることをしっかりやって。球団から『来年も必要だ』と思ってもらえるように、頑張るだけなので。僕はもうひとあがき、頑張ります」
3: 風吹けば狗鷲 2019/09/12(木) 08:16:28.39 ID:h+dbj79L0
―6月12日のヤクルト戦では2番手で1回2/3を投げ無安打無失点。今季初登板を今季初勝利を飾った。19年は1軍で18試合に登板し2勝1敗(2ホールド)、防御率3・26という成績。まだまだ、やりきっていないという思いもある?
「拾ってもらって3年。チームに貢献できた試合なんて数えるほどしかない。まだまだ恩を返しきれてない。1試合でも多く、チームの役に立ちたいという思いを、ずっと持ってやっている。そこはユニホームを脱ぐまでは変わらない。色んな意味で恩返ししていきたい」
◆久保 裕也(くぼ・ゆうや)1980年5月23日、福岡県生まれ。39歳。沖学園高から東海大を経て、2002年ドラフト自由枠で巨人入り。
11年は20セーブと活躍したが、15年限りで戦力外となり、DeNAへ移籍。16年、DeNAを戦力外となり、17年2月にテストを受け、楽天に入団。177センチ、78キロ。右投右打。
「拾ってもらって3年。チームに貢献できた試合なんて数えるほどしかない。まだまだ恩を返しきれてない。1試合でも多く、チームの役に立ちたいという思いを、ずっと持ってやっている。そこはユニホームを脱ぐまでは変わらない。色んな意味で恩返ししていきたい」
◆久保 裕也(くぼ・ゆうや)1980年5月23日、福岡県生まれ。39歳。沖学園高から東海大を経て、2002年ドラフト自由枠で巨人入り。
11年は20セーブと活躍したが、15年限りで戦力外となり、DeNAへ移籍。16年、DeNAを戦力外となり、17年2月にテストを受け、楽天に入団。177センチ、78キロ。右投右打。
4: 風吹けば狗鷲 2019/09/12(木) 08:16:38.11 ID:h+dbj79L0
6: 風吹けば狗鷲 2019/09/12(木) 08:17:17.40 ID:Djc93hymd
いまだに久保が松坂世代なのに違和感あるわ
こいつだけ見た目若すぎやろ
こいつだけ見た目若すぎやろ
コメント
コメント一覧
失点も重ねないし四球炎上もしないし
チームにとって重要なピースの1枚、
頼りにしてます!
ハーマン落ちウィーラー上げです
直人はどうなるんだろうな…まだやってほしい、引退してもコーチか何かにはなるだろうけど
どう考えてもハーマンの方が上だろうに
特に最近のソン毎回ピンチ作ってるしうーん
ブセニッツの休養に充ててもよかった気はするが
ハー K/bb 3.06 被打率.191 whip0.99 奪三振率9.32
ソン K/bb 1.50 被打率.219 whip1.31 奪三振率7.49
9月ソン
4.1回 被安打3 四球2 奪三振率6.23
9月ハーマン
3回 被安打1 四球0 奪三振率12.00
もし辞めても楽天の為にジュニアコーチとかで球団に残って欲しい
ダメならクビってとこか
こういう勝負所でベテランの力が必要なんや
それはそうとハーマンoutウィーラーとは割と平石思い切ったね
そらきゅん発見だと?
どうだった、元気そうやった?
ここで活躍すればワンチャン生き残れるぞ
頑張ってくれ
頼むよ
何かハーバード卒の頭脳が必要な事件なりアフリカ奥地で謎の生物の発見なりがあったのかな?
翔天きゅん!!!
発見できて何よりだぁー!今シーズンはもう厳しいだろうけど来年に期待!超期待!!
まだまだ見ていたい人や( ˙꒳˙ )ウン!
ランナーいる状態でイニング途中からまかされても落ち着いて投げれるピッチャーは久保おじしかいない
あと、久保がいないと近藤とか若手が敗戦処理やらされる
コメントする