狗鷲タイムス

楽天イーグルスを中心に管理人が気に入ったスレをまとめるブログです

    社会人時代

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2020/01/28(火) 18:55:43.29 ID:Fp4Sncre0
     楽天のドラフト6位・滝中(Honda鈴鹿)が、新人ながら3度目の「久米島キャンプ」に挑む。

     仙台市泉区の2軍施設で行ってきた新人合同自主トレ最終日もブルペン入りし、40球を投げ込んで締めくくった。「緊張感あるなかでやってきたが、環境にも慣れてきた」。すでに6度ほどブルペン入りし、この日も変化球を交えながら最後の方は座った捕手に投げ込むほど仕上がってきた。

     2月1日からの春季キャンプはドラフト1位の小深田、同2位・黒川らと1軍スタート。「まずは名前を覚えて貰いたい」と話した最速152キロ右腕にとってキャンプ地の沖縄・久米島は地の利がある。滝中は「社会人のHonda鈴鹿時代はイーグルスの後に久米島でキャンプをしていた。だから3年連続3回目です。車エビも活きのいいのをいただきました」と、余裕を見せた。

    引用元: 新人でも余裕?楽天ドラ6滝中、久米島キャンプは3年連続3回目

    【新人でも余裕?楽天ドラ6滝中、久米島キャンプは3年連続3回目】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2019/10/25(金) 14:21:41.17 ID:9HSkCbIK0
    プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「社会人時代のお仕事」です。

    楽天・下水流昂外野手「エンジン工場で働いていました」/社会人時代のお仕事
    no title

    プロになってからの1代目はホンダ
    楽天・下水流昂外野手
     ホンダに在籍していた2年間は、エンジン工場で働いていました。エンジンの鋳造や不具合のチェックなどを担当していました。基本的には公式戦などがあると仕事が休みになって。
    1日ずっと働くのは、野球のシーズンオフのときでしたけどね。大きい仕事は担当していなかったですが、楽しかったですよ。働くということは、いい経験になりました。

     広島にドラフト4位で入団して、そのときの契約金でホンダの車を購入しました。「CR-V」という車です。広島にあるホンダのディーラーに飛び込みで入って。
    プロになってからの1台目の車は、ホンダと決めていたのでね。それを恩返しとは思ってないですけど、個人的にはうれしかったですね。

    引用元: 楽天・下水流昂外野手「エンジン工場で働いていました」/社会人時代のお仕事

    【楽天・下水流昂外野手「エンジン工場で働いていました」/社会人時代のお仕事 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば狗鷲 2018/11/02(金) 19:08:34.67 ID:S3xby2rm0
    プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「社会人時代のお仕事」です。
    no title

    楽天・高梨雄平投手

    飲み会ではもちろん盛り上げ役
     オフは毎日出勤しましたけど、シーズン中は月に2回、午前中だけ出勤する感じだったので、仕事という仕事はもちろんやってませんね。営業のあいさつ回りについて行ったり、伝票整理をお手伝いしたり、会議のときに座ってたり(笑)。
    今思うと、野球が終わったときにスムーズに仕事に入っていけるように、いろいろ体験させてもらっていた感じですね。ワードとかエクセルも練習させてもらったり、よくしてもらいました。

     オフの時期は、誰でもできるけど時間がかかるような仕事はさせてもらいました。送り先の住所を貼ったり。あと、一番大事だったのは飲み会。支店とか総務部の会に呼んでいただいて。もう、盛り上げるしかないでしょう。

    引用元: 楽天・高梨雄平「伝票整理をお手伝いしたり、会議のときに座ってたり(笑)」/社会人時代のお仕事

    【楽天・高梨雄平「伝票整理をお手伝いしたり、会議のときに座ってたり(笑)」/社会人時代のお仕事 】の続きを読む

    このページのトップヘ