1: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:00:12.66 ID:h/jLzAWYd
メンタル
打線の層
打線の層
引用元: ・今年の楽天に足りなかったものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:00:35.57 ID:cyYf/YBIa
バントできる二番バッター
4: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:00:38.26 ID:IW6pJz3j0
打撃コーチ
5: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:00:57.06 ID:cyYf/YBIa
短期決戦に強い則本昂大
7: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:00.62 ID:bZl+sXRu0
本物のエース
8: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:05.66 ID:XNVK/kwPd
四番の外人
9: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:09.34 ID:uQf+jVH80
岸の勝運やろ
10: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:23.26 ID:BaZoQt3A0
則本のメンタル
11: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:26.17 ID:SZUc59oT0
12: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:01:36.76 ID:5IgRHGzB0
夏場の美馬
16: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:02:11.61 ID:FRMYDOPcd
試合数
20: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:02:26.52 ID:TkCoe0Ry0
投手はいいからなぁ
やっぱり野手でしょ
やっぱり野手でしょ
24: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:02:30.86 ID:xYDr32hPd
試合数
27: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:02:39.77 ID:OfTvOE5A0
試合数
29: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:03:10.74 ID:JHrCa3E/0
>>16
>>24
>>27
試合数は足りてたんだよなぁ
>>24
>>27
試合数は足りてたんだよなぁ
28: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:02:48.66 ID:GlocZ9YF0
31: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:03:15.79 ID:IHx6gU/Ka
層が薄いのがすべてやな
32: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:03:20.02 ID:96nxDzxK0
怪我をしない茂木
35: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:03:44.37 ID:hfdAnecl0
野手の層の薄さ
島内があと3人いたら優勝してたわ
島内があと3人いたら優勝してたわ
37: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:03:47.79 ID:a33zG6jTd
外国人が打てない時のプランB
39: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:04:15.81 ID:hfdAnecl0
結局西田中川が育たなかったことに尽きる
101: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:14:35.81 ID:/i4C+LjTM
>>39
三好程度に使えれば二遊間もアマペゲポテも中継ぎの負担も減って1位でクライマックス臨めた
三好程度に使えれば二遊間もアマペゲポテも中継ぎの負担も減って1位でクライマックス臨めた
41: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:04:41.60 ID:dgj8qGCQd
ガチのマジで機動力
チーム内盗塁王ウィーラーってどないなっとんねん
チーム内盗塁王ウィーラーってどないなっとんねん
43: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:04:57.70 ID:PvKLqdk6d
柳田デスパイネ内川他が離脱してもなんとかなる鷹との差やったね
45: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:05:18.60 ID:Dc+41u47a
去年だか立花がハムは怪我人出なかった、楽天は怪我人さえ無かったら優勝狙えたみたいなこと言ってたな
52: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:06:22.51 ID:PvKLqdk6d
>>45
実際2013は野手の怪我人いなかったからなあ
島内と聖沢が入れ替わったくらいか
実際2013は野手の怪我人いなかったからなあ
島内と聖沢が入れ替わったくらいか
94: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:13:30.49 ID:Dc+41u47a
>>52
ハムファン曰く怪我人出なかった訳やないと突っ込まれてたから
大切なのは怪我人出る出ないやなくて怪我人出ても乗り切れるかどうかってことやろ
ハムファン曰く怪我人出なかった訳やないと突っ込まれてたから
大切なのは怪我人出る出ないやなくて怪我人出ても乗り切れるかどうかってことやろ
102: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:14:45.06 ID:PvKLqdk6d
>>94
せやね
2013も奇跡的にライト岡島レフト枡田がハマっただけでそれ以降に離脱が起きてたら
そこを乗り切る選手はいなかったやろうし
せやね
2013も奇跡的にライト岡島レフト枡田がハマっただけでそれ以降に離脱が起きてたら
そこを乗り切る選手はいなかったやろうし
105: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:16:09.40 ID:DcKM/1M9a
>>102
結局選手層の問題やろな
.270が抜けたとき.250が出てくるのと.200が出てくるのとの差
結局選手層の問題やろな
.270が抜けたとき.250が出てくるのと.200が出てくるのとの差
110: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:14.65 ID:MzN0N6pmp
>>105
2割打者ならまだええ方
1割打者や永遠のゼロ候補しかおらんぞ
2割打者ならまだええ方
1割打者や永遠のゼロ候補しかおらんぞ
53: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:06:28.50 ID:ybMilTXL0
負けが混み始めた時に全員揃って大人しくなっちゃったからな
それまではベンチの雰囲気最高!とか言ってたけどそりゃあんだけ勝てればね
それまではベンチの雰囲気最高!とか言ってたけどそりゃあんだけ勝てればね
54: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:06:33.94 ID:IWXf+jK60
これでしょ
日本人打者の本塁打数
猫 134本 ← これにプラスして元HR王メヒア
鷹 128本 ← これにプラスしてHR王デスパイネ
鯉 114本 ← これにプラスして元HR王エルドレッド
虎 107本
星 103本
巨 95本
牛 80本
公 75本
鴎 61本
竜 58本
燕 55本
鷲 55本 ← 楽天はココ
日本人打者の本塁打数
猫 134本 ← これにプラスして元HR王メヒア
鷹 128本 ← これにプラスしてHR王デスパイネ
鯉 114本 ← これにプラスして元HR王エルドレッド
虎 107本
星 103本
巨 95本
牛 80本
公 75本
鴎 61本
竜 58本
燕 55本
鷲 55本 ← 楽天はココ
63: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:08:06.74 ID:cMdwXLNjd
>>54
最有料クラスの外国人3人を入れない意味は?
最有料クラスの外国人3人を入れない意味は?
74: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:09:55.22 ID:IWXf+jK60
>>63
日本人が打てれば最高で外人2人の枠を投手にもっていけるじゃん
単純に助っ人除いた野手の層がペラッペラなのが敗因だと思う
日本人が打てれば最高で外人2人の枠を投手にもっていけるじゃん
単純に助っ人除いた野手の層がペラッペラなのが敗因だと思う
56: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:06:42.25 ID:qCjK2vKY0
捨て試合
58: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:07:14.05 ID:1JuCwpDgd
サードで.260 15本くらい打てるベテラン日本人
65: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:08:33.05 ID:Uc1NFwJz0
小技
外国人頼みの打線だからそいつらが冷えると急に点が取れなくなる
外国人頼みの打線だからそいつらが冷えると急に点が取れなくなる
66: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:08:35.28 ID:qmIlINAIF
あと一人打てる野手いればかなり見栄えよくなるんやけどな
68: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:08:48.97 ID:U8aweO5Sd
主力の怪我に加えて三好とか今江まで死んだらしゃーない
114: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:26.45 ID:q1Nn5qX00
>>68
ほんとこれよな
内野の離脱が一気に起こったのはどうしようもないわ
阿部スタメンとかどうしろと
ほんとこれよな
内野の離脱が一気に起こったのはどうしようもないわ
阿部スタメンとかどうしろと
121: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:18:32.94 ID:MzN0N6pmp
>>114
阿部、西田、中川、枡田スタメン
ショート藤田
ここまできてしまったからな
阿部、西田、中川、枡田スタメン
ショート藤田
ここまできてしまったからな
131: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:43.34 ID:q1Nn5qX00
>>121
打つ方はもうきついけどショート藤田は有能なんだよなあ
打つ方はもうきついけどショート藤田は有能なんだよなあ
71: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:09:45.50 ID:vMqSYseFK
茂木ペゲーロが死んで終わった
82: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:11:10.92 ID:VO+gPR4o0
いうてファンサイドとしても今年は則本WBC、岸、安楽開幕間に合わない
の時点で準備シーズンのつもりやったからな
則本、岸、安楽、美馬、森、藤平が盤石の状態で揃ってる来年こそ本番
谷間に塩見、辛島が控えるという厚みもある
の時点で準備シーズンのつもりやったからな
則本、岸、安楽、美馬、森、藤平が盤石の状態で揃ってる来年こそ本番
谷間に塩見、辛島が控えるという厚みもある
91: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:12:36.92 ID:q1Nn5qX00
>>82
投手層が厚いなんてのは前々から分かってたことなんだよなあ
それでも想定してたより働かなかったやつがいたんですよ
投手層が厚いなんてのは前々から分かってたことなんだよなあ
それでも想定してたより働かなかったやつがいたんですよ
95: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:13:30.82 ID:G41PAa/h0
>>91
投手層が厚いなら高卒ルーキー投げさせる必要なんてないやろ
投手層が厚いなら高卒ルーキー投げさせる必要なんてないやろ
96: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:13:33.41 ID:Uc1NFwJz0
>>82
SBも千賀・武田・バンデンWBC 、和田が早々に長期離脱で優勝してしまいましたね
SBも千賀・武田・バンデンWBC 、和田が早々に長期離脱で優勝してしまいましたね
117: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:46.62 ID:IWXf+jK60
>>96
SBに至ってはほぼフルメンバー揃ったのが一昨日からやろ
それであの勝率やからな、ちょっとやそっとじゃもう対抗出来んわ
SBに至ってはほぼフルメンバー揃ったのが一昨日からやろ
それであの勝率やからな、ちょっとやそっとじゃもう対抗出来んわ
128: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:23.99 ID:DcKM/1M9a
>>117
チームにとって貧打の苦しい時期を犠打連打で乗りきったのも効いてるわ
あの辺はそれが出来る選手が豊富にいる前提の戦い方やったし
チームにとって貧打の苦しい時期を犠打連打で乗りきったのも効いてるわ
あの辺はそれが出来る選手が豊富にいる前提の戦い方やったし
88: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:12:05.68 ID:rG14uANQ6
むしろ試合数がシーズン頭からたくさん消化されてたらBクラスやったんやないか
ゆるゆる日程だからこそ何とか3位に留まれた感じがするやで
ゆるゆる日程だからこそ何とか3位に留まれた感じがするやで
98: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:13:42.56 ID:PvKLqdk6d
>>88
逆に言えば調子のいいときにもっと消化できていればという面もある
結局は日程が無能
逆に言えば調子のいいときにもっと消化できていればという面もある
結局は日程が無能
103: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:15:02.51 ID:cyYf/YBIa
まあオコエとか藤平とか来年楽しみな若手がおるのはええことですわ
近いうちにまた優勝争いできるじゃろ
近いうちにまた優勝争いできるじゃろ
116: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:30.48 ID:omNzVtvQ0
>>103
そいつらはもちろん、そろそろ良さげな若い捕手が出てもええんちゃうか?
そいつらはもちろん、そろそろ良さげな若い捕手が出てもええんちゃうか?
108: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:16:25.61 ID:U8aweO5Sd
選手層とかいうけど二遊の選手上から3人消えて大丈夫なチームあるんやろうか
112: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:24.04 ID:DcKM/1M9a
>>108
そこを致命傷かどうかに出来るのが選手層やろ
そこを致命傷かどうかに出来るのが選手層やろ
120: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:18:23.00 ID:PvKLqdk6d
>>108
まあどこのチームもきついと思うけど
大怪我で終わるのか致命傷で済むか絶命するかは結構違うんちゃう
まあどこのチームもきついと思うけど
大怪我で終わるのか致命傷で済むか絶命するかは結構違うんちゃう
130: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:41.80 ID:/i4C+LjTM
>>108
阿部か西田が外崎や金子だったら優勝できた
つまり吉持が悪い
阿部か西田が外崎や金子だったら優勝できた
つまり吉持が悪い
111: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:17:21.88 ID:Dc+41u47a
西武ファンやけど二位は本当に日程のお陰やわ
あんだけ菊池を楽天にぶつけられる日程じゃなかったら無理やったやろうな
菊池除くと西武は楽天に負け越してるし
あんだけ菊池を楽天にぶつけられる日程じゃなかったら無理やったやろうな
菊池除くと西武は楽天に負け越してるし
119: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:18:20.63 ID:v2IhsFMxa
野手WAR 12.3(12球団中8位)
投手WAR 30.6(12球団中1位)
これ以外に何があるのか
投手WAR 30.6(12球団中1位)
これ以外に何があるのか
137: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:21:04.27 ID:hAjfwneB0
>>119
これ
これ
139: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:21:44.87 ID:q1Nn5qX00
>>119
これで優勝なんか出来るわけ無いわな
これで優勝なんか出来るわけ無いわな
124: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:04.52 ID:i7+UMfGc0
むしろしょっぱい小技なんて使った結果があれやろ
野球はHRよ
野球はHRよ
129: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:25.23 ID:i4Rsgcx9d
ワイ鷹やけど急な失速は何だったん?びっくりしたわ
133: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:55.44 ID:X+mw9Ou6p
>>129
日程やろガチで
日程やろガチで
140: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:21:45.08 ID:i4Rsgcx9d
>>133
なるほど
なるほど
177: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:30:37.21 ID:sFy8rANw0
>>129
ぺゲーロ今江三好の離脱とそれに追い打ちをかけるように日程がきつくなった
先発も4番手以下はぐっとレベルが下がり日程で誤魔化せてたのが誤魔化しが効かなくなった
ぺゲーロ今江三好の離脱とそれに追い打ちをかけるように日程がきつくなった
先発も4番手以下はぐっとレベルが下がり日程で誤魔化せてたのが誤魔化しが効かなくなった
132: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:19:47.59 ID:ZGu2RHGmd
でもソフトバンクとか先発上から3枚にセットアッパーやらクリンナップみんな消えてて楽天の比じゃないくらい抜けたじゃん
それでも持ちこたえたのは日本人野手がそれなりに頑張ってて外人をうまく使えたからでしょ
それでも持ちこたえたのは日本人野手がそれなりに頑張ってて外人をうまく使えたからでしょ
134: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:20:35.08 ID:X+mw9Ou6p
まあ前半勝ちまくってたのも日程のおかげ感あるからあんま言えんな
135: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:20:47.56 ID:hAjfwneB0
上林取ってればなぁ
まあ育てられるかは知らんけど
まあ育てられるかは知らんけど
141: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:21:47.91 ID:i7+UMfGc0
結局試合を決めたのはチックのHRと中村晃のHRと松田のHRやからな
153: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:59.38 ID:Dc+41u47a
>>141
西武の息の根止めたのもウィーラー枡田のホームランやしな
西武の息の根止めたのもウィーラー枡田のホームランやしな
142: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:22:38.31 ID:ySmyjjK+d
楽天の投手陣+西武の野手陣のチームだったら優勝できるやろか
146: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:09.29 ID:QtzpJmYn0
>>142
余裕やろ
SBより強いよ
余裕やろ
SBより強いよ
161: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:25:49.82 ID:cMdwXLNjd
>>142
菊池雄星に沈黙しそう
菊池雄星に沈黙しそう
144: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:22:51.84 ID:qmIlINAIF
野手育てるのって時間かかるんだよな
広島ソフバンベイス西武辺りみても最低5年はかかるイメージやし
広島ソフバンベイス西武辺りみても最低5年はかかるイメージやし
152: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:59.09 ID:a/yOjVS80
>>144
広島以外超打高球場やん
コボスタ爆破すればすぐ育つよ
広島以外超打高球場やん
コボスタ爆破すればすぐ育つよ
167: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:27:42.43 ID:nWnCL6m2a
>>152
打高球場でも5年かかるって言ってるんだが
打高球場でも5年かかるって言ってるんだが
168: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:27:42.77 ID:Tc/173L9r
>>144
オリ吉田や茂木はかなり珍しくパターンだよな
オリ吉田や茂木はかなり珍しくパターンだよな
147: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:10.75 ID:YnFbDUV80
ローテ崩して鷹相手に表ぶつけて案の定負けて失速
梨田の真骨頂を見た
梨田の真骨頂を見た
149: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:35.46 ID:V6Dp7TPt0
日本人野手の打力
茂木以外怖くない
3割越えないアヘ単とか相手にも警戒されないだろ
茂木以外怖くない
3割越えないアヘ単とか相手にも警戒されないだろ
151: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:23:54.24 ID:QtzpJmYn0
高梨来季は絶対成績落ちるしな
どうしたもんか
どうしたもんか
163: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:25:56.67 ID:jKJwOdIPd
>>151
金刃と交代交代で隔年左腕として活躍すればいけるやろ(適当)
金刃と交代交代で隔年左腕として活躍すればいけるやろ(適当)
155: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:24:17.76 ID:b+73c2LS0
打線に外国人3人置いてるようじゃ未来無いよ
日本人投手が使い潰されてどんどん弱体化するし野手も経験積めなくて育ちにくい
日本人投手が使い潰されてどんどん弱体化するし野手も経験積めなくて育ちにくい
162: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:25:52.35 ID:PvKLqdk6d
>>155
ショートライトレフトが同時に離脱して経験積むチャンスはいっぱいあったはずなんですけどねえ
ショートライトレフトが同時に離脱して経験積むチャンスはいっぱいあったはずなんですけどねえ
158: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:24:34.76 ID:QtzpJmYn0
村田は代打含めて.230 10 .650くらい頼むわ
これですら右バッターはできないし
これですら右バッターはできないし
159: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:25:13.99 ID:ZGu2RHGmd
先発に外人1人いるくらいでちょうどいいんだよ
野手は毎日出るんだからそこを外人頼りにして出場機会が減ってちゃ若手も育たんやろ
野手は毎日出るんだからそこを外人頼りにして出場機会が減ってちゃ若手も育たんやろ
171: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:28:59.61 ID:IWXf+jK60
>>159
ほんこれ
ぺゲやら茂木が抜けた時に穴を埋めようとしたのが緊急補強のクルーズってのが今の楽天の一番の課題だと思うわ
ほんこれ
ぺゲやら茂木が抜けた時に穴を埋めようとしたのが緊急補強のクルーズってのが今の楽天の一番の課題だと思うわ
160: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:25:40.15 ID:QtzpJmYn0
6茂木
9ペゲーロ
5村田
Dウィーラー
7島内
3アマダー
4銀次
2嶋
8オコエ
割といい感じだで
9ペゲーロ
5村田
Dウィーラー
7島内
3アマダー
4銀次
2嶋
8オコエ
割といい感じだで
174: 風吹けば狗鷲 2017/10/24(火) 13:29:52.18 ID:QtzpJmYn0
結局吉持と三好が悪い
コメント
コメント一覧
則本と松井だけじゃお釣り来ないレベルでゴミ
ほんなら、SBに誰ぶつけんねん
怪我だけじゃなくて調子悪いのと入れ替える野手がまじでいない
あと中堅クラスが育ってない
オコエ三好は来年怪我なく頑張ってほしいところだね
とにかく助っ人離脱中に出てくるのが野手版俺達みたいなのしかいないのが問題よ
でも一発打てる野手増えたのは良かった
調子に乗せれば前半のような戦い方ができるけど調子悪いとみんなで沈んじゃう
良い意味で空気読めないオコエみたいな陽気な人とかメンタル専門家が欲しい
打撃はプラスだが走塁が悪い分オフェンス面全体で見るとマイナスになってる
守備と走塁でプラスといわなくともマイナスを作らないだけで野手WARはかなり改善できるはず
やはりペゲーロウィーラーどちらかはDHにしたほうがいいだろうな
アマダーはどちらかが不調なときの代わりで、3人同時起用はやめた方がいい
梨田はずーっとヒーローを欲しがる起用をしてた
どこかの場面で一人でも現れてれば優勝してただろう
安定策でやってりゃに二位普通にいけた
これだわ、田中和の起用とかもろそんな感じだったしな
怪我も痛かったが何より日替わりヒーローが後半戦は藤平くらいしか出なかった
選手層が薄いってのはこういうことなんやろ
うるさいランナーがいればピッチャーにプレッシャーをかけられるから攻撃のバリエーションが増える
競ったゲームでランナーが出ても2アウトだと戦術が限定され過ぎていて相手を助けていた
来シーズン以降はオコエ、田中の出塁率を3割3分以上にするのが優勝争いには重要
・センターラインの固定
・若手野手の底上げ
・負けが込んだ時にムードを変えられるネアカな存在
茂木は最後なんとか状態戻ってこれたが
ペゲーロは結局怪我する前のパフォーマンスには最後まで戻らなかった
チーム全体で来季のために”体づくり”をオフからしっかりやってほしい
オコエさーん!今年は彼女と過ごすにしても国内で、自主トレは先輩方と一緒にどうぞ!
怪我人はどこのチームも痛いがそれに変わって出てくるのがだらけた中堅かギラギラした若手かの違い
能力もあるけど心構えも大事よ
特に外野
藤田・守備固め
こうなれば強くなる。
中川、西田はトレード。
枡田、聖澤、阿部は賞味期限切れ。
ドラフト次第で切ってもいいわ。
不甲斐ない中堅どころはいらない。
キャンプ・オープン戦は若手をバンバン使ってほしい。
あとは村田でも取っておけばいいだろ。
最早八百長だわ今の得点拒否は
あと2アウトからしか得点圏を作れないのも大概にしろ、客観的に見ても相手ピッチャーが楽で楽でしょうがないんだよ
左キラー
この2人は3割打たないと割に合わない選手なんだから2割代後半でレギュラー当然みたいな顔をされてら困るわ
まぁ結局その二人を追い越せない選手ばかりなのが現実だけどね、外野はオコエが来年期待できそうだけど
島内のスタミナ
8月の仙台の日照時間
機動力
そりゃ疲れるのかもしれないけど、疲労と上手に向き合うのがプロだろう。どんな仕事だってそうだよ。
ヘタクソだけど体力だけはあるってのはかわいいけど、ヘタクソの上に体力もないって、どうすりゃいいんだ?
盗塁や走塁の意識の低さ
安定感のある野手
泥沼にハマった時の思い切り
怪我人をカバーする戦力or怪我人を出さない奇跡(2015ヤクルトや2013楽天的な)と努力
逆に投手はCS則本とコラレス以外は文句ないな、高梨や藤平や菅原らルーキー、久保や岸ら中堅ベテランもよくやってくれたわ
岡島が全盛期鉄平だったらなぁ(意味不明)
投手を支えるのは打線
岸さんに必要なのは援護点
来年は今年の分まで援護点プレゼントして欲しいわ
頼れる日本人4番は絶対必要だわ
今の時代が打てるセカンド多すぎるから感覚狂うが、セカンドとして見た銀次は及第点の打撃成績って言えると思うで。
ウィーラーを本格的に1塁コンバートでもすればいいんじゃないですかね
いいピッチャーでも流れを止めるは大変なんだと思い知らされる
本拠地では勝つ気持ちも足りなかったね。
だってさ本拠地開催ゲーム1ヶ月勝ちないんだぜ。
ただ得点圏で打てないのがクソなんだよなぁ
走塁意識の低さとも相まって点が取れない最悪の要因になってる。
期待も程々に新コーチ就任でどう転ぶか見せてもらうわ。
無理無理
ウィーラーファーストは、マジで俺の方が上手いレベル
いやただファースト守らせてみれば?っていう訳じゃないんだけどね…
たらい回しじゃなくキャンプからガッツリ指針をもってという意味だよ
俺君の腕前は知らなくてスマンな
脚あるわけでもないし長打もない
小技も使えないし守備もうまいとは言えない
いちおう得点圏打率2位ってことだけどボテボテの内野ゴロでゲッツーか三振のイメージ
一三塁は外国人、村田、内田、安田
二遊間は茂木、三好、吉持、村林でいいわ
あとドラフトで二遊間守れる左打ち取ればいい
ぜひ鷹も打ち破って欲しい
すげーわ
ただ日シリは鷹に勝ってほしいかな。どのみち好勝負を見たいよー
ガンガン点も取れるし、チームの状態が良さそう
折角の日本シリーズの切符捨てやがって
楽天には攻撃力が圧倒的に足りないな
と痛感させられる横浜打線の攻撃力だった
シーズン結果を見ても横浜が勝ち越してるのが興味深い
煽りや嫌み抜きにそれはあるな
今永濱口中継ぎとかはこの日程じゃなきゃちょっとキツいしな
まあ天気や相手の球場に関しては運も実力の内だし仕方ないね(笑)
これはちょっと思った
猫さんと全力でぶつかってそのまま鷹戦だもんな。岸美馬は猫戦が良すぎたから中5日は厳しいかなと思ってたら案の定だった
まあそれがアドバンテージなんだけども、横浜は天気が味方したな
雄星に勝てないのが悪い
今季の対戦成績は関係ないような言い方はNG
主力の怪我人を埋められない選手層の薄さと、そもそも怪我人続出した運の無さやな。ついでに言うと猫の主力が万全な状態で夏に入ったツキの無さも痛かった。
運も実力のうちやで
単純に横浜さんが強く鷲は弱かった。それだけや。悔しいけど。選手も横浜さんの日本シリーズに思うところありそうだし来年の奮起に期待
これにつきる
銀次も岡島ももっとしっかりバット振れ!
おは村田
まあもう諦めたけど、特に中川
もっと伸び代あるし上目指してほしいけど問題はそこじゃない、打者
打者はリーグ4位くらいのレベル
特に(というかほぼ全ての戦犯)日本人
┏➡国産打線では得点力が低い
┃ ⬇
┃ 外国人スラッガーを獲得
┃ ⬇
┃ 国産野手の育成機会が減少
┃ ⬇
┗━育成にシフト
外国人野手を3名から2名、2名から1名と段階的に減らしていけばこのスパイラルを断ち切れるのにフロントが直ぐの結果を求めるから現場も外国人に依存せざるを得なくなっている
コメントする