狗鷲タイムス

楽天イーグルスを中心に管理人が気に入ったスレをまとめるブログです

    引退

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/10/04(金) 19:46:22.09 ID:Fmxp0pI/0
    no title

    キャッチボールを行う楽天福井
    楽天福井優也投手(31)が友の思いを継ぐ。4日、KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎でファーム選手権の前日練習を行った。


    キャッチボールや短距離走などで汗を流して調整した。前日3日には「早大ドラ1トリオ」の西武大石が戦力外通告を受けて現役引退を表明。「昨日、連絡しました。
    何とも言えない感じです。本人も分かっていたと思うけど、もうちょっと一緒にやりたかった」と衝撃を受けた様子。それだけに「自分も結果を残さなかったらとゾッとする。1年でも長くやりたいと思った」と気合を入れた。

    自身はCSファーストステージで1軍同行せず、ファーム選手権での勝利に力を注ぐ。しかし、今季は西武戦で4戦3勝と「西武キラー」ぶりが際立ち、ファイナルステージに進出すれば昇格の期待も高い。「そこで投げるつもりでやっていきます。結果を出して、呼ばれるように備えたい」と力を込めた。

    引用元: 楽天福井「1年でも長く」引退決めた大石の思い継ぐ

    【楽天福井「1年でも長く」引退決めた大石の思い継ぐ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/10/01(火) 15:36:38.55 ID:gnsw4BN3d
    DeNA 中川、引退の意向 楽天から移籍2年目 今季出場3試合

     DeNAの中川大志内野手(29)が1日、現役を引退する意向を明かした。この日、球団から来季の契約を結ばないことを通達され「バットは置きます」と11年間のプロ野球人生に別れを告げた。

     17年限りで楽天を自由契約となり、DeNAに加入。移籍2年目の今季は3試合の出場にとどまった。「昨年、神宮で同点タイムリーを打ったのが印象に残っている。あれでチームの一員になれたと思うし、ベイスターズファンの声援が凄かった」と思い出を語った。

    引用元: 【中川大志引退】楽天バァン集合

    【【中川大志引退】楽天バァン集合 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/09/25(水) 02:18:02.66 ID:Fe043lKW0
     元巨人の楽天・久保裕也投手(39)が24日、巨人・阿部慎之助捕手(40)の現役引退を惜しんだ。朝のニュースで引退を知って驚いたという久保は「残念な気持ちはありますけど、今はお疲れさまでしたと言うしかないですね」とした。


     「長い間ジャイアンツを支えてこられた人だし、欠かせない人だった」と話し、自身も新人時代の03年から長くバッテリーを組んできたが「良い捕手はたくさんいるが、僕の中で阿部さんを超える捕手は出てこない。
    とにかく存在感が大きい」と一時代を作った名捕手の引退を惜しんだ。

     巨人時代の阿部との思い出について、久保は「とにかく阿部さんにはよく怒られた。マウンドで弱気になった時は『逃げるな、向かってこい』と言われた」と懐かしんだ。

     楽天の中継ぎ陣を支え、CS争いへ右腕を振るう今も「向かっていく姿勢を失ったら、マウンドに立つ資格はない。とにかく抑えてやるという気持ちを失わないようにしている」と阿部の教えを胸に刻み、マウンドに立ち続けている。

    引用元: 楽天・久保「阿部さんを超える捕手は出てこない」名捕手の引退を惜しむ

    【楽天・久保「阿部さんを超える捕手は出てこない」名捕手の引退を惜しむ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/09/17(火) 18:21:21.25 ID:PvtNU02V0
    no title

    楽天・平石監督
     【球界ここだけの話】楽天・平石洋介監督(39)が“松坂世代”の相次ぐ現役引退に一抹の寂しさを感じている。

     9月6日に広島・永川勝浩投手(38)が引退を発表。球団最多の165セーブを記録した守護神が、17年の現役生活に幕を下ろした。

     平石監督は「どことなく雰囲気を持った人間です。いいまっすぐとフォークを投げ分けて。フォークはカウントを取るボール、決めるボールと操っていた」と永川の全盛期を振り返った。

     8日にはヤクルト・館山昌平投手(38)の引退に言及。「(7日に)連絡をもらった。体を張りながらいっぱい手術をして。それが彼のエースとしての勲章」と2009年のセ・リーグ最多勝右腕(16勝)に敬意を表した。

     16、17年の2軍監督時代には、イースタン・リーグのヤクルト戦でリハビリ中の館山と顔を合わせた。再起を目指す同い年に接し「いつも会うたびに勇気をもらっていたが、近頃は“もう、しんどい”と。言葉が弱まった」と深い絆で結ばれた球友を思いやった。

     自身は楽天創設1年目の05年から11年まで、現役で7年プレー。引退直後から指導者に転身して“松坂世代”で初の監督になった。クリムゾンレッドを基調とした楽天のユニホームを着続けて、今季で15年目になる。

     同世代の象徴、中日・松坂大輔投手(39)の動向もおおいに気になるところ。平石監督は年を重ねるごとに同い年の現役選手が減っていく現実を「寂しい、寂しい…」としみじみ口にした。

     一方で、阪神・藤川球児投手(39)は7年ぶりの球宴出場を果たした。ソフトバンク・和田毅投手(38)は、左肩の不調から復活して2年ぶりに白星。最も長く続けるプレーヤーは誰か。気になるところだ。(山口泰弘)

    引用元: 楽天・平石監督が“松坂世代”の現役引退に「寂しい」

    【楽天・平石監督が“松坂世代”の現役引退に「寂しい」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/05/21(火) 23:34:57.86 ID:/dl9Suv60

    引用元: 楽天平石監督、巨人上原の引退惜しむ「さみしい」

    【楽天平石監督、巨人上原の引退惜しむ「さみしい」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/01/17(木) 06:56:39.24 ID:+sPymvia0
    no title


    楽天・美馬
     楽天・美馬学投手(32)が16日、稀勢の里の熱い魂を継承し、右肘痛からの復活を目指すと誓った。同郷で同い年。茨城・藤代町(現取手市)立藤代中時代には、隣町の龍ケ崎市立長山中で野球部だった稀勢の里と投げ合った。「びっくりしました。寂しい気持ちでいっぱいです」と球団を通じてコメントした。

     2人は親交が深く、連絡を取り合って、互いに負けじと頑張ってきた。13年の日本シリーズでMVPを獲得した時には稀勢の里が、17年初場所後に横綱昇進を決めた際には美馬が、それぞれ大きな刺激を受けた。
    美馬はこの日の朝、横綱と連絡を取った。労をねぎらうはずだったが「復活を祈ってる」とエールをもらったという。

     右腕は8年目の昨季、8月に右肘の手術を受けるなど、いずれも自己ワーストタイの14登板、2勝(6敗)に終わった。
    「稀勢の里関は本当にすごい人だし、頑張って来た人なので、そう言われてうれしいですし、その力をもらって僕が復活するところを見せたい」。美馬が、かつてのライバルの思いも背負って、復活を目指す。(高橋 宏磁)



    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-00000062-sph-base

    引用元: 【楽天】美馬、復活で稀勢の里に恩返し ねぎらうはずが…エールもらった

    【【楽天】美馬、復活で稀勢の里に恩返し ねぎらうはずが…エールもらった 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/01/16(水) 19:21:45.43 ID:qLqtlIfV0
    楽天美馬学投手(32)が、横綱稀勢の里の引退にコメントを寄せた。同郷の同い年。美馬の母校である茨城・藤代中と、4番でエースだった稀勢の里のいた長山中は、隣町のライバル同士だった。

    球団を通じ「びっくりしました。寂しい気持ちでいっぱいです。連敗中、あれだけ言われてきた中でここまでやってきたのは本当にすごいと思います。今朝、本人と連絡を取ったのですが『復活を祈ってる』って言ってもらえて。
    稀勢の里関は本当にすごい人だし、頑張ってきた人なので、そう言われてうれしいですし、その力をもらって僕が復活するところを見せたいです。本当にお疲れさまでした」とねぎらいの言葉を送った。

    https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201901160000391_m.html?mode=all

    引用元: 楽天美馬「寂しい」隣町のライバル稀勢の里が引退

    【楽天美馬「寂しい」隣町のライバル稀勢の里が引退 】の続きを読む

    このページのトップヘ