2: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:42:19.83 ID:TtM1kVmj0
おかわり松田と同い年
3: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:42:22.10 ID:EdcC/IfX0
短期に強い
4: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:42:40.49 ID:blvHuUho0
クリスタルゴリラ
5: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:42:57.99 ID:QemnHRLN0
オールB
10: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:43:51.18 ID:0vMgjls9r
>>5
オールDやろ
オールDやろ
6: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:43:33.05 ID:0v85pvYt0
シリーズ通算打率5割くらいありそう
9: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:43:49.70 ID:40HY3zJDa
意外とホームランが少ない
15: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:44:27.73 ID:S2mId36Ea
17: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:44:41.80 ID:7Sg4Zicj0
PL学園
21: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:44:50.53 ID:9LD7Fbdl0
23: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:45:11.97 ID:3ZKYNpvm0
島なんとか「今江さんに隠された」
24: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:45:19.95 ID:8qDVeNaX0
銀ちゃん見ないで!
27: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:45:45.00 ID:6WkPuds6M
今江桜井朝井小斉と4人もプロに出したPL最強世代
30: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:46:40.87 ID:mKjYvOhF0
引退した?
35: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:47:21.79 ID:M0hJ3zVid
>>30
楽天のコーチ
楽天のコーチ
42: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:48:09.17 ID:mKjYvOhF0
>>35
サンガツ、知らんかったわ
サンガツ、知らんかったわ
32: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:47:08.97 ID:v2u9tQTL0
川崎とイチローファン自慢して競り勝つ
51: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:50:18.01 ID:aCNpFDmP0
>>32
高校時代投手イチローがホームラン打たれた相手の名前とかやっけ?
高校時代投手イチローがホームラン打たれた相手の名前とかやっけ?
55: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:51:36.12 ID:lpnmi03j0
>>51
川崎は持ってない等身大パネルを持ってるらしい
川崎は持ってない等身大パネルを持ってるらしい
57: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:51:50.35 ID:yvIWlAPOa
>>32
川崎 いや、競争していないです。
でも、ゴリ(ロッテの今江敏晃内野手)には、
中学校の時に持っていたイチローさんのグッズで負けていた。
ゴリは、空気を入れる等身大の人形みたいなものを持っていて。
鹿児島にはさすがにそういうのは無かったなあ。
ポスターやTシャツ、ボールは持っていましたが、
それが一番欲しかった。等身大ですから。
そこはゴリのことを、ほめました。WBCの時はロッカーも
イチローさんの隣が取り合いなんですよ。自分は7勝2敗くらいでした。
ダッチワイフかよ
川崎 いや、競争していないです。
でも、ゴリ(ロッテの今江敏晃内野手)には、
中学校の時に持っていたイチローさんのグッズで負けていた。
ゴリは、空気を入れる等身大の人形みたいなものを持っていて。
鹿児島にはさすがにそういうのは無かったなあ。
ポスターやTシャツ、ボールは持っていましたが、
それが一番欲しかった。等身大ですから。
そこはゴリのことを、ほめました。WBCの時はロッカーも
イチローさんの隣が取り合いなんですよ。自分は7勝2敗くらいでした。
ダッチワイフかよ
34: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:47:17.91 ID:vIcikiVy0
バット投げ
45: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:49:09.25 ID:0vMgjls9r
>>34
あの時代のロッテの流し打ちバット投げ打法多かったよな
あの時代のロッテの流し打ちバット投げ打法多かったよな
50: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:50:11.26 ID:yvIWlAPOa
守備は上手かった
53: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:51:00.08 ID:Sw8XUHS90
日本シリーズ出場2回
日本シリーズMVP2回
日本シリーズMVP2回
65: 風吹けば狗鷲 2020/04/28(火) 11:52:42.12 ID:lBgc0GW6a
2005のイメージが強い
コメント
コメント一覧
顔がサードの長距離砲顔だから意外だったけど、よくよく選手としてのタイプ考えると納得だった
攻守共に無双していて草生えた思い出
あの活躍をもう一度見たかったなあ…
ぜひコーチで名選手育ててください
コメントする