1: 風吹けば狗鷲 2020/02/13(木) 18:26:43.67 ID:9HDwHHRXd
◆練習試合 日本ハム—楽天(13日・名護)
今年初の対外試合で“開幕投手”を務めた楽天・石橋良太投手(28)が2回1安打無失点と好投した。
初回は先頭・西川を113キロカーブで空振り三振に斬ると、石井、王柏融も封じた。二回は先頭・横尾に左前打を許したが、渡辺を右飛、海老原を二ゴロ併殺に仕留めた。
「しっかりゴロを打たせられたけど、抜け球や低く投げないといけないところで高くなったりしたので、そこは反省です。変わらずゼロで抑えられるようにやっていきたいです」。開幕ローテを争う5年目右腕が、上々のスタートを切った。
今年初の対外試合で“開幕投手”を務めた楽天・石橋良太投手(28)が2回1安打無失点と好投した。
初回は先頭・西川を113キロカーブで空振り三振に斬ると、石井、王柏融も封じた。二回は先頭・横尾に左前打を許したが、渡辺を右飛、海老原を二ゴロ併殺に仕留めた。
「しっかりゴロを打たせられたけど、抜け球や低く投げないといけないところで高くなったりしたので、そこは反省です。変わらずゼロで抑えられるようにやっていきたいです」。開幕ローテを争う5年目右腕が、上々のスタートを切った。
引用元: ・【楽天】石橋、ローテ入りへアピール 2回無失点「しっかりゴロを打たせられた」
コメント
コメント一覧
則本の1個違いなんだけど…
まぁ松井と涌井はほぼ確定やろうから、実質残り2枠の争いやな
でも石橋は昨年の実績あるからその争いでも一歩リードしてるのは間違いない
涌井はいうほど確定じゃないのでは?🤔
流石に辛島のが優先度高いと思うんですが…
どうですかね😯
さすがに涌井と辛島が格が違う
涌井の方がイニング食えるし
開幕ローテ予想
ほぼ確定:則本、岸
かなり有力:松井、涌井
有力:辛島、石橋
ローテ争い:釜田、藤平、安楽
こんな感じ?
コンディション次第で塩見あたりもか?
去年はいっぱい飛翔されちゃったし、象にもされちゃったし
その教訓が今年に生きること期待しとるで
涌井と石橋逆な気がする
年度 年齢 QS率
2015 25 50%
2016 26 53.8%
2017 27 47.4%
2018 28 40.9%
2019 29 33.3%
2014年は規定投球回クリアしてQS率50%超えてたけど最近はそれもあんまり期待出来そうにもなくなってきてしまってる...
Jスポの監督インタビューだと則本岸松井涌井の名前を挙げてたからそんな感じかも
ワイ将、ロングリリーフ向いてそうとか言った無能。
でも石橋の活躍は育成の励みになるわね
実際ロングリリーフで成功しての先発抜擢やから無能ではないんやないか?
(っ^ω^)≡⊃)3゚)∵
コメントする