1: 風吹けば狗鷲 2019/10/17(木) 06:40:40.86 ID:url6rOSN9
楽天が、来季の2軍打撃コーチに西武、ロッテで活躍した垣内哲也氏(49)を招へいすることが16日、分かった。
垣内氏は88年ドラフト3位で西武に入団し、強打者としてプロ通算110本塁打をマーク。
指導者としては、10、11年に中日の1軍打撃・外野守備走塁コーチとしてリーグ2連覇に貢献した。
14年からは同球団で編成部門の編成部プロスカウトを務めていた。
来季から「考える野球」をテーマに掲げる三木新監督をトップとする新体制に移行するにあたり、球団は1、2軍のコーチ人事に着手している。
2軍監督には今季限りで中日を退団した奈良原浩氏(51)が就任。
垣内氏とは現役時代に西武で、引退後も中日でコーチを共にした間柄で、絶大な信頼を置いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000103-spnannex-base
10/17(木) 5:30配信

http://npb.jp/bis/players/27123868.html
成績
https://www.youtube.com/watch?v=R98aNkhJiXM
1999年西武対千葉ロッテ23回戦 垣内哲也15号サヨナラ本塁打
https://www.youtube.com/watch?v=hDZpDrj4dJU
垣内
垣内氏は88年ドラフト3位で西武に入団し、強打者としてプロ通算110本塁打をマーク。
指導者としては、10、11年に中日の1軍打撃・外野守備走塁コーチとしてリーグ2連覇に貢献した。
14年からは同球団で編成部門の編成部プロスカウトを務めていた。
来季から「考える野球」をテーマに掲げる三木新監督をトップとする新体制に移行するにあたり、球団は1、2軍のコーチ人事に着手している。
2軍監督には今季限りで中日を退団した奈良原浩氏(51)が就任。
垣内氏とは現役時代に西武で、引退後も中日でコーチを共にした間柄で、絶大な信頼を置いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000103-spnannex-base
10/17(木) 5:30配信

http://npb.jp/bis/players/27123868.html
成績
https://www.youtube.com/watch?v=R98aNkhJiXM
1999年西武対千葉ロッテ23回戦 垣内哲也15号サヨナラ本塁打
https://www.youtube.com/watch?v=hDZpDrj4dJU
垣内
引用元: ・【野球】楽天 2軍打撃コーチに垣内氏招へい 奈良原2軍監督から絶大な信頼 917試合 .227 110本 315打点 36盗塁
4: 風吹けば狗鷲 2019/10/17(木) 06:50:29.00 ID:+F8j7u1M0
垣内ってかなり盗塁してるイメージだった
5: 風吹けば狗鷲 2019/10/17(木) 06:51:30.16 ID:vde9kiGx0
垣内てーつーやー 垣内てーつーやー 垣内てーつーやー
ララ ラーラーラーラーラー
垣内てーつーやー 垣内てーつーやー 垣内てーつーやー
ララ ラーラーラララーラー
打て 打て 今ここで 打て 打て 今ここで
ララ ラーラーラーラーラー
垣内てーつーやー 垣内てーつーやー 垣内てーつーやー
ララ ラーラーラララーラー
打て 打て 今ここで 打て 打て 今ここで
9: 風吹けば狗鷲 2019/10/17(木) 06:59:47.63 ID:/qKutqb70
奈良原監督は何となく優秀そうな雰囲気がある
コメント
コメント一覧
どんどん優秀な外部のコーチ呼んだらええ
優秀な外部からのコーチから学んで生え抜きコーチの育成もしていったらいいわ。
つか栗原やゴメスも残って3人体制なんか
色んな選手に対応しなきゃいかんし
コーチがダブついてる気がする…
必ずこのコメントあるけど毎回同じ人が書いてるの?
バラバラも逆に困らんか?
自分もこういうコメントすることあるけどな。
いつまでも4番候補と言われてたイメージや
ほんとそれよ
まだ楽天OBで優秀なコーチなんかいない
人数多い方がいいだろ笑
1996年に28本57打点という、打点3倍ニキが怒りのあまりに浦霞1升を一気飲みするような成績を出している
正直3軍制やるんだったらまだスタッフが足りない
成績も浦霞ももったいないな
草
全楽天OBから教わったことのある元選手かなにかかな?
じゃないと分かんねえよなあ?有能かどうかなんてさあw
キャプテンはようやっとる
コメントする