狗鷲タイムス

楽天イーグルスを中心に管理人が気に入ったスレをまとめるブログです

    戦略

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2018/01/23(火) 00:29:58.16 ID:BtmV1ZZ90
    その結果あれだからな
    マァクンといい楽天の見る目ヤバすぎる
    no title

    引用元: 楽天のオコエ一位指名って当時ミーハー指名とか言われまくったよな。単独だったし

    【楽天のオコエ一位指名って当時ミーハー指名とか言われまくったよな。単独だったし 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2017/05/30(火) 23:47:02.28 ID:gFY9+o4fd
    古参の関係者が、柵越え連発のフリー打撃を見てつぶやいた。「あれだけ『振れない』と悩んでいた。時間がかかるものですね」。創設時から得点力不足が弱点。
    11年に就任した星野監督が「パワーが足りない。今のパでは勝てない」と断を下した。不動の4番・山崎武司を構想から外し、うんとスケールの大きな打線を組む-。強く振れる選手の獲得と、振るための指導。2つの命題に着手した。

    ぶれずにまい進した。外国人の補強はパワーを最優先。監督を務めた大久保博元氏を12年の打撃コーチに招聘(しょうへい)し、
    2年前には梨田監督の就任に合わせ、フルスイングが代名詞だった池山コーチを呼んだ。ドラフト戦略にも攻めの姿勢を前面に出し、コツコツと土壌を整備した。

    この日のスタメン野手は、外国人の大砲3枚と守備の名手藤田を除いて生え抜き。体とスイングの強さにこだわって指名したドラフト3位以下の面々だ。
    打者の左右やタイプがかぶっても目をつぶり、競争をあおる材料にした。茂木は3位指名を受けた15年は、育成を含めた9選手のうち投手が1人だけ。他球団から「偏ったドラフト」と言われようが信念を貫いた。

    教えにも芯が入っている。直球を強振する好球必打。空振り三振を恐れない。“いてまえ”近鉄をルーツに持つ梨田監督が指針を掲げ、浸透させている。
    2軍戦の前、フリー打撃のラスト2球に「1死三塁」「1死満塁」の状況を設定。転がすのではなく、思い切りかち上げる飛球を打たせてゲームに入る。
    20日ロッテ戦で、ファームから昇格して初スタメンで決勝本塁打を放ったドラフト3位の田中が好例。迷いなく振れる集団に変貌を遂げた。

    梨田監督は言った。「開幕から先発に不安があったが打線の援護でかみ合ってきた。交流戦は優勝するつもりで」。打てる根拠がある。まず本拠地で巨人。力を披露する。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-01831372-nksports-base

    引用元: 【楽天】パワー打線求めたドラフト、助っ人戦略 

    【【楽天】パワー打線求めたドラフト、助っ人戦略】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2017/03/07(火) 01:23:45.24 ID:wq1b57he0
    過去5年ドラフト1位2位
    森 則本
    松井 内田
    安楽 小野
    オコエ 吉持
    藤平 池田

    引用元: 楽天立花社長「選手のピークは25歳なので基本高卒を取る。大学生は即戦力じゃないと取らない」 

    【楽天立花社長「選手のピークは25歳なので基本高卒を取る。大学生は即戦力じゃないと取らない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2016/10/21(金) 08:43:28.62 ID:Rn7ueX9m0
     >終わってみれば、各球団が“裏読み”をし過ぎた可能性がある。外れ1位で佐々木を指名したDeNA・高田ゼネラルマネジャー(GM)は「まさか残っているとは思わなかったから、行くしかないという判断だった」、巨人・堤GMも「予想外」。
    楽天・星野球団副会長が「佐々木を取れたやないか」とつぶやいた姿が、複雑な駆け引きの結末を象徴していた。 
    http://www.sanspo.com/baseball/news/20161021/mar16102105030001-n3.html

    引用元: 楽天・星野球団副会長「佐々木を取れたやないか」 

    【楽天・星野球団副会長「佐々木を取れたやないか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/26(火)22:00:39 ID:YYd
    04一場
    05松崎片山
    06永井田中
    07長谷部寺田
    08藤原
    09戸村
    10塩見
    11武藤
    12森
    13松井
    14安楽

    引用元: 楽天のドラ1投手路線は成功したと言えるのか?

    【楽天のドラ1投手路線は成功したと言えるのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 2004 2015/10/26(月) 00:28:57.65 ID:kwmqE+5w0.net
    自由枠 一場 靖弘 明治大学 投手
    2巡目 渡邉 恒樹 NTT東日本 投手
    4巡目 西谷 尚徳 明治大学 内野手
    5巡目 塩川 達也 東北福祉大学 内野手
    6巡目 大廣 翔治 東洋大学 内野手
    7巡目 平石 洋介 トヨタ自動車

    引用元: 楽天の歴代ドラフトwwwwww

    【楽天の歴代ドラフトwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 07:07:25.83 ID:JjwgnMIE0.net
    楽天、仙台育英・平沢を1位指名へ 星野副会長明言「決まっとる」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00000015-spnannex-base

    天が今月22日に行われるドラフト会議で、仙台育英の平沢大河内野手(3年)を1位指名する方針を固めた。星野仙一球団副会長(68)が7日、仙台市内で取材に応じ「アタマ(1位)は決まっとる。平沢や」と明言した。

    【写真】六大学をスタンドで視察する楽天の星野副会長

     楽天は例年ドラフト会議直前まで1位指名選手の絞り込みを行わず、約2週間前に1位を確定するのは極めて異例。阪神や巨人も平沢を上位候補に挙げている中、チーム編成の全権を握る星野副会長は正遊撃手の育成が最重要課題と判断した。

     今季から松井稼が外野手に転向。期待された6年目の西田が度重なるケガもあり伸び悩み、遊撃はレギュラー不在の状況だ。平沢は今夏の甲子園で3本塁打をマークするなど走攻守三拍子そろった逸材。星野副会長は8月26日に甲子園で行われた高校日本代表―大学日本代表戦で直接視察して実力を確認済み。仙台大・熊原ら即戦力投手も候補に挙がる中、平沢に絞り込んだ。

     楽天の昨年まで過去11年間の1位指名選手は全て投手で、野手の1位指名となれば初。平沢は地元・宮城県出身で話題性も十分。入団が実現すれば「ポスト稼頭央」として育て上げる。


    1位平沢2位オコエ狙ってるやろこれ

    引用元: 【悲報】楽天1位平沢決定 2位オコエで両獲り

    【楽天1位平沢決定 2位はオコエあるかも】の続きを読む

    このページのトップヘ