1: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 14:58:24.75 ID:gsklap+D0

楽天ドラフト1位の小深田は開幕スタメンと新人王を1年目の目標に掲げた
楽天がドラフト1位で指名した大阪ガス・小深田大翔内野手(24)がこのほど、インタビューに応じた。50メートル5秒9の俊足を誇る即戦力遊撃手は、開幕スタメンと新人王を1年目の目標に設定。自身が少年時代に憧れていた元阪神・赤星憲広氏(43)のように、体の小さな野球少年に夢を与える存在になることを誓った。(構成・片岡 泰彦)
2: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 14:59:00.82 ID:gsklap+D0
—10日に契約金1億円、年俸1500万円(いずれも推定)で入団に合意した。
「プロ野球選手になるんだという実感が以前より沸いて、気が引き締まる思いです」
—1年目の目標は?
「まずは開幕スタメンを目指し、新人王を一番の目標にしていきたいです」
—どんな選手を目指していくのか。
「自分の持ち味は足だと思っているし、球団からも足に期待していると言っていただきました。積極的に盗塁を決めていきたいですし、走るだけじゃなくて走攻守の三拍子が高いレベルでそろった選手になりたいです」
—成績面での目標は?
「打率3割、30盗塁というところをクリアできれば、一人前かなと思います。1年目からいきなり3割というのは難しいかもしれないけど、30盗塁は1年目からクリアしていかないといけないと思ってます」
「プロ野球選手になるんだという実感が以前より沸いて、気が引き締まる思いです」
—1年目の目標は?
「まずは開幕スタメンを目指し、新人王を一番の目標にしていきたいです」
—どんな選手を目指していくのか。
「自分の持ち味は足だと思っているし、球団からも足に期待していると言っていただきました。積極的に盗塁を決めていきたいですし、走るだけじゃなくて走攻守の三拍子が高いレベルでそろった選手になりたいです」
—成績面での目標は?
「打率3割、30盗塁というところをクリアできれば、一人前かなと思います。1年目からいきなり3割というのは難しいかもしれないけど、30盗塁は1年目からクリアしていかないといけないと思ってます」
3: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 14:59:17.32 ID:gsklap+D0
—兵庫県西部の佐用町出身。どんな野球少年だった?
「小さいころは阪神戦をよく見ていました。当時のヒーローは赤星選手でした。小柄でスピードを武器とするプレースタイルが僕と似ていたので。走って欲しい時に走ってくれましたし」
—大阪ガスに在籍した2年間で最も成長したことは?
「盗塁ですね。近大時代は、自分の足を生かす意識が薄かったんです。最初は失敗もしましたけど、練習を重ねることでスタートを切る勇気が出て、盗塁成功率もかなり上がりました」
—侍ジャパン社会人代表の一員として、10月にはアジア選手権(台湾)にも出場した。将来の侍ジャパン入りは?
「初めて日の丸をつけた時はうれしかったですし、いずれは入ってみたいです。僕が赤星さんから勇気をいただいたように、僕自身も活躍して、体の小さな野球少年に夢を与えられる選手になりたいです」
「小さいころは阪神戦をよく見ていました。当時のヒーローは赤星選手でした。小柄でスピードを武器とするプレースタイルが僕と似ていたので。走って欲しい時に走ってくれましたし」
—大阪ガスに在籍した2年間で最も成長したことは?
「盗塁ですね。近大時代は、自分の足を生かす意識が薄かったんです。最初は失敗もしましたけど、練習を重ねることでスタートを切る勇気が出て、盗塁成功率もかなり上がりました」
—侍ジャパン社会人代表の一員として、10月にはアジア選手権(台湾)にも出場した。将来の侍ジャパン入りは?
「初めて日の丸をつけた時はうれしかったですし、いずれは入ってみたいです。僕が赤星さんから勇気をいただいたように、僕自身も活躍して、体の小さな野球少年に夢を与えられる選手になりたいです」
4: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 14:59:27.71 ID:gsklap+D0
◆小深田 大翔(こぶかた・ひろと)1995年9月28日、兵庫・佐用町生まれ。24歳。神戸国際大付高から進学した近大では、関西学生リーグで通算107安打を記録し、二塁手としてベストナイン3度受賞。大阪ガスでは遊撃手として昨夏の都市対抗野球大会と今秋の日本選手権でのチーム初優勝に貢献した。168センチ、69キロ。右投左打。
5: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 14:59:49.22 ID:gsklap+D0
引用元: ・【楽天】168センチのドラ1小深田大翔「ヒーローは赤星選手」 開幕スタメン&新人王目標
45: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:11:10.39 ID:9mvbqEEra
守備は上手いんか?
46: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:11:33.48 ID:hfDYgAPId
>>45
だいたい内村
だいたい内村
49: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:12:00.99 ID:9mvbqEEra
>>46
いけるやん
いけるやん
91: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:19:44.34 ID:0WJRWCun0
内野の赤星とか最高やな
116: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:24:17.45 ID:xGQNt0wg0
ちょっと多田野に似てない?
118: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:24:28.58 ID:yB/LrAUK0
>>116
思った
思った
122: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:25:18.35 ID:60toul+b0
>>116
顎の感じかね
顎の感じかね
201: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:37:29.83 ID:OPVGlLi/a
1年目成績
糸原 .259 1本 24打点 OPS.720
福田 .250 1本 15打点 OPS.669
木浪 .262 4本 32打点 OPS.657
倉本 .208 2本 20打点 OPS.493
どのラインなら超えられそう?
糸原 .259 1本 24打点 OPS.720
福田 .250 1本 15打点 OPS.669
木浪 .262 4本 32打点 OPS.657
倉本 .208 2本 20打点 OPS.493
どのラインなら超えられそう?
219: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:39:13.47 ID:9pQ52uF3d
>>201
倉本より打率は良いかもしれないけど
小深田が柵越えするイメージ湧かんわ
オリ戦でランニングホームランならあるのかな
倉本より打率は良いかもしれないけど
小深田が柵越えするイメージ湧かんわ
オリ戦でランニングホームランならあるのかな
227: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:40:07.29 ID:ielqnO/Jd
>>201
ガチで糸原やと思う
ガチで糸原やと思う
241: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:41:22.69 ID:KY++h5Ho0
>>227
糸原くらいできたら最高やない?てかまずそんなに試合出れるん
糸原くらいできたら最高やない?てかまずそんなに試合出れるん
206: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:37:48.67 ID:yZEmdgBt0
ポスト赤星の近本があんだけできたんだからコブも信じろ
328: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:52:00.59 ID:JViMgrAL0
大阪ガス出身者(ここ10年)
2010年 岩見(投) ドラ3 広島
2012年 松永(投) ドラ1 千葉
2012年 公文(投) ドラ4 読売
2013年 岡田(捕) ドラ6 埼玉
2016年 酒居(投) ドラ2 千葉
2016年 土肥(投) ドラ4 千葉
2017年 岸田(捕) ドラ2 読売
2018年 近本(外) ドラ1 阪神
2019年 小深田(内) ドラ1 楽天
普通に超名門やな大阪ガス
2010年 岩見(投) ドラ3 広島
2012年 松永(投) ドラ1 千葉
2012年 公文(投) ドラ4 読売
2013年 岡田(捕) ドラ6 埼玉
2016年 酒居(投) ドラ2 千葉
2016年 土肥(投) ドラ4 千葉
2017年 岸田(捕) ドラ2 読売
2018年 近本(外) ドラ1 阪神
2019年 小深田(内) ドラ1 楽天
普通に超名門やな大阪ガス
337: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:53:31.64 ID:ielqnO/Jd
>>328
すげえな
社会人No.1クラスに戦力になってるんやない?
すげえな
社会人No.1クラスに戦力になってるんやない?
349: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:55:13.24 ID:hC3NZ3ml0
354: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:56:01.86 ID:ielqnO/Jd
>>349
小石(元西武)のフォームに似ている
小石(元西武)のフォームに似ている
373: 風吹けば狗鷲 2019/11/15(金) 15:58:23.28 ID:hYBZMxJ8M
なんJで叩かれたドラ1は当たりの法則
来年は小深田の活躍スレでなんJが盛り上がりそうやね
来年は小深田の活躍スレでなんJが盛り上がりそうやね
コメント
コメント一覧
20年くらいかな?
三木谷の愛人くらいじゃないと無理なレベル
病的なまでのしつこさやな尊敬するわ…
YMSKがアップ始めるゾ!
分かりやすいのに反応する人が多すぎるからね、アンチというか構ってちゃんにとっては最高の場所だよ
2塁 浅村 山崎
3塁 茂木 内田
遊撃
まあこの1文も書かない方がベストなんだけどね
アン〇とか〇〇とか〇〇の単語並べると乗ってきやすいから
でレギュラー争いかな
こう見ると内野陣について小深田はまだ未知数だし大地欲しいような気もするな・・・
山崎剛と佳明も入れてあげて
みたいな展開もあるから慎重にやるべきだったな
もはや誰だよ
小深田には期待してるけど、そう言う可能性もないわけじゃないからな…本人が知らないところ(エゴサとかで知ってる可能性もある)でヘイト集められてるし大変だろうな。県民性も考えれば生え抜きの選手がどう思うか関係なく西巻には拍手喝采が起きるのが目に見えるし。
久しぶりに見たな。元気にしてたか?
増設コメしてないだけでスレよく見てたで元気
そりゃよかった。最近荒れに荒れまくって面白いコメントが全くなかったからな…
三木監督にどんくらい権限あるのかね
中国出張早く終わりたいンゴォ😰
嶋退団報道以降荒れてるからねーお客さん多いし
そこら辺不明よな。今年は一二軍の選手の入れ替えに石井関わっててスタメンに関わってたのかはイマイチわからんが
んー?バックスクリーンかな?
csあたりから中国いないか?大変だなぁ。病気に気を付けるんよ。
ワイもそうでした(隙自語)
別にGMやらフロントの意図で上げ下げやらスタメン決めてもいいんだけどな
現場と双方向で承服してさえいれば
GMがスタメンを決めることはなかったんじゃないかな。
もしそうなら平石元監督が最後っ屁に「足でかき回す試合もしたかったが、選手起用が思いのままになるわけじゃなかったから」ぐらいのことは言ったと思う。
やめてくれよなあ〜(歓喜)
数年後はコブクロやぞ
コメントする