1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:13:04.43 ID:m9R/NkUP0.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:14:54.15 ID:m9R/NkUP0.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:16:23.65 ID:u74jJO3B0.net
これはシリーズ化するつもりはなさそうなゴジラやな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:17:54.03 ID:zmMn61E70.net
>>10
東宝はとりあえずハリウッド版の続編出るまでのつなぎの予定
調子よかったらシリーズ化
東宝はとりあえずハリウッド版の続編出るまでのつなぎの予定
調子よかったらシリーズ化
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:19:17.36 ID:u74jJO3B0.net
>>15
シリーズとして出すつもりはないんやな
まぁ特撮を毎年作る余裕もないんやろうけど
シリーズとして出すつもりはないんやな
まぁ特撮を毎年作る余裕もないんやろうけど
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:21:01.54 ID:m9R/NkUP0.net
>>21
毎年作ったら作ったでチャンピオンまつりやVSシリーズみたいなクオリティになってしまうしな
毎年作ったら作ったでチャンピオンまつりやVSシリーズみたいなクオリティになってしまうしな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:18:55.93 ID:cpjuZYab0.net
まだ終わってないんかエヴァは10年後ぐらいになりそうだね
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:20:39.13 ID:bCbDI6aO0.net
ハリウッドの微妙やったけどあれの続編はすごいのできそうやからなあ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:22:19.58 ID:m9R/NkUP0.net
>>26
ハリウッドのクオリティでキングギドラとか出てきたら射精しそうやね
ハリウッドのクオリティでキングギドラとか出てきたら射精しそうやね
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:27:11.30 ID:FewsZxDo0.net
>>31
戦うの決定してるのはキングコングやで
パシフィックリムも噂はあったけど否定された
戦うの決定してるのはキングコングやで
パシフィックリムも噂はあったけど否定された
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:28:06.73 ID:yQ9g3vZed.net
>>56
2018 キングギドラ モスラ ラドン
2020 キングコング
やぞ
2018 キングギドラ モスラ ラドン
2020 キングコング
やぞ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:29:21.37 ID:c7N20v7md.net
>>63
ラドンさんいつもかませにされて殺されて悲しい
ラドンさんいつもかませにされて殺されて悲しい
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:30:33.44 ID:zmMn61E70.net
>>63
18年は全部空飛ぶとかw
まぁ三大怪獣VSキングギドラやろな
ワイは米軍版メカゴジラ見たいわ
18年は全部空飛ぶとかw
まぁ三大怪獣VSキングギドラやろな
ワイは米軍版メカゴジラ見たいわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:32:01.11 ID:u74jJO3B0.net
>>75
米軍版メカゴジラはオプティマスみたいに部品多そう
米軍版メカゴジラはオプティマスみたいに部品多そう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:32:09.21 ID:m9R/NkUP0.net
>>75
メカゴジラみたいな非合理的な存在って一般アメリカニキにウケるかなあ
メカゴジラみたいな非合理的な存在って一般アメリカニキにウケるかなあ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:34:48.11 ID:zmMn61E70.net
>>80
あーみえて北米の連中も日本人並にロボット好きやからな
トランスフォーマー、ロボテック、パシフィックリムとな
あーみえて北米の連中も日本人並にロボット好きやからな
トランスフォーマー、ロボテック、パシフィックリムとな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:36:03.76 ID:m9R/NkUP0.net
>>95
やっぱロマンなんすね~
やっぱロマンなんすね~
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:37:05.08 ID:yQ9g3vZed.net
>>80
円谷プロはハリウッドに何回説明してもウルトラマンが飛ぶ事に理解をされなかったらしいからな
スーパーマンはマント、バットマンは道具、とか理由がないとアメカスはダメらしい
円谷プロはハリウッドに何回説明してもウルトラマンが飛ぶ事に理解をされなかったらしいからな
スーパーマンはマント、バットマンは道具、とか理由がないとアメカスはダメらしい
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:39:24.47 ID:yceMAksNa.net
>>107
飛ぶもんは飛ぶから飛ぶんやで
宇宙人なんやから、UFOと同じで理屈で説明出来ないけど飛ぶでOKやろ
飛ぶもんは飛ぶから飛ぶんやで
宇宙人なんやから、UFOと同じで理屈で説明出来ないけど飛ぶでOKやろ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:39:25.14 ID:m9R/NkUP0.net
>>107
なんてことだ…
悟空が飛ぶのは「気」だからええんやろなあ
なんてことだ…
悟空が飛ぶのは「気」だからええんやろなあ
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 13:34:49.14 ID:dIblXCUW0.net
>>107
いうてアメコミキャラマントなしで飛んでるやつ多いやろ
いうてアメコミキャラマントなしで飛んでるやつ多いやろ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:32:11.15 ID:FewsZxDo0.net
>>63
そうやったんか
すまんな
これは楽しみやわ
そうやったんか
すまんな
これは楽しみやわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:21:02.76 ID:m6MdjSvPa.net
ゴジラ不細工じゃね?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:22:25.87 ID:u74jJO3B0.net
>>28
初代とか逆襲のゴジラはこんなもんやで
初代とか逆襲のゴジラはこんなもんやで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:22:35.75 ID:zmMn61E70.net
>>28
昭和ゴジラ、特に初代ゴジラオマージュしたゴジラやから
かっこいい84年からの俗にいう平成ゴジラ以降のイケメンにはしてない
昭和ゴジラ、特に初代ゴジラオマージュしたゴジラやから
かっこいい84年からの俗にいう平成ゴジラ以降のイケメンにはしてない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:24:26.46 ID:m9R/NkUP0.net
>>33
84年のやつは不細工やん
ビオゴジからはハンサムやけど
84年のやつは不細工やん
ビオゴジからはハンサムやけど
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:21:08.24 ID:yceMAksNa.net
映画の尺使って庵野ウルトラマンをやればいいのに
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:23:03.86 ID:3VfGDK2Na.net
>>29
一理ある
一理ある
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:23:10.70 ID:u74jJO3B0.net
>>29
それエヴァみたいなもんやん
それエヴァみたいなもんやん
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:25:20.88 ID:yceMAksNa.net
>>35
エヴァとか新エヴァとか、多方面に気を使いすぎてて、いろいろごちゃごちゃしてウザいねん
エヴァとか新エヴァとか、多方面に気を使いすぎてて、いろいろごちゃごちゃしてウザいねん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:24:01.81 ID:y2fymhyud.net
背筋伸ばして尻尾引きずってアンギャー!って叫んでた頃の恐竜がモチーフやから
どうやってもかっこよくは作れんやろな
どうやってもかっこよくは作れんやろな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:25:16.71 ID:u74jJO3B0.net
>>38
あの体型の揺るがなさがええんやないか
尻尾でバランスとるのはジュラシックパークで十分やわ
あの体型の揺るがなさがええんやないか
尻尾でバランスとるのはジュラシックパークで十分やわ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:25:39.33 ID:m9R/NkUP0.net
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:27:47.55 ID:m6MdjSvPa.net
>>38
それがええんやろアホが
それがええんやろアホが
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:24:05.75 ID:xg2ceW0A0.net
なんやこのワイでも撮れそうな予告
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:33:44.57 ID:7pPaN/Bda.net
>>39
これだけの人集めるのどれだけ金かかるとおもってんねん
バスも車も用意してるし、もちろん道路も止めてるし
これだけの人集めるのどれだけ金かかるとおもってんねん
バスも車も用意してるし、もちろん道路も止めてるし
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:39:11.23 ID:IteGwYrca.net
>>88
このエキストラ参加したけど車は参加者用意だぞ
このエキストラ参加したけど車は参加者用意だぞ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:24:46.65 ID:vOGOkIaa0.net
なんだかんだ初代ゴジラが一番かっこええから楽しみ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:27:14.43 ID:y2fymhyud.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:28:02.63 ID:zmMn61E70.net
エヴァは来年の下半期ないし再来年には公開予定で進んでる
宇多田の復帰もそれに合わせてやからな
それで完結するかは未定やがな
宇多田の復帰もそれに合わせてやからな
それで完結するかは未定やがな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:33:00.89 ID:qGA9Ytwha.net
庵野『ゴジラ作るの楽しいンゴ…
ヱヴァ?ワイ鬱やぞ?』
ヱヴァ?ワイ鬱やぞ?』
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:33:50.99 ID:l3XmBOyz0.net
この既視感はクローバーフィールド
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:33:52.31 ID:m6MdjSvPa.net
ガメラの新作もやるから見とけよ見とけよ~
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:35:17.65 ID:u74jJO3B0.net
>>90
正直シンゴシラ以上にコレジャナイ感が酷いやろガメラ
ギャオスがなんでティガレックスみたいになってんねん
正直シンゴシラ以上にコレジャナイ感が酷いやろガメラ
ギャオスがなんでティガレックスみたいになってんねん
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:55:37.43 ID:6sXDGGtkd.net
>>100
平成三部作みたいになるならあんなんでもリアリテイあっていいとおもうけどなぁ
平成三部作みたいになるならあんなんでもリアリテイあっていいとおもうけどなぁ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:36:19.07 ID:iJnZp0sGp.net
ゴジラFWてそこそこの出来やと思うけど評価低いよね
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:37:11.60 ID:OPpRsDd00.net
>>102
怪獣プロレスとしては最高峰や
怪獣プロレスとしては最高峰や
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:38:47.89 ID:qoCeY+o+M.net
ストーリー無くてもええからゴジラたっぷり見せてくれや
映画の半分も映ってないとか草も生えん
映画の半分も映ってないとか草も生えん
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:39:12.76 ID:zmMn61E70.net
まぁ東宝の新作決意した基準は
ハリウッド版で満たせなかった
ゴジラの「こういう感じ」をこれでもかと出すことやからな
CGじゃなくて特撮ゴジラでゴジラがジオラマ壊すのが
見たいという欲求を叶えるためだけに作るの決意やからな
みんな精密に実在の街を再現したジオラマを壊しまくるのが見たいのよ
ハリウッド版で満たせなかった
ゴジラの「こういう感じ」をこれでもかと出すことやからな
CGじゃなくて特撮ゴジラでゴジラがジオラマ壊すのが
見たいという欲求を叶えるためだけに作るの決意やからな
みんな精密に実在の街を再現したジオラマを壊しまくるのが見たいのよ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:40:46.85 ID:m9R/NkUP0.net
>>122
98年→ミレニアムの流れと同じやないか…嫌な予感
98年→ミレニアムの流れと同じやないか…嫌な予感
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:40:01.04 ID:AVYZF30Bd.net
進撃も前編はホラーとしてもなかなかやったやん
ゴジラなら尚更いけるんちゃう
ゴジラなら尚更いけるんちゃう
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:43:16.53 ID:m9R/NkUP0.net
>>128
進撃は恋愛とかなんだとかだらだらやってなければおもしろかったと思う
とにかく人間にわざわざ愚かな行動をさせすぎやわ
おっぱい揉んだりするから映画館の後にピンサロ行ってしもたわ
進撃は恋愛とかなんだとかだらだらやってなければおもしろかったと思う
とにかく人間にわざわざ愚かな行動をさせすぎやわ
おっぱい揉んだりするから映画館の後にピンサロ行ってしもたわ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:42:22.28 ID:5EfUR5D70.net
なんか同人作品みたいと思ってよく考えてみたら
ファンメイドの同人作品だった
ファンメイドの同人作品だった
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:45:31.47 ID:CGhaarwJ0.net
エヴァ最終回まだか
あと1個で終わるのに
あと1個で終わるのに
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:46:58.50 ID:AcSlJlc70.net
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:47:26.62 ID:KLLFxiGn0.net
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/10(木) 12:48:20.95 ID:TqudGddS0.net
エヴァ来年も公開無さそうだな
コメントする