1: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:40:29.77 ID:jBfJrhDs0
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f97499836fe9d1750aaf481ea5212b9c747008

国内FA権を保有している楽天・辛島航投手(32)が残留することが31日、分かった。
人的補償の必要がないCランクとみられる。権利を行使すれば争奪戦に発展する可能性もあったが、複数年契約を提示され、残留を決断した。

引用元: 【ガチ速報】楽天・辛島航投手FA権保有も残留か

2: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:40:56.23 ID:dWNCjv4QM
ぜってぇソフバンから声掛かってたやろうによく残ってくれたな

3: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:41:10.80 ID:IrkTEa0MM
朗報すぎるわ

8: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:43:46.84 ID:+B5WWIlM0
ホークスだと思ってたからマジで良かった
あとは浅村が残ってくれれば

9: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:44:19.25 ID:1OQ7oKdlM
絶命のマウンドを辛島仕様にしてあげろ

11: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:45:23.79 ID:JO+nHRbQM
>>9
絶命に向いてる楽天投手はいないのでセーフ

12: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:45:26.42 ID:RtzYv6hHd

じゃなくて残留確定やろ

13: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:45:43.46 ID:M2+utOx20
地元SBに移籍待ったなしみたいな風潮やったのに

15: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:46:50.35 ID:h40mcabaM
>>13
ペイド最終登板で地元の知り合いみんな呼んだとか言ってた時から嫌な予感はしてたよな
必ず出て行くだろうという

17: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:47:38.25 ID:FfEyNvpa0
ミスターイーグルス名乗れる?

18: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:47:50.34 ID:DIbEsSXOM
すごくオーソドックスな技巧派左腕なのに球遅すぎて他球団に例えられる投手がいないのよな

強いて言えば球速落とした宮城か?

20: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:48:43.47 ID:/nWpENRU0
楽天ってあんまFA流出せんよな
最近やと美馬ぐらいちゃう

23: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:49:39.82 ID:zQc3xz23M
>>20
美馬も子供の難病がなければFAしてないと言い切ってるしな

118: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:26:47.30 ID:7tvcG1Bb0
>>23
えそんなんあったの?

25: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:50:35.47 ID:RtzYv6hHd
>>20
国内FAは18年間で藤井と美馬だけや

21: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:49:00.57 ID:IDP/73aIM
早川塩見も戻ってくるだろうし地味に左腕王国になってきたな

30: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:52:07.12 ID:eefuA3Ef0
>>21
塩見は本当に戻ってくるんですかね…
そこは来年先発転向の昇天やろ

24: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:50:20.14 ID:AK6PwjY80
箱崎中の辛島くん!来ないんかよ! 
Paypayのマウンド得意やろ?なんでや

27: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:51:30.46 ID:qbR4cdaeM
>>24
もしかしてソフトに知り合いの選手がいないんかな?
他球団と交流しない選手っていそうやし辛島はそういうタイプっぽい

28: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:51:35.43 ID:EmbdJkaCM
そんなに楽天が良いのか🙄

31: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:52:44.30 ID:c+loweVPM
>>28
もう人生の半分近く楽天に身を置いてるからな
その辺はあるのかもな

32: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:52:44.36 ID:8VyxwvJw0
言っちゃなんやけどこのくらいの選手に複数年ってどうなんや?
将来編成的に困らん?

34: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:53:14.75 ID:EWalJ9kkM
>>32
日本にはこんな言葉がある。
「左腕と捕手はナンボいても困らん」

36: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:54:09.72 ID:eefuA3Ef0
まぁ楽天は他と違ってOB枠がスッカスカやから
辞めてから恩恵はあると思う青山さんがレジェンド扱いのレベルやし

37: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:54:40.64 ID:KSgaufHyM
>>36
青山さんくらい実績残したらどこでも相応の待遇あるやろアホ

39: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:55:56.87 ID:RtzYv6hHd
>>36
青山の通算ならどこの球団でもレジェンドやろ
浅尾とか山口と同じくらいやぞ

40: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:56:23.53 ID:HcmS7HmdM
田中(34)
則本(32)
岸(38)
早川(24)
辛島(32)
涌井(36)

イケる…のか?

45: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:57:38.34 ID:+01UZrwBd
>>40
腹立ってくるわ
どういう編成してんだよ頭イカれてんのか

73: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:06:47.03 ID:F6T1LHgk0
>>45
じゃあ代わりに誰が先発するの?

75: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:07:32.59 ID:wLluGc/dM
>>73
藤平西口鈴木天

彼らは必ず楽天先発陣の軸になるだろうな

82: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:09:48.64 ID:F6T1LHgk0
>>75
ワイも西口はマジで先発いけると思ってる
翔天は制球良くなれば先発で見たい

71: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:06:21.02 ID:QLL6ORRXd
>>40
早川は肘手術して、来年前半は間に合わないってさ

77: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:07:59.14 ID:F6T1LHgk0

42: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:56:48.87 ID:BqU6HHdsM
複数年よりも「年間で1軍置いとく」とかのオプション条項付けたんやないの?
複数年でも万が一則本田中岸涌井早川が揃って好調だったら石井はたぶん辛島をローテ谷間扱いにするで

53: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:59:56.96 ID:nlKHsOdjM
>>42
誰がいて誰が欠けてようが辛島は谷間やろ

あれは…そういうものなのだ

44: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:57:29.49 ID:KvaJz33J0
青山浩二さんとかいう250登板くらいしかしてないと思われてる投手

47: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:58:25.65 ID:bH3zhZ99a
辛島って急に中継ぎにされたりしてFA確定してるから雑に使ってるのかと思ってたわ残留なんやな

50: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 20:59:14.50 ID:+01UZrwBd
>>47
逆にあの扱いでFA移籍決断するかと思ってたわ
雑に使うべきピッチャーは他にもっとおんのにさ

55: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:01:19.43 ID:QqknqVzV0
楽天って良くも悪くも居心地いいんやろな

57: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:02:23.53 ID:8VyxwvJw0
安定志向だったんやろ
左だしテクニック系だし引退後も仕事あるよ

65: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:04:01.60 ID:Snew0xvy0
マジでずっと球速遅いから(41)ぐらいまで頑張れそうな雰囲気はある

90: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:12:42.68 ID:QSBjjUh9M
2011年のオフなんて今年の比じゃなく絶望感あったからな
岩隈メジャー永井故障
蓋を開けたら先発投手だけで辛島釜田美馬と出てきて無事カバーできた
とにかく一年でチーム状況なんて変わるよ
オリックスがあんなに中継ぎ厚くなると予想できた奴はいない

99: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:15:11.64 ID:KDgdjcTV0
>>90
設備十分、環境十分の舞洲に光の中から現れた能見さん

101: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:15:25.25 ID:ZMsLUDFU0
>>90
釜田は出てきたの2012やろ
シッモと上園が開幕ローテーション入ってた年

102: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:15:49.34 ID:R4m3CuV00
>>101
2011のオフの話だから合ってるぞ

115: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:25:40.73 ID:RtzYv6hHd
>>90
岩隈ジャーマン退団はなぁ

108: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:19:25.65 ID:qJfX0+p60
辛島って地味に高卒生え抜き左腕楽天史上最高傑作になりかけとるよな

109: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:19:46.34 ID:P3Z9FByYM
>>108
派手定期

111: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:21:05.93 ID:nbFklbg5M
辛島チームでも珍しくガチで被災してるからな
この記事見た時こういうこと言う選手だと思ってなかったからもしかして残ってくれるか?と思ったで

静岡・草薙球場での練習後、楽天の選手と球団職員らが黙とうをささげた(前列左から福井、弓削、辛島)
 楽天は東日本大震災の発生から8年にあたる11日、静岡・草薙球場での練習前に東北の方向へ、半旗を掲げた。辛島航投手(28)ら3人の投手と球団職員らが、球場内で黙とうをささげた。


 ちょうど8年前。1軍は遠征先の兵庫・明石にいた。震災は、ロッテとのオープン戦中に起こり、試合は中止となった。ただリハビリ組の選手は、仙台に残って治療を受けていた。左腕・辛島も、仙台で被災した1人だ。

 「球場でアイシングしているところでした。ちょっとビックリした。怖かったし。情報が何もなかった。携帯はつながらない。テレビも見られなかった。そこまで被害が及んでいるのも、僕たちは気づいていなかった」と当時を振り返る。

 8年前は、未来を想像できなかった。今を生きることで必死だった。夜に、仙台市泉区の泉犬鷲寮に戻ると、停電で真っ暗。食事もできなかったという。「あの日は8年後を想像できなかった。野球ができるのかとか、そういうことを考えられない状況だった」。

 チームは13年、リーグ優勝と日本一に輝き、被災地に勇気と感動を届けた。野球で東北を盛り上げたいという思いは、11年からずっと変わっていない。
「今、普通に生活できている人もいるでしょうけど、できない人たちもいる。僕は仙台にいたので、死ぬまで(震災を)忘れることはない。そういうのをしっかり胸に刻んで、やっていきたいと思います。自分は野球しかない。野球で結果を出すしかない」と言葉に力を込めた。

112: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:24:03.05 ID:5Kz1O5+L0
青山は登板数NPB通算34位+抑えの日本記録を持ってるっていうところだけ並べたらスーパーレジェンドだからセーフ

117: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:26:46.62 ID:boz7HuOjM
>>112
自信なさそうな顔がね…

116: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:25:44.99 ID:TOjae9/bM
カーブがいいよねカラシ

119: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:27:23.45 ID:7tvcG1Bb0
今江ってほんと空気だよな
楽天でなんかしたか?

120: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:27:40.98 ID:Q8uMbijz0
>>119
改名

121: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:28:17.13 ID:5Kz1O5+L0
>>119
茂木をショートにした

122: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:31:11.01 ID:R4m3CuV00
>>119
闇のような2018年に4番で頑張ってくれた

123: 風吹けば狗鷲 2022/11/01(火) 21:31:46.19 ID:boz7HuOjM
>>119
島内を隠した