1: 風吹けば狗鷲 2019/10/19(土) 14:35:07.44 ID:d4szKfEW0
楽天に育成ドラフト3位で指名された米ハワイ大の山崎真彰(まあき)内野手(24)が18日、スポーツ報知の取材に応じ、米大リーグのドラフト候補にリストアップされていたことなど、謎に包まれた足跡の一端を明かした。
山崎はドラフト当日、都内の実家で家族とテレビ中継をチェックしていたという。「自分の名前が呼ばれて、すごくビックリしたし、ホッとしました」と、興奮さめやらぬ様子で振り返った。海外からも含め、祝福メールは約500件も届いた。
1年間“練習生” 強肩強打の遊撃手が、なぜハワイ大でプレーしていたのか。「両親がともにハワイ大の付属校出身ということもあって、小さい頃からメジャーが好きだったんです。アメリカで野球をやりたい気持ちが強くなって、大学(東京国際大)の野球部は1年生(14年)の夏に辞めました」
東京国際大の姉妹校への留学を経て、16年8月にハワイ大に3年生として編入。だが、2年間で取得した79単位のうち、同大学では10単位しか認定されず。全米大学体育協会(NCAA)の「3年生は60%以上の単位を取得していないと試合に出られない」という規則に抵触し、1年間は練習生のような生活を送ったという。
17年8月から本格的に野球部に合流し、18年からの2シーズンをプレー。「ドジャース、ブレーブスなど11球団から調査書が届いたんです」という、驚きの事実も明かした。だが、今年6月のドラフトでは指名漏れ。「楽天さんに拾っていただいた。年齢的にも1年目から勝負。なるべく早く支配下選手になりたいです」。逆境を乗り越えてきた“逆輸入男”が、闘志を燃やした。
山崎はドラフト当日、都内の実家で家族とテレビ中継をチェックしていたという。「自分の名前が呼ばれて、すごくビックリしたし、ホッとしました」と、興奮さめやらぬ様子で振り返った。海外からも含め、祝福メールは約500件も届いた。
1年間“練習生” 強肩強打の遊撃手が、なぜハワイ大でプレーしていたのか。「両親がともにハワイ大の付属校出身ということもあって、小さい頃からメジャーが好きだったんです。アメリカで野球をやりたい気持ちが強くなって、大学(東京国際大)の野球部は1年生(14年)の夏に辞めました」
東京国際大の姉妹校への留学を経て、16年8月にハワイ大に3年生として編入。だが、2年間で取得した79単位のうち、同大学では10単位しか認定されず。全米大学体育協会(NCAA)の「3年生は60%以上の単位を取得していないと試合に出られない」という規則に抵触し、1年間は練習生のような生活を送ったという。
17年8月から本格的に野球部に合流し、18年からの2シーズンをプレー。「ドジャース、ブレーブスなど11球団から調査書が届いたんです」という、驚きの事実も明かした。だが、今年6月のドラフトでは指名漏れ。「楽天さんに拾っていただいた。年齢的にも1年目から勝負。なるべく早く支配下選手になりたいです」。逆境を乗り越えてきた“逆輸入男”が、闘志を燃やした。
引用元: ・【楽天】育成ドラ3指名のハワイ大・山崎、米ドラフト候補だった「11球団から調査書」