狗鷲タイムス

楽天イーグルスを中心に管理人が気に入ったスレをまとめるブログです

    東北・宮城・仙台ネタ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/20(月) 22:31:07.12 ID:0QWyGmtnd
     NTTドコモは19日の仙台駅前の人出が、新型コロナウイルスの感染拡大前と比べ67.1パーセント減少したと発表しました。NTTドコモは緊急事態宣言の発令を受け全国の主要駅など69地点でスマートフォンの位置情報をもとにプライバシーを保護した上で人の動きを調べ公表しています。
    県内ではJR仙台駅前で調査行われ感染拡大前の1月18日から2月14日までの午後3時時点の人出の平均値と比較します。

    それによりますと緊急事態宣言が全国に拡大され初めての日曜日となった19日のJR仙台駅前の人出は67.1パーセント減少していたということです。政府では、人と接触する機会を最低でも7割減らすよう求めていて県も不要不急の外出を控えるよう求めています。

    県は、18・19日の人出の調査についてNTTドコモに県内10数か所の調査を依頼していて、これらのデータをもとに21日、休業要請の業種などを決めるとしています。

    引用元: 仙台駅前の人出67.1%減少 “緊急事態宣言”全国拡大後初の日曜日

    【仙台駅前の人出67.1%減少 “緊急事態宣言”全国拡大後初の日曜日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/19(日) 17:22:17.45 ID:3KF74mQg0
    1 中 河北新報(報道)
    2 二 ユアテック(東北電力傘下 電気工事等)
    3 左 アイリスオーヤマ(生活用品の企画製造販売)
    4 一 東北電力(電力会社)
    5 三 七十七銀行(金融)
    6 右 カメイ(卸売)
    7 遊 トヨタ自動車東日本(自動車製造)
    8 捕 東京エレクトロン宮城(半導体製造)
    9 投 楽天野球団

    控え
    やまや(酒類・食品類の輸入及び小売・卸売)
    仙台銀行(金融)
    高速(卸売)
    サトー商会(卸売)
    東北特殊鋼(鉄鋼業)
    フジ・コーポレーション(タイヤ等自動車部品販売)
    宮城交通(交通)

    引用元: 宮城県の大企業で打線くんだ

    【宮城県の大企業で打線くんだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/18(土) 12:06:19.25 ID:lSy8tDPo0

    2: 風吹けば狗鷲 2020/04/18(土) 12:07:15.31 ID:lSy8tDPo0
     新型コロナウイルスの感染拡大でPCR検査の必要性が高まる中、東北大病院などは17日、車に乗ったまま検体を採取し、検査の効率化が図れる「ドライブスルー方式」を仙台市内の1カ所で来週にも始める方針を決めた。宮城県内の検査態勢は1日当たり約100件分増強される。県と市に加え、インターネット通販大手の楽天も資機材の提供で支援する。

     県内で1日に対応できる検査件数は現在、県保健環境センター(宮城野区)と市衛生研究所(若林区)、県医師会健康センター(宮城野区)で計160件。新方式の導入で、1.6倍の検査が可能となる見通し。

     東北大病院は検査場所を「臨時診療所」と位置付け、検体の採取に当たる。現時点で具体的な開設場所は公表しない方針。楽天は出資企業を通じ、検査キットや医療用ガウンなどを調達する。

    3: 風吹けば狗鷲 2020/04/18(土) 12:07:42.72 ID:lSy8tDPo0
     検査は従来と同様、県内の医療機関で感染の疑いがあると判断された人が対象となる。検査件数の増加で、症状が軽いなど判定が難しく、検査から漏れていた人についても、検査を受けられる可能性が高まる。

     ドライブスルー方式は、仙台市の依頼で県が災害派遣を要請した陸上自衛隊が2回実施した。検査時間の短縮など円滑な検査が見込めることから、本格導入に向けて県が関係機関と調整に当たっていた。

     県は17日、県南の医療機関の敷地内に、帰国者・接触者外来を新設。相談、検査態勢の増強について関係機関と協議を進める。

    引用元: PCR検査ドライブスルー方式、仙台で東北大病院など来週にも導入 楽天が資機材提供

    【PCR検査ドライブスルー方式、仙台で東北大病院など来週にも導入 楽天が資機材提供】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/17(金) 18:11:03.71 ID:Xa9XF0gB0

    2: 風吹けば狗鷲 2020/04/17(金) 18:11:14.14 ID:Xa9XF0gB0
    仙台市は17日、市内で新型コロナウイルス感染が確認されなかったと発表。市内の感染者0は3月28日以来、19日ぶり。
    もちろん1日だけ「0」でも気は抜けませんが、感染者の対応をする現場の疲れも少しだけ和らぐのではないでしょうか。私も今日は6時には帰れそうです。(市役所担当:申)

    引用元: 【朗報】仙台市、19日ぶりに新規感染者ゼロ

    【【朗報】仙台市、19日ぶりに新規感染者ゼロ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/16(木) 19:39:30.18 0
    言わずと知れた仙台銘菓「萩の月」。満月のように黄色く丸みを帯びたカステラの中に、カスタードクリームが入った商品だ。

    そんな萩の月のオンライン公式販売が、2020年3月10日から期間限定で行われている。これまで通常は店頭でしか購入できなかったため、ツイッターでは「嬉しすぎるぞ!」「注文してしまった」などと反響を呼んでいる。


    しかし、なぜ急にオンライン販売を始めたのか。

    販売ページを覗いても、とくにオンライン販売を始めた理由は書かれていない。そのためインターネット上では、新型コロナウイルスの影響ではないかとの声も出ているが――事実なのだろうか。

    Jタウンネットは4月15日、「萩の月」を製造・販売する菓匠三全(本社・仙台市)の広報担当者に詳しい話を聞いた。

    「日に日に注文は増えています」
    広報担当者によると、萩の月のオンライン公式販売は1979年の発売以降2度目。

    生産・販売を休止していた姉妹商品「萩の調」を19年2~3月にオンラインショップで限定販売した際に、萩の月も同時に販売していたという。また公式では2度目だが、納品先によってはオンライン販売をすでに行っていたところもある。

    担当者は、今回オンライン販売に踏み切った理由を次のように話している。

    「新型コロナウイルスの感染拡大防止のため政府から移動自粛が呼びかけられ、宮城県内に旅行や出張で来るのが難しくなりました。
    直接のお買い求めがなかなかできなくなり、工場直送でお送りしようということでオンラインに取り組んでいます」

    これまでオンライン販売をしていなかった理由としては、実際に来て「仙台のお土産」として買っていってもらいたいとの思いがあったという。たしかに、ご当地のお土産はその場で買う楽しみもあるだろう。

    3月10日にオンライン販売を始めて1か月以上経つが、売れ行きの方はどうだろうか。担当者に聞くと、

    「日に日に注文は増えています」

    とのこと。SNSの影響もあるのだろうか、菓匠三全の公式ツイッターは14日18時ごろに「ご注文が集中しているため、通常より出荷までにお時間をいただいております」と投稿している。

    担当者はオンライン販売がツイッターで注目を集めたことについて、

    「いつもご愛顧いただきありがとうございます。オンライン販売で少しでも仙台を感じていただければと思います。落ち着きましたら宮城県内、仙台にお越しください」

    とコメント。販売期間については「3月10日から当面の間」としている。

    https://article.yahoo.co.jp/detail/ddb2f01e1d0443fcf85ab2074aa12b2c4f593477
    no title

    引用元: 【仙台銘菓】「萩の月」ネット販売、コロナ影響で解禁 通常は店頭のみ...異例対応に反響

    【【仙台銘菓】「萩の月」ネット販売、コロナ影響で解禁 通常は店頭のみ...異例対応に反響】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/15(水) 23:38:16.58 ID:swKOIU5e0
    no title

    引用元: 【画像あり】仙台メトロ路線図

    【【画像あり】仙台メトロ路線図】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/04/15(水) 13:44:59.99 ID:zQvIDL7G0
    J1・ベガルタ仙台“コロナショック”で危険水域 赤字は4億円超に
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000000-ykf-spo

    再開が全く見えないJリーグで、今後の“コロナ不況”に戦々恐々としているクラブがある。J1ベガルタ仙台だ。

    1月に発表した2019年度の決算見通しでは2億7100万円の赤字としていたが、今月3日のクラブ取締役会では1億5600万円拡大して4億2700万円の赤字に。
    今後起こりえるコロナ不況に向け、固定資産の減益処理を前倒しにした結果だが、前期比よりなんと5倍も増えた。

    Jリーグでは3期連続赤字でライセンス剥奪。2期連続の最終赤字になった上、金額は過去最悪でまさに非常事態だ。菊池秀逸社長は「大幅な赤字。株主、スポンサー、県民、市民のみなさまにおわび申し上げたい」と陳謝した。

    Jクラブの社長が県民、市民に謝る。プロ野球ならばあり得ない光景だが、仙台は宮城県と仙台市の支援がなければとっくにつぶれていた。

    発足は1994年。折からのJリーグバブルに乗って『仙台にJクラブを』というムーブメントが起きた。集まった署名は33万人以上。当時の宮城県知事選で当選者が得票した29万票より多かった。
    運営会社の資本金3億円を宮城県、仙台市、地元企業がそれぞれ1億円を出資して、前身のブランメル仙台を設立。しかし、96年には9億4900万円の巨額赤字を計上してしまった。

    その赤字も宮城県と仙台市が株主になる形でなんとか存続。2009年からは仙台市所有のホームスタジアム「ユアテック仙台」の命名権料のうち2500万円を得るとともに、
    仙台市からスタジアム使用料2500万円が減免され、5000万円以上の実質支援を受け続けている。05年から同じ仙台市内に本拠球場を置くプロ野球・楽天が、自立した経営を行っているのとは対照的だ。

    J1仙台の赤字のおもな要因は「むだな大型補強とサッカーの素人がフロントに多いこと」と断罪する関係者も多い。
    仙台の成績不振で客足が遠のいた上、コロナ禍で今季の開幕延期が追い打ちとなり、先月31日にはスタジアム内売店の経営会社が約1億円の負債を抱え破産申請。宮城県初のコロナ倒産となった。

    菊池社長が「Jリーグの再開が延びればさらに経営は厳しくなる」と頭を抱える中、5月上旬予定だった再開の白紙撤回が8日に正式決定。
    傷だらけの仙台をJリーグは決して見捨てない覚悟だが、このままコロナの猛威が続けば特定のクラブに肩入れする余裕もなくなる。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

    引用元: 【税リーグ】ベガルタ仙台さん、10億円以上の税金を溶かした上4億円の赤字 どうすんのこれ

    【J1・ベガルタ仙台“コロナショック”で危険水域 赤字は4億円超に】の続きを読む

    このページのトップヘ