1: 風吹けば狗鷲 2020/06/16(火) 11:38:22.03 ID:qANByFZId

担当記者が予想した楽天の開幕ローテーションと各ポジションのスタメン
<楽天> #開幕を待ちわびたファンへ-。19日にセ・パ両リーグが開幕。異例のシーズンのスタートダッシュを決めるのは、どこか。鍵を握る開幕ローテーションと各ポジションのスタメンを各球団担当記者が予想した。
2: 風吹けば狗鷲 2020/06/16(火) 11:38:53.09 ID:qANByFZId
12球団で最後に活動を再開した中で、茂木の復帰が大きい。2月中旬にコンディション不良で離脱も6月の練習試合から実戦復帰。初戦の2日DeNA戦で“復活弾”を放った。ドラ1ルーキー小深田らの台頭も著しいが、新主将が「1番遊撃」にどっかりと座る。
さらに3月のオープン戦時は腰の違和感などで欠場が続いた浅村が、再開後の全練習試合で4番を務め3本塁打。ブラッシュ、ロメロの両外国人も右肩上がりに調子を上げる。島内、内田が打率4割超え。野手陣は主力、ベテラン、若手が融合し、厚みが出てきた。
さらに3月のオープン戦時は腰の違和感などで欠場が続いた浅村が、再開後の全練習試合で4番を務め3本塁打。ブラッシュ、ロメロの両外国人も右肩上がりに調子を上げる。島内、内田が打率4割超え。野手陣は主力、ベテラン、若手が融合し、厚みが出てきた。
3: 風吹けば狗鷲 2020/06/16(火) 11:39:07.33 ID:qANByFZId
一方、投手陣はブランクの影響を考慮しながら準備を進めた。開幕投手の則本昂は新フォームに着手。手応えを示している。涌井は、練習試合2戦計7回を無失点と絶好調。先発再転向の松井も力強い直球を取り戻しつつある。
腰の違和感でファーム調整が続いていた岸は活動再開後から1軍合流したが、11日西武戦で2回途中47球で降板。慎重に調整を重ねている。開幕後当面は先発に負担軽減のため、球数制限を設ける見込み。昨季救援防御率リーグトップのブルペン陣がフル回転で急場をしのぐ。【楽天担当=桑原幹久】
腰の違和感でファーム調整が続いていた岸は活動再開後から1軍合流したが、11日西武戦で2回途中47球で降板。慎重に調整を重ねている。開幕後当面は先発に負担軽減のため、球数制限を設ける見込み。昨季救援防御率リーグトップのブルペン陣がフル回転で急場をしのぐ。【楽天担当=桑原幹久】
4: 風吹けば狗鷲 2020/06/16(火) 11:39:15.10 ID:qANByFZId
5: 風吹けば狗鷲 2020/06/16(火) 11:41:31.40 ID:4Q9InPgLd
涌井今楽天なんか
ロッテかと思ってた
ロッテかと思ってた
コメント
コメント一覧
銀次◎内田▲じゃなくて
銀次◯内田◯だわ
率もあるしチャンスに強そうだし。
スタメンは内田とか和田恋とかロマン砲を使ってほしい。
銀次こそ代打に
今年こそ誰かがぶち破ってくれると期待してるで
別に銀次が嫌いな訳では無いが
正直まだ一軍レベルの縦変化球は対応しきれてないしな
うっちー右打ちやけど左腕苦手やなかったっけ…?
大丈夫かな
連戦ばかりでコンディション整えるのも大変だろうから
銀次や大地、ウィーラーと上手く併用してほしい
その上で調子良ければスタメンでって感じやな
今年はオープン戦から練習試合にかけて対左で起用されてホームランも結構打ってるし内容もいい
一昨年出てたときはかなり苦手にしてたけど変わってると信じたい
これまで苦手にしていたからこその起用なんやろか?
あとは外に逃げる球にうまく対応できるようになればええんやけどね
なぜそのまま2回投稿したのか
最初の誤字ったので()
そうそう、定着も大事だけど現状は併用して争ってもらうのが1番よね。
同じく銀次が嫌いなわけではないけど、銀次が低くて薄い壁ってのは事実だと思うわ
これまでの若手たちがあまりにあれ過ぎただけで
ファンからしたら嬉しいけどさ
それが続くようなら三木さんも内田に切り替えるでしょう。ヒット打ってもあの長打力にあの足で併殺も多いとなると使い勝手が悪すぎる。
低くて薄いようで、それなりに高くて厚い壁やで。ただ浅村とかみたいに、どう考えても衰えるまで待たないと無理っていうような壁じゃない。三木さんの野球と銀次の個人成績のみ追求するスタイルは合ってないし、内田はチャンスが来るから頑張ってくれ。
ウィーラーは完全に二軍なんですがそれは
起用法に問題があったから…。
一応言っとくけど銀次が低くて薄い壁という意味で書いたつもりはないぞ…
岸と塩見と涌井で3人で15勝してくれれば御の字
気持ちはわかる
HRないからかな
通算打率だけでみたらレジェンドに片足突っ込んでる。
ファーストで短打マンはイメージ悪いよなー。
セカンドで3割当てるならまだよかった。
それ以外は異論ないっす
コメントする