楽天が「声出し応援」を4年ぶりに解禁 マスク着用すれば声援OKに 2023年02月11日 カテゴリ:東北楽天 mixiチェック 1: 風吹けば狗鷲 2023/02/10(金) 22:59:22.62 ID:+Anbs2Bid https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6cf716ea2073e8215b1e9bb1d69a7d021a0bc8 引用元: ・楽天が「声出し応援」を4年ぶりに解禁 マスク着用すれば声援OKに 【楽天が「声出し応援」を4年ぶりに解禁 マスク着用すれば声援OKに】の続きを読む タグ :#声だし#応援#声援#解禁#規制#新型コロナウイルス#感染対策
松井と渡辺直 杜の都でファンの温かさに包まれた2人のベテラン 2018年04月16日 カテゴリ:74・26・2渡辺直人7松井稼頭央 mixiチェック ダッシュで笑顔を見せる松井 ひんやりした空気を和らげる、やわらかな日差しと同じような温かさを感じた。4月14日、楽天生命パーク。ビジターだった西武の先発メンバーのアナウンスで、楽天ファンから大きな拍手と歓声が起きた。 「8番、レフト、松井」。 この球場での先発出場は昨年8月26日の日本ハム戦以来。ユニホームが変わったレジェンドに、古巣のファンは温かかった。「本当、うれしかったよね」。翌15日の練習終わりに、ファンの反応への感想を聞くと松井は、感慨深げにそう言った。主将も務め、13年には球団初の日本一へと導くなど7年間、在籍。現役続行を希望して15年ぶりに西武に復帰してから、初めてかつての本拠地を訪れた。初回、左翼の守備位置に向かいキャッチボールを終えると、古巣の応援席からの声援に頭を下げた。楽天が昨年売り出していた「マイヒーロータオル」の「7稼頭央」とデザインされたピンクとブルーのタオルを掲げていた楽天ファンも、少なくなかった。春先の球場で見ることができる、移籍選手に対する心温まる光景だった。 くしくも、松井が楽天に加入した10年オフ。金銭トレードで横浜(現DeNA)に移籍し、その後、昨年まで西武に在籍していたのは渡辺直だ。前日13日に2番遊撃で先発出場。遊撃での先発出場は今季初めて。仙台での遊撃での先発出場は西武時代の16年4月2日以来だが、楽天のユニホームでは10年以来8年ぶりだった。 渡辺直がプロ入りした07年から3年間、記者は楽天担当だった。当時、当たり前のように見ていた景色に少しセンチメンタルになったが、本人にそんな感慨はさらさらなかった。エース左腕・菊池を相手に、初回無死一塁からはバスターエンドランで左越え二塁打で3点の先制劇を演出。7回1死一塁でも、ランエンドヒットで菊池の宝刀スライダーに食らいついて何とか投ゴロにして、走者を進めた。5度の守備機会も難なくクリア。翌日「まだ、ショートやれるじゃん」と声をかけると「でしょ!」と胸を張るので笑ってしまった。西武時代、渡辺直と気が合った中村に聞けば「試合中に“もう、足が痛え”って言ってましたよ」というのが裏話。だが、戦力外になった古巣との今季初対戦で、胸に期すものもあったのだろう。 野球人生が図らずも交差する松井と渡辺直。実は昨オフ、渡辺直が西武から戦力外通告を受けた後「やりたいと思うならあきらめない方がいい」と電話越しに励ましたのは松井だった。チームは入れ替わったが、ともにファンにとって大きな存在であることは変わらない。杜の都でファンの温かさに包まれた2人のベテラン。よきシーズンを、と祈っている。(記者コラム・春川 英樹)https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000084-spnannex-base タグ :#ベテラン#トレード#古巣#声援#戦力外
プロ野球選手「ファンの応援は本当に力になる」←これ 2017年01月02日 カテゴリ:野球総合 mixiチェック 1: 風吹けば狗鷲 2017/01/02(月) 06:49:23.50 ID:JrcT9P/60 マジなん? 引用元: ・プロ野球選手「ファンの応援は本当に力になる」←これ 【プロ野球選手「ファンの応援は本当に力になる」←これ】の続きを読む タグ :#ファン#声援#応援