1: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:27:30.55 ID:sLC2W9ytd
楽天の足立祐一捕手(31)が2日、仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、100万円アップの年俸1600万円でサインした。
5年目の今季は42試合に出場して打率・167、1本塁打、3打点という成績だった。出場試合数は昨季の21試合から倍増となったが、9月中旬に下半身のコンディション不良で離脱したこともあり「試合に出してもらっている中、怪我で離脱したのが悔しかった」と振り返った。
チームとしてレギュラー捕手を固定しきれていないだけに「やっている以上、そこ(正捕手)は目指していきたい。しっかり結果を求めてやっていきたい」と意気込んだ。(金額は推定)
5年目の今季は42試合に出場して打率・167、1本塁打、3打点という成績だった。出場試合数は昨季の21試合から倍増となったが、9月中旬に下半身のコンディション不良で離脱したこともあり「試合に出してもらっている中、怪我で離脱したのが悔しかった」と振り返った。
チームとしてレギュラー捕手を固定しきれていないだけに「やっている以上、そこ(正捕手)は目指していきたい。しっかり結果を求めてやっていきたい」と意気込んだ。(金額は推定)
引用元: ・楽天・足立が100万円増の年俸1600万円でサイン チーム最年長捕手は「正捕手目指して」
2: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:27:59.25 ID:sLC2W9ytd
3: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:28:45.98 ID:sLC2W9ytd
楽天足立100万円増「離脱悔しい」正捕手へ気合
楽天足立祐一捕手(31)が2日、仙台市内の球団事務所で契約交渉に臨み、100万円増の1600万円で更改した。
5年目の今季は42試合に出場。8月中旬からはスタメン出場も続いたが、下半身のコンディション不良で9月14日に登録を抹消された。打率1割6分7厘、1本塁打、3打点を記録。「試合に出させてもらっているところで離脱してしまったことが、非常に悔しかった。そういうことがないようにしっかり準備したいと思います」と今季を振り返った。
来季も太田、田中貴、下妻、石原らと正捕手の座を奪い合う。「野球をやっている以上そこは目指していくところだと思いますし、しっかり頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。(金額は推定)
楽天足立祐一捕手(31)が2日、仙台市内の球団事務所で契約交渉に臨み、100万円増の1600万円で更改した。
5年目の今季は42試合に出場。8月中旬からはスタメン出場も続いたが、下半身のコンディション不良で9月14日に登録を抹消された。打率1割6分7厘、1本塁打、3打点を記録。「試合に出させてもらっているところで離脱してしまったことが、非常に悔しかった。そういうことがないようにしっかり準備したいと思います」と今季を振り返った。
来季も太田、田中貴、下妻、石原らと正捕手の座を奪い合う。「野球をやっている以上そこは目指していくところだと思いますし、しっかり頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。(金額は推定)
4: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:28:55.96 ID:sLC2W9ytd
5: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:29:01.02 ID:/Jd87A1aM
もともと1500万の選手が42試合で増えるってのも変な話やな
7: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:32:48.48 ID:mIg6yBSDp
楽天捕手おらんししゃーないやろ
8: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:33:28.39 ID:inEwTnVT0
下妻と足立と田中貴とあと誰がいたっけ
9: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:33:59.03 ID:y4pse9fj0
>>8
石原
堀内
太田
石原
堀内
太田
10: 風吹けば狗鷲 2020/12/02(水) 20:34:49.21 ID:o65bll3y0
>>8
石原って二十歳の捕手と太田と堀内
特に太田と堀内はブセニッツと松井裕樹の変化球を捕れるから貴重
石原って二十歳の捕手と太田と堀内
特に太田と堀内はブセニッツと松井裕樹の変化球を捕れるから貴重
コメント
コメント一覧
打つ方なんとかしてくれよ自動アウトは勘弁
他が打てなきゃ、足立の出番はまだあるだろうなぁ。
いや一軍最低保証知ってる?
太田と足立は妥当だろうよ。
かりに下げても結局貰える
変わった呼び名を付けて流行らせようみたいなのは悪くないけど普通にスベってるよな
太田:肩良しフレミ良し打撃比較的良しメガネ良し、文句なし一番手、早くケガ直して
次点
足立:足立じゃなきゃいやおじさん(則本、塩見etc)たちがいるししゃーない
堀内:打撃も期待できる肩も良い個人的期待一番手、来年は頼む
3番手以降
田中:終盤トレードでやってきていきなり打撃で結果残す、ベンチにはいてほしい人
下妻:今年は出番が多かったけど守備も打撃も課題が多い、打撃だけでも何とかして
石原:比較的打撃の良い足が速い?捕手としてはうーん…
堀内と石原逆じゃね?
石原がいまいちとか試合見てない全く見てない奴だ
山ちゃんのやぞ😡
そんな細かく書こうとするならファームもチェックした方がいいよ。
今年のファームの堀内見てたらそんな評価にはならん
もし足立が正捕手でいるとしたら、その間は優勝は無理だとも思う
名付け親が山ちゃんなのは認める
だがあだっつあんはワイのなの
ブーメラン
全くこの通りで足立が1番手ではお話にならない
ベンチにはいてほしいけど、役割としては荒れた試合を落ち着かせたり調子の下がってきた投手の再生工場をやってほしい
とにかく、太田ががんばるのは当たり前として田中か堀内が早めに成長してくれないと困る
怪我さえ治ったら打撃には目を瞑ってでも使ってほしい
太田は疲れて無ければ打撃は悪くないでしょ
それよりも投手とのコミュニケーションとか解説者からも苦言されるリードを向上させて欲しい
岸と下妻は相性いいし、当番制にして負担分散出来ればいいな
太田-則本と早川
下妻-岸と辛島
石原-涌井と誰か
みたいな感じで。足立もいると助かるけど捕手4人はちょっと多すぎるし、誰か抜ける分を足立が担当で
コメントする