1: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:47:50.12 ID:eTA00Uaod
楽天は15日、今江年晶内野手(36)が今季限りで現役を引退すると発表した。来季からの戦力構想から外れ、自由契約となっての他球団でのプレーを希望していたが、現役引退を決断。球団からのコーチ就任の打診を受け入れる方向だ。
ロッテ時代には05、10年の日本シリーズでMVPを獲得し、15年オフに楽天へFA移籍。だが今季は、1月に発症した右眼球中心性漿(しょう)液性脈絡網膜症の影響で、わずか26試合の出場にとどまっていた。
ロッテ時代には05、10年の日本シリーズでMVPを獲得し、15年オフに楽天へFA移籍。だが今季は、1月に発症した右眼球中心性漿(しょう)液性脈絡網膜症の影響で、わずか26試合の出場にとどまっていた。
引用元: ・楽天が今江年晶の現役引退を発表 コーチ就任の打診を受け入れる方向
2: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:48:09.49 ID:eTA00Uaod
4: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:49:33.98 ID:1xKzYEB+F
二軍コーチかな
5: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:49:48.60 ID:spQXiEF4d
さちこはokいうたんか
6: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:50:17.21 ID:sFEM9QRRr
二軍打撃コーチ
栗原
今江
ゴリラだらけ
栗原
今江
ゴリラだらけ
7: 風吹けば狗鷲 2019/10/15(火) 19:51:38.98 ID:xp7cSZnS0
>>6
オリックス宮崎も呼ぼう
オリックス宮崎も呼ぼう
コメント
コメント一覧
来年以降も楽天の一員としてよろしくお願いします
うちで勉強していってもらって、折を見てロッテさんにお返しするのもいいかもね
家族は向こうにいるんだし
残ってくれるなら嬉しいよ
昨日フェニックス舞台で姿を見なかったんだが(Viber)
見てみたら今日の動画にいました。
すみませんでした。
地元テレビ局で解説もやってほしいな
キャラ的にミヤテレ合ってそう
良かったなぁ、まだ確定じゃないだろうけど。
拒否した時はまだ打てたし目も悪く無かった
ええ。。
これだけ実績ある選手だったのにそこからやらせるんすか?
平石が集めた同期コーチ皆辞めるよ
ゴリラを調教するゴリラ…
コミュニケーションバッチリやな
なりそうじゃなくて絶対になるよ
その理由は?
ゴメスは平石と同い年だけど小谷野と違って石井派じゃね?
よっしゃ、お前は今日から岩見晶紀や
第2のクリスタル誕生
現役にこだわりたかった気持ちもわかる。
どっかで引退セレモニー盛大にやってくれ
右打者ほしいよ。5位くらいで中村 健人とか三位で郡司かな。
脚使える金子 莉久は6位でとりたい
なんだかんだ直人も今江もコーチになってくれるのはありがたいね
あの二人は喧嘩別れだから金輪際楽天に関わらないこと考えると大事にしてほしい
一息つく暇すらない
あのGM(46)のおかげやね
HaHaHa… はぁ…
晶紀
宏晶
晶飛
クリスタルに導かれし若き4人の戦士たち
評価する
今江「ウホウホウホホ」
内田「ウホホ!?!」
↓
280 30 90 .900
今年のガールズデーでエラーしてからのホームランのマッチポンプめっちゃおもろかったな
八木山で?
今江はいろんな角度から野球を見てそうでいいと思った
なんでも出来たし野球偏差値が高そう
大舞台での度胸もあるしいい指導者になるんでねえの
そんなこと言い出したら毎年育成だぞ
今年だって小谷野ゴメスあたりいたんだから
二人をコーチとして球団に残せたのはデカイ。
秋季練習も直人がチームを活気づけてる感凄かったらしいしな
もうなってるよ
平気で嘘つくよなこういうのって
そんな郡司欲しいか?
とるなら高校生だろ
聖澤「せなや」
銀次「せやせや」
ちょっとおかしいですねぇ
キャッチャーとして考えないなら悪くは無い
ただ3位以上ならいらないかな
残ってくれてありがてぇわ
有能かどうかは知らんけど
中スポは中日石川だと。オリックスも無理に先発いかなくていい投手陣だし、石川もあるだろうな。
楽天は森下を指名しそうな気がする
ラララララ ラララララ 天使(郷里ボイス)
藤平晶真(しょうま)もいけるな
何がすごいって、打率と出塁率が同じのゲッツーマシンになるとこよ
辛い
JB「バットは投げるな、置くものや」
残ってもらえたのは嬉しい~
ようやくひとつ
ホっとするニュースが聞けたよ…
民意を反映してた ← ×
民意と一致してた ← ◯
そもそも民意ってなんだよ
10万人のファンの意見より、1人のスカウトの意見の方が大事だ
面白い事言うね🤔
民意を反映うんぬんは戯言だが、ともかくここの予想とは違うことが多いね
民意を反映?させたのって平沢の時くらいじゃないの
あの時はドラフト前に背番号まで発表されてて、入団決まる前にグッズ発注した?って程だった
地元の育英フィーバーが物凄かったし
コメントする