
狗鷲タイムスかわら版のルール
楽天イーグルスや東北地方、その他コンテンツにについて皆さんに自由に語っていただいて構いません
基本的に1週間経過したら次のかわら版を建てようと思います
※注意
不適切なコメントや荒らしについては管理人が精査の上、削除・訂正・アクセス禁止とさせて頂きます。
不適切なコメントの基準ですが基本的には自由ですが、社会一般の常識が指針として考えていただければ幸いです
またかわら版の内容を管理人がまとめて記事にさせていただくこともございます
これからもよろしくお願いいたします
※注意
不適切なコメントや荒らしについては管理人が精査の上、削除・訂正・アクセス禁止とさせて頂きます。
不適切なコメントの基準ですが基本的には自由ですが、社会一般の常識が指針として考えていただければ幸いです
またかわら版の内容を管理人がまとめて記事にさせていただくこともございます
これからもよろしくお願いいたします
コメント
コメント一覧
らくてん
年
優勝だ優勝だ優勝だ
勝つぞ勝つぞ勝つぞ
今年こそ優勝するぞ優勝するぞ優勝するぞ
目指せリーグ優勝!日本一!
今年こそイーグルスの優勝が見たい!!
今年もよろしくお願いいたします。
昨年の暮れはちょっと荒れてたけど、今年もみんなで楽しく仲良くイーグルスを応援したいと思うので、どうぞよろしくお願いします!
今年も楽しく野球の話ができればいいと思います。現地観戦の際はアホな実況をしたいですね。
キャプテンマークはかっこよくて、軽い素材なのに…
変に重圧になってたかもしれないしええか
そうなんだ!知らなかった。
まだまだ予断を許さぬ状況ではございますが、今年も楽天イーグルスに一喜一憂できるよう応援していきたいと思います🦅
目指せ日本一!
今年も皆さんよろしくお願いします🤲
かっこいいからみんなに付けちゃえばいいんだ!!
楽天の選手にはそういうの要らんと思うわ、妙な形で気負うタイプばっかだし
もし優勝しなかったら絶命パークのマウンドに埋めて貰っても構わないよ!
おは煉瓦
?
ワイも意味分からんわ
マウンドに埋められそうなもの→煉瓦、と読んでたわ。マウンドに深い穴掘っていいものなら埋まりたいw
フルスタレンガ事件でググってくれや
言い方きついけど分からないなら黙ってなよ…
今年こそはイーグルスの2度目の優勝が見たい!
今年は久しぶりに現地観戦もしたいところ。
今年もよろしくお願いいたします!
頼まれてもいないのに自治管理人してる民度じゃそうなるか笑
わしせんにでも行って自治管理人でもしてくればいいと思うけど
管理人さん今年も宜しくお願いします!
今年こそリーグ優勝and日本一になりたい!
そもそも掲示板に書き込むだけでなぜ偉いことをしてると思い込むのか
正月早々なんの補強も情報もないのに過疎らないほうがおかしい。これが普通。
構って欲しいんだろう
そっとしておこう
吉野安田前田の大砲コンビにワクワクが止まらない
二、三人がずっと喧嘩してる感じ
自治だとか話題提供とか知ったこっちゃねえわ
ワイは今年こそ小郷君でポジりたいんじゃ。
活躍してくれよな〜頼むよ〜
やってるのは去年からずっと一緒の奴よなぁ。
ただのネガならどうでもいいけど今回は全面的にお前がおかしいぞ
オフ限定だろうけど、伊藤裕季也ぐらいに派手な色だったぞ😅
結婚して吹っ切れたってのもあるんだろうけど、まず結果残してからじゃないとなんか後味悪くなるような…特に楽天は。
36みたいなファンをポジらせてあげてください。
シーズン中ならまだしもオフぐらいは自由にさせてもいいんじゃない?
黒髪にしたら三冠王やら沢村賞取れたら皆やるわな。
21年はファームで三振多いけど、打率.280で9盗塁8本って一昨年から着実に進歩してるから期待してるだけやで。
この監督率いるハムには負けらんねえな
猿ばかりだな。騒ぎ立てて余計めんどくせえんだわ。触るな、触れるな、スルーしろ。
新庄はとにかく、稲葉はなんとなくそっくりさんスタイルが似合ってた気がするやで
いつもの試食時の変顔サングラスもそうだけど
石井さんはバラエティ出そうであまり出ないわね
ジャンクスポーツでハマちゃんと絡んでくれ……
ありさはずっと当ててるし、ありさの方がやっぱ
ガチでセレブなんやし、センスあるのが出てるな。
のりかは成金っぽい下品さあってワイは嫌い
それに、やたらと英語リアクションしてて
浮いてたなww なんやアレ。
HTBの電波不良で北海道の一部地域で見られなかった人もおるし散々やな
松田も逃走中で戦犯やらかしたらしいし…
やるんだったらルー大柴レベルに英語混じりにすれば面白かったのにな
今年の実況スレの浮き輪が楽しみだな
隠しきれずに思わず出ちゃって感を出してるけど、そこがまたクサイんだよね。空気読めないところが草すぎた。
出なきゃ良かったのにww
逆効果な気がした。出過ぎなんだよ。
結果どうこうは関係なく髪型なんざ好きにすりゃええんや
ただ単純に全く似合ってないけど
バラエティとしては完璧だったからセーフ
メディア戦略としては成功やろなあ
中途半端が一番あれやし
新庄で喜んでいるハムファンと同じくらい複雑な気持ちのハムファンもいると思うけどハム寄りの掲示板では言えないだろうなー特にノンテン組のファン
このチームに負けたら思い切り煽られそうだから絶対に負けたくねー
自分は新庄に怒ってるからこっちに来た組ですね。
地方のビジター専門ファンで毎回チケット取るのに必死なのに試合日程の宣伝するなや!宣伝したいなら新庄シートでも作れや!
おめでとう!!!
1月2日生まれだから背番号12??
マジ?ワクワクするわぁ
キャンプインに間に合うのか。これは楽しみ
開幕カードでまず間違いなくぶつかる佐々木朗相手に去年よりは期待が持てるし
真ん中高めしかまともに打てなかったからねえ
外の速球❌落ちる球❌だもの
吉野安田前田に加えて育成の柳澤も長打力と肩がストロングポイントな選手
2022年以降のドラフトでもここを重視すると思う。今年のドラフトは大学生野手が豊作なんだってね。勉強不足なので立教山田健太、立正大奈良間、早稲田蛭間ぐらいしか知らないけど
明日の1月3日 月曜日9:25〜TBC東北放送で放送あるで~
田中、岸、則本、鈴木大、岡島、酒居、瀧中、山﨑剛
アシスタント 袴田彩会
1/3(月)9:25〜東北放送で放送です😊
私はゴルフロケのアシスタントです!
選手の皆さんの貴重な姿が見られますよ✨
宮城の皆様、ぜひご覧ください☆
https://twitter.com/ayaeh1210/status/1477560345338445828?s=21
絶対見るぞ〜
そういやペゲーロ速球弱かったなあって懐かしくなったわ
ワイは関東鷲なので見れなくて残念すぎる。
DVD予約したけど、YouTubeにもあがるといいなあ。
見れないので、感想お願いしますね。楽しみ。
日本に来る外国人は意外と速球に弱い印象。
速球へ対応出来ないとメジャーに残れないらしいが、昔に比べたら日本人の平均球速も上がってるからねえ。
袴田ちゃんが可愛かったとかw
珍しくそこそこ放送時間早いな
石橋のYouTube、ロッテばかり行くから見なくなってもうたな…(アレでも忙しいだろうから関東以外取材行きにくいんだろうけど…)
村上くんかわいいお?
誰をお持ち帰りしようとしたんですかね…。
現役復帰してくれやw
そら夜のお姉ちゃんやろ!
また失敗ーw
楽天ギャルズやハルキスト女子用のイケメンじゃなかったのか笑
山手線ゲームお持ち帰り失敗男やで!
吉岡雄二
帝京→巨人→近鉄→楽天
通算 .273 131本 ops.801 wrc+137
キャリアハイ .269 26本 85打点 .902 wrc+155
格が違ったわ・・・
ウチのドングリーズ4人衆全て合わせて44本という3桁も乗らない事実、、、
内田 20本
横尾 21本
和田 2本
岩見 1本
∧(_ _)∧ ゲロゲロ~
出演経験者はそこそこいる(チーム石橋にいた田中や山崎吉岡、大阪桐蔭代表で出た浅村やロッテ選抜で出た今江など)んやけどなぁ…
村上山田山川鈴木誠也みたいに打てて喋りが上手い野手で侍ジャパン入りor帝京出身というのが難しいわね
全国放送で見たい
津留崎、山崎、安田らのマシントレ配信でもいいぞ
我らの安樂はインスタで自らトレーニング中の尻画像アップしてくれてるのにね
真顔でボケるという彼のオリジナル芸持ってるしww
基本的に肩は成長しないからな
ネタにされがちやけど普通に実績残した部類だからなぁ吉岡って
100ホーマー行く野手なんて中々居らんで
ジョブチューン?だかで言ってた、西武秋山に初対面でタメ口聞いてたのは笑ったわ
いや失礼極まりない事だけどね?
秋山の人の良さもあって笑い話になってる感
ロッテ→あなたの知らない千葉ロッテの世界(テレ東)、有吉ゼミ(益田国吉、大食い失敗)
ソフトバンク→松田(逃走中でジャニオタを怒らせて小炎上)、千賀栗原(スポーツ王)
西武→松坂多数
日本ハム→新庄多数(映す価値なし)
パだと楽天が1番全国区番組の出演が少ないかもなぁ
とりあえずしっかり練習できてええやろ(適当)
野球に集中したいなどの理由でバラエティ番組に出演したくない選手にとっては天国な球団ですね…。
てか西武は引退した人、日ハムは監督だから現役選手じゃないじゃん笑
他思い浮かばんというのと松坂と新庄やっぱり多いし、多少はね
一応楽天挙げるなら田中がプロフェッショナルとももいろ歌合戦(石川柊太と佐藤輝明も出演)、有吉とゲームするやつ等、戦力外通告で牧田が出たぐらいか?全部は追えないから分からんゴ
確かに。西武探したけど松坂しかないな。あと日ハムは新庄を目立たせるために球団サイドが調整してる可能性あるやろ。
松田は可哀想だったわ
ジャニオタが気持ち悪いだけという感想しか無い
一軍の選手を見て、レベルの高さを感じさせる為だけど、英才教育っぽくて期待度の高さを感じる
セカンドなんだから程々ですように
今でも少し体絞った方がいいと思うのに
1 左 西川遥輝
2 三 鈴木大地
3 二 浅村栄斗
4 指 島内宏明
5 一 ギッテンス
6 右 マルモレホス
7 中 辰己涼介
8 捕 太田光
9 遊 山崎剛
投 田中将大
まあキャンプやケガ人の有無次第だけど、実際こんな感じになりそうだな
1軍2軍の振り分けは、今後の新人合同練習での様子を見て見極めていく予定。2軍スタートとなっても、期間限定で1軍の雰囲気を感じ取ってもらう。「1軍のレベルを見せるのもいいと思う。いろんな経験を積んで、これじゃダメだとか、このままやっていけばいいんだというのも見つかると思う」と説明した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202112310000607.html
捕手だけ炭谷かどうか気になったぐらいかな。
安田松井西垣吉川あたりはともかく、高卒組もかな?
そもそもフルシーズンで戦い抜ける生え抜き自体がほぼおらんし、どうやってもこのメンバーにならざるをえないのが現状だろうな
茂木と山﨑はシーズン通して考えるとまだ信用ならんし、ショートは小深田と山﨑を併用しつつって感じかな
マー君…と思ったけど野手か。若いチームだしこれからでしょう。
高卒組は身体出来上がってないし、体力的にもとてもじゃないけど練習にはついていけないだろうね
まあ、期間は短いし刺激を与える意味ではいいんじゃないかな
高卒は早くても一軍デビューは数年後だし、浅村や大地とかが全盛期のうちに見せたいのもあるんじゃないかな
花巻東、これは指名せねばなるまい。左打者だけど。
茂木、則本はキャンプから実力見せつけてたし、黒川も高卒1年目のオープン戦時点でかなり評価高かったし。
則本 170回
早川 150回
瀧中 143回
とかなったら理想
涌井岸がシーズン通して投げるのはキツいし
わかる。
春の涌井と秋の岸は調子いいから夏場に塩辛で埋めて欲しいな
石井は涌井がどんなに悪くても拘りそうだけど
今年は高卒組もわりと多いから、目標を間近で見せるって意味では凄く良いと思う
沖縄コロナ増えてるから無観客になりそうだけど・・・
投手はともかく野手は去年よりは楽しみになりそうだが。W高田藤平津留崎は一軍で結果がほしいな
フェルナンドは参加するみたいだけど
宮崎でやるチームは有観客決定してるよね。
今年は去年みたいにNPBで足並み揃えず、チーム毎に
決めるんやね…。
沖縄無理そう…涙
全国的には感染者落ち着いてはいるしね、宮崎組のファン羨ましいわ
沖縄はやっぱ無理そうよなぁ
もったいないといってもあんまり教えるタイプじゃなさそうだよねー
それより他球団の選手と自主トレするくらい積極性あるほうがいいんじゃね?
手術組(茂木太田辰己岩見内田オコエ)がリハビリだとすると
小深田黒川山崎剛 藤田と自主トレ
小郷 松山と自主トレ
孫 大地と自主トレ
村林 今宮と自主トレ
不明なメンツ
田中和 和田恋 武藤
※捕手は除く 20代 支配下 去年一緒にやった人
教える云々の前に教える人がいない説がある。吉野くんは来年浅村についていってほしい。
あ、だけど、思い出した。阪神って沖縄だけど、
接種証明とか確認して有観客だったね。
楽天も、そうしてくれないかなぁ…😭
阪神はもう安芸じゃないんか…。
その中で辰己は、例年通りのに施設で自主トレしてます!
高田藤井あたりも先発で50回もしくは中継ぎで20回以上ぐらい行って欲しいわ
ポテンシャルはあると思う
20代後半で教えることできる野手はおらんよな本当に
教えられる選手は大地浅村銀次あたりなんだろうけどこの中なら大地が一番教えるのうまそう
オフに休んだら無駄になる。例えばウエートトレーニング。シーズン中は筋力を維持して、オフに大きくする。その繰り返しで年々フィジカルが強くなる。打撃でもシーズン中はフォームを維持して、キャンプあたりで新しいことに挑戦して、スケールアップする。右肩上がりでなくとも、階段を1個ずつ重ねてほしい。去年、今年はオフが短い。そこで差がついてくる
オイスター氏に絡みにレスバ仕掛けにいくおばまみたいなやつ…
そもそも、戦力外予想しないと編成の予想ができなくなるのに。
時期と言い方の問題もあるだろう。シーズン真っ只中に予想するとか、「こいつどーせクビだから」みたいな、チームに要らない的な言い方だったりしたらそりゃ普通にいい気はしないだろうよ。
まずエゴサなんてするなよ
時期とか言い方じゃなくて単に戦力外予想されることが不快みたいな
内容だったからTwitterでもトレンドになってるんだけどな。
直接言われたらならまだしも自分から見に行ったなら自己責任だよな
SNSが清流だとでも思ってんだろうか
アメリカは3日前まで1日50万人だったけど、今日は1日100万人感染と爆増中やし。オミクロンは軽症とは言え、感染力はバケモンだね。
一部選手に対してひどいのが実際あるから一応な。
個人的にはSNSのような本人の目につきやすいところで言うのはダメだが、エゴサしないと目につかないようなファンサイトでのことまで文句いうのは違うと思ってる。
内田 2019年
打率.258 100試合 381打席 14本 34四球 84三振 出塁率.329 OPS.765
岩見雅紀
2018年 規定
打率.284 113試合 385打席 14本 32四球 114三振 出塁率.366 OPS.828
2020年 規定未到達
打率.333 52試合 180打席 7本 9四球 31三振 出塁率.367 OPS.873
和田 2018年 規定
打率.296 104試合 434打席 18本 30四球 101三振 OPS.842
横尾 2016年 規定
打率.275 80試合 326打席 15本 24四球 66三振 OPS.822
2019年 規定未到達
打率.326 28試合 113打席 7本 18四球 16三振 OPS.1.064
なんか本人が1/26に来るとまで言ってるから来れる感じがするけどね
その割に、予想外の選手が戦力外になるとギャアギャア騒ぐのは何なんだろう。
やれ地元軽視だとか、功労者だとか、まだ大卒3年目だとか。
則本瀧中髙田萌とかとの自主トレで小峯伸びてほしいなー瀧中が伸びたのは則本との自主トレがあったからこそだし
瀧中が則本からフォーク教わったのは知ってたけど
そこまで取れてないのと後関の前田が鈴木誠也とダブって見えただのそういう他人の主観を判断しろなんて小関、西尾、サラスカができる訳がないしできなくて当たり前ではある。
もちろん、数年後どうなるか分からんから別に評価50点だの付けられても怒るほどのことでもないとは思う。
そいつらがおかしいのは楽天は右打者いないとかダメ出ししといてどうせ育てられないとか矛盾したこといってるから
それやったらただの検閲だし何のためにSNS使ってんねんとは思うわ
水掛け論であっていつまでも終わらない話題するよりは、ワイはキャンプが無事開催されてコロナに気兼ねなく現地観戦出来る日を願っているよ。
結局「嫌なら見るな」だよ。いくら綺麗事言ってもいじめも紛争もなくならないんだから人間に期待するだけ無駄
有名人の場合、鍵垢は作れないが正解だな。SNSやるやつなんか自己顕示欲高い奴ばっかりだから、フォロワーが漏らしちゃう。悪評にしても、見たくなくてもご丁寧に本人に教えるやつもいるしな。
SNSはしたいけど悪評は嫌、というなら宣言した上で訴訟かSNSの運営会社に違反報告がいいんじゃないかね?
ウチもちゃんとやってるんだろうね。
浅村鈴木岸島内涌井酒居炭谷横尾
これだけ外様に頼って勝てないのはね
島内…?
「嫌なら見るな」って、偉そうにされるのもなんかねえ。
猥褻物陳列してる奴が言ってたらどうだろうw
打撃の個人タイトル取るような野手が楽天の生え抜きなわけないからしゃーない
レフトも守れてるとは言えないが
一応銀次と田中和(と嶋)は代表や代表候補経験者なんだがな
銀次はピーク過ぎたし田中和は新人王取った時だけだからな・・・
なまじレギュラー組の守備が良いから相対的により悪く見えてしまう
マジで打ちそう。ていうか、打ってくださいよろしくお願いします🙇
ろくでなし子さんは有罪判決でしたね…。
昔から言われてるフレーズに偉そうとか言われてもね
明確に法律で定められてる犯罪と有象無象の戯言を一緒にすんなよ
内容によっては犯罪になりますが。
誹謗中傷しておいて「嫌なら見るな」は無いだろう、と昔から思ってる。
戦力外予想なんて誹謗中傷じゃないからな
ただの戦力外予想ならそうだな。でも戦力外予想にかこつけて暴言はくやつもいるからな。杉谷が言われてる「2023年は戦力外だから元選手で野球BANに出れる」みたいなのは誹謗中傷だろ。
君がどう妄想してんのか知らんけど俺は一線超えた書き込みはしたことがないし訴訟でもされるものならこんなところで呑気に時間潰してない
ネット上で、というか生きてて嫌なものを見ないことが不可能なんだから耐性ないならSNSだけでみ見ないのが最適解だろ
だれも貴方が誹謗中傷してるだなんて言ってないんだから平和にやりましょうよ。
なぜ空レス?
昔からある意見としての「嫌なら見るな」に対して、猥褻物陳列してる奴がだの誹謗中傷しておいてだのズレた話持ち出して何がしたいの君
この事件の影響で都合が悪い批判を誹謗中傷と置き換えてるやつをよく見かけるようになったし
自治厨にとっても都合のいい言葉になってる。
石井どうするつもりなんやろ
コンリー…(n回目)
菊池雄星って言うんですけど
去年前半みたいに勝ちパ2通り作れるのが一番良い。
しっかり補強してるけど楽天は4兄弟を全員残して枠をキツキツにしてるのはな。
2年連続Aクラスなったことないんだからもう少し補強してほしいものだけど。
>>188
どっちでもいいからケンカすんな笑
嫌なものを見ないようにしててもお節介なやつがいると報告されちゃうし、戦力外予想のようなネガティブな話題だとそれにかこつけて暴言はくやつがいるんよ。
そういう想定外のおかしい奴がいるのが悪い。
枠あけなら支配下スッカスカの巨人あたりと金銭トレードですかね?楽天からは外野手だれか出して。
いや今回取ったやつもクソノーコンだぞ
外国人という色眼鏡で見る前にその選手について軽く知っとけよ
本当にメジャーレベルなら切られたりしない
一線で活躍してたのはガルビスくらいやぞ
なんでそんなに喧嘩腰なの?
どっちみち田中和はしっかりセンター守れるし出さない気がするけど
【捕手】
堀内 謙伍 234 1/3
水上 桂 200 2/3
足立 祐一 178 1/3
石原 彪 177
下妻 貴寛 155 1/3
田中 貴也 28
江川 侑斗 26
内野手【一塁手】
横尾 俊建 270 2/3
内田 靖人 213
山﨑 真彰 195 2/3
和田 恋 111
銀次 81 1/3
ディクソン 45
石原 彪 41
水上 桂 25
江川 侑斗 16
堀内 謙伍 1
【二塁手】
黒川 史陽 408 1/3
渡邊 佳明 243
藤田 一也 114
吉持 亮汰 66 2/3
山﨑 剛 66
水上 桂 48 2/3
横尾 俊建 48
山崎 剛 5
【三塁手】
堀内 謙伍 361
横尾 俊建 198
渡邊 佳明 119 2/3
藤田 一也 111
内田 靖人 96 2/3
吉持 亮汰 31
水上 桂 27
澤野 聖悠 24 1/3
和田 恋 9
村林 一輝 6
黒川 史陽 6
茂木栄五郎 5
山﨑 剛 3
銀次 2
【遊撃手】
吉持 亮汰 289 2/3
山﨑 剛 220
渡邊 佳明 159
澤野 聖悠 152
入江 大樹 141
村林 一輝 38
2021年二軍 ポジション別守備イニング 外野手
【左翼手】
岩見 雅紀 341 2/3
武藤 敦貴 162
和田 恋 131
江川 侑斗 120
内田 靖人 63
カスティーヨ 49
水上 桂 32 1/3
小郷 裕哉 28
下水流 昂 27
田中 和基 19 2/3
ディクソン 12
岡島 豪郎 5
渡邊 佳明 5
山﨑 剛 3
吉持 亮汰 1
【中堅手】
武藤 敦貴 290 2/3
和田 恋 222 1/3
田中 和基 166
吉持 亮汰 93
オコエ 77 2/3
岡島 豪郎 71
小郷 裕哉 65
山﨑 剛 13
江川 侑斗 1
【右翼手】
小郷 裕哉 315
和田 恋 207 2/3
ディクソン 133
江川 侑斗 87
田中 和基 69 1/3
渡邊 佳明 48
内田 靖人 36
武藤 敦貴 26 2/3
下水流 昂 23
カスティーヨ 22
堀内 謙伍 16
岡島 豪郎 15
水上 桂 1
せっかく、的を射た意見なのに
二行目の罵倒する文で自分の意見をも台無しするのはもったいないよ
どうだろ?小郷と田中和基をトレード要員と予想してたのは見たな。野手は全員複数ポジション守れるようにする方針らしいから、複数ポジションできない人はトレード要員とかにするのかな?
松井は去年途中リタイアしたからセーフじゃね?
まあ全てがうまくいくわけもなし
茂木も間に合わず、外国人も入って来れない最悪の事態もあり得る。
ドラフトでノーコンを取って文句言うとスカウトの眼を信じろだの根拠もないこと言ってきたりも
する時点でネットの意見なんてまあ参考にならんけどな。
田中和基はワンチャン市場価値はあるけど、センター出す余裕楽天にはない。小郷は左打ち両翼専門はどの球団も間に合ってるし、市場価値はかなり少ないと思う。楽天が出せるのは投手だけだと感じる。
君は誰と闘ってるんだ?
スイング好きだわ。早くキャンプ始まって欲しい
ネットでイジメにでも遭ったのか…?
出すならよほどいい選手要求しないと割に合わんし。
ポジションがダブってる4兄弟とか小郷らへんと中継ぎはさせるだろうけど。
気持ちは分かる反面、やっぱりちょっと沖縄は怖い気もするけど…
ワアもまたキャンプ行きたいけど、沖縄の感染爆発、行っても選手のサインNG(個人的に選手のサインを集めるのが好きなんだけど…)、単純に別予定があるのもあって、また今度…という感じやなぁ
楽天ほど右打ちの野手に困ってる球団はないし、そこで出られないんじゃトレードの価値はなさそう。
25歳前後の1.5軍クラスの外野手ってどの球団にも居るからな
小郷も何らかの強みが欲しいところ
一応内田は一軍で2桁ホームランを打ってる実績はあるからなあ。
楽天の場合我慢してもらえるほどの余裕もないから金がない弱い球団ならなくもないと思うけど。
オコエは復帰まで時間かかるしルーキーもまず身体作らせないとって考えると今年は無いんじゃないかなぁそれに二軍回すのにも影響あるだろうし、釜元拾うぐらいだからセンター守れる選手同士のトレードでもないとね
コミッショナーのその記事ってソースはどこですか?
三塁大地で一塁西川か銀次がやってそう
外国人が入国不可なら0ではない。ただ内田ももう26歳。サード不足してる球団が
ヤクルト 村上
阪神 大山佐藤
巨人 岡本
広島 林
中日 高橋周石川
横浜 宮崎
オリ 宗
ロッ 安田
ソフ 松田リチャード
ハム 野村
西武 渡部ブランドン
ファーストは外国人で埋めるから、選手出してまでどんぐりは欲しがらなそう。
https://www.youtube.com/watch?v=wIuXdujxpEg
コミッショナー 野球
で調べたら一番上に出てくるよ。
ありがとうございます!
なるほど。見かけたのはデイリー新潮の記事で、西川(と外人)とったから押し出されて余る外野手(田中和基と小郷)をトレード要員にする?みたいなのだったけど、そんな単純な話ではない、と。まあこの記事のライター西尾やしな。
https://youtu.be/t1X8AvODtdc インタビュー
https://youtu.be/BgDyd0nJiKM
https://youtu.be/2mHWR9d7OAY
そりゃノーマスクとかはアカンけど、基本的な感染対策をしてやればええやろ
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者を新たに151人確認したと発表した。150人を超えるのは、161人だった昨年10月3日以来、ほぼ3カ月ぶり。前週の火曜日(12月28日)より105人増え、2日連続で100人を超えた。
「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都の基準による重症者は前日より1人増えて2人だった。死者の発表はなかった。
https://www.asahi.com/articles/ASQ145QNBQ14UTIL02Q.html
重症者の数も見ずに騒ぐ馬鹿多すぎるよな
オミクロンって名前だけが1人歩きしてる
股来るなよ
お股繋がりではなく筋肉繋がりであってくれ…🙄
感染対策にも金がかかるので予算の関係で厳しいということやろ。チケット制じゃないから管理もしづらいしな。
選手がコロナにかからないことのほうが観客入れるかどうかよりずっと重要だわ。軽症でも影響はでるからな。
やっと年越した!やっと言える!
でも喪中だから言えない!(笑)
皆さま今年もよろしゅう(*ˊᗜˋ*)ノ
今年は、今年こそは楽天の優勝やぁぁぁぁぁ!!
さて今日から1週間のお休みだが何しよう…
プロ野球選手としての新生活がいよいよ始まります⚾️
#楽天 #RakutenEagles #スポニチ #吉野創士 #安田悠馬 #前田銀治 #泰勝利 #松井友飛 #西垣雅矢 #吉川雄大 #宮森智志 #柳沢大空 #大河原翔
https://twitter.com/sponichieagles/status/1478926241990574081?s=21
焼肉…?
小斉かな?
そもそも今流行ってるのはデルタだぞ
???「おでん屋はいかんのか?」
??「ああもう0点ですよ」
...楽天ゴールデンイーグルスの試合結果が出てきた。
プロ焼肉選手、あながち間違っていないのかもしれん。
それか鉄平の祟り
誤植はやはり楽天の伝統
デルタが流行ってこの程度の重症者数なのか
ワクチンがどの程度効果あったのかは分からんが怯えてるのが馬鹿馬鹿しいな
早くキャンプ始まってほしいわね。若手が伸びたかみたい。
足立藤田と応援歌持ちが退団してもうたし、しっかり作って欲しいな(最悪流用でもいいけど)
小深田、太田、西川はマストやろ
あと余裕あれば炭谷山崎剛ヨシアキあたりのそこそこ歌う機会ありそうな選手もあると嬉しいわね
どうせコロナで歌えないから要らないというツッコミはNG
そんなことない。たとえ歌わなくてもホームゲームなら演奏が流れるし、そうでなくても手拍子でリズム取ったりするから応援歌は必要だよ。
自分は現地観戦好きなくせにそういう拍手や歌ったりするのが苦手だから逆に不安なくらいだわ。
ここを見ないと新人がどの程度の能力あるかも分からんしポジり様もないし
見間違いじゃね?公式サイトでは外野手登録なってるで。
それならいいんだけど。日刊スポーツさんの誤植かしら。
https://twitter.com/nikkan_eagles/status/1479020856827609094?s=21
前田選手は内野手ではなく外野手です
お詫びして訂正いたします
ツイッターで訂正入ってるからただの誤植やね。
プロ焼肉選手と同日で……
鉄平2世なん?
中の人変わったんだっけね。不慣れでかわいい。
スヌーピー…だと…?
外国人大丈夫かこれ?既存の外国人しかってなるとロッテ、ソフトバンクがクソ有利やん。
ギッテンスは1/26に来日予定らしい。キャンプスタートは無理だね。去年の入国に比べたら100倍マシやな。
そのための西川や川島でもあるし
見えない自由が欲しくて~
見えない銃を撃ちまくる~
Twitterの誤植笑ったわ
内野 浅村茂木鈴木山崎ギッテンス小深田黒川村林渡邊
代打 銀次川島
捕手 太田炭谷田中堀内安田
開幕一軍候補はこんな感じですかね?
津留崎と杉山が股と筋肉でつながってる?(錯乱)
あんた達行くわよッ!
近大繋がりやね
コブちゃんも選球眼はガチだから良いところ吸収しあって欲しいね。
去年ですらショートでは上位の打撃力だし
ロッテにいた荻野(忠)も新人王候補の大穴として挙げてたな
ジャッカルが評価してるとかネガ情報やん
寮生活の高校時代、午後8時までだった練習時間を学校側に自ら要望して午後10時まで延ばし、バットを振り続ける日々を送ったという。プロでも夜間の自主練習を「毎日やっていきたい」と意欲的だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e61f5ea5c7829b2f740f36b1483ed86fac028f9a
意識高くていいね
日本ハムは育成でも良いから取ってほしかったなぁ
そら新庄の意向だけじゃチーム編成決まらんけども
日ハム若手外野手有望株多かったからさすがに無理だったね。まぁ左打ちの両翼はきついよ。
16年ドラフト→藤平、高田萌
17年→渡辺祐
18年→鈴木翔、弓削
19年→津留崎
20年→藤井
ここら辺は今年正念場だな。主力じゃないとこからの突き上げがないと厳しいし。
何?で、津留崎はいつ杉山の抱きまくら作るんですか?(錯乱)
東北人には頑張って欲しい
楽天ファンとしては痛いが
コメントする