1: 風吹けば狗鷲 2019/10/24(木) 17:14:11.23 ID:OHwWTZpD0

ドラフト1位指名のあいさつで訪れた楽天の三木監督(左)と握手する大阪ガスの小深田大翔内野手=24日、兵庫県西宮市
ドラフト会議で楽天から1位指名された大阪ガスの小深田大翔内野手が24日、兵庫県西宮市内で三木新監督から指名のあいさつを受けた。「少しずつ実感が湧いている。一番は足を期待していると言っていただいた。どんどん積極的にプレーしていきたい」と抱負を語った。
昨年の都市対抗大会優勝に貢献した俊足好打の遊撃手で、複数ポジションをこなせるが「ショートで勝負したい」と伝えたという。
チームでは4年目の茂木が遊撃に定着しており、三木監督は「フラットにして、しっかりみんなで競争してもらいたい。小深田選手には、若さも生かしながら思い切ってやってほしい」と期待を寄せた。
引用元: ・楽天、小深田に指名あいさつ「積極的にプレーしていきたい」
3: 風吹けば狗鷲 2019/10/24(木) 17:14:46.27 ID:OHwWTZpD0
4: 風吹けば狗鷲 2019/10/24(木) 17:14:47.12 ID:vsexrblja
三木ハウス
5: 風吹けば狗鷲 2019/10/24(木) 17:15:56.37 ID:1O4ykyDW0
超意外
7: 風吹けば狗鷲 2019/10/24(木) 17:16:31.42 ID:kqJmP1d20
浅村が守れなくなった時にセカンド埋めたりすんのかな
コメント
コメント一覧
頼もしいな。小深田の足早く見たいわ
小深田が想定通りに稼働しなかったら茂木ウィーラーなら戻せばいいだけだし、小深田加入による競争激化で小深田以外の若手(山崎、村林等)が伸びるならそれもまた良し。
内野に関しては山崎復帰したし、吉持と南が戦力外拒否ブーストかけてたりしてるし争い楽しそうね。
サードの層が薄い今のNPBならNo.1三塁手になれると思ってる
吉持は怪我しなければまず間違いなく上には上がれるし、南も打撃が好調なら村林の代わりとかに出れるからね。その村林もバッティングが覚醒してるけど、何故か守備が悪くなってるのが気になる。野手陣は一軍組も格の違い見せてるし、投手陣も渡邊とか近藤とかが結構いい感じだし、全体的に見て躍動してる選手が多いからポジが止まらない。
村林吉持南はもう少し突出した部分が無いとな。特徴の無い守備固めどんぐりーズ増えたってチームのプラスにはならん。
あとは一塁の強打者、小深田ほんま頼む
ウィーラー3ヶ月1割台とかツラいわ
( ´_ゝ`)
今アダム・デュバルを獲得調査してる
サードはしばらく茂木固定でいい
あのクソみたいな釣りスレか
それなんjの釣りスレのネタでしょ
それ普通に銀次使えばいいんじゃね
リリーフ三枚にしてもいいし先発連れてきてもいいんだし今のウィーラーなんて無理に使う必要ない
ヒメネス獲得は時期的にしゃーないけど、今なら投手野手共に優良外国人獲れるから動いてほしいね。
ブラッシュがペゲーロみたいに弱点突かれてなかなか機能しないリスクもあるし。ブラッシュ機能しないと浅村への攻めかたも変わってくるし。
芋は一塁できるならとっくにしてると思う。
ウィーラー守備はどこでもOKだぞ!1!!1111!1
芋次第じゃない?調子悪ければ無理して使う必要ないし。
DH専ならウィーラーはちょっと心許ないからもう一人外国人獲って競争させたいね。
出来れば20代の外国人が欲しい。
確かにウィーラーは競争させたいね。今年の様子みるとストレートが打てなくなってるし、悲しいけどレギュラー格としては厳しい。
千賀打った時も抜けたフォークだしな。逃さず打ったのは流石だけど。
まあ、サードだし、調子が悪くなったらうまく休ませて運用すれば2割7分は打てるでしょ
無理くり使ったから2割4分になったけど
楽天にはクソ雑魚球団でいてほしいってやつ多いだろうね
ドラフト会議入場パスもええな
小深田は、くじ引きしてないから
後はカズキ復活してタツミ絶好調島内が島内ならブラッシュDHもあり得るからなぁ
阿部ちゃんのコピーは要らんのよなー守備いいのは安心感あって頼れるけど、聖沢ぐらい盗塁技術有ればね
キャッチャー芋頼むわ
劣化のパターンが今江とか鉄平思い出すんよなぁ
多分目にきてるで
鉄平は統一球じゃね?
ウィーラーは契約最終年だから本気で頑張るだろうな
その頃には誰も君の発言は覚えてないよ
鉄平守備の方
打球見えなくて反応遅れたり落球が増えていった
コメントする