1: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:23:45.24 ID:wq1b57he0
過去5年ドラフト1位2位
森 則本
松井 内田
安楽 小野
オコエ 吉持
藤平 池田
森 則本
松井 内田
安楽 小野
オコエ 吉持
藤平 池田
引用元: ・楽天立花社長「選手のピークは25歳なので基本高卒を取る。大学生は即戦力じゃないと取らない」
2: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:24:10.11 ID:wq1b57hed
この理論やと森もあと三年は見てもらえそう
3: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:24:41.98 ID:wq1b57he0
吉持池田は微妙やけどそれ以外は言った通りやな
4: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:24:54.78 ID:qHlCcEhT0
この路線正直羨ましい
5: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:25:47.89 ID:W2vrgNX+0
昔からどの球団も基本はこのスタンスやろ
6: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:26:01.56 ID:AAs3ZDWe0
これでええよな
大卒はガチの即戦力じゃなきゃいらない
大卒はガチの即戦力じゃなきゃいらない
7: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:26:15.26 ID:l7Jt2R/x0
そらそうやろ
8: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:26:17.66 ID:Lg0LISM+r
野手が全く育たない模様
9: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:26:19.93 ID:EILtLglbd
吉持今なんの怪我してるんや?
12: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:27:11.15 ID:wq1b57he0
>>9
多分手首かな
あと小野も故障してるっぽい
多分手首かな
あと小野も故障してるっぽい
10: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:27:00.95 ID:xYneDa7ma
野手がことごとく小粒なのはなんなんや
23: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:28:37.98 ID:wq1b57he0
>>10
微妙に話はずれるけど
下位高卒の銀次枡田は25でピークきたから社長が当たった
中川と西田はもう無理そうだけど内田はまだいけそう
微妙に話はずれるけど
下位高卒の銀次枡田は25でピークきたから社長が当たった
中川と西田はもう無理そうだけど内田はまだいけそう
11: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:27:11.03 ID:6Ucn10yJ0
至極当然の事言ってるし別に突っ込むものもない
17: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:27:54.48 ID:spkW4W4G0
甲子園ヒーロー路線
21: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:28:35.46 ID:1d+ARgCT0
その割には生え抜き野手が全く育ってないけどな
29: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:29:26.46 ID:4b3Z/VRi0
30前ちゃうか
31: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:29:39.20 ID:xHAptKXE0
費用対効果のピークはそうかもしれんが
選手のパフォーマンスのピークはもうちょっとあとちゃうか?
特に野手は
選手のパフォーマンスのピークはもうちょっとあとちゃうか?
特に野手は
39: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:30:25.71 ID:Zk3FRJ3ta
脂が乗ってる時にFAされるんだよなあ
42: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:31:15.34 ID:Izm0n0Iy0
ペナントモードでのドラフト戦略をリアルで体現する男
コメント
コメント一覧
投手は真面目な方が伸びやすいけど野手は私生活がスキャンダラスだったりそうでもないのが難しいとこでクリーンと小粒の共存に向けての努力はよくやってる
中どこレベルの選手は28から30あたりにやっと安定するイメージあるな
あと高卒取っても楽天の育成が.270 3本路線だから育てても小粒にしかならないんじゃ
そんな奴が何人おんねん
野球選手の平均寿命はほぼ30歳だから、言ってることは合ってる
生え抜き20勝は出たからヘーキヘーキ、野手ドラフトもやり始めたしそのうち出るやろ。
X 小粒
〇 大粒
そいつらを応援してる奴もおるんやで、軽々しくクビでいいとか言うなや。
脳に異常がありそう
今年の筆頭だな
期待の若手の位置にこんなのをいつまでも置いとくからいつまでたっても層が厚くならない
三好も全然強み作れないし見切り遅いとは思えないけどな
他2人は言うまでもない
過去の選手で平均を計算すると20代後半ぐらいが一番成績がいい、というだけ。
もっと遅く化ける選手や、より年齢の悪影響を受けなかった選手ももちろんいる。
とりあえず平均を信じてみるのは悪い選択肢ではないだろうね。
そりゃあ、どういう選手がもっと遅く化けるかがわかればもっといいんだけど。
コメントする